タグ

ブックマーク / yosyan.hatenablog.com (8)

  • 麻疹アウトブレイクとワクチン本数考 - 新小児科医のつぶやき

    ■麻疹定期接種率 厚労省HPの麻しん風しん予防接種の実施状況から2008年度から2014年度までの実績を掘り起こしてみました。 年度 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 1期 接種対象者 1099696 1091349 1091098 1080996 1076242 1051564 1047926 MR 1036271 1020829 1043815 1030193 1049423 1004521 1010193 麻疹単独 511 290 213 158 137 107 117 接種率 94.3 93.6 95.7 95.3 97.5 95.5 96.4 2期 接種対象者 1155479 1211024 1105035 1076327 1096271 1102300 1093665 MR 1060813 1034364 1023749 998884 102

    麻疹アウトブレイクとワクチン本数考 - 新小児科医のつぶやき
    damae
    damae 2016/09/10
    ほんとにな。/↓だからこれからまだまだ増えると思われているんだよ。一昨年ぐらいのペースで。
  • 子供がプロレスを知らない時代 - 新小児科医のつぶやき

    ビフォーアフターって番組を娘が好きなので付き合っていました。今回は新日プロレスの合宿所のリフォームです。リフォームの内容はちょっと置いておいて、今さらながらに驚いたのは中2の娘はプロレスをまったく知らないことです。覆面選手(獣神サンダー・ライガーだったかな?)が登場していたのですが、 どうしてマスクを取らないの? これを聞かれて返事に詰まったってところです。番組内容からプロレスはなんらかのスポーツ、それも格闘技系らしいぐらいは分かったようですが、プロレスと言うスポーツ(と言ってエエのかな?)自体の存在を知らないのです。マスクがなんらかのコスチュームらしいまでは推測できても、試合でもないのになぜにマスクをしているか(それもヘルメットまで被って)不思議だったようです。思い返してみると、そりゃ知らないだろうと思わざるを得なかったってところです。 でもって、なんとか説明しようとしてハタと困りまし

    子供がプロレスを知らない時代 - 新小児科医のつぶやき
    damae
    damae 2013/06/05
    ラッシャー木村は打たれ強い!(挨拶/リングス以降の団体乱立が痛いんだよなあ。あれで誰もが見たくなるヒーローが現れなくなった。前田日明は今でも俺のヒーローだしリングス設立は正しかったがそう思わざるをえな
  • 面積比率と人口比率 - 新小児科医のつぶやき

    ちょっと古い話なんですが、中間管理職様のところから引用。 医療機関数「ワースト1」に上田知事反論 産経新聞 2007/06/13 03:19 http://www.sankei.co.jp/chiho/saitama/070613/stm070613000.htm 11日夜に行われた上田清司氏の「業績評価・マニフェスト検証大会」で、佐々木信夫中央大教授が「埼玉は医療機関の県民当たりの数がワースト1だ」と指摘したことに対し、上田氏は12日の知事定例会見で「10キロ四方での医師数で埼玉は全国で6番目に医師が多い」などと反論した。 県医療政策課によると、県の人口10万人当たりの医師数は129.4人(平成16年12月)で、全国最下位。病院病床数も17年10月で46位。しかし国は最近、面積100平方キロ当たりの医師数を都道府県の比較指標としており、県は242人で全国平均(67.9人)を大きく上回り、

    面積比率と人口比率 - 新小児科医のつぶやき
  • 老婆心 - 新小児科医のつぶやき

    shy1221様のハイハイに便乗させて頂きます。超映画時評『玄牝 -げんぴん-』70点(100点満点中)より、 舞台となるのは愛知県の岡崎市にある吉村医院。医院に併設した日家屋で、妊婦たちに家事労働をさせることで安産を目指すという、自然派志向の産婦人科だ。そこで妊婦たちは、臨月になっても結構な重労働にいそしんでいる。洗濯機や掃除機に囲まれ、もはや家事が肉体労働ではなくなった現在、ぞうきんがけやマキ割りなどをおなかの大きい女性たちが平然とこなしている様子は、見る者を驚かせるだろう。 近年でこそ、(安静ではなく)運動こそが安産のキーポイントであることは常識となっているが、この医院では昔からこうした指導を行ってきた。出産時も陣痛促進剤はもちろん、会陰切開などの医療介入はほとんど行わない。 「安全性第一」がいつのまにか「母子の命さえ救えば文句はなかろう」になりかねない一般の医療施設ではおろそかに

    老婆心 - 新小児科医のつぶやき
    damae
    damae 2010/11/11
    Yosyan先生は映画には触れずに斬ったか/そうなんだよなぁ。映画も残念だが前田さんのレビューも残念なんだよなぁ。トホホ
  • 加古川心筋梗塞訴訟・延長戦 - 新小児科医のつぶやき

    「他に話題がないのか」、「もうあきたぞ」の声も聞こえて来そうですが、大事な事件なので延長戦をします。 この事件ではDr.I様のところに寄せられた内部情報がまずあり、それとは別に判決文情報があります。内部情報はリンク先を読まれたら分かるように、現場にいたものでないと分からない迫真の情景描写があり、まるっきりの創作とは思えないものがあります。一方で判決文情報は法廷の場で立証された事実で、これも根拠としては十分すぎるものがあります。二つの情報が一致していれば延長戦の必要はないのですが、非常に重要な点で相違している事も含めての再考察です。 まず担当医です。これは内部情報では「循環器内科医だと思われます。すいません」ですが、判決文では「5年目の消化器内科医」となっています。これについては判決文を信用すべきでしょう。そんな基的な点で法廷が事実認定を誤るとは思えないからです。内部情報提供者も担当医の専

    加古川心筋梗塞訴訟・延長戦 - 新小児科医のつぶやき
  • インフルエンザ対策 - 新小児科医のつぶやき

    週明けまで大型連休を続けるつもりだったのですが、やはり取り上げておく事柄ですので上げておきます。 GW中にもう少し動向が固まると予想していた新型インフルエンザですが、まだ何とも言えない部分を残しながら続くようです。そうであれば真剣にインフルエンザ対策を考えないといけないのですが、ちんけな診療所レベルでも容易なものではありません。開業小児科なんて普段から「発熱外来」ですし、GW中にハワイに行っていた患者もおられます。知っている限りメキシコはいなかったと思いますが、ハワイは何人かは知っています。 連休も終わりですから、何かを指標にして対策を考えないといけないのですが、国立感染所研究所の5/5付新型インフルエンザA(H1N1)の患者に対する医療機関における感染症対策を参照してみると冒頭に、 文書は、現時点で新型インフルエンザA(H1N1)の確定患者、およびそれが疑われる患者などからの医療関連感

    インフルエンザ対策 - 新小児科医のつぶやき
    damae
    damae 2009/05/08
    マスコミの取材が病気を広めてしまう可能性
  • 愚挙を称える暴挙 - 新小児科医のつぶやき

    まだ調子が良くないのでほんの軽くだけ、 人は見たいと思う現実しか見ない(ガイウス・ユリウス・カエサル著・内乱記より) 私もカエサルではありませんから、この言葉が指摘する人になりますが、そんな人間でも普通は見える事があります。3/23付読売新聞より、 女性ランナー輝いた…妊婦さん完走、赤ちゃんも頑張った 3万5000人が都心を駆け抜けた「東京マラソン」。マラソン人気の高まりとともに、女性ランナーも急増している。妊娠7か月の妊婦、発達障害の息子を抱えた母、81歳のおばあちゃん――。風と雨に見舞われた22日、多くの女性もまた、それぞれの思いを胸にゴールを目指した。 出産を今年7月に控えながら、完走を果たした岡田綾乃さん(36)(東京都練馬区)。3年目でようやく出場権を得て、医師と相談して「無理をしない」という条件でスタートした。 途中、おなかが張ることもあったが、沿道では常に、夫の茂樹さん(37

    愚挙を称える暴挙 - 新小児科医のつぶやき
    damae
    damae 2009/03/25
    id:rajendraさんの指摘が基本の気がするな。妊婦と赤ちゃんの身体が心配というのもあるが万が一のときに受け入れるゆとりというのは東京でさえ非常に脆弱になっている。1人,2人で不幸の連鎖が終わらない可能性が。
  • 医療システム教授は精神論がお好き - 新小児科医のつぶやき

    今年最後のエントリーに日医療政策機構の医療政策 新政権への緊急提言第8回「医師は被害者意識を捨てよ」 を取り上げて見ます。年末最後のネタとしては誠に遺憾なんですが、そういう年であったという事でお目こぼしください。それと原文もソコソコ長いのですが、内容が話題豊富と言うか、一面ブービートラップの巣と言うか、吉新喜劇のギャグ満載と言うものですので、パーツで見る各論編と全体を見直した総論編に分けて解説します。私の記憶している限り2007.11.28付産経新聞社説に匹敵するぐらいの物凄さだからです。 ■各論編 提言は質問は対する答え方式で、質問内容は、 医療政策における重要課題、そして課題解決の方法などについてお聞かせください。 医療政策課題にまつわる5つのキーワードを教えてください。 課題解決を実現するための財源確保の方法は? 課題解決のためにご自身が行っている、あるいは行おうとしていることを

    医療システム教授は精神論がお好き - 新小児科医のつぶやき
    damae
    damae 2009/01/03
  • 1