タグ

2008年11月5日のブックマーク (12件)

  • 女医さんと付き合い始めたのだが

    彼女ができた。なんと女医さんだ。 8月に参加したテニスイベントで知り合い、10月から付き合い始めた。 これまで5人くらいと付き合ったことがあるけれど、一般的な女の子と比較して 考え方が論理的・合理的、判断が速い会話が散漫にならない、テーマ一つ一つが必ず結論に行き着くプライドが高い、超が付くほど負けず嫌いといった点が目立つ。 見た目は松たか子を少し丸くしたようなかわいらしさがあるのだけれど、要するに中身は男だ。 初めは戸惑いもあったが、案外こういう女の子とつきあうのは楽で楽しいと分かってきた。 会話は深いテーマも軽いテーマも内容を伴って交わせる。 いろいろデートスポット・化粧品・服を試そうとするなど好奇心が強い。 専門医の資格も持っているというのに金融系の資格も取ろうと勉強していて向上心の強さがある。 反面、恋愛感情も論理的・合理的なのかな…と思いきや、 感情をコントロールできない自分に「お

    女医さんと付き合い始めたのだが
    damae
    damae 2008/11/05
    新たなガイドラインの誕生にw/元ネタはたいして面白くないんだけど改変がおもしろいw
  • 女子プロレスラーと付き合いはじめたのだが

    http://anond.hatelabo.jp/20081105135432 彼女ができた。なんと女子プロレスラーさんだ。 8月に参加したトーナメントで知り合い、10月から付き合い始めた。 これまで5人くらいと付き合ったことがあるけれど、一般的な女の子と比較して 考え方が短絡的・暴力的、判断が速い会話が傲慢になる、テーマ一つ一つが必ず勝負に行き着くプライドが高い、超が付くほど負けず嫌いといった点が目立つ。 見た目は松たか子を少し怖くしたようなかわいらしさがあるのだけれど、要するに中身は男だ。 初めは戸惑いもあったが、案外こういう女の子とつきあうのは楽で楽しいと分かってきた。 会話は深いテーマも軽いテーマも肉体言語になっていく。 いろいろ試合会場・サプリメント・コスチュームなどを試そうとするなど好奇心が強い。 レスラーの資格も持っているというのに総合格闘技の挑戦もしようと勉強していて向上心

    女子プロレスラーと付き合いはじめたのだが
  • 「保険かけて死ねよ!」と土下座社長を取囲み嘲笑 八王子自動車教習所閉鎖説明会での私刑動画がアップされる : 痛いニュース(ノ∀`)

    「保険かけて死ねよ!」と土下座社長を取囲み嘲笑 八王子自動車教習所閉鎖説明会での私刑動画がアップされる 1 名前: トビウオ(東京都) 投稿日:2008/11/04(火) 14:33:11.43 ID:j+WfY6rX ?PLT ※動画: 土下座中に囲まれた社長、「顔を上げて」と引っぱり起こされる。 「どうなさるんですか?」「お忙しい中、ネイルする時間あったんだもんねぇ?」「そんなキレイなピアスつけて」「おめかしして」 と女性。土下座姿をケータイで撮影。一同爆笑。 http://jp.youtube.com/watch?v=wgmiWbcE9wY 【債権者説明会の様子】 スーツ姿に扮した社長等が債権者説明会に登場。 ↓ 「土下座しろ!」「すれば免許を諦めていただけるんですね」などの会話を経て土下座 ↓ 土下座している傍の床を叩かれ、「おい」「どーすんの!」などと罵られる。 ↓ 壇上に上がっ

    「保険かけて死ねよ!」と土下座社長を取囲み嘲笑 八王子自動車教習所閉鎖説明会での私刑動画がアップされる : 痛いニュース(ノ∀`)
    damae
    damae 2008/11/05
    ここまですると社長の方が訴えたら勝てるよね/いっそのこと社長がこのうpしたグループを訴えて賠償金をもぎとってそれを補償にあてるというのはどうか(微妙
  • asahi.com(朝日新聞社):ボーイズラブ小説は不適切?図書館貸し出しで議論白熱 - 社会

    ボーイズラブ小説は不適切?図書館貸し出しで議論白熱2008年11月5日12時35分印刷ソーシャルブックマーク 「ボーイズラブ(BL)」と呼ばれる男性同士の恋愛を題材にした小説図書館に置くべきかどうか。BL小説を20年近く買い続け、計5500冊を所蔵する堺市立図書館が対応に苦慮している。「子どもに悪影響を与える」と廃棄を求める声が相次いだのに対し、「性的指向による差別につながる」と廃棄の差し止めを求める住民監査請求が4日、市に出された。 BL小説は作者も読者も主に女性で、文章の合間に、1冊で計数ページの挿絵があるのが一般的。堺市立図書館では全裸の男性が抱き合ったり、下半身に顔をうずめたりしている挿絵がある作品も扱っているが「1冊あたり1、2ページに過ぎず、大阪府条例の有害図書にあたるものは一切ない」としている。 計7館の堺市立図書館を統括する中央図書館によると、堺市立図書館では利用者の要望

    damae
    damae 2008/11/05
    20年のリクエストの歴史が気になる。した人たちは入れ替わってるんだろうか。まかり間違ってスライドしつづけたりしてたらやだなあ/司書が腐でしたというオチはなしよ
  • ついに元素にまで“萌え”が…「元素記号」が美少女キャラクター化 : 痛いニュース(ノ∀`)

    damae
    damae 2008/11/05
    あれ?理系なら「そんなに近寄っちゃらめええ!共有結合しちゃううう」とか妄想トークはしたことあるでしょ?/みんな、あるよね?信じてるよ!(迷惑です
  • はてな、「はてなブックマーク 2」を初披露--mixiやTwitterとの連携も視野に:ニュース - CNET Japan

    はてなは11月4日、都内で記者会見を開き、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」の新バージョン「はてはブックマーク2」を初披露した。 はてなブックマーク2では、これまでのはてなブックマークに見られた課題が改善された。従来版では、過去のブックマークを見つけにくい、古めかしいユーザーインターフェース、注目されるのが技術的な話題に偏りよりがち--など諸問題があったが、新版ではそれらの点をクリアするための施策が設けられている。 リニューアル計画が明らかになった当初、CNET Japanでは、はてなCTOではてなブックマークのディレクションを担当する伊藤直也氏にインタビューし、はてなブックマークのリニューアルが2008年夏にも実施されると報じた。これが秋にまでずれ込んだのは、多くの改善点を盛り込んだためだという。なかでも今回のリニューアルの目玉は3点、「検索」「お気に入り」「インターフ

    はてな、「はてなブックマーク 2」を初披露--mixiやTwitterとの連携も視野に:ニュース - CNET Japan
    damae
    damae 2008/11/05
    あ、2なのね。
  • 田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 田母神(前)航空幕僚長の論文についてあちこちからコメント

    田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    damae
    damae 2008/11/05
    気持ちいいくらいに全面的に支持/そして最初の米を読んでげんなり。なんだありゃ
  • 裁判員制度は、世界に類を見ないモンスターになる:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    「平成21年5月21日から裁判員制度が実施されます。裁判員制度とは,国民のみなさんに裁判員として刑事裁判に参加してもらい,被告人が有罪かどうか,有罪の場合どのような刑にするかを裁判官と一緒に決めてもらう制度です。国民のみなさんが刑事裁判に参加することにより,裁判が身近で分かりやすいものとなり,司法に対する国民のみなさんの信頼の向上につながることが期待されています」 最高裁のホームページでは裁判員制度についてそう説明されている。あれよあれよというまに採用が決定され、実施も目前にせまっている裁判人制度は、独特の法システム社会である日に果たしてなじむのだろうか。 *  *  *  * 郷原 まず国民の司法参加は、やった方がいいのか、やらなくてもいいのか、二分法なんですよ。そうしたら、やった方がいいということになる。なぜなら、外国の多くの国でやっているから。 武田 最高裁のHPでも「国民が裁判に

    裁判員制度は、世界に類を見ないモンスターになる:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    damae
    damae 2008/11/05
    「司法システムは機械のように正確に作動すべきですね。」/その前段階として機械的に判断ができるように法律を作るというのが難しいのが法律のまず難しいところなんだろうな
  • iphoneが犯したたった一つの間違い - 煩悩是道場

    「直感的に使える」と思いこませたところ。iphoneは直感的じゃない。 iPhoneをほんとうに使ったことのある人間ならわかると思うが、iPhoneはそもそもマニュアルすら付いてない。「見りゃわかるでしょ?」というある意味ユーザーを突き放す仕様なのだが、実際見りゃわかる。なんとなくいじってるとだんだんわかってくる。アフォーダンスという言葉があるが、それが実にうまい。何も考えず素直にいじっていれば、使えてしまうのである。森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国いやあ、それは無いでしょ。私がiphoneの使い方を知ったのはipod touchの操作を実演しているYOUTUBEの動画だったけど、事前情報を全く入手しない状況でフリックやタップ、ピンチイン・アウトという操作を「なんとなく」で出来る人がどのくらい存在しているのでしょうか。私はiphoneユーザだけれども、iphone

    damae
    damae 2008/11/05
    touch・iPhoneの直感的ってのは結局いろいろぐりぐり試すかどうかにかかってるんだろうなという気がしてきた/そういうのを勧めるのは万人向け商品ではないというのはわかる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    damae
    damae 2008/11/05
    touchオーナーだけど自分はマニュアルを読まずにいろいろできた(ただしくぱぁ除く)という点で直感的というのは支持できる。壊すのを恐れないというのか壁かな?/ところで皆さんくぱぁいい杉の気がしませんか?
  • 森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国

    「私にiPhoneは無理無理!」森公美子がiPhone 3Gをハイテンションかつアグレッシブに批判 - GIGAZINEという記事。 iPhoneだけじゃなくてパソコンなんかでもそうなんだが、どうしても使えない人っている。そういうのは一方的に機械が悪いんだみたいな言い方されることがあるんだが、よく見ると使う側の人間にもの凄い問題があることが多い。 上記で紹介されてる森公美子とかいう人の記事に、それが凝縮されてるように見える。 引用しよう。いまどきparmalinkも無いくせにブログとか名乗ってるので日付書いとくから適当に辿ってくれ。 店員は料金の説明に必死で、使い方などは教えてくれない、僕持ってないので〜(--;)って替われ替われ替われ替われ替われ替われ替われiフォン持ってる奴に替われ替われ替われ替われ・最低です 森公美子オフィシャルブログ 10月27日 iPhoneにしたらね まずこれが

    森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国
    damae
    damae 2008/11/05
    ↓「自分で壊しちゃうのは嫌なのよォーッ」/ってのはありますね。うちの親も「いくらいじっても壊れないし、壊れても俺が元に戻す」といってもろくにパソも家電もいじれない。理由を聞くとそう言います。
  • F速VIP(・ω・)y-~ 幼女にやってもいいことの線引きをしようぜ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/14(日) 13:14:19.99 ID:oukOjin30 俺がシチュエーションを書くからアウアウかセフセフで判定してくれ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/14(日) 13:14:55.28 ID:r5yGn7R/O アウト 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/14(日) 13:15:43.78 ID:oukOjin30 通学路編 下校中の幼女がいるぞ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/14(日) 13:16:14.05 ID:eLz7siIo0 おまえは見るだけでアウト 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/14(日) 13:16:14.61 ID:JhxfVFr60