タグ

2022年7月8日のブックマーク (6件)

  • 理解ある彼くんの本音「好きだから頑張ってるだけで、こっちもごりごり削られてるんだよ」→「キャパがある」「理解あるじゃなくて理解したいんだよね」

    かたつむり@天使ちゃん @katatsumurika 「メンタルが不安定な彼女と向き合って、気遣いの言葉をかけて優しく接するのって、好きだから頑張ってるだけで、こっちもお前の不安定なメンタルに振り回されてごりごり削られてるんだよ。優しくされたからって100%乗っかってくるなよ」と昔の彼氏に言われた。これが理解のある彼くんの音だった。 2022-07-06 12:13:00

    理解ある彼くんの本音「好きだから頑張ってるだけで、こっちもごりごり削られてるんだよ」→「キャパがある」「理解あるじゃなくて理解したいんだよね」
    dakirin
    dakirin 2022/07/08
    「カサンドラ症候群」コメントしてる人、「同性愛は依存症」「LGBTは治せる」と同レベルの科学的根拠のないヘイトスピーチしている自覚あるんですか?
  • LGBT差別 選択的別姓拒否の自民党/共産党躍進でジェンダー平等 前へ

    (写真)参院選勝利でジェンダー平等の社会実現をと訴える街頭宣伝で、聴衆の声援にこたえる田村智子比例候補(壇上左)と山添拓選挙区候補(壇上右)=6月26日、東京・新宿駅東南口 「家族をつくるために同性婚に反対」「無理して結婚しなくていいという女の人が増えている」―。ジェンダー平等が争点の一つである参院選の最中、自民党候補・議員の性的少数者差別、女性蔑視発言が明るみに出ました。ジェンダー不平等が固定化している背景に古い家父長制を引き継ぐ自民党政治があります。日共産党は比例・選挙区候補を先頭に誰もが自分らしく生きられるジェンダー平等社会の実現を訴え、支持を広げています。 差別解消法成立を妨害 選択的夫婦別姓の賛否に「無回答」、同性婚法制化、LGBT平等法は「×」。市民有志「みんなの未来を選ぶためのチェックリスト」公開質問状に対する自民党の回答です。 自民党国会議員が多数参加する神道政治連盟国会

    LGBT差別 選択的別姓拒否の自民党/共産党躍進でジェンダー平等 前へ
    dakirin
    dakirin 2022/07/08
    でも共産党の女も下方婚してませんよね。
  • 伊藤さん性被害、賠償確定 | 共同通信

    Published 2022/07/08 17:18 (JST) Updated 2022/07/08 17:35 (JST) ジャーナリスト伊藤詩織さんが性暴力を受けたとして元記者に損害賠償を求めた訴訟で最高裁は、双方の上告を退ける決定をした。伊藤さんの性被害を認定し、元記者に約332万円の支払いを命じるなどした二審判決が確定した。

    伊藤さん性被害、賠償確定 | 共同通信
    dakirin
    dakirin 2022/07/08
    刑事のハードルを民事並に下げよう、性犯罪だけは推定有罪を導入しよう、とか言ってる人は法を語る資格あるんですか!?
  • 「専業主婦をもつ夫は幸福度が高く、管理職の妻をもつ夫は幸福度が低い」女性活躍の不都合な真実 妻は夫が出世したほうが、幸福度が高くなる

    管理職のをもつ夫は幸せなのか 日では管理職として働く女性の割合が徐々に増加しています。具体的な数値を見ると、民間企業の課長級の役職者における女性割合は1990年では約2%でしたが、2019年には約11%にまで上昇しています(※1)。 このような女性管理職の増加は、社会の大きな流れとして今後も続くと予想されますが、管理職となることが女性またはその家族にどのような影響を及ぼすのかという点は、あまり検証されていません。 特にが管理職として働く場合、その配偶者である夫に及ぼす影響については、あまり語られてこなかったのではないでしょうか。 日の場合、性別役割分業意識が強く、「男性=仕事、女性=家事・育児」という価値観が色濃く残っています。の管理職での就業は、この価値観から外れてしまうため、家庭内に不和をもたらす可能性もあり、その実態が気になるところです。 そこで、今回はの管理職での就業が

    「専業主婦をもつ夫は幸福度が高く、管理職の妻をもつ夫は幸福度が低い」女性活躍の不都合な真実 妻は夫が出世したほうが、幸福度が高くなる
    dakirin
    dakirin 2022/07/08
    女はいっこうに下方婚しないってことか。
  • 選挙では「当落線上の」「若い」「女性」候補者に投票しています - 斗比主閲子の姑日記

    私は選挙の投票先では「当落線上の」「若い人」「女性」に投票するようにしています。 なぜ、当落線上の人に投票するかというと、自分の一票をできるだけ効果的に使いたいからです。当選・落選確実な人に投票しても、(意味がまったくないわけじゃないけど)自分の一票が当落に与える影響が少ない。 ちなみに、どの候補者が当落線上にいるかは、マスコミの情勢調査を見ればおおよそ分かります。 参院選2022 情勢調査 : 読売新聞オンライン 次に、「若い人」に投票するのは、政治家の年齢構成は日人全体の年齢構成と揃っていて、できれば未来を作る若い人たちの割合が高めになってほしいと考えているからです。 現状、日人の平均年齢は48歳ぐらいですが、今行われている参議院議員選挙だと当選者の平均年齢は55歳ぐらいです。年寄りが多めです。これをどうにかしたい。 参議院選挙当選者平均年齢と国会議員の年齢構成について観察してみる

    選挙では「当落線上の」「若い」「女性」候補者に投票しています - 斗比主閲子の姑日記
    dakirin
    dakirin 2022/07/08
    この人のように投票行動や資産運用でうまく立ち回ろうとするのは結構ですが、どっちにしろ子ども3人産まない集団は死んでいくだけなんですよね。
  • 男女平等について

    女性が働き共働きが前提の社会になったが、 男性だけが稼いで女性は家のことや子育てに集中したほうがうまく回ってたパターンもなくなるってちょっともったいないような気もする。 得意なことを任せる体制のほうがチームとしてはうまく回るが、稼ぐのが得意な人が、家事と育児が苦手としたら、ひたすら稼いでもらったほうがチームとしては良い。

    男女平等について
    dakirin
    dakirin 2022/07/08
    そもそも女の労働時間は低いまま横ばいで収入の大黒柱を女はやろうとはしていない。https://pbs.twimg.com/media/FMS6sfYaQAAPyZp.jpg