タグ

screenに関するdaimaruonlineのブックマーク (8)

  • 個人サーバーにscreenインストール

    LAMPから入ってsymfonyなどを使っていた元プログラマ。今は趣味程度にWordPressや新しいなにがしを勉強中。最近はPython。 社内で利用していたLinuxサーバーが壊れたので、 Linuxを再インストールしました。 そのときの苦労はまた書くことにして(苦笑) かなり手こずったscreenのインストールのことを書きます。 まず普通に、 ./configure –prefix=$HOME/local をしたら、 configure: error: no acceptable C compiler found in $PATH というエラーが出たので、 いろいろ調べて「Cが入っていないということか?」ということで 以下のコマンドを打ちました。 aptitude install gcc* すると configure: error: C compiler cannot create

    個人サーバーにscreenインストール
  • Let's use SCREEN!

    LAST UPDATED Jul/21/2007 新情報 Cygwinの公式ディストリビューションにscreen-4.0.3が登録されました。screenインストールメモ Cygwin編 (2007/07/21) screen-4.0.3がリリースされました。screenインストールメモ (2006/10/23) screen-4.0.2用の非公式パッチを1つ追加しました(cjk文字幅誤認識)。screenインストールメモ (2006/06/09) 2ch UNIX板 screenスレ 更新 (2006/05/29) screen-4.0.2用の非公式パッチを2つ掲載しました。screenインストールメモ (2005/01/22) screen-4.0.2がリリースされました。screenインストールメモ (2003/12/07) このページはいったい何? screenはUNIXライクなO

  • .screenrcコマンド一覧

    .screenrc設定ファイルで使用できるコマンドについて記述してあります。 これらのコマンドは、設定ファイルに記述する他 screen実行中に colon (:) コマンドにより実行することもできます。 .screenrcコマンド一覧 3.7.6対応 acladd acladd usernames 現在のscreenセッションにアクセスできるユーザーを設定します。 このコマンドはマルチユーザモードのみで使用できます。 aclchg aclchg usernames permbits list 現在のscreenセッションにおいてユーザーのアクセス権を設定します。 このコマンドはマルチユーザモードのみで使用できます。 acldel acldel username 現在のscreenセッションから指定したユーザーのアクセス権を削除します。 このコマンドはマルチユーザモードのみで使用できます。

  • GNU screenのscrollbackとdefscrollbackの違い - ぬいぐるみライフ?

    GNU screenのscrollbackとdefscrollbackは、ウィンドウのscrollback bufferサイズを変更するためのコマンドです。scrollback bufferのサイズ=コピーモードでスクロールバックできる行数です。デフォルトではscrollback bufferサイズが100しかないので、設定を変更して十分な大きさにしておくと便利です。 両者の違い scrollback 現在開いているウィンドウのscrollback bufferのサイズを変更する .screenrcに書いても効果を発揮しない defscrollback 以後新しく開くウィンドウのscrollback bufferのサイズを変更する .screenrcに書いてデフォルトのscrollback bufferサイズを変更するならこちらを使おう 現在開いているウィンドウのbufferサイズだけ変更

    GNU screenのscrollbackとdefscrollbackの違い - ぬいぐるみライフ?
  • tips for screen -- screenの覚書

    GNU screenとは ひとつの端譁で、複数の仮想端譁を使うシステム。簡単切り替えができて、ひとつのターミナルで全てができるスグレモノ。CUI使いなら活用すべし。 使うには、おおまかにいって次の2つがあると思う。 プロンプトで 'screen' と打つ。 kterm -T kterm -e screen などとしておく(-Tを指定しないと、ウィンドウタイトルがscreenになって、個人的に気持ち悪い)。 個人的には、.xinitrcなどのファイルで呼び出すwindowとしてscreenを利用することを推奨。 GNU screenの使いかた GNU screenは、「コマンド文字」プラスなにかの文字でさまざまな機能を錫現できる。コマンド文字はデフォルトではC-aだが、.screenrc中でescape命令から設定できる。たとえば私は、 escape ^t^t としている。これはC

  • screenの設定 - モーグルとカバとパウダーの日記

    GNU screen いろいろまとめ。 - naoyaのはてなダイアリー で、はてなのnaoyaさんからトラックバックが来た。 はてな GNU screen を使い始めて数ヶ月が経ち、ようやく慣れてきました。それで、screenrc による設定方法などを調べているのですが、「こういうときはこうす・・ の質問に関することのまとめなのだけど、screenはいろんな機能があるわりに、情報が少ないツールの一つだと思うので、こうやって情報がまとめられると参考になります。 ところで、screenはターミナル側のスクロールバーで、スクロールアウトした内容を見れないのが不便なんですが、使ってる他のかたはどうされてるんでしょう? やっぱりコピーモードに入ってキーでスクロールバックするしかないのかな? (追記) id:secondlifeさんのコメントより puttyなら設定の「Alternate 端末画面へ

    screenの設定 - モーグルとカバとパウダーの日記
  • screenでコンソールのログを「スクロールバーの操作」で見る方法はありますか?…

    screenでコンソールのログを「スクロールバーの操作」で見る方法はありますか? Ctrl-A ESCしてのスクロールバックではなく、マウスホイールで戻りたいです。 よろしくおねがいします。

  • ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)

    春は出会いと別れの季節。入学や就職で、新しい生活を始める人も多いだろう。それを機にPC環境もそろそろ大人への階段を上ってもいいかもしれない。ここでは、はてなという企業でプログラマーとして働くあの人の開発環境を紹介することで、プロが好む作業環境を考える。 わたしははてなという企業でプログラマーとして働いています。はてなは、ブログやソーシャルブックマークなどWeb上のサービスを提供する会社ですが、それらのほとんどはPerlで書かれており、LinuxやApache、MySQLをはじめとするオープンソースソフトウェアの上で動作しています。そんな理由から、開発環境も自然とオープンソースのツールを使うことになります。今回から2回に分けて、そんなわたしの開発環境を簡単に紹介させていただきたいと思います。 ノートPC1台で開発する 題のツール類の話に入る前に、開発に使っているハードウェアの話を先にしてお

    ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)
  • 1