タグ

2016年1月21日のブックマーク (16件)

  • 古舘降板に匹敵の衝撃 大沢悠里を失うTBSラジオ“次の一手” (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    芸能界はSMAPの解散騒動で大騒ぎだが、ラジオ界には別の激震が走っている。これまで30年続いたTBSラジオの「大沢悠里のゆうゆうワイド」(月~金、午前8時半~)が今年4月8日の放送をもって終了するという。言うまでもなくフリーアナウンサーの大沢悠里(74)がパーソナリティーを務める人気長寿番組。正直言って、テレビではあまり見かけないお顔だが、それがなぜ「激震」なのか。 「ラジオ界では90年から年に6回、個人聴取率調査を行っていますが、TBSラジオは昨年10月の調査まで86期間連続、なんと14年4カ月連続でナンバーワンに輝いています。その原動力が『ゆうゆうワイド』で、ほぼ毎期、全局全番組でトップを独走している。つまり、大沢さん降板はテレビ界で言えば『古舘降板』に匹敵する……いや、それ以上の大事件なのです」(ラジオ局関係者) 番組終了の理由について、大沢は18日の番組中「30年続け、4時間半

    古舘降板に匹敵の衝撃 大沢悠里を失うTBSラジオ“次の一手” (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    “毎朝6時過ぎには局入りし、まずスタジオの掃除に取り掛かる” お、おぅ……
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    許されざるイッヌやな
  • 遺産の現金2億円、自宅に隠す 脱税容疑で姉妹ら告発:朝日新聞デジタル

    ドライブインを経営していた母親の遺産相続にからみ、自宅に現金約2億円を隠して脱税したとして、名古屋国税局は、長女でドライブイン運営会社元代表の平井幸子相続人(67)=愛知県安城市=ら男女3人を相続税法違反容疑で名古屋地検に告発した。脱税額は約5千万円に上るという。3人は容疑を認めているとされ、地検は在宅起訴するとみられる。  ほかに告発されたのは、次女の主婦松山敬子相続人(65)=愛知県西尾市=と、夫のリサイクル会社社長松山和彦相続人(70)=同。昨年6月から名古屋国税局の査察(強制調査)を受けており、平井相続人は国税局に「現金で隠せば税務署にばれない」と話しているという。  関係者によると、3人は母親が2013年10月に84歳で亡くなった後、安城市や西尾市にある土地や建物など総額約5億円相当を相続。うち現金約2億円を、長女の平井相続人と次女の松山相続人が自宅の押し入れや床下の収納箱、寝室

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    「内緒の金でわからないと思った」 あいつら舐めたらあかん
  • 世界最大の水上設置型メガソーラー、千葉県・山倉ダムに建設開始

    世界最大の水上設置型メガソーラー、千葉県・山倉ダムに建設開始
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    いろいろ副作用ありそうやけど、成功すればええね
  • 交際相手不要…なぜ?「若者の恋愛離れ」|日テレNEWS NNN

    キーワードでニュースを読み解く「every.キーワード」。20日は「若者の恋愛離れ」をテーマに日テレビ・小栗泉解説委員が解説する。 ■「交際相手が欲しい」新成人が減少 結婚情報サービス会社「楽天オーネット」が今年の新成人を対象に行った調査で、若者の恋愛離れを示すデータが発表されている。 過去と比べたときに最も変化が大きかった質問の一つが「交際相手が欲しい」。「交際相手が欲しい」と答えた新成人は、2000年には男性91.6%、女性88.5%だった。ところが今年は男性が63.8%、女性が64.2%と、全体の3分の2を割り込んでいる。 実際に交際相手がいる人は1996年には男女ともに50.0%だったが、今年は26.2%と半分にまで落ち込んでいる。 さらに、去年内閣府が発表した2014年度の調査で、20~30代で未婚・恋人のいない人に「恋人が欲しくない理由」を聞いたところ、多かったのは 1.恋愛

    交際相手不要…なぜ?「若者の恋愛離れ」|日テレNEWS NNN
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    “非正規雇用の約85%の男性が「女の子から告白してくれれば」と言っている”
  • バスのエンジンブレーキ利かぬ状態 ギアがニュートラル:朝日新聞デジタル

    長野県軽井沢町のスキーツアーバス事故で、長野県警の検証の結果、バスのギアがニュートラルの状態だったことが関係者への取材でわかった。ニュートラルの状態ではエンジンブレーキが利かないため、現場の急な下り坂でフットブレーキだけでは減速しきれなかった可能性があり、県警が調査を進める。 県警は大破した車両を、バスを製造したメーカーの立ち会いで20日まで検証した。関係者によると、ギアを調べたところ、ニュートラルの状態になっていたという。また、ブレーキ部品に異常はみられなかったという。 事故現場の250メートル手前の監視カメラの映像では、バスは速度超過の状態で、カーブで大きく膨らんでいたことが分かっている。エンジンブレーキや、その働きを補助する排気ブレーキが十分に働かず、フットブレーキでは減速が足りずに、下り坂でカーブを曲がりきれなかった可能性がある。県警は車両から回収した運行記録計などを元に、いつから

    バスのエンジンブレーキ利かぬ状態 ギアがニュートラル:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    “ギアを調べたところ、ニュートラルの状態になっていたという。また、ブレーキ部品に異常はみられなかった”
  • 選挙権年齢引き下げで新有権者救済の改正案 衆院可決 NHKニュース

    ことし夏の参議院選挙で選挙権年齢が引き下げられ、18歳や19歳で新たに選挙権を得ても、進学や就職などで転居すると投票できないおそれがあると指摘されていることを踏まえ、新たに選挙権を得る人が選挙直前に違う自治体に引っ越した場合に投票できなくなるのを救済する、公職選挙法の改正案が、衆議院会議で全会一致で可決され、参議院に送られました。 このため、ことし夏の参議院選挙では、選挙権年齢が引き下げられ、18歳や19歳で新たに選挙権を得ても、進学や就職などで転居すると投票できないおそれがあると指摘されていました。 こうした不備を解消するため、新たに選挙権を得る有権者が違う自治体に引っ越して3か月たたないうちに国政選挙などが行われた場合には、転居前の自治体で投票できるようにする公職選挙法の改正案が、21日の衆議院会議で委員長提案の形で提出され、採決が行われた結果、全会一致で可決されました。 この改正

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    地方選挙イナゴもニッコリ(?
  • まだパスワード入力してるの?Windows Hello(指紋認証)を試してみた - なか日記

    私が使っているノートPCは6年くらいに買ったもの。USBは2.0止まりですし、液晶は1280x800です。頑丈らしいけどかさばるし、そろそろ新しいのが欲しいなぁとも思いますが、先立つものがありません。 とまぁ、それは置いといて、そのPCには当然ですが、RealSense対応のWebカメラも付いてないし、指紋認証ユニットも付いていません。 そんな中、ITmediaのモニターで指紋認証ユニットが当たりましたのでさっそく使ってみました。 Windows Helloとは 従来のユーザID、パスワードを使うのではなく、顔、指紋、眼球の虹彩等を利用してWindowsへサインインするための仕組みです。 Windows 10には標準でこの機能が搭載されているようです。 入手するまでの経緯 Surface 3 欲しさに ITmedia のモニターに応募していました。 3名様にお届け:「Surface 3」の

    まだパスワード入力してるの?Windows Hello(指紋認証)を試してみた - なか日記
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    いいなー
  • 別の高校でも制服盗んだ疑いで再逮捕 NHKニュース

    元・お笑いコンビ「キングオブコメディ」の高橋健一容疑者が、都内の高校に侵入し、女子生徒の制服を盗んだとして逮捕・起訴された事件で、警視庁は別の高校でも制服を盗んだなどとして再逮捕しました。 警視庁によりますと、調べに対し高橋容疑者は容疑を認め、「私生活のストレスがたまっていて制服を見ると安心した」などと供述しているということです。高橋容疑者の自宅からは1000点を超える制服などが押収されていて、警視庁は、都立高校を中心に同じような盗みを繰り返していたとみて捜査を進めています。

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    「私生活のストレスがたまっていて制服を見ると安心した」
  • やっと自分の中での「アイドル文化への違和感」が解消した

    SMAP騒動を見てよくわかった。 俺はアイドル文化というやつにどうも乗れず、周囲がAKBで盛り上がっているときも、アイマスあたりを発端とするアニメのアイドルブームも、全くわけがわからなかった。オッサン世代は普通に「どのアイドルが好きだった?」「○○。歳がバレるなぁ〜」なんて会話が成立するようだし、子どもたちはアイカツ?だとかラブライブなどを見ている。しかし俺は乗れなかった。理解できなかった。そして次第に、その乗れなさは嫌悪になっていった。 しかし今回の騒動でやっとわかった。良かった。SMAPには感謝している。ついでにメリーとかいうババアにも感謝している。 どうでもいいけど、メリーという人は「権力を握っているババアである」という情報以上のものがなかなか入ってこないのはおもしろいと思う。写真が全然出てこない。相当にババアだから写真は遠慮しているのかもしれないけど、それにしたってここまで見かけな

    やっと自分の中での「アイドル文化への違和感」が解消した
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    “メリーという闇のババアとその無能な娘とされているジュリー”
  • 飯島マネージャーがつく前のジャニーさんプロデュースの頃のSMAPワロタ | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    10 : 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 07:38:48.34 0.net 飯島いなくなったらSMAP終わりやん 関連記事 【SMAP】 中居正広、近藤真彦の小学生の息子に対し、頭が地面にくっつくくらい下げて挨拶 EXILE ドラマがズタボロ・・・最終回後に一挙放送で、映画への望みをかける 中居正広 MVS獲得、すべらない話で芸人に打ち勝つ「ジャニーさんの誕生日会の話」 ファンに衝撃!SMAPドームツアー消滅、事務所が会場キャンセル 綾瀬はるかさん、頭がおかしい

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    一人多くね?
  • ツイッター、世界中で大規模障害 原因は「コード変更」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】マイクロブログのツイッター(Twitter)で19日、世界各地での利用が数時間にわたり不可能となる障害が発生した。10年にわたるツイッターの歴史の中でも最大級の障害となった。 ツイッター、文字数制限を1万字に拡大か 3月導入を検討と米報道  ツイッターはグリニッジ標準時(GMT)の19日午後6時(日時間20日午前3時)すぎ、公式アカウントへの投稿で、障害からの復旧を発表。原因は「内部のコード変更に関係したもの」だったが、「変更を取り消し、問題は解決された」と説明した。 ネット障害情報サイト「ダウンディテクター(DownDetector)」によると、ユーザーによる障害の報告はGMTの19日午前8時~午後2時(日時間19日午後5時~11時)に急増し、同日午後4時(日時間20日午前1時)までには落ち着いた。 ツイッター欧州支部の広報担当者も、障害の発生を確認。また、南ア

    ツイッター、世界中で大規模障害 原因は「コード変更」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
  • 零戦、再び日本の空を舞う!「先人が築いた技術をみよ」 1月27日に鹿児島県鹿屋市で(1/4ページ)

    零式艦上戦闘機(零戦)が今月27日、海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)の上空を飛ぶ。機体を所有するニュージーランド在住の日人と、防衛省などの調整が終わったことが20日、わかった。関係者は「日の繁栄を築いた先人の勤勉さと技術革新に、思いをはせるきっかけにしてほしい」と語った。(奥原慎平) 飛行予定日は27日、周囲から見学を 飛行予定日は27日で、28、29を予備日としている。基地内への立ち入りは禁止だが、周辺で飛ぶ様子を見ることはできる。パイロットに、零戦の飛行免許を持つ米国人を招く。 機体は、ニュージーランドを拠点に、フライトジャケットの製造・販売会社を経営する石塚政秀氏(54)が所有する。 現在、飛行可能な零戦は世界中に6機ある。所有者のうち日人は、石塚氏だけという。平成22年5月、国内で零戦を飛ばす「零戦里帰りプロジェクト」を設立した。 トラブルから夢実現へ プロジェクト

    零戦、再び日本の空を舞う!「先人が築いた技術をみよ」 1月27日に鹿児島県鹿屋市で(1/4ページ)
  • 観光バス事故:信号機に衝突、乗客24人けが 東京・大田 | 毎日新聞

    20日午後7時ごろ、東京都大田区蒲田町1の環状8号線で、観光バス(乗客乗員計30人)が中央分離帯にある信号機の柱に衝突した。警視庁蒲田署によると、乗客の20〜70代の男女24人がけがをしたが、いずれも軽傷とみられる。同署はバスの運転手、菅原正容疑者(58)=東京都足立区=を自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で現行犯逮捕した。 菅原容疑者は「ぼーっとしていた。赤信号で停車していたが、青に変わったので発車したら衝突した」と供述しているという。

    観光バス事故:信号機に衝突、乗客24人けが 東京・大田 | 毎日新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    事故が続くというか、今まで目につかなかっただけなんだろうなぁ
  • とある産廃業者の廃棄カツ問題の解説と感想 - はてな匿名ダイアリー

    私は産廃業の営業を10年ほどやってる若僧です。 もちろん不正を行ったダイコーとは無関係ですし、今回の事件で初めて存在を知りました。 今世間を騒がしている廃棄カツ問題のニュースに対して色々感じたことを自分用に徒然とメモしておこうと思います。 つい先日、知事の発言の記事がホットエントリー入りして無責任だと叩かれました。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1867840.html 【廃棄カツ】 大村知事「CoCo壱番屋は被害者だが、社会的な責任は重い」 : 痛いニュース(ノ∀`) これ、業界的に見ると知事の発言ってすごく真っ当なんですよね。 コメントを見ると「CoCo壱は全く悪くない」「CoCo壱は被害者なのに意味が分からない」という意見が多かったのが印象的ですが、法律的にはそうもいかないんです。 廃棄物に関する法律には「廃棄物の処理及び清掃に関す

    とある産廃業者の廃棄カツ問題の解説と感想 - はてな匿名ダイアリー
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/01/21
    “極一部の悪徳な産廃業者がいるおかげで色々面倒くさいことになってるので早く撲滅しやがれ” 杭の時も思ったけど、ほんまそれな
  • エアブレーキ装着車では「バタ踏み」は危険です

    国土交通省では、エアブレーキを装備したトラックが、走行途中にブレーキが効かなくなり前方にいる数台の車両と衝突するという事故が、昨年度に2件発生していることから、エアブレーキ車に対して、ブレーキの「バタ踏み」をしないように、注意を呼びかけています。 ご存じだとは思いますが、乗用車には油圧ブレーキが装着されていますが、大型・中型トラックには、積載時でもトラックを確実に止めるための強力な制動力を発揮させる目的で、圧縮空気の力を利用するエアブレーキが装備されています。 エアブレーキは、ブレーキを操作するごとにエアタンクに貯めた空気を消費しますので、走行中や停止中にブレーキペダルを踏み込んだり、緩めたりする行為を短時間に繰り返す、いわゆる「バタ踏み」をすると、エア圧が低下してブレーキの効きが悪くなることがあります。 エアタンク内の空気圧が低下しますと、エアメーターの針がレッドゾーンまで落ちるとともに

    エアブレーキ装着車では「バタ踏み」は危険です