タグ

2016年3月27日のブックマーク (6件)

  • タトゥーに対する偏見や差別だけでギャアギャアいってる人達に思うこと - つまり私は正しい

    タトゥーは日において、ファッションとして、また文化としてそれなりに馴染んできている。ここで言いたいのは入墨ではなく、タトゥーについて私が思うことを書いておきたい。 ホットエントリーを読んでいたらこんな記事が目に入ってきた。 blog.kaerucloud.com タトゥーに偏見を持つなっていう記事だ。ちなみに私はタトゥーについて偏見は持っていないし、むしろ個性的とさえ思っている。 タトゥーを入れるにはそれ相応の覚悟がいる。タトゥーはアーティストやミュージシャン、スポーツ選手やタレントでもない限り、人生においてプラスになることはそう多くは無いはずだということは誰だってわかる。それでも自分の意志を貫くにはそれなりの覚悟がいるものだし、そういう生き様はカッコいいとさえ言いたい。 タトゥーを入れている人で成功する人は少ない kopelani.hatenablog.jp これも読んだ。タトゥーは生

    タトゥーに対する偏見や差別だけでギャアギャアいってる人達に思うこと - つまり私は正しい
    damae
    damae 2016/03/27
    ヤクザをヤクザだからと排除すると角がたつので方便として入れ墨が理由になってるという文脈、およびヤクザは入れ墨をヤクザであるという自己アピールと恐喝等に活用してきたという文脈を踏まえんと話が進まんと思わ
  • 『課長島耕作』作中での昭和の管理職の不倫の描写 - Togetterまとめ

    須藤玲司 @LazyWorkz ちなみに島耕作の不倫相手は、さっきぱらぱらめくって数えてみたら、1巻〜6巻までで10人でした。10人目が大町久美子、30年後の再婚相手。 社内の近い部署だけで5人の女性社員と肉体関係を持ってます。(結婚前にさらに1人をヤリ捨て) 2016-03-24 23:45:36 須藤玲司 @LazyWorkz 初期の課長島耕作をなんとなく読んでるんですが、1巻ではセクハラとパワハラと女性蔑視発言を繰り返しながら1話に1人ずつとっかえひっかえ不倫セックスをこなすクズだった島耕作が、連載が軌道にのる2巻以降はクズ発言を控え1巻に1人ずつの安定したペースで不倫セックスを楽しむ成長をとげます。 2016-03-25 00:46:44

    『課長島耕作』作中での昭和の管理職の不倫の描写 - Togetterまとめ
    damae
    damae 2016/03/27
    男子一生を仕事にかける(全部女任せです/島耕作破滅するやつも女絡みが多いんだよな。そこらへんわかりやすいというかなんというか
  • 爬虫類だって抱かれたい。飼い主が手を放そうとすると「ダメ!まだいかないで」を仕草で表すトカゲ : カラパイア

    手のぬくもりって気持ちいい。変温動物には直接その温度が伝わることだろう。飼い主女性がトカゲの頭部を抱きかかえるとうっとりと目をつむるトカゲ。ところがその手をひっこめようとすると、「まだダメ!もっと抱っこしたい」とばかりに飼い主女性の手をカシカシしはじめるのだ。

    爬虫類だって抱かれたい。飼い主が手を放そうとすると「ダメ!まだいかないで」を仕草で表すトカゲ : カラパイア
    damae
    damae 2016/03/27
    は虫類だって人肌が恋しいときがある
  • 石田三成CM<第二弾・総集編>

    石田三成CM、続編公開!<3月27日(日) 0:00~> 第2弾では、第1弾をはるかに上回る計6(+おまけ2)を制作。石田三成の人柄や功績をさまざまな角度から伝える総集編。いわば石田三成のグレイテストヒッツです。 ■石田三成×滋賀県 ポータルサイト http://mitsunari.biwako-visitors.jp/ ■石田三成CM<第一弾> https://www.youtube.com/watch?v=Bp_JCOWYorA

    石田三成CM<第二弾・総集編>
    damae
    damae 2016/03/27
    ※戦果を保証するものではありませんって戦果が得られなかったらあかんやろ……/後世のイメージって悪役というか嫌われ者じゃなかろうか。
  • ギリシャに消えた嘘 - himaginary’s diary

    ヤニス・バルファキス元ギリシャ財務相が、「Lies, damn lies, and European growth statistics(嘘、ひどい嘘、および欧州の成長統計)」と題したProject Syndicate論説で、実質GDPを重視するEU当局らの姿勢をこき下ろしている(H/T Mostly Economics)。 “Greece has at last returned to economic growth.” That was the official European Union storyline at the end of 2014. Alas, Greek voters, unimpressed by this rejoicing, ousted the incumbent government and, in January 2015, voted for a ne

    ギリシャに消えた嘘 - himaginary’s diary
    damae
    damae 2016/03/27
    「デフレ期に実質国民所得データに焦点を当てることは、経済的不況を素晴らしい成功物語にパッケージし直そうとする試みに過ぎない。」日本にも実質所得が〜とかいって民主党時代の方がいいといってるふざけたやつい
  • 大阪・志位委員長の演説 - 特集

    自公と補完勢力を少数に新しい政治の扉を開こう 日共産党の躍進を 志位和夫委員長の演説(大要) 日共産党大阪府委員会が3月18日夜、大阪市中央体育館で開いた演説会での志位和夫委員長の演説(大要)を紹介します。 「自公と補完勢力」対「5野党プラス市民・国民」 皆さん、こんばんは(「こんばんは」の声、拍手)。日共産党の志位和夫でございます(「志位さーん」の声、拍手)。今日は、こんなにたくさんの皆さんが、ようこそお越しいただきました。それから平松邦夫さん、小林節さんから、大変に心が温かくなる、ちょっと照れてしまうような激励をいただきまして、心からお礼を申し上げたいと思います。 参院選が3カ月後に迫りました。日の命運がかかった歴史的なたたかいになります。この間、安倍・自公政権によって戦後最悪の違憲立法――安保法制=戦争法の強行という暴挙が行われました。同時に、この動きに反対して、国民一人一人

    damae
    damae 2016/03/27
    結局は反金融緩和か。スティグリッツは金融政策には限界があるとはいったがアベノミクス第一の矢は否定していないということがわかってないようだ。財政出動するというわけでもなし。サンダースとは大違いだな