タグ

ブックマーク / ascii.jp (25)

  • 激レアスーツケースプレゼント!VR ReadyなスリムPC「Predator G1」で遊んでみた (1/3)

    「Predator G1」を始めて目にしたのは、2016年4月21日(現地時間)にニューヨークで行なわれた、「2016 Next@Acer Global Press Conference」(YouTube動画)でした。 スーツケースからデスクトップPCが出てきた! 兄貴ぶんの「Predator G6」や「Predator G3」のデザインをしっかり受け継いだ、ゴツゴツしたイカついデザインなのに薄い!スリム! 日でも発売開始(関連記事)して、「これはもう触るしかない!」ということでさっそく入手してきました。スーツケースごと!

    激レアスーツケースプレゼント!VR ReadyなスリムPC「Predator G1」で遊んでみた (1/3)
    darklord-118
    darklord-118 2016/09/12
    取材協力させていただきました
  • 超話題!! VRゲーム「SAO ザ・ビギニング Sponsored by IBM」を体験してきた!

    KADOKAWA 電撃文庫の人気小説『ソードアート・オンライン』(SAO)は、日IBMとのコラボレーションにより、VRゲーム「ソードアート・オンライン」の世界観を、日IBMのクラウドサービス「SoftLayer」を使って体感できるイベント「ソードアート・オンライン ザ・ビギニング Sponsored by IBM」を、2016年3月18日~20日まで開催するのに先駆け、報道関係者にその様子を公開した。 アルファテスターへの申し込みは10万人。選ばれた208人が3日間に渡って参加 SOAシリーズは、川原礫氏原作の小説で、第15回電撃小説大賞「大賞」を受賞。2009年4月の第1巻発売以来、累計発行部数は1150万部を突破。TVアニメ化やゲーム化、コミカライズ、グッズ製作などが行なわれており、劇場版アニメの制作も決定したところだ。 小説内では、2022年にサービスを開始するVRMMO(Vir

    超話題!! VRゲーム「SAO ザ・ビギニング Sponsored by IBM」を体験してきた!
  • AMD、次世代GPUドライバー「Radeon Software」を配信

    AMDは24日、次世代グラフィックスドライバー「Radeon Software」のグローバル配信をスタートした。従来のCatalystドライバーに代わるものとなる。日語版の「Radeon Software」は25日から配信予定だ。 今後2年間はCrimson editionを継続し、3年後の2017には「赤」にちなんだネーミングルールに従い、新しい名前のエディションを公開するという。なお、「Radeon Software Crimson Edition」と非常に長い名前だが、AMD内ではCrimsonと略されて呼ばれているとのこと。 従来のCatalystからの主な変更点は以下のとおり。

    AMD、次世代GPUドライバー「Radeon Software」を配信
  • Oculus Rift DK2動作確認済み! VRが楽しめるノートPC「GALLERIA QSF980HGS」 (3/3)

    いずれも安定した評価となった。PCMark 8、3DMarkともに「Oculus Rift recommended」をわずかに下まわる結果となったが、この程度なら大きな影響はなさそう。Oculus Riftの動作要件に必要十分なスペックをそなえているといえそうだ。 定番ゲームのベンチマークも軒並み高評価 また、「ドラゴンズドグマオンライン」 「ファイナルファンタジー14 蒼天のイシュガルド」「ドラゴンクエスト10」スコアは以下の通り。いずれも最高品質/フルHD(1920×1080ドット)で計測したが、もたつく様子はなく、ほとんどのPCゲームが快適にプレーできそうだ。

    Oculus Rift DK2動作確認済み! VRが楽しめるノートPC「GALLERIA QSF980HGS」 (3/3)
    darklord-118
    darklord-118 2015/11/19
    “向こう数年は最新鋭のVRやゲームが快適にプレーできるスペック”とあるけど、980Mだよ!?
  • VRの弱点をうまく利用したボードゲームに流行の予感あり (3/3)

    欧米で注目を集める爆弾解除ゲーム 7月にGear VR版が、10月にPC版が発売になった「Keep Talking and Nobody Explodes」は、カナダの3人のインディゲーム会社、Steel Crate Gamesが手掛けている。このゲームは5分間という制限時間内で爆弾を解除することが目的で、2人でプレーする。 1人のプレーヤーはVR空間で爆弾を見ている(PC版はモニターでもプレー可能)。目の前の爆弾には、何色かのワイヤーや、暗号を入力するボタンなどが並んでおり、それを決められた手順で、解除していかなければならない。その手順は、公式サイトからダウンロードできる「爆弾解除マニュアル」に書かれている。もう1人のプレーヤーは、そのマニュアルを読んで、解除方法を伝えなければならない。もちろん、そのマニュアルも一筋縄では解けないようになっている。 例えば、ワイヤーをカットする場合でも、

    VRの弱点をうまく利用したボードゲームに流行の予感あり (3/3)
    darklord-118
    darklord-118 2015/11/02
    非対称VRゲームのまとめになっている。爆弾解除とかPS VR向けのソフトの例も
  • 世界のゲーム・VR開発者が注目する“格安モーションキャプチャー”日本上陸

    マウスコンピューターは9月30日、パーソナルモーションキャプチャー「Perception Neuron」の体験イベントをG-Tune:Garage 秋葉原店で実施すると発表した。実施時間は10月3日11時から18時まで。 Perception Neuronは、最低でも数百万円規模の設備投資が必要とされているモーションキャプチャー環境を約18万円という低価格で実現するデバイスだ。個人でも導入しやすい価格でありながら、MMDやOculus Rift向けゲームの全身コントローラーとしても使用できることから開発者の間で注目を浴びているという。

    世界のゲーム・VR開発者が注目する“格安モーションキャプチャー”日本上陸
    darklord-118
    darklord-118 2015/09/30
    Perception Neuron体験会だよ~
  • 再生数200億! ニコニコ動画の半分は「ゲーム」タグでできている (1/3)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は連載としては最終回となりますので、最後にニコニコ動画で最も投稿数の多いタグ「ゲーム」についてご紹介します。連載一覧→第2期/第1期。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β実行委員。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2015』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった著作に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。左の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 投稿数550万・ニコニコ動画の約半数を占めるゲーム動画 第1期含め2013年よ

    再生数200億! ニコニコ動画の半分は「ゲーム」タグでできている (1/3)
  • 「目からビーム」がドバドバ打てる! 視線追跡付きVRHMD「FOVE」をかぶった (1/2)

    FOVE(フォーブ)は5月19日、クラウドファンディングサービスの「Kickstarter」にて、バーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレー(VRHMD)「FOVE」の出資受付をスタートした。目標金額は25万ドルで、実機をもらうためには399ドルの投資が必要。早期割引で200台が349ドル、400台が375ドルで提供される。別途、日への送料が50ドルかかる。 VRHMDは、Oculus VRの「Oculus Rift」、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「Project Morpheus」、Oculus VRとサムスン電子がコラボした「Gear VR」などさまざま種類が登場しているが、それらと比べてFOVEはユーザーの視線を追跡できるのが最大の特徴になる。19日の記者発表会にてデモされていた実機の使い勝手をレポートしていこう。 FOVEは、5.8型で2560×1440ドットの

    「目からビーム」がドバドバ打てる! 視線追跡付きVRHMD「FOVE」をかぶった (1/2)
  • 映像の没入感が鬼スゴい! Galaxy S6用の「Gear VR」を速攻レビュー (1/2)

    サムスン電子ジャパンは8日、Galaxy S6シリーズの日展開を発表し、同時にアクセサリーの「Gear VR」もお披露目した(関連記事)。4月23日よりエディオン、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラのオンラインストアで予約受付を開始し、5月上旬から出荷する。価格はオープンで予想実売価格は2万4800円。 Gear VRは、Galaxyシリーズ専用のバーチャルリアリティ向けヘッドマウントディスプレー(VRHMD)で、「Oculus Rift」(オキュラス・リフト)で知られるOculus VRとのコラボで生まれた製品だ。記者発表会でこってり体験してきたので、インプレッションをまとめていこう。 開発者向けながら量販店で気軽に体験できる VRHMDは、ここ1、2年、ゲームITの分野で話題になっているガジェットだ。火付け役となったOculus Riftのほか、ソニー・コンピュータエンタテイ

    映像の没入感が鬼スゴい! Galaxy S6用の「Gear VR」を速攻レビュー (1/2)
  • 最先端のセクシーVRコンテンツを体験! これがセクシー界の「Think different」だっ! (1/3)

    テクノロジーの発展と切っても切り離せない存在が……そうセクシー系コンテンツ! ガジェットの分野でここ1、2年流行しているバーチャルリアリティ向けヘッドマウントディスプレー(VRHMD)でも、今まさに桃色肌色のビッグウェーブが到来中。映像の中に自分が入り込んで、目の前にいる3DCGや実写のセクシーモデルさんとアレコレ楽しめてしまうという、スゴい時代が始まりつつあります。 PCと接続する「Oculus Rift」(オキュラス・リフト)や、スマホを挟んで使うダンボール製の「ハコスコ」など、さまざまなVRHMDが登場している そんな最新動向を追っている(ってセクシー系だけじゃないですよ)VR大好きマンことライター広田のところに、ASCII.jp編集部のスピーディー末岡氏から連絡が! スピーディー なんか俺のパイセンがVR向けのセクシーコンテンツつくってるんだけど、取材しない? VR大好きマン ん、

    最先端のセクシーVRコンテンツを体験! これがセクシー界の「Think different」だっ! (1/3)
    darklord-118
    darklord-118 2015/03/27
    たまらん
  • Oculusでセクシー女優紗倉まなの水着3Dモデルをあらゆる角度からみる「PLAYGIRLS」

    8月5日から、マウスコンピューターのダイレクトショップ「G-Tune:Garage」で、新たなOculus Rift用コンテンツ「PLAYGIRLS」が体験可能となる。一足早く体験してきたので、その様子をご紹介しよう。 PLAYGIRLSは、3D美少女ゲームメーカーとしてコアなファンを持つイリュージョンが開発したOculus Rift対応の3Dコンテンツ。なんと実在のセクシー女優の全身を3Dスキャンしてモデルデータを作成しており、VR対応HMDであるOculus Riftを装着することで、目の前に物の女優が存在しているかのような臨場感を味わうことができる。今のところ体験できるのは、イベント出展をのぞくとこの店舗のみ。

    Oculusでセクシー女優紗倉まなの水着3Dモデルをあらゆる角度からみる「PLAYGIRLS」
    darklord-118
    darklord-118 2014/08/05
    G-tune Garageの体験幅広がってていいな。そしてDk2対応PLAYGIRLSはよ!!
  • スカイマーク、無料機内Wi-Fiサービスを8月7日より開始

    スカイマークは7月23日、エアバスA330-300で無料の機内Wi-Fiサービスを8月7日より提供すると発表した。 提供するのはエアバスA330-300のうち1機(機体番号JA330D)で、就航する路線は「羽田-福岡」または「羽田-札幌(新千歳)」の一部運航便。順次機材を改修する予定で、年内のうちに全てのA330でサービスを利用できるようにするという。 離陸して巡航になってから機内アナウンスが行われるので、それまではWi-FiはOFFにしておくこと。利用者は各自のスマホやタブレットなど無線LAN端末からアクセスポイント「SKYMARK_Wifi」を選択してブラウザを立ち上げればポータルサイトが表示され、インターネット接続を使用できる。なお、衛星通信経由のため、通信速度的に動画再生など通信容量の大きな利用には適さない。 ■Amazon.co.jpで購入

    スカイマーク、無料機内Wi-Fiサービスを8月7日より開始
    darklord-118
    darklord-118 2014/07/24
    まさかのスカイマーク。「年内のうちに全てのA330でサービスを利用できるようにするという。」
  • ツイートの商品をカートへ、ツイッター×アマゾン新機能

    ツイートで気になる商品を見つけたらとりあえずショッピングカートへ――そんな機能が11日、ツイッターとアマゾンの連携で誕生した。 まずはTwitterAmazonのアカウントをソーシャル設定ページでコネクトしておき、Amazon.co.jpの商品リンクを含むツイートがあった場合に「#アマゾンポチ」のハッシュタグをつけて「@返信(リプライ)」。すると、ツイートされていた商品をAmazon.co.jpのショッピングカートに入れることができる。 Amazon.co.jp×Twitter リプライすることで即購入となるわけではなく、あくまでもショッピングカートのリストに加わるだけ。ツイートで見つけた商品をあとで忘れてしまったり、そのツイートが見つけれなくなったりしても、この機能で手軽にショッピングカートに入れておけば安心。手が空いたときや時間に余裕があるとき、ショッピングカートからじっくりと商品情

    ツイートの商品をカートへ、ツイッター×アマゾン新機能
  • 3Dキャラと物理的にキス!! 「キラキラ☆六本木OcuFes」で奇跡を体験 (1/2)

    また「日人はイッちゃってるよ。あいつら未来に生きてんな」と言われる事案が発生──。VRヘッドマウントディスプレー「Oculus Rift」(オキュラス リフト)をかぶってあちらの世界に旅立つと、3Dキャラの彼女と一緒にデートしたり、さらにキスまでできてしまうというソリューションを体験してきたのでレポートしますぞ! 3Dキャラの唇が奪える「キス彼女」 Oculus Riftといえば、ここ最近、ゲーム業界やソフト開発者の間でアツい注目を集めているデバイスのこと。かぶると視界すべてが覆われて、3Dや実写の全周パノラマ映像に自分が入り込んだ気分になれるのがスゴいところだ(詳細はこちら)。 ……と実は言葉でさらっと説明しても、このVRコンテンツのスゴさはなかなか伝わりにくい。じゃあ実際にみんなにかぶせて、その面白さを体験させてしまえ!というイベントが、今回取材した「Ocufes」(オキュフェス)。

    3Dキャラと物理的にキス!! 「キラキラ☆六本木OcuFes」で奇跡を体験 (1/2)
    darklord-118
    darklord-118 2014/06/24
    広田氏記事書くのはええ
  • 新築マンションをOculus Riftで内覧! 未来の物件検索「ROOM VR」を体験してきた (1/2)

    ゲーム業界をはじめ、国内外のソフト開発者からアツい注目を集めているVRヘッドマウントディスプレー「Oculus Rift」(オキュラス・リフト)。かぶると視界がすべて覆われて、頭を振った方向に映像を切り替えてくれる。テレビのように平面ディスプレーを眺めるのではなく、3DCGや録画した映像の世界の中に自分が入り込んで、上下左右すべてを全周パノラマで「体験」できるのが特徴だ(詳細はこちら)。 Oculus Rift向けのVRコンテンツとして、アメリカではFPSやシューティングなどゲームでの利用が期待されているが、日ではキャラクターとの握手や乗馬体験といった別ベクトルにぐいぐい進化していってるのが非常に興味深い。 そうした導入事例のうち、今回クローズアップするのが、不動産住宅情報サイトの「HOME'S」を運営するネクストが公開した「ROOM VR」というアプリだ。 ほとんどの人にとって、マン

    新築マンションをOculus Riftで内覧! 未来の物件検索「ROOM VR」を体験してきた (1/2)
  • 10年を超えた東方人気をニコ動とpixivのデータで確認! (1/3)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。今回はひさびさに「東方Project」を調査してみました。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2014』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 アレンジ曲からTRPGまで 多様な作品が広がるニコニコ動画の「東方」カテゴリ 「東方Project」(通称「東方」)は同人

    10年を超えた東方人気をニコ動とpixivのデータで確認! (1/3)
  • 乗馬体験、仮想金魚の水槽など、未来あふれる「超Ocufes」に刮目せよ (3/3)

    もうひとつ、超Ocufesのコーナーで、興味深かったのは水槽ディスプレーを使ったバーチャル金魚の展示だった。 こちらはOculus Riftは利用せず、リアル金魚に混じってバーチャル金魚が水槽の中を泳いでるものだ。動きがやけにリアルなので、普通にスルーしてしまいそうになるが、よく見ると体に「Oculus Rift」と書かれていて「あれっ、なんだこれ!?」と興味を引いて、多くの人が足を止めていた。

    乗馬体験、仮想金魚の水槽など、未来あふれる「超Ocufes」に刮目せよ (3/3)
  • レドの相棒チェインバーはスマートフォンだった!? (1/5)

    <前編はこちら> 続編制作が決定した『翠星のガルガンティア』 監督の村田和也氏にロングインタビュー 「ヒディアーズ」という未知の生命体をあのようなかたちで登場させたのは、「現実世界でも、iPS細胞などのバイオ技術の発達で、人体を意識的に進化させることが可能になってきたため」と語る村田和也監督。ヒディアーズは脅威であると同時に、人類進化の可能性のひとつとして描かれていた。 「船団」というモチーフに込めたのは、「共存・共栄」という生き方。国家間で所有権を争った時代を「20世紀的対立」と考え、それを超えるための生き方として、生態系の一員として生きる「共存・共栄」の道を提示したかったのだという。 来は、自然界における生命体のひとつである「人間」。その人間が生み出した科学技術がいま以上に進歩することは、果たして人間を幸せにするのだろうか? 答えのひとつは、人工知能ロボット・チェインバーに象徴されて

    レドの相棒チェインバーはスマートフォンだった!? (1/5)
  • 村田監督と虚淵玄氏が回した“利他的な歯車” (1/5)

    SFテイスト満載のロボットアニメでありながら、「仕事もの」かつ「船団もの」として作られたという『翠星のガルガンティア』。監督の村田和也氏にその意図を詳しく伺った。 (C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会 後編はこちら テクノロジーが発達した世界で敵殲滅のために戦っていた少年兵士レドが、水の惑星・ガルガンティアに不時着した。そこは船同士を繋げて暮らしている“未開の地”。この地で生きていくために、レドは初めて戦闘以外の行動を求められ、船団の中で「働く」ことになる――。 作品は、人工知能ロボットを初めとする緻密なSF設定と、海や自然とともに生きる土着的な人々の描写という両極が同居している。村田和也監督は、今作のロボットアニメを手がけるにあたり、プロデューサーチームが掲げた「仕事もの」というテーマと自身が暖めていた「船団都市」というテーマを中核に据えたという。 工業デザイナーとして

    村田監督と虚淵玄氏が回した“利他的な歯車” (1/5)
  • エマ・ワトソンを検索すると約1/8の確率で危険な目に遭う

    マカフィーは10日、「インターネット検索で最もリスクの高い有名人2012」を発表した。これは「McAfee Most Dangerous Celebrities(マカフィー モスト デンジャラス セレブリティズ)調査」と呼称されており、ウェブ上で最もリスクの高いハリウッド俳優、スポーツ選手、ミュージシャン、政治家、デザイナー、コメディアンなどの有名人を発表している。 今年で6回目となる調査では、昨年のハイディ・クルムに代わり、エマ・ワトソンが1位にランキングされた。 エマ・ワトソンを検索すると、約1/8の確率で悪意のあるサイトに 「Emma Watson and free downloads」「Emma Watson and nude pictures」「Emma Watson and fakes」「Emma Watson and busted」といったキーワードで検索すると、個人情報を

    darklord-118
    darklord-118 2012/09/16
    なぜ・・・ ASCII.jp:エマ・ワトソンを検索すると約1/8の確率で危険な目に遭う