タグ

2011年12月12日のブックマーク (7件)

  • 「ダァシェリイェス」~京急沿線のお役立ち情報が一目でわかるサイト | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    「ダァシェリイェス」~京急沿線のお役立ち情報が一目でわかるサイト | ライフハッカー・ジャパン
    darklord-118
    darklord-118 2011/12/12
    ローカルだなwでも便利
  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    生地はレンチン、クリームは混ぜるだけ。元パティシエ直伝「砂糖を使わないヘルシーティラミス」 ヘルシーで重くなく、身近で買える材で、材料代もそこまで高くなくて…。そんな理想を全部叶えるヘルシーティラミスのレシピを、元パティシエのぺぽさんが伝授。生地はレンジでつくれてクリームは混ぜるだけでOK。パパッとつくれる手軽さもうれしいポイントです。

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • Android版Instagramが現在開発中である事が明らかに!

    Android版Instagramが現在開発中である事が明らかに! 2011.12.11 12:00 mayumine iPhoneの一番人気アプリ、みんな大好きInstagram! 去年の秋に登場して以来、ユーザー数は5000万人まで到達、世界中のAndroidユーザーはさぞや羨ましく思っていることでしょう。しかしついに、パリで開催されたLeWebカンファレンスで、InstagramのCEO、ケヴィン・シストロム(Kevin Systrom)氏が(またですが)、Android OS用のアプリの開発を進めていると言及しました。言いましたね! Android版のInstagramが出ると、言いましたね! 去年の12月にも同じような話がInstagramからで出てきましたが、1年経った今でもAndroid版Instgramのリリース時期は未定のまま...。 そろそろいい加減に出して欲しい! [

    darklord-118
    darklord-118 2011/12/12
    記事にも書いてあるけど、開発中ってのは随分前から・・・
  • 破滅に突き進む気候変動 - OurWorld 日本語

    たぶん、これからの5年間も、世界はこれまでどおり数多くの化石燃料発電所、大量のエネルギーを消費する工場、そしてエネルギー効率の悪いビルの建設を続けるだろう。世界的なエネルギー機構の詳細な分析によると、このまま行けば、世界的温暖化を安全なレベルに保つことは不可能になり、危険な状態につきすすむ気候変動を救う最後のチャンスも「永遠に失われる」という。 炭素を排出する建物が建設すれば、数十年はその建物から炭素の排出が続くのだ。エネルギー経済学における世界最高の権威は、この「ロックイン」効果が取り返しのつかない気候変動を生じさせる唯一の要因だと発表した。このような状態が今後5年間で一気に変わらない限り、その結末は悲惨なものになる。 「扉は閉じつつあります」と、国際エネルギー機関(IEA)の主席エコノミスト、ファティ・バイロル氏は言う。「とても心配です。エネルギーの使い方を今変えなければ、専門家が(安

  • 数字で見る環境問題:1992-2012 - OurWorld 日本語

    世界人口70億人。二酸化炭素濃度350PPM。気温上昇2度。年間1300万ヘクタールの森林消失。 こうした環境の変化に関する数字を知っていることは重要だ。信頼できる最新のデータは、人間の生活を支える自然生態系の限界と利点を理解する礎となる。賢明で持続可能な解決法を編み出せるようになるには、私たちは複雑な環境問題を診断しなくてはならない。つまり、別の言い方をするなら、私たちがどこへ向かっているのかを知るためには、どこから来たのかを知らなくてはならないのだ。 しかし、あまりにも多くの政府系組織、非政府組織、研究組織が、重複しているのに対立し合うことの多い議題を掲げて、あまりにも多くのデータを提示しているため、数字の壁を打ち破るという課題はなおのこと困難である。世界中の市民にとって、特に企業やメディアが私たちの目を最も重要な情報から背けようと力を振るう状況において、どの情報が重要で、どの情報が重

    数字で見る環境問題:1992-2012 - OurWorld 日本語
    darklord-118
    darklord-118 2011/12/12
    ポジティブな話もあるのがいいな
  • 「気候キラー」銀行トップ20 - OurWorld 日本語

    環境問題への取り組みを大々的にうたってきたバークレイズ、ロイヤルバンク・オブ・スコットランド(RBS)、HSBCだが、これらは石炭部門に数十億ユーロもの資金を提供してきた銀行の上位にランクインすることが、最新の調査でわかった。 石炭産業への融資には異論が多い。石炭は化石燃料の中でも最大の汚染源であり、数十億トンの二酸化炭素、すす、水銀などを排出するからだ。 石炭採掘と石炭火力発電に融資してきた上位20社は、世界の名だたる銀行がずらりと勢ぞろいしている。アメリカの三大銀行、JPモルガン・チェース、シティグループ、バンク・オブ・アメリカも当然含まれる。この3社は2005年以降、石炭部門に最低でも420億ユーロを提供してきた。 ここ7年で巨大石炭会社に115億ユーロを融資したバークレイズは第5位、110億ユーロ近くを同時期に融資または調達したRBSは7位に挙がっている。HSBCは44億ユーロの融

    「気候キラー」銀行トップ20 - OurWorld 日本語