タグ

2015年10月22日のブックマーク (33件)

  • 旭化成が会見、現場代理人は「支持層に到達と記憶」

    横浜市内のマンション「パークシティLaLa横浜」が傾斜した問題で、杭工事の現場代理人が「支持層の位置のデータは改ざんしたが、杭は支持層に到達したと記憶している」と主張していることが明らかになった。二次下請けとして杭工事を請け負った旭化成建材と親会社の旭化成が、東京都内で10月20日に開いた会見で説明した。

    旭化成が会見、現場代理人は「支持層に到達と記憶」
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    こんな仕事で金もらえるんだから楽でいいなw ってか、既成杭なのね
  • <神戸山口組>若頭を逮捕 結成後、幹部逮捕は初  (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇兵庫県警が電磁的公正証書原不実記録・同供用容疑で 虚偽の車両登録をしたとして、兵庫県警は22日、指定暴力団・山口組(総部・神戸市灘区)から分裂して結成された「神戸山口組」の若頭、寺岡修容疑者(66)を電磁的公正証書原不実記録・同供用の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 寺岡容疑者は暴力団・俠友会(兵庫県淡路市)の会長。山口組を離脱した13組長の一人で、組長、副組長に続く神戸山口組のナンバー3にあたるとみられる。結成後、幹部の逮捕は初めて。 捜査関係者によると、寺岡容疑者は実質的に自分が使う乗用車を登録する際、家族名義にした疑いが持たれている。県警は21日に俠友会の事務所を家宅捜索し、寺岡容疑者の行方を追っていた。 ◇「分裂騒動のキーマン」 寺岡修容疑者は、山口組の分裂で離脱派の主導的役割を果たしたとされ、捜査当局は「分裂騒動のキーマン」とみている。神戸山口組は

    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    「若頭(66)」 ヤクザの組織ってようわからん
  • コカイン入り小包800グラムを密輸目的で呑み込む→体内で破れ興奮状態になり死亡 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    アイルランドの警察当局者は22日までに、密輸目的ともみられるコカイン入りの小包をのみ込んで アイルランド航空(エアリングス)機に搭乗したブラジル人の25歳の男が機内で興奮状態を呈し、他の乗客に噛(か)み付くなどの騒ぎを起こしたと報告した。 のみ込んでいた小包の1つが体内で破れたのが原因とみられる。ポルトガル・リスボンからアイルランド・ ダブリンに向かっていた同機は、アイルランドのコーク空港への臨時着陸を強いられたが、男は直後に死亡した。 アイルランドの警察は、検視の結果、男は死ぬ前に白い粉状のものを体内で消化していたことが判明 したと報告。コカインの可能性が大きいと判断した。 アイルランドの地元メディアは、男は小包80個に分けたコカイン約800グラムをのみ込んでいたと 伝えた。末端価格は推定約5万6000ユーロ(約762万円)。 同機に乗っていた44歳のポルトガル人女性もバッグの中に約1.

  • 官房機密費 一部の公開命じる判決 NHKニュース

    第2次安倍内閣が発足してから1年間に使われた、13億円余りの官房機密費の使いみちを公開するよう市民グループが求めた裁判で、大阪地方裁判所は「支払い先が記録されていない文書は、非公開の対象にならない」として、一部の公開を命じる判決を言い渡しました。 22日の判決で、大阪地方裁判所の田中健治裁判長は「支払い先が記録されていない文書は、非公開の対象にならない」として、公共交通機関の領収書や支払いの合計額が書かれた文書などについて、非公開とした国の決定を取り消し、公開を命じました。 この市民グループは、別の年の官房機密費の情報公開を求める裁判も起こし、1審では今回と同様の判決が言い渡されていて、来年1月に2審の判決が言い渡されることになっています。 判決について、「政治資金オンブズマン」の阪口徳雄弁護団長は「裁判所が『全面非公開はおかしい、開示できるものは開示しなさい』という3回の判決を出した。さ

    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    13億って少ないなぁ
  • DevOps Interview : Part 1. Kotaro Ogino on Continuous System Testing | Microsoft Docs

    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    やだ、英語だとカッコいい……
  • 【悲報】女性から見た結婚条件ランキングTOP30 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    ・1位:タバコを吸わない:26%   ・2位:安定した仕事(定職)で収入がある:23%   ・3位:近い場所に住んでいる:16%   ・4位:年収は自分と同程度以上:16%   ・5位:身長が高い:16%   ・6位:年齢が近く同年代(5歳前後):14%  ・7位:ギャンブルしない:13%   ・8位:優しい:11%   ・9位:大卒以上:9%   ・10位:生理的に許容できる容姿:9%  ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://conshare.net/requirement-data 関連記事 専門学校の就活楽過ぎワロタwww ホワイト企業に勤める俺(経理)の午前中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 新入社員のエリート院卒君イジメた結果wwwwwwwwwwwwww 俺氏店長、バイトに嫌われまくりな模様wwwwww コネ入社したんやがwwwwwwwww

    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    2位でアウトだった
  • データ改ざんの担当者 関与物件は41件 NHKニュース

    横浜市のマンションで傾きが見つかり、建物を支える、くいのデータが改ざんされていた問題で、くいの工事を請け負った旭化成建材と親会社の旭化成は、過去10年間に請け負った、およそ3000件の都道府県別の件数や建物の種類を公表し、このうち、データの改ざんに関わった現場の施工管理者が担当した物件は、41件に上ることを明らかにしました。

    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    調査必要って言っても、どーすんだ。単純なコピーならわかりやすいけど、こざかしい改ざんはめんどい
  • PC Watchの記事で振り返るHDDメーカーの栄枯盛衰

    PC Watchの記事で振り返るHDDメーカーの栄枯盛衰
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    懐かしい記事や……
  • 節約家必見! 冷蔵庫の電気使用量20%カットの裏ワザ

    1人暮らし用のものでは年間7000円以上になるとも言われる冷蔵庫の電気代。もしこれを安くする方法があるのなら、見逃す手はありません。 いくつかある冷蔵庫の電気代節約術の1つが「設定温度の最適化」。東京電力によれば、冷蔵庫の設定温度を「標準(中)」から「弱」に変更するだけで1日あたりの消費電力量が約18%も削減されるのだそうです。また「強」から「標準(中)」の場合は消費電力量に約8%の違いがあるとのこと。もちろん季節や冷蔵庫内の品量にもよりますが、必要に応じて設定温度を変更するだけでかなりの電気代節約できそうです。

    節約家必見! 冷蔵庫の電気使用量20%カットの裏ワザ
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    こういうのこそ自動でやってほしいもんだ
  • Surface Pro 4が11月12日より国内発売。124,800円から

    Surface Pro 4が11月12日より国内発売。124,800円から
  • 究極のノートPC「Surface Book」の日本投入は2016年初頭に

    究極のノートPC「Surface Book」の日本投入は2016年初頭に
  • 生活保護の不正受給 111億円が未回収 NHKニュース

    生活保護を不正に受給した人などに対して、各地の自治体が返還を求めるために必要な督促や調査などを怠った結果、長期間、回収できていない保護費が少なくとも111億円に上ることが、会計検査院の調べで分かりました。 その結果、自治体側が支払いの督促や指導を十分に行っていなかったり、相手が転居したことを把握しながら転居先の住所を調べなかったりして、長期間、回収できていない金額が、少なくとも111億7000万円に上ることが分かりました。また、不正受給者などに督促などをしないまま回収を断念したケースでは、来、国に負担を求めることはできませんが、15都府県の62自治体はこうしたケースで適切な対応したと報告し、国に6億3000万円を負担させていました。 厚生労働省は会計検査院の指摘を受けて、「自治体に対して負担したお金の返還を求めるとともに、通知を出して適切な管理を求めたい」としています。

    生活保護の不正受給 111億円が未回収 NHKニュース
  • 下着泥棒報道「そういった事実はない」 高木復興相

    高木毅復興相は20日の記者会見で、高木氏が女性の下着を過去に盗んだことがあると一部週刊誌が報じたことについて、「週刊誌にいろいろ書かれているが、そういった事実はない」と述べて否定した。 高木氏は「大臣という立場をいただき、復興に向けて被災地に寄り添いながら、その重責を果たしていくことが今の務めだ」と強調した。 「週刊誌に対し、名誉毀損で提訴するか」との質問に対しては、「今のところ考えていない」と述べた。会見では週刊新潮で報道された内容を確認する質問が次々と出たが、高木氏はすべて否定した。 週刊新潮は10月22日号で、高木氏には、30年ほど前、地元の福井県敦賀市内の民家に忍びこんで、女性の下着を盗った過去があるとし、高木氏は地元ではパンツ泥棒として知られているなどと報じた。

    下着泥棒報道「そういった事実はない」 高木復興相
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    大カトーなら「嫁さんの下着にしか興味がない」とか言って切り抜けてそうw
  • 千葉県警「犬に拳銃 効果低い」網など配備へ NHKニュース

    先月、千葉県松戸市で通行人などをかんだ犬に対し警察官が拳銃13発を撃って射殺したことについて、千葉県警察部は、「犬への拳銃使用は効果が低く、跳ね返った弾による危険もある」として、拳銃以外でも対応できるよう動物を捕獲する網などの道具を県内すべての警察署に配備することになりました。 警察によりますと、このうち犬に当たったのは6発にとどまり、銃弾が近くの住宅の壁などに当たっていたことが分かりました。 また、警察には「拳銃を撃ちすぎだ」という意見が相次いだということです。 こうしたことから、千葉県警察部は、「犬への拳銃の使用は効果が低く、跳ね返った弾による危険もある」として、動物に対しては拳銃以外でも対応できるよう捕獲用の網などの道具を年内にも県内のすべての警察署に配備することになりました。 千葉県警察部は、「動物への拳銃の使用については、今後、捕獲などの手段を尽くしたうえで適切に判断してい

    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    千葉ってそんなに犬が暴れまくってんのかよw
  • 「埋め立て承認取り消しは違法」 宜野湾市民が翁長知事提訴 「中国の脅威に触れず」

    沖縄県の翁長雄志知事が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり辺野古の埋め立て承認を取り消した問題で、宜野湾市民12人が20日、承認の取り消し処分の無効確認と、県と翁長氏に1人1千万円で計1億2千万円の損害賠償を求める訴えを那覇地裁に起こした。 訴えによると、仲井真弘多前知事の埋め立て承認に瑕疵(欠陥)はなく、翁長氏が承認を取り消したことは知事権限を乱用した違法な処分で無効であることは明らかと指摘。承認取り消しで普天間飛行場の返還が遅れれば、騒音被害や墜落の危険にさらされたまま、住民の生存権が侵害された状態が続くとしている。 翁長氏は取り消し理由として、辺野古移設による米海兵隊の抑止力維持の必要性が根拠に乏しいと主張している。代理人弁護士は記者会見で「翁長氏は必要性を検討するにあたり、尖閣諸島(同県石垣市)防衛や中国の脅威に一切触れていない」と批判し、安全保障上の脅威と抑

    「埋め立て承認取り消しは違法」 宜野湾市民が翁長知事提訴 「中国の脅威に触れず」
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    これまた無理筋な感じがする
  • マイクロソフト開発者支援 マスコット キャラクター コンテンスト <学生限定>

    マイクロソフト開発者支援 [学生限定] マスコット キャラクター コンテスト 応募期間: 2015 年 10 月 19 日 (月) ~ 11 月 15 日 (日) キャンペーンは終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 ページのトップへ

    マイクロソフト開発者支援 マスコット キャラクター コンテンスト <学生限定>
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    ← 学生さん、これがいますよ
  • Suzuki Hayabusa to Tap into the 1,500cc Territory?

  • 老舗「千疋屋」で女性客5人が体調不良 出された水に高濃度塩素、営業停止命令 - 産経ニュース

    果物販売の老舗「京橋千疋屋」(東京都中央区)で、水を飲んだ女性客5人が体調不良を訴えていたことが21日、警視庁などへの取材でわかった。水からは高濃度の塩素が検出されており、同庁が詳しい経緯を調べている。 同庁中央署と中央区保健所によると、15日に来店した20~30代の女性客4人が店で出された水を飲んだところ、舌やのどに痛みを感じ、店員に報告した。店が検査機関を通じて調べた結果、水からは高濃度の塩素が検出され、店は17日から営業を自粛。保健所は21日~23日までの営業停止命令を行った。 水はピッチャーから注がれたもので、他の女性客1人も異状を訴えていた。塩素は漂白剤などに含まれるが、ピッチャーは通常の漂白が必要がない透明のプラスチック製で、同署が店員に話を聞くなどして、高濃度の塩素が検出された経緯を調べている。

    老舗「千疋屋」で女性客5人が体調不良 出された水に高濃度塩素、営業停止命令 - 産経ニュース
  • 額に汗して働かないライターは楽な商売?! - あざなえるなわのごとし

    ケータイジャーナリスト/ライター石野純也氏 (@june_ya)が荒ぶってたのでまとめました。 japanese.engadget.com 今回のエヴァンゲリオンスマートフォンには、残念ながら、そんな気合いは感じられませんでした。背面の初号機も、入っているコンテンツも、確かにエヴァンゲリオンではありますが、誰もが知っているキャラクターやシーンが抜き出されただけといった印象。厳しい言い方をすると、ファングッズ以上の何かを見出すことはできません。エヴァ風に言うと、まさに、エントリープラグが挿入されていないエヴァンゲリオンといったところです。 ライター石野純也氏の記事がEngadget.jpに掲載。 ここから始まる。 【スポンサーリンク】 10/21(WED) セブン-イレブンの「エヴァスマホ」は買いなのか? 初代エヴァコラボ端末購入者が率直に感じたこと(週刊モバイル通信 石野純也) https

    額に汗して働かないライターは楽な商売?! - あざなえるなわのごとし
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    土方やってた頃よりは体力的には楽やけど、土方の方が儲かった気もする
  • セックスについての男女の暗黙の了解の話

    女の人の部屋に上がりこんだ男がセックスしようとして失望されたという話をtwitterで見かけた。被害にあった女の人はとてもかわいそうだと思う。部屋に上がり込んだらセックスができると考える男はいる。部屋への誘いをセックスの許可と受け取る男は確実にいる。そこのところは空気を読んで区別をつけろと言いたいかもしれないけれど、明文化されていないコミュニケーションをすべての人間に求めることの方が愚かだと私は思う。明文化されていない暗黙の了解を読み取ってコミュニケーションをとることがどうしてもできない人間がこの世界には少なからず存在して、ことセックスに関しては他人のそれを観察して学習することも、死に覚えゲーのようにトライアンドエラーを繰り返して身に着けることもできない。なにしろ、一度強姦未遂になったら関係の修復は難しいし、経験の絶対数を日常の会話ほどに稼ぐことはできない。 「だから部屋にあげた女が悪い」

    セックスについての男女の暗黙の了解の話
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    めんどくさいなぁ、一生童貞のほうがましだな!
  • 柳 英俊(だるやなぎ, @daruyanagi)の LINE スタンプが登場!

    フリー素材氏 柳 英俊(だるやなぎ)の LINE クリエイターズスタンプ が、公開されました! 公開にいたるまでの内容を紹介します。 クラウドファンディングで製作資金を調達 製作資金をクラウドファンディングで募りました。 6/19 プロジェクト投稿 6/23 プロジェクト公開 8/20 目標金額達成 8/21 プロジェクト期限終了 クラウドファンディング プラットフォーム「Motion Gallery」の使用感は「クラウドファンディング MotionGallery を使ってみた」から。 ご支援いただいた皆様ありがとうございました。 クラウドソーシングでイラスト製作 クラウドソーシングで依頼しました。 8/23~9/6 募集 9/6~9/10 選定 9/10~10/2 製作 LINE クリエイターズスタンプ 審査~拒否 10/3 審査リクエスト 10/6 リジェクト リジェクトの内容は次の通

    柳 英俊(だるやなぎ, @daruyanagi)の LINE スタンプが登場!
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    リジェクトはキモいからじゃなかった!!
  • 中国、国連委で突然日本批判 「プルトニウム大量保有」:朝日新聞デジタル

    核軍縮を審議する国連総会の第1委員会で20日、核保有国の中国が「日はプルトニウムを大量保有し、それは1350発の核弾頭の製造に十分な量だ」と日を批判した。突然の「自説」の展開に日は反論。議論の応酬になった。 中国の傅聡・軍縮大使は演説の前半では「核開発競争に関与しない」と自国の姿勢をアピール。ところが後半になって、「(原子力発電所から出る)分離プルトニウムを国内で大量保管している」「一部の政治勢力に核武装論がある」と日を名指しして批判した。 日の佐野利男・軍縮大使は、すべての物質は国際原子力機関(IAEA)の査察を受け、平和利用と結論づけられている点などを強調。「日の努力は国際社会に認識されている」と冷静に反論した。 すると、中国は「ひとたび政策… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みい

    中国、国連委で突然日本批判 「プルトニウム大量保有」:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    核もってるやつには言われたくねー
  • 長期雇用の自衛官 今年度応募者が20%減 NHKニュース

    自衛隊の現場部隊の中核として長期間雇用される自衛官の募集で、今年度の応募者がこの9年で最も少なくなったことが防衛省のまとめで分かりました。内閣府の調査で、自衛隊に良い印象を持つ人が90%を超えるなか、応募者は昨年度よりおよそ20%落ち込んでいて、防衛省は対応を検討することにしています。 このうち長期雇用の自衛官について、防衛省がことし8月から9月にかけて募集したところ、応募したのは陸海空で合わせて2万5092人と、今の採用制度になった平成19年度以降の9年で最も少なくなったことが分かりました。 内閣府がことし1月に行った世論調査では、自衛隊に対し良い印象を持っていると答えた人が92%と、昭和44年の調査開始以降最も高くなっています。 その一方で、今年度の応募者数は、昨年度の3万1145人よりおよそ20%落ち込んだことから防衛省は対応を検討することにしています。 応募が減ったことについて、防

    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    割といいことではあるのかな
  • 庭に女性遺体 母を介護中の次女置き手紙残し不明に NHKニュース

    宮城県七ヶ浜町の住宅の庭から、女性の遺体が埋められているのが見つかった事件で、この家で母親の介護をしていて連絡が取れなくなっている50代の次女が、「母親と2人で出て行く」という内容の手紙を残していたことが、警察への取材で分かりました。警察は、遺体は母親とみて調べるとともに、次女が何らかの事情を知っているとみて捜しています。 町によりますと、かのさんは介護認定を受け次女が介護をしていたということで、今月15日に町の職員が訪れた際には、次女は「母親は親戚の家に預けている」と話し、かのさんの姿は見えなかったということです。 また、警察が21日、家の中を調べたところ、次女が近くに住む長女に宛てて残した手紙が見つかったことが警察への取材で分かりました。手紙には「母親と2人で出て行く」とか「今までありがとう」などと書かれていたということです。 警察は死因を調べるとともに、見つかった遺体はかのさんとみて

    庭に女性遺体 母を介護中の次女置き手紙残し不明に NHKニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    さっさと死んであげないと、色々かわいそうだな
  • ロジテック、ワイドFM対応の2.8型ワンセグTV付き小型ラジオ

    ロジテック、ワイドFM対応の2.8型ワンセグTV付き小型ラジオ
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    ちょっとほしいかも
  • シュメール文明の謎の大繁栄wwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/20(火) 08:07:49.935ID:aD11oskW0.net シュメール文明はエイリアンとコンタクトとっていた 関連記事 スタミナ太郎に行ったことあるやつwwwwwwww 火事を起こした生配信者の伝説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヒゲは「予想以上に不潔」便器ほどの細菌がいる例も 米研究者 カルト左翼、球場でやらかす ヤクザの邸宅にドローンが落ちちまったwwwwww

  • スーパーなどの業界、軽減税率の導入反対を申し入れ

    消費税が10%に引き上げられる時に導入する軽減税率制度について、スーパーマーケットなどの業界団体、日チェーンストア協会の清水会長が財務省を訪れ、導入に反対の意思を改めて伝えました。 日チェーンストア協会・清水信次会長:「将来、高齢者や社会保障はまだいるから、(軽減税率導入は消費税が)10%以上に上がる時に相談すればいい。今(税収を)減らすことはやらないでいい」 清水会長は、軽減税率の導入は「大幅な税収減を招き、社会保障制度の充実に充てる目的を損ないかねない」とのチェーンストア協会の主張を改めて訴えました。低所得者対策としては、現在行われている給付措置の拡充などで対処すべきとしています。清水会長は近く、自民党税制調査会の宮沢会長にもこの主張を伝える予定にしています。

    スーパーなどの業界、軽減税率の導入反対を申し入れ
  • WDが2兆3千億円でSanDiskを買収

    WDが2兆3千億円でSanDiskを買収
  • 中国・山東省の化学工場で爆発、9人死亡:朝日新聞デジタル

    中国メディアによると、山東省臨沂市平邑県の爆薬や起爆装置などを生産する化学工場で21日、爆発があり、従業員9人が死亡、2人がけがをした。 中国では、8月に天津の化学物質保管施設の爆発で170人以上が死亡・行方不明となった。中央政府が地方政府や企業に安全管理の見直しを求めた後も工場の爆発が続き、山東省では東営市で13人、淄博市で1人が死亡した。(北京=林望)

    中国・山東省の化学工場で爆発、9人死亡:朝日新聞デジタル
  • 自分でいうのもなんだけど、これはキモい! だるやなぎ LINE スタンプが満を持して登場

    執筆日時: 2015年10月22日06時00分 とうとうだるやなぎ LINE スタンプが完成したようです。 さっそく使ってみて、相手の反応を確かめてみましょう。 家族の場合 妹しか反応してくれませんでした(兄から見ても、他人の気持ちを慮ることのできる、デキのいい妹だと思います)が、かなり好評のようですね。なお、このあとサラッと話題を変えられて、バックトゥザフューチャーの話になった模様。 僕は LINE 友達がほとんどいないので、これぐらいしか試せませんでしたが、なかなか好評のようです。ぜひ皆さんには僕の代わりにいろいろなシーンで活用していただきたいと思います(ただし、何が起こるかは保証できませんが……)。 ――コーヒー1分のお値段で得られる、かけがえのない体験。既読スルーを許さない、圧倒的キモさをあなたに。 だるやなぎ LINE スタンプをよろしくお願いします。また、プロジェクトに出資

    自分でいうのもなんだけど、これはキモい! だるやなぎ LINE スタンプが満を持して登場
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    ほんまキモい
  • 書店内で平積み本や棚を撮影するのはOK? わからないので直接聞いてみました

    書店内で平積みや棚を撮影するのはOK? わからないので直接聞いてみました 2015.10.21 更新日:2020.07.19 その他 書籍, ライターの販促 Facebookやtwitterなどで書店内を撮影した写真をよく見かけます。目的は「友人が平積みになっていました」「○○書店でも並んでいました」など、の中身ではなく「あったよ! 売れているよ!」というお知らせがほとんど。私も取材ライターとして書籍に関わることが増えたのでこういった紹介に興味があるのですが、はたして屋さんとしてはどこまでOKなのか…? どうせ実行するならルール内で行いたいもの。何がOKで何がダメなのか、線引きを明確にしたかったので直接大手書店チェーンに聞いてみることにしました。 ※写真は実家の棚 店舗ではなく、部に直接聞く ■お聞きした書店チェーン 今回聞いてみたのは、独断と偏見で選んだ首都圏の主要書店チェー

    書店内で平積み本や棚を撮影するのはOK? わからないので直接聞いてみました
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    著作権侵害目的は論外だけど、カジュアルな「体験の共有」すら認められないようなかたっ苦しい本屋には行きたくねえわ
  • 東芝の不正に大きく影響した成果主義の弊害:日経ビジネスオンライン

    組織ぐるみで不正な会計操作をしていた実態が明るみに出て、歴代社長3人が辞任する事態に至った東芝の会計問題──。 日を代表する“名門企業”で発覚した不祥事からどのような教訓を導き出し、同様の不祥事の防止につなげるべきなのか。危機管理の専門家で、企業不祥事研究の第一人者である樋口晴彦・警察大学校警察政策研究センター教授に聞いた。今回はインタビューの後編をお届けする。 (聞き手は中野目 純一) (前編から読む) 内部統制などの仕組みを機能不全に陥らせることなく機能させるために、どういうことから取り組んだらいいのでしょうか。 樋口:すべての不祥事の防止に効果があるような「特効薬」はありません。原因メカニズムを構成する個々の問題点について、それぞれ手を打っていくしかありません。例えば、先述した社外取締役の人選も、具体策となると当に細かい話になりますよね。そうしたポイントを一つずつきちんと押さえて

    東芝の不正に大きく影響した成果主義の弊害:日経ビジネスオンライン
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    “裁量権が全く与えられず、言われた通りの仕事をこなすだけの契約社員に成果主義を適用すること自体がおかしい”
  • 米“自衛隊 韓国の同意なしに朝鮮半島で活動ない” NHKニュース

    20日に韓国で行われた日韓防衛相会談を受け、アメリカ政府の高官は、日の安全保障関連法に関連して「自衛隊韓国政府の同意なく朝鮮半島で活動することはないだろう」と述べ、韓国側の懸念を和らげるねらいもあるものとみられます。 これについて、アメリカ国務省で日韓国を担当するソン・キム次官補代理は20日、ワシントンで記者団に対し、「仮に日自衛隊が朝鮮半島で活動することになっても、韓国政府の同意なしに行うことはないだろう。新たな日米防衛協力の指針、ガイドラインにも第三国の主権を尊重することの重要性が明記されている」と述べました。 キム次官補代理としては、日韓国の同盟国というアメリカの立場から韓国側の懸念を和らげるねらいもあるものとみられます。

    daruyanagi
    daruyanagi 2015/10/22
    誰がそんなこと心配しとるん