タグ

2009年3月3日のブックマーク (9件)

  • 「池田信夫学」が試験科目に採用される可能性 - la_causette

    池田信夫さんが,次のように述べているようです。 「構造改革」が労働者への労働の成果の配分の現象を生じさせるものであれば,それは家計収入自体の減少をもたらしますから,国内需要が減少するのは当然のことです。(原文ママ) この文章は(誤字を訂正すれば)つねに正しい。トートロジーだからである。したがって、ここから何も意味のある命題を導くことはできない。私が「構造改革で需要は増える」と書いているのに、それとは逆の仮定を置いて何事かを証明したつもりになっている彼が、素人なら何もいう気はない。彼はこれでも弁護士免許をもち、法廷で弁論を行なう弁護士なのだ。自動車の免許だけではなく、司法試験も定期的に再試験をしたほうがいいのではないか。 確かに「配分の現象」は「配分の減少」が正しいですね。 ただ,池田信夫さんが全知全能の神であるならば,池田さんが「構造改革で需要は増える」と言っているのにこれに反することを書

    「池田信夫学」が試験科目に採用される可能性 - la_causette
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/03
    もう、屁理屈でも負けてると思う…
  • 痛いニュース(ノ∀`):こんにゃくゼリーで窒息死した1歳男児の遺族、「マンナンライフ」に6200万円の賠償請求

    1 名前: すずめちゃん(東京都) 投稿日:2009/03/03(火) 16:08:20.11 ID:oN4wcYDu ?PLT マンナンライフを提訴=死亡1歳児の遺族−こんにゃくゼリー問題・神戸地裁支部 兵庫県に住む1歳の男児がこんにゃくゼリーをのどに詰まらせ、昨年9月に死亡した事故で、男児が死亡したのは製造会社「マンナンライフ」(群馬県富岡市)の対応に問題があったためだとして、両親が3日、同社に計約6200万円の損害賠償を求める訴訟を、神戸地裁姫路支部に起こした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000082-jij-soci 2 : すずめちゃん(東日):2009/03/03(火) 16:08:43.30 ID:Lqm3gwyU ガキにわせるなよ 5 : すずめちゃん(富山県):2009/03/03(火)

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/03
    これが通るなら、子供作って、食いもので殺して、損害賠償を求めるという新しい職業が…/まぁ、こういうのはたいてい自称市民派弁護士の入れ知恵
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 【2030年】第1部 働く場所はありますか(3)希望なき「希望退職」 「正社員に優しい」企業が変わった (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【2030年】第1部 働く場所はありますか(3)希望なき「希望退職」 「正社員に優しい」企業が変わった (1/3ページ) 2009.3.3 08:03 世界的なコンピューター会社日法人の係長、右近広治さん(51)=仮名=は昨年秋、年下の女性課長に「個別面談したい」と呼び出された。この会社は業績悪化を理由に、年末までの3カ月で1000人以上の正社員削減を断行したとされる。首都圏の私大を卒業後、勤続24年のシステムエンジニアだった右近さんへの退職勧奨、いわゆる「肩たたき」もその一環だった。 課長は席に着くなり「あなたの業績評価は悪い」と告げた。それまでの5段階の真ん中から1ランク下がり、今後の年収は最大200万円減るという。課長は「特別セカンドキャリア支援プログラムのご案内」と題した1枚の用紙を取り出し、こう迫った。 「会社の外へキャリアを求めてみませんか。退職金に加えて割増金を勤続年数に

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/03
    わしならさっさと辞めるが、そうもいかんだろうな。結婚とかしてるととくに。だから結婚できないとか
  • RioNag's Translations プロジェクト杉田玄白参加翻訳テキスト

    フリーティケットシアター全サービス終了 誠に勝手ながら、「フリーティケットシアター」のサービス提供を 2016年3月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 http://www.freett.com/

  • 「偽装農家」の実態を暴き、参加型民主主義で農業を再興せよ:日経ビジネスオンライン

    神門 そんなことはありません。明るい処方箋もあります。農業の当の可能性に気づき、適切な国土利用をするようになれば、将来の世代にものすごい利益が生まれます。 経済協力開発機構(OECD)でトータル・サポート・エスティメイトと言いますが、現時点では間接的な補助も入れて、農業に対する補助額が農業の付加価値額より大きいと言われています。つまり今の日は、農業がなくなるとGDPが増えるというくらい悲惨な状況なのです。 しかし来、農業は非常にポテンシャルの高いものだという確信を持っています。日だって、デンマークのようになれると信じています。農業改革でGDP(国内総生産)が飛躍的に増えることも十分にあり得ます。 GDPはこれまでマイナスだったものですから、今、農業就業人口が4%くらいなので、それに見合った付加価値を生めば、GDPが5%ぐらいは増える。さらに国土が適切に利用されるようになれば、経済全

    「偽装農家」の実態を暴き、参加型民主主義で農業を再興せよ:日経ビジネスオンライン
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/03
    農業以外にも色々視野が広いなぁ。
  • SFCG、3度目の危機に沈む:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン その人の頭上に金貨が降り積もり、やがて、金の鳥に姿を変え、空に羽ばたいていく――。 現実離れした映像が続く約30分の自主制作ビデオ。主演は大島健伸氏。商工ローン最大手SFCG(旧商工ファンド)の会長である。 時は2028年、隆盛を極める同社が過去20年の歩みを振り返るという設定で、観賞した人物によれば大島氏はまるで神がかったような姿で描かれている。昨年秋に、社内を鼓舞するために同社が急いで作ったという。 しかし、現実は違った。ビデオ制作から約半年後の2月23日。SFCGは東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請した。負債総額は今年最大の3300億円超。同日午前、東京証券取引所で記者会見した大島氏は「金融危機で金融機関からほとんど資金が借りられな

    SFCG、3度目の危機に沈む:日経ビジネスオンライン
  • http://angel.ap.teacup.com/newsadakoblog/1265.html

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/03
    鳥環を出たウチの弟から聞く話と、印象は似通ってる/あんがいBIで定額支給するとバランスが良くなるかも知れん
  • 官から民へ 質問回答編 - Chikirinの日記

    先日とその前の「官から民へ」のシリーズに多くのコメントをいただきました。ありがとうございます。コメント欄でお答えするのは余りにも長くなりますので、こちらでまとめてお返事したいと思います。 まずは全体的なことから。 (1)基的な立ち位置について ちきりんの基的な立ち位置については下記をご覧ください。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20081216 人にはそれぞれの考え方があり、異なる立ち位置があると思います。正しい答えはひとつではありませんので、異なる意見をすり合わせてどちがら正しいかを決める必要はないと思っています。このブログは、ちきりんの立ち位置からのちきりんの意見を表明しているものです。当然、異なる意見もあるでしょう。それはそれぞれの方がそれぞれの場所で表明されればよいことです。 (2)表現が刺激的であることについて 公務員郵便局の方、その他の方で

    官から民へ 質問回答編 - Chikirinの日記
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/03/03
    コメ読む