タグ

2016年7月19日のブックマーク (4件)

  • Soft Skills を読んだ

    というか Audible で聴いた。尊敬するひげぽんの推薦書。読まないわけには行くまい。 著者人がアドリブつきで読む、サービス精神旺盛な一冊だった。著者が読むのはいまいちなものもあるけど、このひとは滑舌がいいね。 作者はほとんど自己啓発の専門家といった風情。だから扱っている話題は網羅的だ。個々の話題は内容の特化したを読むほうが詳しいけれど、アラカルトとして良い出来だと思う。プログラマの目線で書いてあるから。 そこそこ自己ケーハツ好きな自分から見ると、すごく目新しくはなかった。でも我が身を振り返る事は多かった。この手のは、たまに手にとって襟首正すのがひとつの読み方だと思う。 一番詳しく書かれており、説得力もあるのがブログを含めた自分の売り込み方に関する話。その部分の私の感想はだいたいかずよしさんとおなじ。つまり主張はわかるが自分にとってのブログはそういうもんじゃないんで…という戸惑い

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 日本FP協会

    <2級FP技能検定CBT化に関するご案内> 2級FP技能検定のCBT化につきましては、現時点では2025年度以降の実施を検討しております。 詳細につきましては、決定次第ご案内いたします。

  • 一般社団法人 金融財政事情研究会

    一般社団法人 金融財政事情研究会 文字サイズ 小 中 大 MENU メニューを飛ばす ファイナンシャル・プランニング技能検定 FP技能検定の詳細について、ご案内しています。 詳細・受検申請はこちら FP・金融窓口サービス3級CBT 受検申請・団体登録 受付中 詳細・受検申請はこちら 金融リテラシー検定 体系的かつ実用的な金融知識と適切な判断力の向上を企図し、金融リテラシー検定を創設。 詳細・受検申請はこちら お知らせ RSS 2024年5月22日 FP・金融窓口サービス技能検定3級 CBT試験結果(2023年11月~2024年2月実施) 2024年5月9日 2024年5月26日実施 技能検定の受検票を発送しました 2024年4月25日 職員募集(2025年3月卒業予定の方)のお知らせ 2024年4月5日 2024年5月26日実施試験の申込受付は終了しました 2024年3月29日 技能検定2