2020年8月31日のブックマーク (12件)

  • タイ人京大准教授の体制批判 政権支持派が日本に制止を要請 | NHKニュース

    タイで反政府デモに参加する若者たちが、王室改革まで求める中、政権を支持し王室を擁護するグループは、日在住のタイ人の活動家が反政府活動を扇動し、王室を批判する情報を発信しているとして、そうした活動を即座にやめさせるよう日政府に求める要望書を提出しました。 これに対し、政権を支持し王室を擁護する側のグループも大規模な集会を開き「王制を破壊するような行為は許さない」などと訴えています。 このグループのメンバーらが31日、バンコクの日大使館を訪れ、京都大学で教べんをとるタイ人のパビン・チャチャワンポンパン准教授が、うその情報をSNSで発信し、デモを扇動して王室を批判しているとして、そうした活動を即座にやめさせるよう日政府に求める要望書を大使館の職員に手渡しました。 メンバーの1人は「パビン氏はタイを攻撃し、混乱を生み出すために日を基地として利用している」と非難しました。 このグループは先

    タイ人京大准教授の体制批判 政権支持派が日本に制止を要請 | NHKニュース
  • 女優・階戸瑠李さん、急死 31歳 16日放送『半沢直樹』に出演

    女優の階戸瑠李(しなと・るり)さんが28日、持病のため31歳で急死した。31日、所属事務所の公式サイトで伝えられた。 サイトでは「弊社所属の女優 階戸瑠李(享年31)が、2020年8月28日、持病により急逝いたしました」と報告するとともに、「弊社といたしましても、あまりにも突然の訃報に接し現実を受け入れ難く、とても残念でなりません」とつづられた。その上で「皆様におかれましては、これまで階戸瑠李を温かく見守ってくださいましたこと心よりお礼申し上げます。当にありがとうございます」と感謝を伝えている。

    女優・階戸瑠李さん、急死 31歳 16日放送『半沢直樹』に出演
  • 子どもの世話で登校できない友だちも学校に来れる仕組みを提案したら、大人たちにもみ消された思い出とその40年後の再会の話

    宮前ゆかり @MiyamaeYukari 子供の頃の思い出。中学2年と3年の時にとある漁港の町に転校した。図書館や美術館に通う北欧的な都会札幌の生活とは大きな違いで戸惑ったけれど、海の波の音が聞こえ夜は満天の天の川が見える高台の家に住み、短波放送で海外音楽を聞いて自分の世界に没頭した。友達もたくさんできて幸せだった。 2020-08-30 08:48:57 宮前ゆかり @MiyamaeYukari クラスの大半は漁師の子供達で高校進学を考えておらず、卒業したら漁師になるか、地元で就職する子供達ばかりだった。鰊の漁の季節になるとクラスの男の子たちのほとんどが一人前の漁師として漁に出て欠席、女の子も漁師の父母を助けるために欠席、クラスはガラガラになった。 2020-08-30 08:57:23 宮前ゆかり @MiyamaeYukari 中学生でも漁に出れば一人前の稼ぎがある。彼らの顔は自信に

    子どもの世話で登校できない友だちも学校に来れる仕組みを提案したら、大人たちにもみ消された思い出とその40年後の再会の話
  • 休日の部活、教員の関与なくてもOK 23年から実施へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    休日の部活、教員の関与なくてもOK 23年から実施へ:朝日新聞デジタル
  • 厚労省、史上初めて「Webマーケター」募集 公式サイトのデザイン改善、アクセス解析に注力

    厚生労働省は現在、初の取り組みとして「Webマーケター」を募集している。公式サイトのPR効果を高める目的で、採用後はサイトデザインの改善、アクセス数や離脱率の解析などを任せるという。Webマーケティングやメディア運営の経験が5年以上あり、HTMLやアクセス解析ツールの使用経験がある人材のみ応募できるとしている。 Webマーケターは9月11日まで募集し、追って選考を実施。合格者を1人に絞り、2020年11月から2022年10月まで、2年間の任期付き職員として雇用する。同省広報室に配属し、「広報分析専門官」の役職を任せる予定だ。月給は28万円から41万円程度という。 同省によると、従来の広報活動は、資料を作成して記者クラブに配布し、メディアに報じてもらう形に依存していたという。その一方で、SNSを駆使した分かりやすい情報発信などに課題が残っていたため、外部人材を採用して改善を目指すとしている。

    厚労省、史上初めて「Webマーケター」募集 公式サイトのデザイン改善、アクセス解析に注力
  • 「育て方を間違えたから?」子どもが不登校になった親の特徴は(石井志昂) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    夏休み明けは、もっとも不登校の人が増える日です。不登校の子どもたちが集まるフリースクールなどから情報を聞くと、コロナ禍にあっても、それは変わらないようです。また、この時期、不登校の第二検索ワードとして調べられる単語は「不登校の親の特徴」なんです。 「不登校親にはどんな特徴があるのでしょうか?」という問いは、以前から、私自身も聞かれた質問でもありました。今回は、不登校についてくわしい医師、学者、フリースクールの代表、臨床心理士 という4人の専門家に「不登校の親の特徴」をうかがってみました。 特徴を考えても子どもは支えられない明橋大二医師(『不登校新聞』撮影)心療内科医・明橋大二さんの話(富山県) 「不登校の親の特徴」についての記事を読んだこともありますが、私は「特徴とは?」という問いかけ自体に問題があると思っています。 当然、虐待をして学校へ通わせない例を除いて考えますが、不登校の親にはさま

    「育て方を間違えたから?」子どもが不登校になった親の特徴は(石井志昂) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「半沢」出演女優が急死 階戸瑠李さん、31歳 丸岡商工女子社員役など(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    女優の階戸瑠李さんが28日に亡くなった。31歳の若さだった。所属事務所が31日、公式サイトで発表した。関係者によると「持病」のため、急逝。公式サイトでは「あまりにも突然の訃報に接し現実を受け入れ難く、とても残念でなりません」とつづられている。階戸さんは16日に放送されたTBSの大人気ドラマ「半沢直樹」にも出演。ツイッターも27日まで更新されていた。 【写真】7年前の階戸瑠李さん 舞台あいさつで見せた優しい笑顔 階戸さんは石川県出身。グラビアで活躍したがその後、女優に専念し、昨年はNetflix「全裸監督」に出演。今年も16日に放送された「半沢直樹」で、帝国航空からの架空発注などを受けていた「丸岡商工」のやる気のない女子社員役が話題となったばかりだった。 階戸さんは27日までツイッターを更新し、映画鑑賞の感想などをつぶやいていた。29日には映画「東京の恋人」のリモート舞台あいさつに登場予定だ

    「半沢」出演女優が急死 階戸瑠李さん、31歳 丸岡商工女子社員役など(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 福岡 女性殺害 逮捕の少年 6歳女児も刃物で襲う | NHKニュース

    福岡市の商業施設で21歳の女性が殺害された事件で、刃物を持っていたとして逮捕された少年が、女性を刺したあと、6歳の女の子に馬乗りになり刃物で襲いかかっていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。近くの客に制止され女の子は無事でしたが、警察は、少年が無差別に買い物客を狙っていたとみて捜査しています。 警察はトイレの近くの1階のフロアで、血のついた刃物を持っていた自称、無職の15歳の少年を銃刀法違反の疑いで逮捕し、30日検察庁に送りました。 少年は吉松さんと面識はないとみられ、捜査関係者によりますと、1階の防犯カメラにはトイレに向かう吉松さんのあとを少年が追う姿が写っていたということです。 その後トイレで吉松さんが刃物で刺されたとみられていますが、さらに、このあと少年が、周囲にいた6歳の女の子に馬乗りになり刃物で襲いかかっていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 その際、近くにいた

    福岡 女性殺害 逮捕の少年 6歳女児も刃物で襲う | NHKニュース
    dareshimu
    dareshimu 2020/08/31
    すごい。どう体の重心を動かして体当たりをしたのか、知りたい。咄嗟にできる技として、繰り出せるのが凄い。
  • 東急不動産、利益率0%台の「東急ハンズ」に改革圧力 証券部 松本萌 - 日本経済新聞

    東急不動産ホールディングス(HD)傘下の生活雑貨店「東急ハンズ」が待ったなしの改革圧力にさらされている。新型コロナウイルス禍で2020年4~6月期は10億円の営業赤字を計上。競合に見劣りする収益力の改善が急務になっている。「学生時代によく行ったのが懐かしい」「フロアが広くて他の店より充実していたのに」。8月下旬、大型雑貨店の「東急ハンズ三宮店」(神戸市)が12月に閉店するとのニュースが流れると

    東急不動産、利益率0%台の「東急ハンズ」に改革圧力 証券部 松本萌 - 日本経済新聞
  • 結婚するんだけど母親がホント嫌

    実の母親のことです。 ただ「二人で好きに決めればいい」って言ってくれればいいのに。入籍のみだからいいけどこれ結婚式とかやってたらもっとウザいことになってただろうな。 そもそも私が母親のこともうそんな好きじゃないって知らないんだよな。 昔みたいにベタベタして欲しいのかな? 『娘の結婚』にすげー夢見てるなーって思った。 母親と娘でキャッキャウフフ相談しながら、時々寂しさに浸りつつ娘を送り出す…みたいなことをしたいんだなと。 母親のこと好きじゃないし後で書いてるけど絶対相談とかしたくないから、結婚に関しては最低限のことだけ報告してる。 「娘じゃなくて姪っ子と話してるみたい」って泣きながら言われたけどホントそのくらいの距離感を保ってほしい。 そもそも結婚のことって私と相手でいろいろ決めてそれを親に報告なりなんなりすると思ってたんだけど。そう言ったら「意味分かんない」「普通じゃない」って言うし。 出

    結婚するんだけど母親がホント嫌
    dareshimu
    dareshimu 2020/08/31
    正直に母親へ、思っている事を伝えた方が良い。ワイも長年の我慢でやつれて「他人だと思って、距離をとってほしい。もう限界だ」と実母にお願いした。これで毎日届くLINEから解放された。
  • なぜ、日本のがん死亡者数はどんどん増えているのか?(大須賀覚) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「がんで亡くなる人が増えている」と聞いたことがないでしょうか?たしかに、周囲でがんで亡くなる人は増えたなと、実感している方もいるかもしれません。 ただ同時に「がん治療はすごく進歩していて、最近ではがんになっても亡くなることが減った」と言う話も聞いたことがないでしょうか? これは矛盾する話のようにも聞こえます。 日のがん治療は当に進歩しているのでしょうか?なぜ、がんで亡くなる人は増えているのでしょうか?今の日で何が起こっているのか、最新データを使って、丁寧に解説していきたいと思います。 がん死亡者数はたしかに増えているまず、日での実際のデータを見て、死亡数はどうなっているのか検証してみます。 これは日のがん死亡者数の推移を表したデータです。このデータを見ると、たしかにがん死亡者数はこの50年近く、どんどん増加しています。 これをみると日でのがん治療はうまくいっていないようにも見え

    なぜ、日本のがん死亡者数はどんどん増えているのか?(大須賀覚) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 35歳までに経験しておくべきことはありますでしょうか?

    回答 (182件中の1件目) リクエスト頂いていたので個人的な考えですが書いてみます。 人生において時間制限や年齢で悔いる可能性があるものは 一通り経験しておくと良いと思います。 年を重ねるごとに変化がかかって ハードルが上がると思うポイントから考えたり経験則からなので 男性目線でかなり主観が入っていますが自由に書いてみます。 * 人に対する仕事のマネージメント職や経営レイヤーの仕事 * * 年を重ねると日の場合はバイアスがかかって見切りをつけられやすいので早めに経験しておくと楽です * 早いうちに人に対して理解が深まる仕事の仕方をしておくと周りの気持ちが理解しやすいで...

    35歳までに経験しておくべきことはありますでしょうか?
    dareshimu
    dareshimu 2020/08/31
    住宅ローンを組むなら35歳までの方がオススメ。結婚、出産、住宅ローン以外は35歳以降でもどうにでもなる。