記事へのコメント235

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oranqs
    “「集団的自衛権を行使すべし!」現内閣でこの方針を具体化するスケジュールはありませんが、ではどうこれを実現するか。法体系も全面的に変わりますし、日米同盟も本質的に変化しますが、”

    その他
    nemuibayashi
    "この「民族派」の主張は歯切れがよくて威勢がいいものだから、閉塞感のある時代においてはブームになる危険性を持ち、それに迎合する政治家が現れるのが恐いところ"

    その他
    Ereni
    2008.11.5 自衛隊“「何にも知らない文官が」との思いが益々鬱積し、これに迎合する政治家が現れるでしょう。それこそ「いつか来た道」(略)制服組はもっと世間の風にあたり、国民やマスコミと正面から向き合うべき

    その他
    navix
    2008年11月。「「民族派」の特徴は彼らの立場とは異なるものをほとんど読まず(略)「勉強不足」「愛国心の欠如」「自虐史観」と単純に断罪し、彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところ」

    その他
    witchstyle
    (2008/11/05のエントリ)

    その他
    blackhole225
    @tomprrow 早速調べてみました。「文民統制の無理解によるものであり、解任は当然。しかし、このような論文を書いたことは極めて残念」とありましたが、詳しくは石破氏自身の記事をご覧になったほうが良いかもしれませ

    その他
    takehikom
    2008年/『歯切れがよくて威勢がいいものだから、閉塞感のある時代においてはブームになる危険性を持ち』『主張はそれなりに明快なのですが、それを実現させるための具体的・現実的な論考が全く無いのも特徴です』

    その他
    katryo
    石破茂さんも国賊でしたかお

    その他
    hamuzou_66
    リアリスト石場茂ならではの地に足の着いた記事

    その他
    manderinisbitter
    manderinisbitter 冷静で客観的な意見

    2009/07/04 リンク

    その他
    na23
    まとも。

    その他
    yatmsu
    やるなぁ。「遅れて来た侵略国家」はいい落としどころだと思った。

    その他
    security_antenna
    民族派の主張は歯切れがよくて威勢がいいものだから、閉塞感のある時代においてはブームになる危険性を持ち、主張はそれなりに明快なのですが、それを実現させるための具体的現実的な論考が全く無いのも特徴です。

    その他
    HHa
    基本的に非常にまともなコメントで好感。しかし、今後、自衛隊の位置づけを含めシビリアンコントロールをどう根付かせていくかは大きな課題。。。

    その他
    movableinferno
    これで十分

    その他
    dokumenta
    「己の意に沿わないものを「勉強不足」「愛国心の欠如」「自虐史観」と単純に断罪し、彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところにある」。ネットにもよくいる。

    その他
    fujimogn
    まともな意見。石破さんいつもメディアで損してるよ。

    その他
    izayuke_tarokaja
    "「民族派」の特徴は彼らの立場とは異なるものをほとんど読まず、読んだとしても己の意に沿わないものを「勉強不足」「愛国心の欠如」「自虐史観」と単純に断罪し、彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところにある"

    その他
    lethalman
    「民族派」の主張は歯切れがよくて威勢がいいものだから、閉塞感のある時代においてはブームになる危険性を持ち、それに迎合する政治家が現れるのが恐いところです。

    その他
    DRAM64KB
    総理が参拝する、とか国会議員が参拝する、などというのはことの本質ではありません。

    その他
    KJ-monasouken
    この人は話しているロジックが明確なのですんなりと頭に入る。劇場型の政治家より遥かに良い。

    その他
    fenethtool
    Annotated link http://www.diigo.com/bookmark/http%3A%2F%2Fishiba-shigeru.cocolog-nifty.com%2Fblog%2F2008%2F11%2Fpost-8451.html

    その他
    mappuri
    考え方 ローマ

    その他
    pakiw
    "「日本は侵略国家ではない!」それは違うでしょう。西欧列強も侵略国家ではありましたが、だからといって日本は違う、との論拠にはなりません。「遅れて来た侵略国家」というべきでしょう。"

    その他
    riywo
    冷静に語ってるよね.この人はマスコミの事がよく分かってる.結構頭いいね.教育のツケはほんと一度どうにかしないと,このままずるずるいっちゃうよ,日本は.

    その他
    morygonzalez
    石破さんてまともな人なんだな。

    その他
    Akula
    今回の問題についての見解。まともな考えの人が上にいるのはいいこと

    その他
    morimori_68
    わりと当たり前の意見。ただし、制服組と背広組云々については別途に考察されるべき。石破氏が海千山千のプロの政治家であることを思いだそう。

    その他
    kodaif
    "制服組はもっと世間の風にあたり、国民やマスコミと正面から向き合うべきなのだ、それが実現してこそ、自衛隊は真に国民から信頼され、尊敬される存在になるものと信じているのです。"

    その他
    nabeso
    なんとまぁ健全な保守政治家だろう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    田母神・前空幕長の論文から思うこと - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) ...

    ブックマークしたユーザー

    • marton2016/11/06 marton
    • oranqs2015/05/10 oranqs
    • o-v-o2014/09/12 o-v-o
    • baseu2014/08/27 baseu
    • yohyouyohyou2014/08/25 yohyouyohyou
    • asherah2014/08/24 asherah
    • nemuibayashi2014/08/24 nemuibayashi
    • Ereni2014/08/23 Ereni
    • navix2014/08/23 navix
    • tap_ple2014/05/30 tap_ple
    • repunit2014/01/09 repunit
    • mayakovskii2014/01/09 mayakovskii
    • witchstyle2014/01/08 witchstyle
    • blackhole2252013/03/19 blackhole225
    • iPASTIST2013/02/16 iPASTIST
    • kanjin302032012/11/15 kanjin30203
    • takehikom2012/10/06 takehikom
    • katryo2011/07/30 katryo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む