タグ

2013年6月12日のブックマーク (2件)

  • 高齢者のユーザビリティ:課題と変化

    65歳以上のユーザーは、Webサイトやアプリを利用する際に固有の課題に直面する。このユーザー層のデジタルリテラシーは向上しているが、デザインは高齢のユーザーに対応したものにする必要がある。 Usability for Seniors: Challenges and Changes by Lexie Kane on September 8, 2019 日語版2020年6月17日公開 多くの裕福な国で、最も急速に増加している年齢層が65歳以上だ。グローバルに見ても、人は長生きするようになり、年を取っても元気でいられるようになった。Pew Research Instituteが実施した調査によると、2019年には65歳以上の人の73%がインターネットに接続していた(訳注:総務省の令和元年版情報通信白書によると、2018年の個人のインターネット利用率は、60~69歳で76.6%、70~79歳で5

    高齢者のユーザビリティ:課題と変化
  • 変わりゆくWEB制作の流れ 私の方向転換 | オチウェブネット

    ここ最近のWEB業界はかなりめまぐるしく変動しているように思います。WEBサイトの制作フローも見なおさなければいけない局面に来てるのではないかと思っていました。 何をどう変えるべきなのかは判断が難しいところなのですが、それでも最近、自分の中で方向性が固まってきましたのでここで発表します! これまでのWEB制作の流れ みんなこうやってるってわけではありませんが、私が取ってきた制作フローはこうです。 1.Fireworksでワイヤーフレームを制作 画面設計を詰める作業ですね。私はワイヤーフレームをそのままデザインに反映させていくのでFireworksで作業していましたが、分業制の制作会社なんかだとディレクターが手書きとかで作っていると思います。 2.デザイン FireworksやPhotoshopで色をつけたり、画像をはめ込んだり、見た目上でのデザイン作業を進めます。 3.静的コーディング