タグ

pcとgigazineに関するdame_ningenのブックマーク (3)

  • ムービーファイルをiPhoneやiPod用に一発で高速変換するシンプルなフリーソフト「iPodME」

    コーデックなどのインストールが一切不要で、体ファイル1個だけで完結しているフリーの変換ソフト、それがこの「iPodME」です。通常の変換ソフトとしても非常に優秀で、X264あるいはXviDに変換するソフトとしても使い勝手が非常によいです。 ffmpegをベースに作られており、大量のファイルを一気に変換したり、ドラッグ&ドロップでお手軽に変換したり、変換している最中にさらに次の変換したいファイルを追加したり、変換終了後に自動的にパソコンの電源を切ることも可能です。CPUがさほど高速でない環境も考慮に入れられており、バックグラウンドでCPU使用率を下げてこっそり変換させることもできます。複数コアのCPUについても自動認識して最適化するため非常に高速です。また、変換速度重視の設定や画質重視の設定など6種類の設定を簡単に切り替えることが可能で、細かい変換オプションも指定できます。さらに字幕ファイ

    ムービーファイルをiPhoneやiPod用に一発で高速変換するシンプルなフリーソフト「iPodME」
    dame_ningen
    dame_ningen 2009/08/26
    変換君とは違ってマルチコア使ってくれるからありがたい
  • これがSSDの実力、古いパソコンをSSDに換装すると爆速で起動可能に

    以前GIGAZINEでサンディスクが古いパソコンでも利用可能な爆速、長寿命を実現したSSDを発売することをお伝えしましたが、実際に古いLet'snoteのHDDをSSDに換装したムービーが登場しました。 古いパソコンであるにもかかわらず、ありえない早さで起動できるようになっており、SSDの実力を思い知らされる内容になっています。 詳細は以下の通り。 これがそのムービー。Let'snote T2(現行モデルは「T8」)のHDDをSSDに換装した結果、電源を入れて15秒で起動できるようになっています。 YouTube - Let's Note T2 OCZ-SSD XP起動 (15sec) ちなみに換装したSSDは最大読み込み速度が毎秒80MB、最大書き込み速度は毎秒48MBの「OCZ SSDPATA1-32G」だそうです。Intelのハイエンドモデルが毎秒最大250MBの読み込み速度と、毎秒

    これがSSDの実力、古いパソコンをSSDに換装すると爆速で起動可能に
    dame_ningen
    dame_ningen 2009/01/28
    SSDとしては性能低いものを使用してもこんなに早く起動するのはすごい
  • 松下電器、来年にもLet’snoteで快適かつ安価な高速通信サービスを開始へ

    経済新聞社の報道によると、松下電器産業などが2009年春にも高速無線通信サービスに乗り出すそうです。 これにより松下が販売しているモバイル向けノートパソコン「Let'snote」などを使って、屋外でもADSLクラスの高速通信が可能になるとのこと。また、複数の通信方式に対応することで、都市部でも地方でも快適に高速通信を利用できるようです。 詳細は以下の通り。 次世代高速無線、松下・セコムなど参入 回線借りサービス この記事によると、松下電器産業などは2009年春から高速通信サービスを開始するそうです。 これは2009年のサービス開始が予定されているKDDIの「WiMAX」とウィルコムの「次世代PHS」という、2.5GHz帯を使った2つの安価な次世代高速無線サービスの回線を用いたもので、パソコンなどに通信機能を内蔵することで、屋外でも最大40~100Mbpsでの通信が可能になるほか、時速1

    松下電器、来年にもLet’snoteで快適かつ安価な高速通信サービスを開始へ
    dame_ningen
    dame_ningen 2008/08/20
    ハード積むのはいいんだけどどうせWiMAXとPHS両方契約させられるんだろう?で、月1万くらいかかりそう。
  • 1