タグ

2010年3月11日のブックマーク (12件)

  • 神戸新聞|文化|水損し冷凍保存の古文書類 真空凍結乾燥で再生 神戸大

    兵庫県西、北部豪雨で水に漬かった歴史資料を再生させるため、神戸大がインスタント品の製造に使う「真空凍結乾燥機」を活用し、古文書などの乾燥作業を行っている。水損した資料は冷凍保存されているが、この機械を使うと氷が水に戻らないまま気体になるため、紙へのダメージが少ないという。仕上がりは良好で、江戸後期の年貢の状況を記した古文書などが無事よみがえった。 真空凍結乾燥(フリーズドライ)は、カップめんの具などインスタント品を作る際に使われる技術。真空、超低温(マイナス約60度)の環境をつくり、品の水分を気体に変えて取り除く。 紙などに応用すると、干す方法に比べてしわや硬化を防げることから、1970年ごろから木簡の保存など考古学の分野で使われるようになり、近年は水損資料の再生も試みられてきた。 昨年8月の県西、北部豪雨では、多くの文書や絵図、写真などの史料が泥水をかぶり、神戸大文学部が組織する「

    dambiyori
    dambiyori 2010/03/11
    水に濡れたらまず凍らすのか。へぇ。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dambiyori
    dambiyori 2010/03/11
    日帰りダムツアー
  • asahi.com(朝日新聞社):国内98番目、茨城空港が開港 経費削減でも赤字必至 - 社会

    開港した茨城空港に着陸した第1便の旅客機=11日午前9時43分、茨城県小美玉市、朝日新聞社ヘリから、戸村登撮影開港した茨城空港に着陸した第1便の旅客機=11日午前9時42分、茨城県小美玉市、安冨良弘撮影  全国98番目の空港となる茨城空港(茨城県小美玉(おみたま)市)が11日開港した。定期便は、この日運航を始めた韓国アシアナ航空のソウル便と、4月16日就航のスカイマークの神戸便各1往復だけ。事業着工前年の1999年に政府が「年約81万人」としていた利用予測は、現在、茨城県の試算で年約16万7千人に下方修正されている。赤字必至の空港がまた一つ増える。  鳩山政権は空港を新たに造らない方針を示しており、現空港の代替となる新石垣空港(沖縄県)や、滑走路を新設せず軍民共用化を再開する米軍岩国基地(山口県)を除くと、滑走路も含めた新設空港は「現段階で茨城空港が最後」(国土交通省)になる可能性がある。

    dambiyori
    dambiyori 2010/03/11
    「ボーディングブリッジ(搭乗橋)の設置をやめ、出発時に機体を押す車も使わないことに。出発・到着口も1階に集約するなど、航空会社が経費を削減しやすい構造にした。」あたりの努力でうまくいってほしいな
  • きっこのブロック

    Seigo Furuta @saygo_ RT @kozi: 大事。RT @kikko_no_blog ビグロー監督がカデミー賞の授賞式で「この賞をイラクやアフガンの酷い状況の中で戦っている兵士たちに捧げたい」と言ったのを聞いて愕然。おいおいおい!その兵士たちに殺されたイラクやアフガンの民間人たちはお構いなしかよ! (via @tjimbo 2010-03-08 23:14:51 柴尾英令 @baoh twitterでは、キャスリン・ビグローの受賞スピーチの揚げ足をとって、政治的な発言をする人がいるね。きっことか。映画を普通に見ればわかるんだが……。 2010-03-08 22:05:17 柴尾英令 @baoh こういうことをいう人は信じられない。 RT @kikko_no_blog: 私はお金がないので映画は1年待ってテレビで観る派です。「アバター」も「ハートロッカー」も当然観てませんの

    きっこのブロック
    dambiyori
    dambiyori 2010/03/11
    関係ないけど、きっこ複数執筆者説って「うそー?!」というより「あー、そうだよねー」っていう感じがして、それはなんとなく「はてなのトップページやPukiWiki怖い」話に通じるなにかがある気がするけどよくわからない
  • 暴れん坊将軍で地球滅亡クラスの隕石が江戸に衝突:カンプグルッペ ブログ

    ★ラストに溜まってる拍レス この記事は先週金曜日(11月3日)うp予定でしたが間に合いませんでした。放送は11月03日の暴れん坊将軍です。 今日の暴れん坊将軍は神だった 特に受験時代の影響からか、結構頻繁に暴れん坊将軍や水戸黄門の再放送を見てるんだが、今回の暴れん坊将軍の脚の壊れっぷりは異常だった なんか、江戸に隕石が落ちてくるとか言う話で、その混乱に乗じて御三家の尾張徳川家が政権を奪取せんとたくらむってストーリー(滅茶苦茶すぎるwwwwwwww 吉宗は天文方の学者に天測を依頼し、江戸のどの部分に落ちるか算出した上で、非難を命じることにする。

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    dambiyori
    dambiyori 2010/03/11
    ギター・ベース・キーボード・ドラム・ユーフォ
  • Twitter / 河野太郎: 官僚が、「いえ我々も国民のふりして直接大臣に言えないことを書き込んでます。」と。

    ある役所が大臣の指示でサイト上に国民の声を聞く掲示板を設けました。ある日、大臣と同姓同名の人の書き込みが。まさか大臣ではないよねと言っていたら、数日後、大臣から同じ指示。それ、都市伝説だろと尋ねると、官僚が、いえ我々も国民のふりして直接大臣に言えないことを書き込んでます。

    Twitter / 河野太郎: 官僚が、「いえ我々も国民のふりして直接大臣に言えないことを書き込んでます。」と。
  • ねこのゆいごん 勝手にダムフォトコン

  • rerofumiのつぶやき » 無友力の高いWEBサービス

    『「無友力(むゆうりょく)」という言葉を流行らせようと思います』 ライトノベル作家の森田季節氏が無友力なる言葉を提唱しているtweetを見かけた。 いかに友人が少ないか。通常は多ければ多いほど良いとされる友人数の逆をして、友人の少なさとそれに伴う「何か」の強さ(自立性とかそんなの)を肯定的にとらえ評価するための指針なんだそうな。なんというか、この、実にそそられるものがある単語ではないだろうか。 ぶっちゃけ「非コミュニケーション」の事であり、コミュニケーション力の低い事を自虐的かつ憂い顔もなく語っているだけなのだけれども、恋愛至上主義と同じくコミュニティー至上主義になりがちな風潮においてちょっと一石を投じる可能性はないだろうか。なんて言ってみる。 この「友達が居ない」とか「非コミュニティー体質」の事を最近のコメディ界隈では「残念」と称して、ラノベや漫画での1ジャンル(属性か?)として定着しつ

  • あのワシントンポストが、なぜ?/4月18日、京大で911を検証

    きくちゆみの不定期日記。家族で自給自足を目指した13年間の南房総生活を経て、2011年3月の福島第一原発事故を機にハワイに移住。現在、主にハワイで健康コンサルタントとして、日で「マスターラスール (コネクションプラクティス認定トレーナーと、認定コースアセサー)」として活動中。 20代から世界40カ国を旅した結果、現在の暮らしを選択。我が家のと暮らし、健やかで活力ある身体を維持する秘訣、心の平安を保ち周囲に広げるラスール(コネプラ認定トレーナー)を養成する「ラスールジャパン」の取り組み、福島の子ども達をハワイで保養する「ふくしまキッズハワイ」などについて綴ります。 私の関わるイベント・講演会情報もこちら(転載はご相談ください)。

    あのワシントンポストが、なぜ?/4月18日、京大で911を検証
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【速報】NTT西日社長が引責辞任 子会社の顧客情報流出で 3月末 【速報】NTT西日社長が引責辞任 子会社の顧客情報流出で 3月末

    47NEWS(よんななニュース)
  • asahi.com(朝日新聞社):秋田の男子高生、なぜコート着ない 疑問ぶつけると… - 社会

    雪が降る中、コートを着ないで歩く高校生=2月5日夕、秋田市中通7丁目  3月に入っても寒い日が続き、10日はまとまった雪が降った秋田。しかし、街で見かける男子高校生は制服の上にコートを着ていない。「なぜ着ないの」。率直な疑問を彼らにぶつけてみた。  2月上旬の秋田駅。この日は朝から雪が断続的に降り続き、午後4時の気温は零下4度。目の前を帰宅途中の高校生が次々と通る。  女子生徒はほとんどが紺や黒のダッフルコートを着ているのに、男子生徒でコートを着ているのは20人に1人ぐらい。西仙北高校3年の門脇健君は、制服のブレザーの下に、肌着、カッターシャツ、セーター、寒いときはジャージーも着るという。コートを着ない理由を聞いてみると、「制服の上に着たらダサイっしょ」。  制服メーカーのトンボ(岡山市)の佐野勝彦ユニフォーム研究室長は「近年、全国的にコートを着ない男子高校生が増えています。理由はカッコ悪

    dambiyori
    dambiyori 2010/03/11
    「記者が「彼氏が風邪ひいちゃうよ」と言うと、彼女は「こうすれば大丈夫」と笑って、彼氏の手をとり自分のコートのポケットに入れた。」