タグ

2014年11月28日のブックマーク (11件)

  • 新しい検索 UI が Firefox 34 に反映されます

    新しい検索 UI が Firefox 34 に反映されます
    daruyanagi
    daruyanagi 2014/11/28
    “残念ながら、これは一部のアドオンやテーマに影響するようです”
  • 「アキバでごはん食べたいな」のサイン会、やります! (○○なもの)

    「アキバでごはん食べたいな」のサイン会、やります! (○○なもの)
    daruyanagi
    daruyanagi 2014/11/28
    ぉ、もしかしたらいけるかもしれぬ?
  • 非電化区間は蓄電池で走行 JR九州が新型電車運転へ:朝日新聞デジタル

    JR九州は27日、蓄電池を積んで非電化区間も走れる新型電車を、2016年秋から福岡県の筑豊線で走らせると発表した。筑豊線の一部(折尾―若松)は電化されておらず、この区間を中心に走り、電化区間と非電化区間を行き来する。 列車は2両編成で、床下にリチウムイオン電池を積む。電化区間は通常の電車として走り、非電化区間はパンタグラフをたたんで蓄電池にためた電気で走る。電化区間を走行中にパンタグラフから電気を取り込んで充電し、蓄電池だけで20~30キロの区間を走れる。 製造コストは普通の列車より割高だが、ディーゼルエンジンで走る気動車に比べて二酸化炭素の排出量を減らせて、維持費も節約できる。同様の蓄電池電車は、JR東日が今年3月から栃木県の烏山線で走らせている。

    非電化区間は蓄電池で走行 JR九州が新型電車運転へ:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2014/11/28
    “製造コストは普通の列車より割高だが、ディーゼルエンジンで走る気動車に比べて二酸化炭素の排出量を減らせて、維持費も節約”
  • Yahoo!ニュース

    れいわ・山太郎代表、被災地でべた“炊き出しのカレー”が波紋 X投稿にコメント相次ぐ 「被災者にとって貴重な1」指摘も

    Yahoo!ニュース
  • 将棋の羽生名人と元チェス世界王者カスパロフがチェスで激突 ニコ生で99%の人が満足した熱戦の結果は?

    将棋界のトップ棋士でありながら趣味のチェスでも日ランキング1位の実力を持つ羽生善治名人と、かつて「人類代表」として最強のコンピュータと戦った元チェス世界チャンピオンガルリ・カスパロフさんが、ニコニコ生放送の将棋電王戦特別企画でチェス対決を行いました。 世紀の対局に多くのファンが注目 握手で対局開始 対局は白(先手)と黒(後手)を入れ替えての計2局が行われ、第1局はカスパロフさんが白を持つことに。最新のチェス戦術に詳しい羽生名人の対局を事前にチェックしてきたというカスパロフさんは、相手の罠にはまりにくく純粋な力比べになりやすい「力戦型」に誘導する作戦を選択。既に現役を引退しており、格的な試合形式でチェスを指すのは5年ぶりだというカスパロフさんでしたが、羽生名人も「この形で来るとは夢にも思わなかった」と語った意表の作戦で往年の力を発揮し、見事に第1局を勝利します。 肘をついて悩む羽生名人

    将棋の羽生名人と元チェス世界王者カスパロフがチェスで激突 ニコ生で99%の人が満足した熱戦の結果は?
    daruyanagi
    daruyanagi 2014/11/28
    感想戦しか見れなかったけど、チェスやりたくなった
  • アルゼンチンで、新人バンドのボーカル、マイクが顔に触れて感電死する((((;゚Д゚))))

    アルゼンチンからロックバンドのボーカリストが感電死というニュースが飛び込んできた。 コンサートのステージでマイクに顔を近づけた瞬間に起きたその事故は、他のアーティストらにもショックを与えているもようだ。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.livedoor.com/article/detail/9514913/ 2 男色ドライバー(空)@\(^o^)/ :2014/11/28(金) 07:11:09.55 ID:y9+K/NkC0.net たけしもビックリ 4 ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/11/28(金) 07:11:47.32 ID:NKdmroSQ0.net エレキギターは割とあるな感電死 6 ファルコンアロー(家)@\(^o^)/ :2014/11/28(金) 07:12:04.65 ID:8pb8gYhX0.

    アルゼンチンで、新人バンドのボーカル、マイクが顔に触れて感電死する((((;゚Д゚))))
    daruyanagi
    daruyanagi 2014/11/28
    ロックだなぁ
  • だるやなぎ氏と高知を1泊2日旅行してきた(1日目の後半) - なか日記

    2014-11-28 だるやなぎ氏と高知を1泊2日旅行してきた(1日目の後半) 雑記 四国だるやなぎ会議という名のただの呑み会に参加すべく、高知に旅行してきた話の続きです。 四国だるやなぎ会議(仮) - クマと愉快な仲間たち | Doorkeeper これまでの話はこっち だるやなぎ氏と高知を1泊2日旅行してきた(1日目の前半) - なか日記 ホテルにチェックイン 久礼の大正市場から高知市内に戻り、とりあえずホテルにチェックインしました。 プチホテル高知 -- HOME -- ホテルの部屋はだるやなぎ氏の向かいの部屋だったので、さすがに変な音が聞こえて来ることはないだろうとホッとしました。若い頃ならテレビカードを速攻買ってたと思うのですが、今回は買いませんでした。私もだいぶ大人になったもんです*1。 ちなみに、ホテルについてはこの1週間前に予約しようとしたらどこもいっぱいで、もしかしてだる

    だるやなぎ氏と高知を1泊2日旅行してきた(1日目の後半) - なか日記
  • 王朝の興亡担って2700年、中国が塩の専売制廃止へ:朝日新聞デジタル

    中国政府は、国有企業が独占する塩の専売制を廃止する方針を明らかにした。複数の中国メディアが報じた。塩の販売益を公費にあてる政策は紀元前7世紀にさかのぼるとされ、廃止されれば約2700年の歴史に幕を閉じることになる。 中国の塩の販売は、もとは政府の一部門だった国有企業が独占している。中国紙によると、政府は2017年にかけて段階的に制度を廃止し、販売を自由化する方針だ。省をまたいだ販売ができないことなどが、時代にそぐわないとメディアからも疑問の声が上がっていた。 中国ではいまの山東省にあった斉の国で春秋時代の紀元前7世紀ごろ、名宰相として知られる管仲が、政府の収入を増やすために塩の専売を提案したとされる。3世紀の三国時代には蜀(しょく)の諸葛亮も導入するなど、各王朝が財政を豊かにしようと採用してきた。官に独占された塩の値上げをきっかけに反乱が起こり、王朝が滅びることもあった。 新中国では酒の専

    daruyanagi
    daruyanagi 2014/11/28
    っつか、まだやってたのか
  • 社民が公約 消費税率5%に引き下げ NHKニュース

    社民党は衆議院選挙の公約を発表し「アベノミクスによる生活破壊を許さない」として、消費税率を5%に引き下げることや集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回などを打ち出しています。 社民党は27日、吉田党首が記者会見し、衆議院選挙の公約を発表しました。 公約では「アベノミクスによる生活破壊を許さず、拡大した格差を是正する」としています。 そして、国民生活と国民経済の回復を図るため、消費税率の10%への引き上げを撤回して、5%に引き下げるとともに、当面、最低賃金を時給1000円まで引き上げるとしています。 また、外交・安全保障では、集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回を求め、専守防衛の徹底を図るとしています。 エネルギー政策では、原発の再稼働は一切認めず、脱原発を目指すための法整備を行うとともに、再生可能エネルギーを促進するとしています。 さらに、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への

    社民が公約 消費税率5%に引き下げ NHKニュース
  • 『MASTERキートン』新作、11/28に発売 20年ぶり

    『MASTERキートン』新作、11/28に発売 20年ぶり 『MASTERキートン』20年ぶり完全新作11・28発売 1980年代から90年代に多くの読者を魅了した人気サスペンス漫画『MASTERキートン』。 その完全新作『MASTERキートンReマスター』(著:浦沢直樹 長崎尚志/ストーリー)のコミックスが28日、小学館より発売される。 コミックスの完全新作としては20年ぶりの発売となる。 『MASTERキートン』は、オックスフォード大学修士課程卒業の考古学者で、元・英国特殊空挺部隊のサバイバル教官の主人公、平賀=キートン・太一が、保険調査員として時に危険な探偵稼業に奔走しながら、ヨーロッパ古代文明の起源を追い求めていくサスペンス漫画。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/27/master-

    『MASTERキートン』新作、11/28に発売 20年ぶり
    daruyanagi
    daruyanagi 2014/11/28
    久しぶりに家出て買いに行こう
  • 原油安でも再生エネの方が安い、が世界の新常識 本来は先を行くべき日本が周回遅れになる危険性も | JBpress (ジェイビープレス)

    これまで、特に日では、再エネは火力発電に比べると1キロワット時当たりのコストがほぼ2倍近いと言われてきた。だが時代は確実に動いている。複数の報告書や専門家にあたると、新しい時代に突入したと言わざるを得ない。 米国に限ると、過去5年で再エネの発電コストは下がっている。福島第一原子力発電所の事故以前から、再エネのコストは下落傾向を辿っているのだ。 原発事故後、世界的に反原発の動きが生まれると同時に、環境を重視した再エネへの動きが加速した。その流れは理念的に真っ当に思えただけでなく、多くの人の賛同を得たし、説得力もあった。 一方、経済的な側面を考慮すると再エネはコストがかかりすぎるとの批判は消えない。日だけでなく、当に再エネに頼れるようになるのは「遠い将来」との思いさえある。 太陽光や風力の発電施設だけでなく送電網を建設するコストを考えると、政府からの補助金なしで競争力を持たせることは困難

    daruyanagi
    daruyanagi 2014/11/28
    問題は土地単価と、まとまった量が確保できるかやろ