タグ

2015年4月26日のブックマーク (4件)

  • 破綻しにくいCSS設計の法則 15 - Qiita

    ブラウザスタイルは平坦化しておく リセットCSSはオプトアウト可能にしておく 登場頻度の高い組合せはplaceholderとして登録してから利用する 可能な限り画像はスプライト生成してから利用する それ以上分解不可能なコンポーネントは要素のように扱う コンポーネントは自己完結型のものを使う BEMはDRYになるよう粒度を下げる 可能な限り@extendは利用しない レスポンシブでない場所では、Utilitiesクラスを活用する shame.cssはいつも綺麗にしておく 詳細度または特異性の高いものほど後方に記述する 可能な限り!importantしない 可能な限りハックしない 変数をデザインガイドとして活用する CSSファイルを分割するメリットはほとんどないので一つにまとめる 1. ブラウザスタイルは平坦化しておく 例えば、こういうScrap & Buildは単に通信量のムダ。 * { f

    破綻しにくいCSS設計の法則 15 - Qiita
  • cow2design.com

    This domain may be for sale!

    cow2design.com
  • 2015年、Web制作者が押さえておきたいCSSの各種リセット、アニメーション、フレームワーク、アイコンのまとめ

    制作時に欠かせないリセット用のCSS、ページのグリッドやレイアウト・コンポーネントが用意されたフレームワーク、クリック・タップやホバーやスクロールを楽しませるアニメーション、モバイルにもフレンドリーなCSSでつくられたアイコンなど、ゼロから用意するのはかなり大変なCSSの便利なフレームワークを紹介します。 リセット用のCSSはこの3種類 レスポンシブ対応の定番フレームワーク Material Designに対応したフレームワーク さまざまなアニメーションが簡単に実装できるCSS かわいいアニメーションを使ったローダー 使いやすいアイコンフォント・Pure CSSのアイコン リセット用のCSSはこの3種類 HTMLの各要素のブラウザごとに異なる差異をなくし、意図した通りに実装できるようスタイルをリセットするスタイルシート。 Reset CSS 2.0 HTMLの各要素のmarginやpadd

    2015年、Web制作者が押さえておきたいCSSの各種リセット、アニメーション、フレームワーク、アイコンのまとめ
  • コピーライティングはインサイトが重要。コピーライターの言葉が刺さる理由

    コピーライターのひらいです。 特別なことを言っているわけじゃないのに、「そう、そう、そう」と思わず納得してしまう。 そんなコピーや文章に出会ったことはないでしょうか。 同時に「私でも書ける!」と思ったものの、うまく書けなかった経験があるかもしれません。 もし、そんなコピーや文章を書けるなら書いてみたいと思いませんか。 このコツをつかむことができれば、人を惹きつける文章を書けるだけでなく、何かの企画を考えるときに大きな成果を得られるようになります。 その秘密は『インサイト』にあります。 インサイトという概念を理解することができれば、あなたは人の心を動かせるようになります。 反対に、どんなにインパクトのあるものであったとしても、インサイトを無視したものは大きな利益につながらないでしょう。 商品の機能や特徴は買う理由にならないことが多い 人が物を買う理由を知っているでしょうか。 実は「商品が優れ

    コピーライティングはインサイトが重要。コピーライターの言葉が刺さる理由