ブックマーク / blog.a-know.me (15)

  • 【Pixela】GitHub README とかでよく見る badge モードをサポートしました!【草APIサービス】 - えいのうにっき

    なぜか某巨大掲示板風のタイトルにしてみました。いかがでしたか? 冗談はさておき、日 Pixela の v1.14.0 をリリースし、『GitHub README とかでよく見る badge モード』をサポートしました!いくつか例をお見せします。 こんなかんじです。 さっそく自分のリポジトリにもいくつか仕込んでみているので、それも合わせて見てもらえるとイメージしてもらいやすいかと思います。 最近CIが回ってないので真っ白......w 「Pixelaって何?」という、新たにPixelaについて興味を持っていただいた方は(ありがとうございます!!!)、以下の記事とかを読んでいただくとだいたいどんなものかはわかっていただけるかと思います。あ、無料です(支援はできます💖)。 commit以外の数値でも草を生やせる、PixelaというAPIサービスを作った! - えいのうにっき "草APIサービ

    【Pixela】GitHub README とかでよく見る badge モードをサポートしました!【草APIサービス】 - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2019/11/20
    これは神アプデなのでは!!!?
  • たぶん参考にならない、僕のリモートワーク知見(開始1ヶ月時点) - えいのうにっき

    以下のエントリの通り、7月からリモートワークを開始しています。 blog.a-know.me 社会人になってからはや15年、ずっとオフラインな働き方をしてきたしどちらかというと自分自身でもオフライン派だと思っている自分が、「リモートワークを始めた際に気をつけたこと」「開始から1ヶ月弱が経過した時点で気をつけていること」をメモしておこうと思い立ち、こうしてキーボードを叩いています。 今月末でリモートワーク開始1ヶ月だし、その時点での僕なりのリモートワーク知見をアウトプットしとこうかなー。 3ヶ月後、半年後、くらいにも書き残しておくと良さそうな感じがしている。— a-know (@a_know) July 17, 2019 ひととおり書いてみたものの、たぶん僕がちょっと変だからだと思うんですがあまり参考にならない内容もあると思うので、あまり期待はしないでください......。 仕事をするための

    たぶん参考にならない、僕のリモートワーク知見(開始1ヶ月時点) - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2019/07/26
  • Mackerel 新カスタムダッシュボードの便利tips・4選 - えいのうにっき

    この記事は、Mackerel アドベントカレンダー(全部CRE)の5日目の記事です。 先日リリースされた新カスタムダッシュボードですが、みなさん、活用してますか?! mackerel.io 私もさっそく、自分で運用しているサービスのダッシュボードを作って毎日眺めてはニヤニヤするという日々を過ごしています(ダッシュボードフェチ)。 塗りつぶしばかりですみません汗 今日は、この新カスタムダッシュボードのちょっとした便利tips・4選、ということでご紹介したいと思います! マークダウンウィジェットでの見出し表記が便利! 上記ダッシュボード内で以下のように書いている部分ですが、 おわかりのとおり、これは2つのマークダウンウィジェットで表現されています。内部的には↓こんなかんじで書いてます。 # Content - [Pixela](#anchor=widget-content-Pixela) -

    Mackerel 新カスタムダッシュボードの便利tips・4選 - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2018/12/05
  • インフラエンジニア・SREなどの職種関係なく同じグラフを見ると楽しい - えいのうにっき

    このエントリは、サーバー監視サービス・Mackerel の中の人であり、Mackerel 大好き人間でもある私・ id:a-know がお届けしています。 Evernote や Dropbox paper など、世の中には様々なメモのためのアプリケーションがあるけれど、僕は個人用のメモをつけるための道具として、 kibela と esa の両方をユースケースに応じて使い分けている。いずれも所属ユーザーは僕一人しかいない、ひとりチームとしての利用なのだけど。 kibela https://kibe.la/ja 日々の生活におけるメモ。日記とか。 日記は2017年3月から毎日書き続けている......。。 esa https://esa.io/ プライベート開発用。 開発関連作業においての副産物として生まれるもののメモやコード片など。 僕の使い方としてはこんなかんじ。どちらも、企業内で情報共有

    インフラエンジニア・SREなどの職種関係なく同じグラフを見ると楽しい - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2018/06/27
  • Go言語で書いた Web アプリケーションの習作をサービス化して公開するところまでやってみた - えいのうにっき

    もともと数ヶ月前から、Go言語によるWebアプリケーション開発 を読みながら Go での Webアプリケーション開発の勉強をしていた。 Go言語によるWebアプリケーション開発 作者: Mat Ryer,鵜飼文敏,牧野聡出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2016/01/22メディア: 大型この商品を含むブログ (3件) を見る 「実際に動くもの」を、「手を動かして作りながら学ぶ」のが僕は好きで、今回も同様、それを楽しんでやっていたのだけど、思いの外それっぽいものができあがってしまって。これをそのままローカルで動かすだけじゃおもしろくないな、もったいないな、と思ったので、それをサービス化して公開するところまでやってみた。 かんじんのアプリケーションは↓これ。Yukizuri と書いて「ゆきずり」と読む。 https://yukizuri.moshimo.worksyukizu

    Go言語で書いた Web アプリケーションの習作をサービス化して公開するところまでやってみた - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2017/12/27
    すごすぎる
  • 前株/後株判定コマンド・kabu を Go でつくった - えいのうにっき

    どうしようもないコマンド・ツールなんだけど、日頃地味に困ることが多いので、表題のツールを作った。 $ kabu はてな 前株マッチ数:9 後株マッチ数:0 前株です! 株式会社はてな どうしようもない...。。 仕様 日頃の業務などで「この会社、前株だっけな、後株だっけな...。。」というとき、ありますよね。みなさんはどうしてるんでしょう。 ぼくはどうしてるかというと、「会社名 株式会社」といったワードでぐぐって、その結果をざっと眺めて「あぁ、前株/後株だったな...。。」というかんじでやってます。これをもう、100万回ぐらいやってる。さすがに嫌気が差したので、その作業をそのままやってくれるコマンドを書きました。その名も kabu 。 つかいかた リポジトリ の README にも書いてるのだけど、kabu は、Google Custom Search API を使用してるので、予め Go

    前株/後株判定コマンド・kabu を Go でつくった - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2017/12/20
    拡張して、機械学習で「前株っぽい」、とか判定できるようにしたい
  • CRE(Customer Reliability Engineer)という職種になった - えいのうにっき

    なった。今期(はてなは7月〜8月が期の変わり目)から。 developer.hatenastaff.com このエントリの中でも以下のように書いているけれど、 そしてこれは極めて個人的な感想になるのですが、私は元々、「セールスエンジニアとは、はてな の新しいエンジニアのかたち。その職域はまだまだ固まっていないはず」「つまり "自分がこれからやっていく仕事" が "はてなのセールスエンジニア職の仕事" になるはず」......といった気持ちで、この1年間仕事をしてきました。そのため今回のこの名称の変更は、この1年間に自分が取り組んできた仕事の結果のひとつだと、誇りに思っています。 これは僕の嘘偽りない気持ち。心底誇りに思っているし、なんなら感動すらしてる。 はてなに入社した当初、僕一人だった "セールスエンジニア" という職種の僕を周りはどういう風に思ってくれていたかはわからない部分もあるん

    CRE(Customer Reliability Engineer)という職種になった - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2017/08/10
    越境していきたい
  • 詳解システムパフォーマンスを読んでいる話・2章/メソドロジ 読書メモ - えいのうにっき

    今月に入ってからずっと、オライリーの「詳解システムパフォーマンス」を読んでいる。 詳解 システム・パフォーマンス 作者: Brendan Gregg,西脇靖紘,長尾高弘出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/02/22メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る ただ、一人でもくもくと読んでいるのではなく、はてな社内での有志が集まって読み合わせ/議論を行う「輪読会」に参加する・その前に下読みをしておく、という形式で読み進めている。個人的な心意気としては、「社内輪読会に参加するために読んでいる」という感覚が最も近い(もちろん、「システムパフォーマンスに詳しくなりたい」という気持ちは前提として持っている)。 これもまた個人的な思いなのだけど、ある同一のテーマの下、はてなの Web オペレーションエンジニアを始めとした優秀なエンジニア同士の会話を聞け

    詳解システムパフォーマンスを読んでいる話・2章/メソドロジ 読書メモ - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2017/04/24
  • Mackerel でみる Linux システムメトリック項目の見方・考え方 - えいのうにっき

    Mackerel について考えない日はないというくらいに Mackerel・Love な僕なわけですが(考えない日はあります)、Mackerel の Web 画面で日頃なにげなく見ている「システムメトリック」、みなさんはどのような意識を持って観察していますでしょうか。 ↑ https://home.a-know.me をホストしているサーバのシステムメトリックのようす。 ここでひとつおさらいをしておくと、「システムメトリック」とは、監視対象のサーバにインストールされた mackerel-agent が、それ単体で収集・投稿するメトリックのことです。一般的な Linux系OS に mackerel-agent をインストールした場合、以下のような項目がシステムメトリックとして Mackerel に投稿されます。 loadavg5 cpu memory disk interface files

    Mackerel でみる Linux システムメトリック項目の見方・考え方 - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2017/02/03
  • capistrano によるデプロイ時に Mackerel へのグラフアノテーション投稿も同時に行なう - えいのうにっき

    先週、とうとう Mackerel にグラフアノテーション機能がリリースされました。 mackerel.io この機能を使えば、「デプロイ実施」とか「ミドルウェアの設定を変更」などといったオペレーションの実施の記録に加えて、「経験値2倍キャンペーン開始」「CM放映スタート」といったビジネス施策としてのイベントの投稿もできるようになります。これらのイベントの以前・以後、といったグラフの見方がしやすくなるので、これは便利!! "Mackerel オタク" を自称している身(参考)としてはスルーできないワクワク機能!ということで、早速自分のアプリケーションにも組み込んでみることにしました。 capistrano のデプロイタスクにグラフアノテーションの POST を組み込む 今回はとりあえずのお試しということで、capistrano のデプロイタスクのうち deploy:starting でデプロ

    capistrano によるデプロイ時に Mackerel へのグラフアノテーション投稿も同時に行なう - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2017/01/29
  • Mackerel 公式ヘルプ・ブログをとことん読み尽くす! - えいのうにっき

    こんにちは! はてなMackerel チームでセールスエンジニアを担当している id:a-know です! IDの読み方は「えいのー」「えーの」あたりがしっくり来ます! 由来は名(いのうえ)です! このエントリは Mackerel Advent Calendar 2016 の 23 日目の記事です! さて、Mackerel のアドベントカレンダーの記事として、「Mackerel をビジネスメンバーと一緒に見る・使う」というタイトルで、 ビジネスメンバーが気にするメトリック(数字)って、Google スプレッドシートで管理されることも多いよね Google スプレッドシートのセルの値なら、GAS(Google Apps Script)を使えば Mackerel にサービスメトリックとして投稿できるよね 実際、僕個人のKPIのいくつかも Mackerel のサービスメトリックで管理して

    Mackerel 公式ヘルプ・ブログをとことん読み尽くす! - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2016/12/23
    良すぎる
  • 株式会社はてなに入社しました - えいのうにっき

    こんにちは! a-know です。 わたくし a-know は、このたび 株式会社はてな に入社いたしました。今日が初出社日です。つい今しがた、初めてのまかないランチべ終わったところです。とても美味しい。 24歳で社会に出てから今までの10年間とちょっと、いわゆる『ソフトウェアエンジニア』として働いてきましたが、今日からは、株式会社はてな が提供している Mackerel というプロダクトの『セールスエンジニア』として働き、成果と経験を積んでいくことになります。勤務地は南青山にある東京オフィスです! ......「で、誰?」という声が今にも聞こえてくるようですw。現時点で私は何者でもないので、内外にお伝えできるような成果を1日も早くあげたいと思っているところです! 入社の経緯 そもそもの「はてなへの入りたさ」のようなものは後述させて頂くとして、今回の入社のキッカケとしては、5/12 に

    株式会社はてなに入社しました - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2016/07/19
    ようこそ!!
  • 個人でも Mackerel を standard プランにしたので、なんとか使い倒そうとしている話 - えいのうにっき

    現在の業務では、サーバーリソースの各種メトリクスの取得・監視・アラートの仕組みに Mackerel を使ってる。使ってる、んだけど、そんな毎日あちこちいじくり回すようなものでもないので、「もっと慣れておきたいな」とは思ってて。そうこうしてたら、ディスカウントキャンペーンが始まってくれて。 ディスカウントキャンペーン 〜 3/25(金)まで この機会により多くのお客様にご利用頂きやすくするために、新規契約のお客様へ期間限定のキャンペーンとしてStandardプランをディスカウントいたします。 また、既存のStandardプランをご契約のお客様も、新たにプランを変更いただくことでディスカウントが適用されます。 ディスカウント価格: ¥2,000 ¥1,800/月/ホスト(税込) http://blog-ja.mackerel.io/entry/2016/01/21/180404 こいつはありが

    個人でも Mackerel を standard プランにしたので、なんとか使い倒そうとしている話 - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2016/02/08
  • Mackerel に自分の Mac を監視させてみた - えいのうにっき

    先日、弊社のとあるサービスの production 監視に Mackerel が使われるようになった。 それまでは Amazon CloudWatch を利用したり、nagios だとか Zabbix だとかを構築して監視をしていたのだけど、一方でこれらの構築・設定はビミョーに大変だったりした。アプリケーションエンジニアだけではなかなか手を出しづらくなってしまっていて、インフラエンジニアさんへの相談も、 「どんな監視項目を設定したらいいかな?」「閾値はどれくらいにしたらいいだろう?」 といったものにはなかなかならず(できず)、 「このサーバの監視の設定、お願いしてもいいですか? 普通の監視 で大丈夫なので」 みたいなものになりがちだった。「僕らのミッションは "監視サービスの構築" じゃない よね」、ということでの Mackerel 採用だった。 加えてつい先日、弊社インフラエンジニアから

    Mackerel に自分の Mac を監視させてみた - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2015/05/13
  • ドラゴンクエスト10のメンテナンスのおしらせがありのまますぎて日本が変わる(褒めてる) - えいのうにっき

    メンテナンス作業は2014年10月27日(月) 11:50に終了いたしました。メンテナンスへのご協力ありがとうございました。 【テクニカルディレクターコメント】 データベース増強の作業を実施いたしましたが、事前検証では発見できなかった若干の異常が発生しましたので、念のため、作業時間を延長させていただいた上で元の状態に戻しました。 皆さまにはご不便をおかけした上で、このような結果となり大変申し訳ございません。 なおデータベースに保存されているセーブデータには問題ございませんので、その点はご安心ください。 問題解消の目処が立ちましたら再度データベース増強作業を実施させていただく予定でおりますので、引き続きドラゴンクエストⅩをよろしくお願いいいたします。 うーーん。ありのまま(正直)、かつ丁寧!自分だったら、ここまでありのままに書けるかな? まぁ、ドラゴンクエスト10のユーザーには一定数、「キ

    ドラゴンクエスト10のメンテナンスのおしらせがありのまますぎて日本が変わる(褒めてる) - えいのうにっき
    daiksy
    daiksy 2014/10/28
    かっこいい
  • 1