タグ

ExciteBitに関するdairakuのブックマーク (27)

  • 菓道の「〜太郎」商品を探る | エキサイトニュース

    最近、「菓道」の駄菓子詰め合わせにハマっている。おいしさ、なつかしさはもちろんのこと、新たにユニークな発見もあったりするのだ。 だいたい、「菓道」の駄菓子には「〜太郎」が多すぎる。なぜなのか疑問だったので、さっそく株式会社菓道に問い合わせてみた。 すると、最初に語呂がよく親しみやすい「太郎」が生まれたところから、その後に続く商品も「太郎」とつけるようになったとか。安易?! 「太郎」がつくのは、薄っぺらいカード型の種類に「蒲焼さん太郎」「焼肉さん太郎」「酢だこさん太郎」「のし梅さん太郎」「ふー棒さん太郎」「お好み焼さん太郎」「チョコ太郎」「石焼ビビンバ太郎」「わさびのり太郎」などなど、かなりたくさんある。 しかしこの「〜太郎」商品は、カード型に限らない。問い合わせたときも、「シリーズじゃないんですけどね」なんて、さらりと言っていたが、確かにカード型ではない商品にも「キャベツ太郎」「もろこし

    菓道の「〜太郎」商品を探る | エキサイトニュース
  • 熱中症予防に「熱中飴」 (2006年8月22日) - エキサイトニュース

    どれもちがう。この時期注意したい熱中症に効く飴らしい。どんな飴なのか、さっそく購入してみた。ネット通販で届いた飴のパッケージには、「一に水分補給 二に熱中飴」の文字が。なんだか骨太な雰囲気のデザインに期待が高まる。 さっそくべてみる。 味はレモン味ベースだが、普通のレモン飴より濃い感じ。よく味わうと、塩の味がしっかりと感じられる。塩辛い、とまではいかないが、濃い目の塩味ベースでレモン風味。スポーツドリンクのようでもあり、私はなかなか好きな味だな。原材料は「砂糖・水飴・塩・クエン酸・香料」と塩以外は実にシンプル。私は熱中症にかかったことがないが、熱中症には塩分と水分が必要というのは常識。 これは手軽においしく塩分補給ができそうな商品だ。 発売元の井関品株式会社の井関さんにお話を伺った。 熱中飴を開発することになったのは、ある建築会社さんから依頼されたのがきっかけ。工事現場では特に熱中症対

    熱中症予防に「熱中飴」 (2006年8月22日) - エキサイトニュース
  • 夏の日中、閉め切った部屋は何℃になっているのか | エキサイトニュース

    暑い日が続く中、ちょっと涼しい夜があった。今宵はクーラーを使わず窓を開けて過ごそう、と寝ていたら、出るわ出るわ、明け方になって寝汗が。 昨夜飲み過ぎたかな、と思い温度計を見ると、しっかり30℃を指しているではないか。飲んでなくても汗が出そう。 窓を開けていて朝からこの暑さ。一人暮らしの筆者、部屋には日中誰もいない。もちろん閉め切ってある。帰宅するとモワっと気持ちの悪い熱気が立ちこめているのだが、日中いったい何℃まで上がっているのだろう。 気になったので調べてみた。 最高気温を調べるには「最高最低温度計」という特殊な温度計を使えばよいが、近所には売ってない。そこで体温計で代用することに。水銀体温計は振らない限り表示が下がらないから、最高気温を測るのにグッド。35℃は超えているに違いないし、0.1℃単位で測れるのも頼もしい。一しかないので、晴天の暑い日を選んで一日に一部屋ずつ、いろんな部屋を

    夏の日中、閉め切った部屋は何℃になっているのか | エキサイトニュース
    dairaku
    dairaku 2006/08/25
    『北東窓のトイレはどうか。アメダス34.9℃で体温計は36.3℃、差はたった1.4℃とわりと涼しい。』我が家はトイレが一番暑い。
  • 本の価格は、なぜ「税抜き」表示なのか (2006年8月24日) - エキサイトニュース

    先日、5歳の娘にを買ってあげようと、書いてあった「600円」を渡して人をレジに並ばせたところ、店員さんとともに戻ってきた。 「お客様、30円足りません」と言う。 よく見ると、その、「体価格600円プラス税」とある。あれ? 今ではだいたいのものが税込み表示で売られているような気がしたけど、はみんな外税だっけ? 普段何気なく買っているから、気づかなかった。娘よ失礼しました……。 でも、世の中的には何でも内税表示なのに、なぜだけ例外なのか。それに、改めて確かめてみると、雑誌は内税表示になっている。なんで書籍は特別なのか。 単行と雑誌両方に携わる友人の編集者に聞いてみると、 「雑誌は一定期間で書店から返されるけど、書籍はずっと何年でも置かれることもあるから」 ということだった。 「初めて消費税3%が導入されたとき、価格を変えることに、出版社はみんなすごく苦労したんですよ。それで、税

    本の価格は、なぜ「税抜き」表示なのか (2006年8月24日) - エキサイトニュース
    dairaku
    dairaku 2006/08/25
    『でも、書籍にばかり許されているのは、「永年、ずっとその場にい続ける商品」としての特権なのだろうか。』消費者からしてみれば、法改正したんだから遵守しろよって感じですよね。増税なんて早々あるわけじゃない
  • 東京・大阪の乗り換え「30分ルール」が福岡と神戸では…… (2006年8月21日) - エキサイトニュース

    昨年、東京と大阪では地下鉄の改札外乗り換え「30分ルール」があるとお伝えしたが、実は、この地下鉄路線同士の乗り換えで改札を出なければならない「改札外連絡」は、東京と大阪だけではなく、福岡と神戸でも行われている。 福岡と神戸でもタイムリミットは30分かと思ったら、なんと驚く事なかれ、福岡では120分、神戸では90分と、4倍・3倍も長く設定されているのだ。 2時間もあれば、モノによっては映画を見ることもできてしまう。どうして福岡市交通局と神戸市交通局はこれほどまでにも太っ腹なんだろうか。 福岡での改札外乗り換えは、福岡市営地下鉄の七隈線天神南駅と空港線天神駅との乗り換え。天神地下街を通ることになる。 いったん駅を出ての乗り換えとなるが、料金上は二つの駅を同一駅とみなして、乗車駅から目的駅までは通算運賃を適用し、120分の乗り換え時間を設定しているそうだが、この120分について福岡市交通局に聞い

    東京・大阪の乗り換え「30分ルール」が福岡と神戸では…… (2006年8月21日) - エキサイトニュース
    dairaku
    dairaku 2006/08/24
    地下街で金を…ってのもあるんだけど、福岡の場合、天神と天神南の間が「乗り換え」にしてはかなり距離があるから、30分や1時間では客のブーイングは目に見えてる、という理由もある。ただでさえ七隈線評判悪いし
  • 電車、デパート…パブリックスペースの温度を調べる (2005年6月16日) - エキサイトニュース

    6月に入って最高気温が28℃を超えた日、我慢出来ずに4月から休ませていた部屋のエアコンのスイッチを入れた。私にとって室温28℃は暑いと感じるトリガーのようだ。 来は地球温暖化防止のための省エネ対策なのだけれど、小泉首相がシャツをタックアウトした姿が印象的で、ファッション面のみが注目されがちなクール・ビズ。その主旨には賛同しても、オフィスの室温設定が28℃と言うのはいささか辛い気がする。 当然のことながら、官公庁関係では28℃の基準が守られようとしているけれど、街中で人の集まるパブリックスペースなどでは夏の冷房温度設定はどうなっているのか気になった。 そこでまずは交通機関を調べてみた。JR・山手線は24℃、同じく中央線は25℃、都営地下鉄は25℃、営団地下鉄は26℃だそうだ。確かに山手線の冷房は少々強すぎる気がしていた。 真夏の駅で車内に入った瞬間、気温との温度差に軽い不快感を覚えたりする

    電車、デパート…パブリックスペースの温度を調べる (2005年6月16日) - エキサイトニュース
    dairaku
    dairaku 2006/08/24
    『政府の提唱する28℃は地球環境の面から考えれば妥当なのかも知れないけれど、人の生理的な快適さから見るとこの2℃の差がアクション・プランの成否に微妙な影響を与えるように思える。』政府は題目唱えてるだけです
  • 計算機の気になるアソコ (2006年8月2日) - エキサイトニュース

    今まで使ってなかったアソコに、実はすごい秘密が隠されていた……(たぶんメーカーさんは隠したつもりはないだろうけど)。 この人の1日のバイト代は? 800×6+1000×2=6800 で、答えは、6800円。 頭の中、あるいは、紙に書いて計算するとカンタンなのだが、コレ、計算機でやろうとすると、エライことになってしまう。 試してみてほしいのだが、計算機だと、×÷を+−より自動的に先にやってくれず、頭から順に計算していくため、何も考えずそのまま入力していくと、「800×6+1000×2」の計算の場合、(800×6+1000)×2=11600と、なんと、4800円も違ってしまう! 「このくらいの計算、暗算でいいじゃん」と言う人もいるだろう。だが、数十人分、1カ月分計算するとなると、暗算ではやりきれない。 また、「表計算ソフトを使えば」という人もいるだろうが、それも慣れてなければ、やっぱりめんどう

    計算機の気になるアソコ (2006年8月2日) - エキサイトニュース
    dairaku
    dairaku 2006/08/11
    id:amerioさんコメントが面白すぎるw