タグ

ブックマーク / trafficnews.jp (208)

  • 超電導で浮いたフライホイールに蓄電 JR東日本らの実証実験、東洋電機製造が受注 | 乗りものニュース

    東洋電機製造が、鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの実証実験に向けた機器製作などをJR東日から受注しました。 鉄道分野における世界初の実用化を目指す 鉄道車両用の電機品などを開発、製造する東洋電機製造は2018年8月31日(金)、鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの実証実験に向けた機器製作などの業務を、JR東日から受注したと発表しました。 鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの概要(画像:東洋電機製造)。 この実証実験は、装置の内部にある大型の円盤(フライホイール)を回転させることで電力を運動エネルギーとしてたくわえ(充電)、必要に応じてこの運動エネルギーを再び電力に変換する(放電)というものです。 電力は、電車がブレーキをかけて減速するときに発生する電気エネルギー(回生電力)を利用。超電導フライホイール蓄電システムは軸受部分に超電導技術を採用し、フライホイールを浮上させて非

    超電導で浮いたフライホイールに蓄電 JR東日本らの実証実験、東洋電機製造が受注 | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2018/08/31
    超電導フライホイール接続、エネ(ry
  • 「ズムウォルト」主砲弾すらない現状とは あの異形の駆逐艦はその後どうなった? | 乗りものニュース

    ステルス性を追求し特異なシルエットを持った米海軍のミサイル駆逐艦ズムウォルト級は、ひと言でいえば失敗しました。2018年6月現在、主砲の弾すらない有様といいます。どうしたというのでしょうか。 計画は頓挫、どうしてそうなった? 2016年にアメリカ海軍へ就役したばかりの、異形の新鋭駆逐艦ズムウォルト級が、はやくもその存在価値にかかわる重大な危機に直面しています。 拡大画像 2016年10月に就役したズムウォルト級1番艦「ズムウォルト」。計画当初、32隻が建造される予定だった(画像:アメリカ海軍)。 ズムウォルト級は駆逐艦とは名ばかりに、日海海戦で活躍した戦艦「三笠」に匹敵する満載排水量1万6000トンもの巨体を持ち、2基備える大型艦砲「155mm AGS(先進ガンシステム)」によって地上を精密砲撃するために建造されました。そして敵の反撃を受けやすい沿岸部で活動することを見越し、ステルス性を

    「ズムウォルト」主砲弾すらない現状とは あの異形の駆逐艦はその後どうなった? | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2018/07/19
    イージス艦の機能すら満たさないしな。単艦防衛のみで僚艦防衛や弾道ミサイル防衛も不可で主砲が使えなくなったらアウトじゃん。空母いぶきみたいにアーレイバーグ級にLRLAP搭載しないと量産は無理だ
  • F-35「ビーストモード」は通常の4倍! 完全作戦能力獲得で見えてきたものとは? | 乗りものニュース

    「ビーストモード」という強烈なワードが、アニメやゲームだけでなく現行戦闘機に使用されました。空自も採用するF-35戦闘機の「ビーストモード」は、F-22との違いが如実に表れているといえるでしょう。 F-35が完全作戦能力獲得で具体的に可能になったことは…? ロッキード・マーチンF-35「ライトニングII」ステルス戦闘機が2018年4月に初期開発段階であるシステム開発実証(SDD)を終え、いよいよ「完全作戦能力(FOC)」獲得が目前となっています。 拡大画像 攻撃に特化したF-35「ビーストモード」のイメージ。なお、「ビーストモード」はオフィシャルの呼称(画像:ロッキード・マーチン)。 2018年7月現在「F-35」というシステムの中核となるミッション・コンピューターは、限定的な対空・対地攻撃能力が付加された「初期作戦能力(IOC)」を実現する「ブロック3i」ソフトウェアによって動作していま

    F-35「ビーストモード」は通常の4倍! 完全作戦能力獲得で見えてきたものとは? | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2018/07/17
    F-15E級>B-29の爆装が可能なわけね
  • 空自F-2後継、YF-23はありやなしや F-22に本当は勝っていた? 幻のステルス戦闘機 | 乗りものニュース

    F-2後継機問題が大きく話題になった昨今ですが、これにYF-23を推す声が少なからず見られるようです。かつてYF-22との正式採用争いに敗れたほうの試作機を推す声があるのには、もちろんそれなりの理由があります。 百家争鳴F-2後継機問題、YF-23の再登板は…? 2018年4月、航空自衛隊のF-2後継機計画において、アメリカのロッキード・マーチン社が同社製のF-22「ラプター」にF-35「ライトニングII」のシステムを搭載すると思われる、「ハイブリッド戦闘機」案を打診したことが話題となりました。最高の飛行性能と搭載力を持つF-22に、情報処理能力にかけては他の追随を許さないF-35の能力を持たせるとあって、SNSなどにおいては大きな話題となったようです。 YF-23の2号機、通称「グレイゴースト」。水平尾翼と垂直尾翼を兼ね備えたV尾翼であることも、F-22との大きな違い(関 賢太郎撮影)。

    空自F-2後継、YF-23はありやなしや F-22に本当は勝っていた? 幻のステルス戦闘機 | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2018/05/23
    X-29だっていろんなパーツの悪魔合体だしな。アビオニクスからやり直しになるYF-23は無理だろう
  • 超電導で浮いた回転盤に「蓄電」 JR東日本らが世界初の実用化目指し開発推進 | 乗りものニュース

    JR東日、山梨県、鉄道総合技術研究所が「鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの技術開発に関する基合意」を締結。鉄道分野における世界初の実用化を目指し、開発を推進します。 充放電を繰り返しても性能劣化せず JR東日は2018年3月29日(木)、地上用蓄電技術などを活用したエネルギー効率の向上を目指す取り組みの一環として、同日に、山梨県、鉄道総合技術研究所(鉄道総研)と「鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの技術開発に関する基合意」を締結したと発表しました。 「鉄道用超電導フライホイール蓄電システム」の概要(画像:JR東日)。 フライホイール蓄電システムは、装置の内部にあるフライホイール(大型の円盤)を回転させることで電力を運動エネルギーとしてたくわえ(充電)、必要に応じてその運動エネルギーを電力に再変換(放電)するシステムです。 電力は、電車がブレーキをかけて減速するときに発生

    超電導で浮いた回転盤に「蓄電」 JR東日本らが世界初の実用化目指し開発推進 | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2018/03/29
    超電導フライホイール接続、エネルギー充填120%
  • 新型「RAV4」世界初公開 HV車は新型E-Four初採用、日本は2019年春発売 トヨタ(写真22枚) | 乗りものニュース

    トヨタが、5代目となる新型「RAV4」(米国仕様)を「ニューヨーク国際オートショー」で世界初披露。新4WDシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」(ガソリン車)と「新型E-Four」(ハイブリッド車)をトヨタで初めて採用しています。 ガソリン車は「ダイナミックトルクベクタリングAWD」初採用 トヨタが、米国で2018年3月30日(金)から開催される「ニューヨーク国際オートショー」で、新型「RAV4」(米国仕様)を世界初披露します。 新型「RAV4」(米国仕様)のイメージ(画像:トヨタ)。 初代「RAV4」は1994(平成6)年、クロスオーバーSUVのパイオニアとして登場。以降、米国で累計約318万台、世界で累計約812万台が販売されています(2017年末時点)。 5代目となる今回の新型は、トヨタによると、真の「SUVらしさ」を追求し、タフで力強いアクティブさを充実させるだけではなく

    新型「RAV4」世界初公開 HV車は新型E-Four初採用、日本は2019年春発売 トヨタ(写真22枚) | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2018/03/28
    レクサスUXより少し大きいのか。
  • F-15が目指したものとは 40年無敗のワケ、「面白味に欠ける」設計にアリ? | 乗りものニュース

    名実ともに最強をうたうにふさわしい戦闘機といえばF-15が挙げられるでしょうが、一方で面白味のない設計と見る向きもあります。しかしその「面白味のなさ」こそが、「最強」である理由のひとつでした。 40年空戦無敗の最強戦闘機が嫌われるワケ 「F-15は嫌いだ」 筆者(関 賢太郎:航空軍事評論家)はある航空専門誌のF-15戦闘機特集を読み狼狽(ろうばい)しました。なんと冒頭からいきなり著者がF-15を嫌いだと宣言しているではありませんか。 航空自衛隊のF-15J(奥)と複座型のDJ。2018年1月現在、両者あわせて約200機が配備されている(画像:航空自衛隊)。 筆者はF-15「イーグル」が好きです。そもそも戦闘機を好きになったきっかけがF-15でしたし、いまも変わらずF-15が一番好きだと自負しています。F-15は航空自衛隊の主力戦闘機であり、わりとなじみ深い機種ですから、F-15が嫌いだと書

    F-15が目指したものとは 40年無敗のワケ、「面白味に欠ける」設計にアリ? | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2018/01/25
    ボイドのエネルギー機動性理論に賛同した軍人グループのファイターマフィアがF-15を画策したんだけど、重くなり過ぎたのでもっかい計画立てて採用したのがF-16
  • 空自F-15J、約半数はファミコン並み? 同じF-15でも性能に大きく差がつくワケ | 乗りものニュース

    航空自衛隊のF-15J戦闘機はその約半数が近代化改修を済ませ、今後も長年にわたり使用されると見られますが、残りの半数についてはそれが困難な状態となっています。同じF-15で、なぜ差がつくのでしょうか。 数が多いぶん深刻なF-15Jの改修問題 2017年現在、航空自衛隊が201機保有する主力戦闘機、F-15J「イーグル」の性能陳腐化が深刻な問題となりつつあります。自衛隊パイロットですら「近代化改修を行っていないF-15で現代戦を戦うことは非常に厳しい」といった声を漏らしています。 現在、航空自衛隊ではF-4EJ改「ファントムII」を新しいF-35A「ライトニングII」へと機種更新を進めていますが、現時点においてF-35Aの調達数は42機に過ぎず、今後も日の防空を担う主力はF-15Jです。その主力戦闘機F-15Jにいったい何がおきているのでしょうか。 F-15J全体の約半数を占め改修困難とい

    空自F-15J、約半数はファミコン並み? 同じF-15でも性能に大きく差がつくワケ | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/12/23
    RF-4EJのように偵察ポッドと通信モジュール外付けにしてRF-15SJ化かな。20機くらいしか維持できんし、東芝がやらかしたから終了だけどね
  • 「YRP」って何? レアなアルファベット駅名、京急「YRP野比」 | 乗りものニュース

    アルファベットが入る駅名は、「JR」が入る場合をのぞくと珍しいものです。そのなかのひとつに京急久里浜線のYRP野比駅がありますが、「YRP」とは何のことなのでしょうか。 「YRP」は駅の北西に 東京都と神奈川県を走る京急線。そのなかでも堀ノ内駅(神奈川県横須賀市)と三崎口駅(神奈川県三浦市)を結ぶ京急久里浜線に、アルファベットが名前に入る珍しい駅があります。 京急久里浜線・YRP野比駅のホーム(画像:Photock)。 その名は「YRP野比(わいあーるぴーのび)」(神奈川県横須賀市)。駅舎そのものは京急久里浜線のほかの駅と比べ、さほど突飛な部分はありません。1日あたりの平均乗降人員は1万8782人で京急全72駅中36位(2016年度実績、泉岳寺駅を除く)と、ちょうど真ん中に位置しており、こちらも特に目立った要素はありません。その名前だけがあまりに特徴的すぎます。 この「YRP」、結論からい

    「YRP」って何? レアなアルファベット駅名、京急「YRP野比」 | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/11/26
    軍曹だよな。何回か行ったことあるけど、D社周辺は陸の孤島
  • 米空軍次期練習機選定、ボーイングとKAIの「譲れない戦い」とは T-Xまもなく決着へ | 乗りものニュース

    米空軍の時期練習機選定がまもなく決着します。候補はふたつの陣営の機に絞られてきましたが、なかでも、ボーイングとKAIは互いに譲れない背景がありました。 米空軍の次期練習機をめぐる戦い アメリカ空軍におけるノースロップ・グラマンT-38「タロン」超音速ジェット練習機の後継機選定「T-X」がいよいよ格的に始まろうとしています。 ボーイングとサーブのT-X候補機、BOEING T-X(画像:ボーイング)。 各飛行機メーカーは自陣営の航空機を続々登場させており、候補には韓国のKAI韓国航空宇宙産業)とロッキード・マーチンが共同開発したT-50「ゴールデンイーグル」、ノースロップ・グラマンが開発したT-37の発展型、イタリアのレオナルドとレイセオン(米)が共同開発したT-100「マスター」、そしてスウェーデンのサーブとボーイングが開発したBTX(BOEING T-X)などが名乗りをあげました。

    米空軍次期練習機選定、ボーイングとKAIの「譲れない戦い」とは T-Xまもなく決着へ | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/09/21
    両方ともF404単発なので、T-38の原型のF-5からF-20への進化と被るんだよね。メーカーも設計も空力特性も全く違うのに
  • 米B-1B「ランサー」が核攻撃不可なワケ 話題の戦略爆撃機、封印はロシアが保証? | 乗りものニュース

    昨今の朝鮮半島情勢に呼応し、アメリカ空軍のB-1B「ランサー」戦略爆撃機がなにかと話題に上っています。核搭載能力が取り沙汰されることもありますが、不可能であることはロシアが保証しています。どういうことでしょうか。 米空軍戦略爆撃機B-1B「ランサー」にまつわる大きな誤解 2017年8月29日(火)、北朝鮮は「火星14」と称する弾道ミサイルの発射実験を実施、また9月3日(日)には水爆とみられる核実験を実施しました。それにともないアメリカ空軍と海兵隊および航空自衛隊は8月30日(水)にB-1B「ランサー」戦略爆撃機とF-35B「ライトニング」戦闘機、F-15J「イーグル」戦闘機による共同訓練を実施、また9月8日(金)には再びB-1BとF-15Jによる訓練が行われ、日米は結束をアピールするとともに北朝鮮に対する圧力を強めています。 8月30日に実施された日米共同訓練の様子。奥からB-1B、F-1

    米B-1B「ランサー」が核攻撃不可なワケ 話題の戦略爆撃機、封印はロシアが保証? | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/09/19
    戦略核無効化はその通りなんだけど、B61自由落下爆弾は戦術核だから無効化の例外なのかイマイチわかんないんだよね→ 長距離核巡航ミサイル,B61,B83の搭載可能だった全核兵器が使えないのが正解のようだ
  • 米海軍の軽空母、なにをもって「軽」なのか 新型導入検討もサイズは実にアメリカン! | 乗りものニュース

    アメリカ海軍に新型空母の導入が検討されることになりました。現行の空母よりひと回り小さな軽空母とのことですが、はたから見れば実にアメリカンサイズな「軽」空母になる見込みです。 米海軍、「軽空母」導入を検討へ アメリカ上院軍事委員会は2017年6月29日、緊急事態において迅速に航空戦力を投入することを目的に、アメリカ海軍へ新しい「軽空母」の導入を検討することを発表しました。 奥から軽空母インヴィンシブル(英)、正規空母フォレスタル(米)、強襲揚陸艦ワスプ(米)、軽空母プリンシペ・デ・アストゥリアス(西)(画像:アメリカ海軍)。 現在アメリカ海軍は、満載排水量約10万トンのニミッツ級空母が10隻、そして新しいジェラルド・R・フォード級空母が1隻と、合計11隻の空母を保有しており、またこれらの空母において運用されるF/A-18E/F「スーパーホーネット」など艦上戦闘機約50機を中心とした「空母航空

    米海軍の軽空母、なにをもって「軽」なのか 新型導入検討もサイズは実にアメリカン! | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/07/31
    アメリカ級強襲揚陸艦が4.5万トンクラスなんだから、電磁カタパルトかスキージャンプ台付ければ軽空母になるかもね。遠征打撃群への航空戦力増強と強襲揚陸艦のリプレースと考えた方が妥当かな
  • 本当に「コンビニもない」? 東海道新幹線・岐阜羽島駅、その大きな役割とは | 乗りものニュース

    2017年6月21日夜に発生した架線断線によるダイヤ乱れで、インターネット上において話題となった岐阜羽島駅。「政治の力でつくられた駅」との風評もありますが、じつはある役割のためつくられています。 「近くにコンビニなし」のアナウンス、その真意は? 2017年6月21日(水)夜、東海道新幹線の京都~新大阪間で列車に電力を供給する架線の断線が発生し、東海道・山陽新幹線でダイヤが乱れました。 東海道新幹線の岐阜羽島駅。名鉄の羽島線が接続している(2010年2月、恵 知仁撮影)。 岐阜県羽島市の岐阜羽島駅では、23時台になっても普段は通過していく「のぞみ」3列車が停車し、運転再開を待つという事態が発生。乗客から列車内の状況がツイッターなどで次々にアップされましたが、そのなかで「運転再開のめどが立たないためドアを開けます。(編注:岐阜羽島駅で接続している)名鉄線は営業を終了しています。近くにはコンビニ

    本当に「コンビニもない」? 東海道新幹線・岐阜羽島駅、その大きな役割とは | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/06/23
    政治駅と言うなら、国鉄と十河信二が腹芸で大野伴睦を説得した取引力のことだな。駅間距離や技術的観点では岐阜羽島が妥当だったし
  • 戦闘機がミサイル撃ち放題? アーセナル・プレーンで現実はゲームに追いつくのか | 乗りものニュース

    戦闘機のミサイルを撃ち放題にする「アーセナル・プレーン」というコンセプトがあります。高度にネットワーク化した現代の空戦を、またひとつ進化させるかもしれません。 サッカーチームと同じ「アーセナル」を名乗る飛行機 アメリカ軍は、近い将来の実用化を目指した新しい軍用機のコンセプト「アーセナル・プレーン」の開発を計画しています。 アーセナル・プレーン計画は2016年2月、アメリカ国防総省によって公表されました。その名の「プレーン」とは飛行機の意ですが、一方の「アーセナル(Arsenal)」は、サッカーファン以外では日常生活においてまず耳にすることがない、なじみの薄い英単語です。 強豪として知られるイギリスのサッカーチーム「アーセナルFC」の名は、もともと王立兵器廠(ロイヤル・アーセナル)の労働者らによるサッカーチームとして創設されたことに由来するそうですが、アーセナル・プレーンもまた「空中の兵器工

    戦闘機がミサイル撃ち放題? アーセナル・プレーンで現実はゲームに追いつくのか | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/06/19
    アーセナル・シップが頓挫したのにアーセナル・プレーンが世に出るか微妙↑イージスシステムには入力となるレーダーが内包されるけど、アーセナル系は別機体からのデータリンクが必須なので、単体攻撃不可なのがね
  • 米F-15C、早期退役か? 空自主力機と同型 背景に厳しい台所事情 | 乗りものニュース

    米空軍は、航空自衛隊の主力戦闘機F-15Jの同型機であるF-15Cに関し、早期退役案を検討しています。あと30年は飛び続けられるともいわれるF-15Cですが、どのような事情があるのでしょうか。 米空軍、F-15Cの退役を前倒しに? 2017年5月現在、アメリカ空軍では、かつて「最強」とうたわれた主力制空戦闘機F-15C「イーグル」の退役を前倒しにし、性能にやや劣るものの安価なF-16をもってこの代替にするべきではないか、という案が検討されています。 アメリカ空軍のF-15C「イーグル」(画像:アメリカ空軍)。 アメリカは世界でもっとも多くの防衛費を投じている国ですが、その反面国家財政における監査制度は極めて厳格であり、高い透明性が求められます。税金の無駄遣いが許容されないため、アメリカ軍とはその膨大な兵力を、ある意味では世界でもっとも厳しい台所事情によって支えているともいえます。 F-15

    米F-15C、早期退役か? 空自主力機と同型 背景に厳しい台所事情 | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/05/24
    アメリカ国内のF-15Cはほぼ全てが空軍州兵だから、国外のF-15Cをどうするか、なんだよね
  • 東海道・山陽新幹線「Suica」などでも乗車可能に 新サービス名は「スマートEX」 | 乗りものニュース

    「エクスプレス予約」の会員でなくても、手持ちのクレジットカードと交通系ICカードを登録して東海道・山陽新幹線をチケットレスで利用できる新サービスの名称が「スマートEX」に決定しました。 全国相互利用サービスの交通系ICカードが利用可能 JR東海とJR西日は2017年2月23日(木)、交通系ICカードで東海道・山陽新幹線を利用できる新しいチケットレスサービスの名称が、「スマートEX(スマート・イーエックス)」に決定したと発表しました。 現在、東海道・山陽新幹線では「エクスプレス予約」が提供されています。これはインターネットを通じて新幹線が割安な会員価格で予約でき、チケットレスで乗車できるサービスです。利用には専用のクレジットカード(年会費1080円)を作り、専用のICカードを使う必要があります。 2017年9月末に開始予定の新サービス「スマートEX」と、現在提供中の「エクスプレス予約」(画

    東海道・山陽新幹線「Suica」などでも乗車可能に 新サービス名は「スマートEX」 | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/03/02
    新サービスはiPhone7+Suicaアプリで対応かな
  • N700系新幹線の「鼻」を開ける方法 | 乗りものニュース

    新幹線車両の「鼻」に収納されている連結器。日常的にそれを利用する新幹線もありますが、東海道新幹線などを走るN700系は普段、その連結器を使っていません。どのようなときに、どうやって使うのでしょうか。 普段は使わないけれども 丸くツルツルな新幹線の先頭部分、いわば「鼻」に連結器が収納されていることは、比較的よく知られているでしょう。途中駅まで連結して走り別の目的地へ向かうといった、それを日常的に使っている新幹線ではおなじみですが、日常的に使っていない東海道新幹線の車両にも用意されており、もし動けなくなった場合、それを使ってほかの車両と連結、けん引するなどしてもらいます。 ただ、日常的にその連結器を使う新幹線では自動的に「鼻」がパカッと開きますが、日常的に使っていない東海道新幹線ではどのように連結可能な状態にするのか、あまり知られていないかもしれません。 外せるようになっているN700系新幹線

    N700系新幹線の「鼻」を開ける方法 | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/01/20
    新幹線の連結運用ノウハウは東北・秋田・山形新幹線を運用しているJR東が一番だからな。東海はトラブル以外で連結することないし
  • 銀座線に特別仕様車登場 車内消灯も再現 「東洋唯一の地下鉄道」時代により近く | 乗りものニュース

    1927年の開業当時、「東洋唯一の地下鉄道」と呼ばれた現在の東京メトロ銀座線。そのときの車両をイメージし、内外装に大きく手を加えた特別仕様車両が2017年、銀座線に登場。走行中に車内が暗くなる懐かしい状況も再現されます。 さらに昭和初期に近く 東京メトロが2017年1月11日(水)、銀座線1000系電車の特別仕様車両を報道陣へ公開しました。 浅草~渋谷間を結ぶ銀座線の車両は現在2種類ありますが、そのうち1984(昭和59)年にデビューした01系電車は今年度中に運転を終了し、すべての車両が2012(平成24)年にデビューした1000系電車に置き換えられる予定です。この01系にかわって導入される1000系電車のうち、最後の2編成は「特別仕様」とされ、それがこのたび公開されました。 その開業当時の車両がイメージされた銀座線1000系の特別仕様車両(2017年1月11日、恵 知仁撮影)。 この特別

    銀座線に特別仕様車登場 車内消灯も再現 「東洋唯一の地下鉄道」時代により近く | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2017/01/11
    ディーゼルレプリカの坊っちゃん列車は乗り心地もほぼ再現した観光列車仕様だけど、銀座線でそこまで再現するとダイヤ影響が大きいしね
  • 中国戦闘機、注目は20より10? 初披露J-20の陰に隠れた最新主力機J-10Bの「実力」 | 乗りものニュース

    乗りものニュース ›› ミリタリー ›› 中国戦闘機、注目は20より10? 初披露J-20の陰に隠れた最新主力機J-10Bの「実力」 中国広東省南部の珠海市で2016年11月に開かれた「エアショーチャイナ」。初披露されたステルス戦闘機J-20が話題を独占した感がありますが、その陰にかくれてしまった最新鋭主力戦闘機J-10Bこそ、実は中国機の今後を占う重要な機といえるかもしれません。 J-20初披露の陰で 2016年11月6日(日)から11日(金)にかけ、中国の経済特区である珠海において、中国国際航空航天博覧会「エアショーチャイナ」が開催されました。今年で第11回目となる「エアショーチャイナ」は、東アジアにおいて最も大規模な航空・防衛見市のひとつであり、主に中国製の武器・航空機メーカーを中心に多数の出展者を集めました。 なかでも中国国産のステルス戦闘機である、成都飛機J-20が飛行展示を行

    中国戦闘機、注目は20より10? 初披露J-20の陰に隠れた最新主力機J-10Bの「実力」 | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2016/11/19
    アクロバットチームに最新鋭機を割り当てとか金あるよな。F-2のブルーインパルス仕様は予算割り当て拒否られたし
  • 米空軍A-10、退役計画が廃案に 飛び続ける姿はしかし、「アメリカの苦悩」を象徴? | 乗りものニュース

    2016年1月、米空軍は攻撃機A-10の退役予定を無期限に延期する見込みであると報じられましたが、同年10月、改めてこの退役計画が廃案になったことが伝わってきました。しかし飛び続けるA-10の姿は、皮肉にもアメリカが抱える、とある苦悩を象徴しているといえます。 A-10、退役計画を退ける 2016年10月24日(月)、アメリカの航空誌「エヴィエーションウィーク(Aviation Week)」は、2021年までに完全退役が予定されているアメリカ空軍攻撃機A-10C「サンダーボルトII」について、空軍はその計画を見直し、「無期限」に現役続行する方針であることを報じました。 アメリカ空軍はこれまで、数度にわたりA-10Cの退役を計画しましたが、その都度キャンセルされています。今回も予定通りであれば、2018年には49機が退役、2021年までに258機すべてが現役を退く見込みになっていました。A-

    米空軍A-10、退役計画が廃案に 飛び続ける姿はしかし、「アメリカの苦悩」を象徴? | 乗りものニュース
    daishi_n
    daishi_n 2016/11/16
    A-10とB-52は後継機が置き換えに成功してないからな。B-21はこれから正念場だろう