タグ

ブックマーク / www.buzzfeed.com (103)

  • 「もう辞めてもいいかな…」コロナ病棟、看護師の悲鳴。家にも帰れず、退職者は急増

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「もう辞めてもいいかな…」コロナ病棟、看護師の悲鳴。家にも帰れず、退職者は急増
    damae
    damae 2021/02/09
    ↓医療崩壊は20年前からいわれてる問題なのに「無能な政治家達がもたらした人災」かよ。なによりお前らの無関心がもたらした人災だよ
  • 結局、大麻は健康に悪いの? 薬物依存症の専門家が訴える一番の害は......

    有識者会議「大麻等の薬物対策のあり方検討会」の構成員で、薬物依存症が専門の国立精神・神経医療研究センター薬物依存研究部長、松俊彦さんに、そもそも大麻の健康影響はどうなのか、聞いた。 日では大麻に関する知見はほぼなしーー改めて、大麻を常用することの危険性はどうなのか、現状での研究報告を教えていただけますか? 実は責任を持って、「これがエビデンス(科学的根拠)だ」と言えるものがすごく少ないということをまず言っておきます。 日では薬物を規制する時には、必ず細胞を使って、細胞毒性が起きるとか、細胞死が起きることを示し、動物実験でもこんなに依存性がありましたということを報告しています。 でも、それはアルコールでもカフェインでもニコチンでも示せることです。 それこそ、昔、小学校でシンナーを使わないように啓発するために、ビーカーの中のシンナーにミミズを入れるとちぎれることを見せた実験のようなもので

    結局、大麻は健康に悪いの? 薬物依存症の専門家が訴える一番の害は......
    damae
    damae 2021/01/27
    ↓急性精神病うんぬんはぶっちゃけていうと「尾を引く健康影響があんまりない」/↓大麻吸引者は肺がんになりやすい(発がん性物質を取り込みやすい)という話はこちらhttps://uneyama.hatenadiary.jp/entry/20120607/p2
  • 「罰則は、効果がないどころか公衆衛生を破壊する」 東大の公衆衛生教授が感染症法の改正に反対する理由

    感染拡大を防止するためには、保健所による積極的疫学調査や健康観察、入院勧告の遵守義務やこれらに対する罰則、民間検査で陽性となった人による保健所への連絡の義務化、宿泊療養施設や自宅での療養の法的根拠及び実効性の確保、クラスター等複数の陽性者が発生した場合の知事の判断による施設の名称等の情報の公表等に関する感染症法の改正を行うこと。(全国知事会「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受けた緊急提言」より) 罰則を作れば保健所が混乱するまた、声明の文章について議論している最中に、それ以上に大きな問題だと気づいたのは、この罰則規定を入れることで、保健所の現場が混乱する可能性が高いということです。 ーーどうしてですか? 新型コロナでやっている感染者の同定や積極的疫学調査は、保健所が今回初めてやったことではないのです。結核でずっと日常的にやってきたことです。なので、担当部門はすぐコロナに対処できたの

    「罰則は、効果がないどころか公衆衛生を破壊する」 東大の公衆衛生教授が感染症法の改正に反対する理由
    damae
    damae 2021/01/15
    まあ罰則無しの方がいいというのも別にいいんだが現状それが現場の多大な負荷になっている(説明や聞き取り、そのためのアポ取りにめちゃくちゃ時間を取られている)というのはみんな直視しないとダメだぜ
  • 「経済を回すために無症状への検査拡大」専門家はどう見るか?

    「経済を回すために無症状への検査拡大」専門家はどう見るか?新型コロナウイルスの感染が再び拡大し続けている日。経済界や一部の自治体からは、無症状の人へのPCR検査の拡大が提唱されていますが、感染症のスペシャリストはどう見ているのでしょうか? 川崎市健康安全研究所所長の岡部信彦さんに再びお話を伺いました。 ※インタビューは8月8日午後にZoomで行われ、その時点の情報に基づいています。 第2波かどうかはともかく「感染再拡大」ーー新規感染者が全国で増えていますね。これは第2波が来ているという認識でよろしいのでしょうか? 「第2波」と言っている専門家や行政の人もいますが、「第2波」の定義は明確ではありません。あとで振り返ってこれが第2波だったのかなと名付けるということでよいのではないでしょうか。 例えば北九州で感染者が増えた時、北九州はあの時点で「第2波」という言葉を使いました。 日での感染拡

    「経済を回すために無症状への検査拡大」専門家はどう見るか?
    damae
    damae 2020/08/12
    ↓まだわかってないのがいるが、ソフトバンクの検査は普通の手続き踏んでればその指示を出した医師が報告するだけの話なんだよ。なんで医師を介在させない検査をしてるのか、報告に使えない検査をしているのか問題
  • 疫学専門家からソフトバンク・孫正義会長への提案。唾液PCRをやるならば、「保健所がやってほしいと思う検査をやってください」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. ソフトバンク、なぜ無症状の社員にPCR検査?専門家「保健所がやってほしいと思う検査をやってください」従業員を対象に唾液を用いたPCR検査を試験的に開始し、検査を希望する自治体や法人などに対して、実費負担だけで唾液PCR検査を提供できる環境整備も進めていくとの方針を示すソフトバンクグループ。より実効性のあるものにするために、疫学専門家が提案するプランとは。

    疫学専門家からソフトバンク・孫正義会長への提案。唾液PCRをやるならば、「保健所がやってほしいと思う検査をやってください」
    damae
    damae 2020/08/08
    孫正義が何で医師を介さない検査を推進しようとしてるのか、前に三木谷が何をしようとしていたのか忘れてる連中多いな。このムーブを放置すると「具合が悪いやつでも”陰性確認”して働かせる」のが当たり前になるぞ
  • 【独自】陽性判明後に行方不明→厚労省が警察に捜索を依頼できる仕組みを検討→保健所反発

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【独自】陽性判明後に行方不明→厚労省が警察に捜索を依頼できる仕組みを検討→保健所反発
    damae
    damae 2020/07/15
    韓国や台湾は行政の権限が強力だがその分隔離者への手当も厚いのよ。ここらへんは全体のバランスの問題なので日本も行政の関与を増やすなら隔離時の対応も考え直さないといかん
  • 「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心。PCR検査の特異度が99.9999%でも、議論は変わらない

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心。PCR検査の特異度が99.9999%でも、議論は変わらない
    damae
    damae 2020/07/10
    実際に行われてるSARS-CoV-2のPCR検査の解析結果は特異度98.8%とか97%とかだからな。シックスナインなんて夢のまた夢というか実際に関わってる人間にそこまでミスを許さないつもりかという話で
  • 東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判

    PCR検査の精度は高くなく、無症状の学生に検査をすれば、当は陰性なのに陽性と出る「偽陽性」、当は陽性なのに陰性と出る「偽陰性」の結果が出る可能性がある。 日々、患者と接している医療者でさえ検査は受けておらず、PCR検査は「陰性確認」には向かないと考えるのが医療者の常識だ。 医学生の一人は、「今、もし陰性でも6月に陰性とは限らない。なぜ大学がこのようなことをするのかわからない」と不信感を抱く。 自身も大学で教える神戸大学感染症内科教授の岩田健太郎さんは「儀式としてのPCR検査で意味がない。医学教育的にも逆効果です」と厳しく批判している。 「感染を回避する目的で」 学生全員に学内で検査同大学では新型コロナの感染拡大防止のため、2月末から授業を停止し、学生や教職員を自宅待機とさせている。 大学が学生や保護者向けに最初の通知を出したのは5月11日のことだ。 学長、医学部長、看護学部長、両学部の

    東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判
    damae
    damae 2020/05/16
    仮に二週間毎の検査を認めるとしても費用負担は大学持ちが当然だろ?金持ちが受験する医科私大だからって実質学生負担に一理もねえよ。これは費用を学生負担にするからやるんだって
  • 「布マスク2枚の予算があれば、医療従事者3ヶ月分」 マスク輸入業者、嘆く

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「布マスク2枚の予算があれば、医療従事者3ヶ月分」 マスク輸入業者、嘆く多くの批判を浴びている「全世帯に布マスク2枚配布」の政府方針。政府のマスク対策チームからは、「医療機関へ使い捨てマスクを優先するため」という釈明もありましたが、マスク輸入業者は「あの予算があれば医療機関に3ヶ月分の使い捨てマスクを調達できる」と嘆きます。

    「布マスク2枚の予算があれば、医療従事者3ヶ月分」 マスク輸入業者、嘆く
    damae
    damae 2020/04/08
    ちなみに自治体によっては都道府県から病院、診療所へ医療用もしくは医療用と同等の使い捨てタイプのマスクの配布がすでに行われている(毎回同じものが入ってくるわけではなく国産だったり中国産だったり
  • ダイヤモンド・プリンセス号に乗った公衆衛生の専門家 「下船後に発症者が出るのは想定されたこと」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ダイヤモンド・プリンセス号に乗った公衆衛生の専門家 「下船後に発症者が出るのは想定されたこと」
    damae
    damae 2020/02/25
    これなあ。国内の感染拡大の遅延が目的だったのなら、人道に反して窓のない部屋に隔離したのはビタ一文も理がないのよ。最低でも窓のない部屋の人は降ろさないといけなかったという話になる。基本降ろしてよかった
  • ダイヤモンド・プリンセス号に乗船した感染症専門医 「感染しても不思議じゃない悲惨な状況」

    ーー先日、日環境感染学会から船内に入られた岩手医科大学の櫻井滋先生の話によると、船上にはPPEを脱ぎ着する場所があって、そこで安全に脱ぎ着するように指導したとおっしゃっていました。岩田先生もそこで脱ぎ着されたのですか? 僕はPPEを着ませんでした。「レッドゾーン」とされているところに行かなかったからです。 ーー先生はどのような装備で入られたのですか? 僕は最初からサージカルマスク(一般の人がつけているマスク)一つだったんです。しかし、実際には、クルーの方や患者さんとおぼしき方がそこを歩き回っていて、そこも完全にレッドゾーンだったのです。みんなグリーンだと思い込んでいるところが真っ赤かでした。 だから、僕は自分も感染するのではないかと思って、衝撃を受けたんです。 例えば、部の1階下がメディカルルーム(医務室)だったのですが、昨日は藤田医科大学への搬送で忙しそうでした。その医務室の前に患者

    ダイヤモンド・プリンセス号に乗船した感染症専門医 「感染しても不思議じゃない悲惨な状況」
    damae
    damae 2020/02/19
    ↓今回言われてるのが感染症法に基づく対応ではなくて検疫法に基づく対応になったことで、感染症対応が専門ではないところが対応にあたったためにモロモロが起きてるという説
  • 新型コロナウイルス、メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」

    新型コロナウイルス、メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日の感染拡大予防策はおおむね成功」新型コロナウイルスについて神戸大学教授で感染症の専門家、岩田健太郎医師が報道機関・ジャーナリスト向けの勉強会で語ったこととは。 2月5日、新型コロナウイルスに関する報道機関・ジャーナリスト向けの勉強会がメディカルジャーナリズム勉強会とスローニュース株式会社の共催で開かれた。 新型コロナウイルスの現状をどう捉え、どう伝えていくべきなのか。 レクチャーを行ったのは神戸大学教授で感染症の専門家・岩田健太郎医師、聞き手を務めたのはメディカルジャーナリズム勉強会代表の市川衛さんだ。 この日、岩田医師はウイルスそのものの特徴ではなく、どれだけの医療にアクセスできるのかといった社会環境がそのウイルスの問題を左右することを強調した。 現状、手に入るデータから確実に言えることとはどのようなことか。 ※岩田さんの発

    新型コロナウイルス、メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」
    damae
    damae 2020/02/07
    日本で武漢封鎖みたいなのは無理だべ。あれは監視用インフラが充実してる中国だからこその芸当(例えば電子マネー支払の時に武漢で支払履歴あるとか一瞬でチェックされる)
  • 中村哲さんの追悼式典「日本政府関係者の姿はなかった」は誤り アフガニスタンの空港で

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    中村哲さんの追悼式典「日本政府関係者の姿はなかった」は誤り アフガニスタンの空港で
    damae
    damae 2019/12/09
    ああ、例のシンガポール在住といいつつあやしいとかつっこまれまくってるアカウントか。知ったかぶり発言を繰り返してるようで丸パクリ発言も平気でしている(一回突っ込んだ
  • はあちゅう、血液クレンジング拡散を謝罪「ステマではない」「何も信じられない」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    はあちゅう、血液クレンジング拡散を謝罪「ステマではない」「何も信じられない」
    damae
    damae 2019/11/10
    何か神父の声が聞こえるな「君には敵意もナケレバ、悪気もナイシ、誰にも迷惑ナンカかけてナイと思っテイル。自分を被害者ダト思っているし、他人に無関心のクセに、誰カガイツカ自分を助けてクレルト望ンデイル……
  • 山田太郎の票を山本太郎に誤計上 参院選で集計ミス、静岡・富士宮市選管が謝罪

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    山田太郎の票を山本太郎に誤計上 参院選で集計ミス、静岡・富士宮市選管が謝罪
    damae
    damae 2019/07/23
    「はらひれほろはれ」みたいな名前の候補が現れたら現場はどうなるんだろうなあ(ヤメレ
  • 「17歳のオランダ人女性が合法的に安楽死」と世界中のメディアが誤報した経緯と背景

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「17歳のオランダ人女性が合法的に安楽死」と世界中のメディアが誤報した経緯と背景
    damae
    damae 2019/06/17
    ↓今どき本人(ないしは本人に準じる家族)の同意なしに経管栄養なんてできんよ。
  • 病院がHIV差別はナンセンス 普通に働き、生活できる時代です

    6月11日に札幌地裁であった人尋問で、病院側の代理人弁護士が、「感染は嫌だというのは差別なのか」「医者には自分の身を守る自由がないのか」「100%感染しないと言えるか」と、HIVに関して知識不足の質問を繰り返して、裁判官に制止される場面がありました。 HIVは非常に感染力が弱く、治療薬の進歩で、治療しながら普通に生活し、働ける時代になっています。 病院側の発言の何が問題だったのか、整理してみましょう。 ※HIV(ヒト免疫不全ウイルス)。現時点ではウイルスを排除することはできないが、治療薬を飲み続ければ寿命を全うできる。治療をせずに、ウイルスが体内で増殖し、免疫が落ちることでニューモシスチス肺炎など23の病気を発症した状態をエイズ(後天性免疫不全症候群)という。 1.HIVはそもそも感染力が非常に弱いHIVは、そもそも感染力が非常に弱いウイルスとして知られています。 針刺し事故で感染者の血

    病院がHIV差別はナンセンス 普通に働き、生活できる時代です
    damae
    damae 2019/06/14
    HIVは告げないといけないかだが既に判例ある「事業主は、特段の必要性がない限り、従業員がHIVに感染しているか否かの情報を取得してはならない」http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/26663/00000000/guideline-5_cases.pdfの判例9参照
  • アイドルはなぜ横浜・馬車道と間違えて栃木の飲食店「馬車道」に向かったのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    アイドルはなぜ横浜・馬車道と間違えて栃木の飲食店「馬車道」に向かったのか
    damae
    damae 2019/04/13
    日本から歩いてニューヨークにたどり着くアイドルだっているんだからこのくらい大丈夫大丈夫(それはゲームだ
  • 今や「晩酌派」は少数派? 『きのう何食べた?』を見て浮かんだ違和感をツイッター民にぶつけてみたら

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    今や「晩酌派」は少数派? 『きのう何食べた?』を見て浮かんだ違和感をツイッター民にぶつけてみたら
    damae
    damae 2019/04/06
    生活のリズムの都合もあって週1〜2回程度だな>夕食時に酒飲むの 寝る前に生姜酒のお湯割りは週3〜4回(温かくなったら別なモノになるだろう
  • 「つらくて不安で、わらにもすがる思いでした」 キャベツ湿布、日本助産師会は「統一見解は示していない」と回答

    「胸が痛くてつらい時に、助産師さんが教えてくれたことだから当だと思っていました。なぜ医療の専門職が根拠のないことを勧めるのでしょうか?」 妊産婦の生活に寄り添う医療専門職として、産前産後のケアで重要な存在となっている助産師。なぜこのようなことが起きているのだろうか? 日助産師会は根拠がなく、赤ちゃんに感染症の危険もあるキャベツ湿布を助産師が勧めていることについて、BuzzFeed Japan Medicalの取材に、「助産師会として統一した見解は示していない」と否定もしないままだ。 胸が腫れ上がり、40度の熱でもうろう まずじゃがいも湿布女性が右の乳房に異変を感じたのは、長男を出産した病院から退院して1週間も経たない頃だった。 「胸がピリピリするなと思ったら、右胸が赤く腫れて、硬い大きなしこりのようになっていました。熱も急に40度まで上がり、初めての子育てなので何が起きたのだろうと不安

    「つらくて不安で、わらにもすがる思いでした」 キャベツ湿布、日本助産師会は「統一見解は示していない」と回答
    damae
    damae 2018/11/02
    ↓助産師会は、かつて産科での看護師の内診が問題になったときに「看護師にできる仕事ではない」と声明出したりしてるんで、その分だけでも専門職としてのプライドは見せてもらわないとそれで閉めた病院が報われない