タグ

ブックマーク / blog.v-colors.com (6)

  • AndroidのUIをデザインするとき参考にしている資料まとめ | VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    メインのお仕事Android UI担当になって早1年。 今年は絶対に月に1回はブログを更新すると決めました。 こんにちは。YUKIです。 AndroidUIデザイン関連でこまめにチェックしている資料をまとめてみました。 これからAndroidUI関係の情報を集める方、Material Designのガイドラインが発表されてからどう変わったのか収集中の方の参考になれば幸いです! (2015/1/10 現在) ドキュメント関係 公式資料関係 Material Design ガイドライン http://www.google.com/design/spec/material-design/introduction.html まずは読み込んでMaterial Designの思想を理解 Google Developers Blog http://googledevelopers.blogspot

    AndroidのUIをデザインするとき参考にしている資料まとめ | VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
    daikix
    daikix 2015/01/14
  • Fireworks CS6に自作のデータがプリインストールされました! – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    先日発売になったFireworks CS6、みなさんお使いになられましたか?? カラーパネルまわりが一新されたり、 CSS3の書き出しが強化されたりとさらに使いやすくなったCS6なのですが、 この度、このCS6にデータの提供をさせていただきました。 Fireworks Interviewsというサイトでインタビューしていただいたことが きっかけで声をかけていただき実現しました。 β版のときだけかなー?なんて思っていたのですが、 製品版にもしっかり入っていました。 (同僚のマシンでも確認したので間違いない…はず…) Fireworks CS6を起動したら 自作の素材がプリインストールされていたときの感動といったら…;; はじめはテクスチャとパターンだけかと思っていたのですが、 使っているうちにほかにもいろいろと入っていることに気がついたので ご紹介させてください^^ 共有ライブラリ 共有ライ

    Fireworks CS6に自作のデータがプリインストールされました! – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
  • 日本円も設定できる!Gumroadはじめました! – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    話題のgumroadを試してみたのでレポートします! gumroadって? gumroadはデジタルデータを自分で販売できるサービスです。 手数料は売上の5%+30セント。 これまでのいろんなサービスに比べて格段にお安い印象です。 販売の部分にのみ特化している 特徴として販売の部分にのみ特化している点があげられます。 最低限の簡単な説明分などは入れられますが、 プレビュー画像をたくさんあげたり…といったようなことはできません。 あくまで販売の部分のみをやってくれる感じ。 PRや商品の詳細については自分のブログ→販売の部分だけgumroad という使い方がよいのかな?と思います。 自分のところで決済の仕組みを持たなくてよい 自分のところで決済の仕組みを持たなくてよいので いろいろ楽です。 売上があがったらその分振り込んでもらってーという感じで アフィリエイト感覚で使える感じ。 デジタルデータ

    日本円も設定できる!Gumroadはじめました! – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
  • PNGとJPEG…こんなときはどっち? Web用画像の書き出し、比べてみました! – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    PNGとGIFとJPEG…Web用画像の書き出し、どんな風に​使い分けていますか?[2011年7月現在]のつづきです。 コメントやtwitterなどでいろいろ反応を頂きました。 ありがとうございました☆ 結構同じ使い分け方の方もいらっしゃってほっとしています…! 今日はこのあいだのつづきで、 自分の中でもやーっとしていた使い分けの部分を実際に比べてみました! 今回は、 透過を含まない大きな写真の書き出し 透過を含まない小さな写真の書き出し 透過を含み、且つCSS Spriteで使用するための画像の書き出し の3つをチェックしてみました! チェック1:透過を含まない写真の書き出し(大きいサイズ:1200px × 1600px)について最適な書き出し形式はどれ? FireworksとPhotoshopでそれぞれJPEGとPNGを書き出します。 PNGはPNG-24で書き出します。 (透過を含ま

    PNGとJPEG…こんなときはどっち? Web用画像の書き出し、比べてみました! – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
  • WordPressではじめてテーマをカスタマイズ・自作するときありがちな10のつまずき – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    今回は【WordPressではじめてテーマをカスタマイズ・自作するときありがちなに10のつまずき】ということで、テーマをカスタマイズや自作していく際、まず最初につまずくであろうポイントを10個、できるだけ簡単にわかりやすく解説してみました。 全部私が実際最初につまずいたポイントなので、きっとはじめてカスタマイズするかたのお役にたてるはず…! テーマカスタマイズの基礎の基礎編です。 テーマファイルを開いてみて、なにがわからないのかすらわからなくてカスタマイズを断念した、というような方にぜひ見ていただきたいエントリーです。 ざっくり概要がつかめれば、「なにがわからないのかわからない状態」が解消されるので、あとは自分で調べて理解していけるようになるんじゃないかな、と思います。 とりあえず一から作るのは大変だから既存テーマをいじって勉強したい。 今使ってるテーマのヘッダーをオリジナルの画像にしたり

    WordPressではじめてテーマをカスタマイズ・自作するときありがちな10のつまずき – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
    daikix
    daikix 2011/04/05
    まさに今知りたかったこと><
  • WordPressをインストールしたら最初にやってることまとめ

    仕事でも、プライベートでも当にかかすことのできない存在になっているWordPress。 今回は、そんなWordPressを設置したとき毎回やっているカスタマイズに入る前の下準備についてまとめてみました。 毎回やっているのにうっかり忘れたりしてしまうので自分のメモもかねて…! 初期設定 プラグインを入れる テーマを準備する functions.phpの設定をする 1.初期設定 1.1 パーマリンクの設定をする デフォルト設定のままだと http://blog.v-colors.com/?p=123 とかでちょっとかっこわるいので パーマリンクの設定を変更します。 管理画面メニュー 設定->パーマリンクの設定からお好みの設定に。 いろんな設定ができます。どんな設定ができるかは公式サイトのパーマリンク設定についてにまとめられています。 1.2 メディアの設定をする 管理画面メニューの 設定->

    WordPressをインストールしたら最初にやってることまとめ
  • 1