タグ

2016年11月10日のブックマーク (42件)

  • セブンの「チョレギサラダ」に「カマキリの鎌」混入 「ガリッとした食感」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    セブンの「チョレギサラダ」に「カマキリの鎌」混入 「ガリッとした感」 1 名前:ぷらにゃん ★:2016/11/10(木) 15:26:30.59 ID:CAP_USER9.net セブン-イレブンのサラダに「カマキリの前足」のような異物が混入している、といったツイッターでの報告が話題を集めている。写真を見る限り、異物は緑色で棘のようなものが多く生えており、昆虫の足と似ている。 ツイートされたのは、2016年11月8日14時ごろ。投稿者によると、セブン-イレブンで購入したサラダをべていたところ、「カマキリの足みたいな」異物が出てきたという。あわせて投稿された写真には、多くの棘が生えた緑色の、昆虫の足に近い異物が写っている。 写真のインパクトもあったのか、ツイートは素早く拡散された。寄せられた返信の中には「完全にカマキリ」など、異物がカマキリの鎌(前足)であることを指摘するものが多い。9

    セブンの「チョレギサラダ」に「カマキリの鎌」混入 「ガリッとした食感」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    以外に立派なカマだった
  • 連携で「じゃこ天」新商品 - NHK 四国 NEWS WEB

  • 「学校でうんちをしない」は3割 教職員も改善求める - 産経ニュース

    和式が依然として多数を占める小中学校のトイレを巡って、子供や教職員からは改善を求める声が強い。民間調査によると「学校でうんちをしない」児童は3割に上り、教職員の多くが学校施設で最も改善が必要なのはトイレと考えている。 小林製薬が今年、小学生と母親約600組を対象に実施したネット調査によると「学校でうんちをしない」と答えた児童は31%。特に男子が39%と多かった。和式トイレの多い学校で我慢する傾向が強い。 和式トイレについて、有識者からは我慢することで便秘につながるといった健康面の懸念や、床が汚れやすいなど衛生上の問題を指摘する声も出ている。

    「学校でうんちをしない」は3割 教職員も改善求める - 産経ニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    わいもしなかったな、小学校では
  • 経団連の情報、漏洩の可能性 サイバー攻撃か - 日本経済新聞

    経団連は10日、事務局のコンピューターが外部と不審な通信を行い、情報漏洩の疑いがあることを明らかにした。経団連が政策提言する非公開の委員会の資料や参

    経団連の情報、漏洩の可能性 サイバー攻撃か - 日本経済新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    ガバガバ
  • 【やじうまPC Watch】 Touch IDにも対応する“指紋”が付いた手袋用電導シール

    【やじうまPC Watch】 Touch IDにも対応する“指紋”が付いた手袋用電導シール
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    悪い用途しか思いつかない
  • Increments流GitHub稟議の手順と導入方法 - Qiita Blog

    こんにちは、@tshunskです。 Incrementsではエンジニアでないスタッフも全員がGitHubアカウントを持っていて、社内の稟議もGitHub上で起票しています。 今日は稟議のシステム化をご検討されている方のためにIncrementsが行っているGithub稟議のやり方と導入する際の手順を簡単にご紹介したいと思います。 背景会社の規模がある程度以上になると社内の承認プロセスとして稟議という手続きが間違いなく必要になってきます。いくつかのワークフローシステムも試したのですがいまいちパッとしたものがなかったため、それではGitHub上でやってしまおうということになりました。 GitHubに決めた理由スタッフ全員がアカウントを持っていて、使い慣れているので導入・運用のコストがかからない。稟議の内容に対するコメントや修正履歴なども後から見ることができるし、誰がいつ承認したのかという記録も

    Increments流GitHub稟議の手順と導入方法 - Qiita Blog
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    社員の一人が垢バンされたらウケるなw(Enterprise のヤツ使えばいいのか
  • 2ch名人 羽生善治五段の師匠への恩返し 大駒3枚全部捨てて20手以上の即詰みに仕上げる

    私は平成元年の羽生「五段」対二上達也九段の勝ち抜き戦の記録でした。最初で最後の師弟戦で、羽生五段は大駒3枚全部捨てて20手以上の即詰みで仕上げて(全部ノータイム)恩返したことを思い出します。 心より哀悼の意を評します。 — 勝又清和 (@katsumata) 2016年11月4日 図は今リツイートさせて頂いた羽生三冠と師匠・二上九段との唯一の対局、 89年の勝ち抜き戦▲6一歩成△同飛車とされた局面 ここから ▲6二銀打△同飛▲6二銀不成△同玉▲5三金△5一玉▲8一飛△6一銀▲同飛成△同玉▲6二銀△7二玉▲7四飛△8二玉▲7三銀不成△9二玉▲9三角成で投了 pic.twitter.com/Hzgofsot67 — itumon (@itumon) 2016年11月9日 図が投了図、投了図以下は△同玉▲9四飛△同玉▲9五歩と伸ばしていって先手勝ち 綺麗に大駒3枚切っての27手詰めです pic.

    2ch名人 羽生善治五段の師匠への恩返し 大駒3枚全部捨てて20手以上の即詰みに仕上げる
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    羽生伝説に加えておこう
  • カナダで「永住権」「市民権」を得るにはどうすればいいのか

    by Thank you for visiting my page 現地時間の2016年11月8日にアメリカ大統領選挙の開票が行われ、実業家のドナルド・トランプ氏が勝利してアメリカ合衆国次期大統領に決定しました。「トランプ大統領を認めない」「ファックドナルドトランプ」と叫ぶ抗議行動が発生するなか、トランプ氏が優勢となったころから起きているのがカナダ移民局のサイトへのアクセス集中です。では、当にカナダへの移民を考えるならば、何が必要になってくるのでしょうか。 Immigrate to Canada http://www.cic.gc.ca/english/immigrate/index.asp How to move to Canada and become a Canadian citizen - Business Insider http://www.businessinsider.c

    カナダで「永住権」「市民権」を得るにはどうすればいいのか
  • ピコ太郎 関連動画で潤う   :日本経済新聞

    コンテンツ産業で新潮流が起きている。データ通信速度の高速化やデジタル編集技術の急激な進歩で、コンテンツの発信と受信が誰でも手軽にできるようになった。個人レベルを含めて新規参入者による新しいビジネスモデルが台頭する一方、既存のメディアは変革を迫られる。「アーン、アッポーペン」――。ヒョウ柄衣装にパンチパーマの男が、珍妙な歌で踊る「PPAP」の世界的なフィーバーが止まらない。この1分8秒の動画が投

    ピコ太郎 関連動画で潤う   :日本経済新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    「ピコ太郎さんのPPAPの場合、なんと東アフリカのウガンダで動画再生回数が1位となっていることがわかった」 なんでや。つい最近親父が行ってたけど、インド人と中国人ばっかりって言ってた
  • 研究者の皆様へ

    2016.11.10 研究者の皆様から、様々なご意見をいただきました。 それに基づき、データを集めました。 それに関して、皆様からのご意見等をいただきたいと思います。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘。 総務省統計局の科学技術研究調査を基に、開発研究、応用研究、基礎研究の金額を調べてみると(それぞれの区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいていると思います) 国公私立大学 基礎研究 応用研究 開発研究 合計(億円) 平成13年度 10,787 7,554 1,808 20,148 (基礎研究の割合 53.5%) 平成14年度 11,062 7,471 1,965 20,497 平成15年度 11,213 7,446 1,736 20,395 平成16年度 11,019 7,487 1,770 20,276 平成17年度 11,677 7,59

    研究者の皆様へ
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    じじいの職員を養うために予算食われてるだけでした/(^o^)\ みたいな感じかね
  • 【追悼】二上達也さん 棋士として貫いた美学と矜持 羽生善治棋聖(1/3ページ)

    17歳のとき、アマ名人の北海道代表になり、翌年に奨励会に入会、8カ月でプロになり、5年後には順位戦最高のA級八段になっていた師匠は将棋界に彗星(すいせい)のように現れた存在でした。 史上最年少で四段に昇段し、18歳でA級に昇級した加藤一二三(ひふみ)九段とともに将棋界の「若きヌーベルバーグ」と呼ばれていました。当時は大山康晴十五世名人、升田幸三実力制第4代名人の全盛時代。ここから熾烈(しれつ)なタイトル争いを繰り広げます。 師匠の将棋は急戦調を好む切れ味鋭い棋風。同じようなスタイルの升田先生とはほぼ互角の勝負でしたが、受けることを苦にしない大山先生は苦手にしていたようです。しかし、第12期王将戦(昭和38年)でその大山先生から4勝2敗で初タイトルを獲得します。また、第8期棋聖戦(41年)でも大山先生を破っています。 56年に、通っていた道場の顧問であった先生の所に弟子入りのお願いに伺いまし

    【追悼】二上達也さん 棋士として貫いた美学と矜持 羽生善治棋聖(1/3ページ)
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    会長といえば自分のなかではこの人
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    くいてええええ!
  • 【悲報】テレビ局員、紛らわしいフリップを作る | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/10(木) 11:20:20.22 ID:vT1I9zgMd.net ぱっと見わけわからんやろ 関連記事 【悲報】何故か日の円が飛びまくってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 日のマスコミて何でトランプ嫌いなんだ? アメリカ人が今検索してそうな事wwwww 【沖縄】翁長知事、トランプ氏に「期待したい」 面会求め来年2月にも訪米へwへ アホ「うわトランプ当選だ!これ世界終わるよ!」政治ちゃんと学んでるワイ「なんで?」

  • 博多の地下鉄、工事再開難航 道路の仮復旧は14日にも:朝日新聞デジタル

    福岡市のJR博多駅前で起きた大規模な陥没事故で、市は9日、崩落した道路について、14日中の仮復旧をめざす考えを明らかにした。原因究明に向け、専門家による検証も行う。現場周辺の電話やガスなどの生活インフラも14日までに復旧する見込みだが、陥没を引き起こした地下鉄工事の再開のめどは立っておらず、完成がずれ込む可能性がある。 市営地下鉄七隈(ななくま)線の延伸工事(天神南―博多、1・4キロ)で8日に陥没した穴は、約30メートル四方、深さ約15メートル。市は8日昼過ぎからセメントを混ぜた土を穴に流し込む作業を24時間態勢で続け、9日に地下約3メートルまで埋め戻した。土が固まった後、ケーブルや土管などを埋め込む。14日の仮復旧後は車や歩行者も通れるようになるという。 陥没の影響で8日に最大80…

    博多の地下鉄、工事再開難航 道路の仮復旧は14日にも:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    なんかシュールな写真やな、断面図
  • Spotifyが全ユーザー開放。世界最大の音楽配信が日本本格展開。対応デバイス100以上

    Spotifyが全ユーザー開放。世界最大の音楽配信が日本本格展開。対応デバイス100以上
  • 松山で「放置自転車リサイクル競売会」 「新しい持ち主」求む

  • Support Content Notification - Support Portal - Broadcom support portal

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    “Dirty COW”
  • (天声人語)米大統領にトランプ氏:朝日新聞デジタル

    派手な演出で知られる米国のプロレスに、ドナルド・トランプ氏が参戦したことがある。自分の代役のレスラーを送り込んで、会場で盛んに相手をあおった。「観客が欲しいのは金だ」とまくしたて、客席にドル札をばらまいた▼「大衆の気持ちを読むことに長(た)けていて、どうすれば人々を思うように動かせるか……心得てい…

    (天声人語)米大統領にトランプ氏:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    “こちらは有料記事です”
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    広島県人怖い(
  • 続研究者の皆様へ

    2016.11.10 「研究者の皆様へ」に対して、早速コメントをたくさんいただいています。 寄せられたコメントに関するとりあえずの打ち返しです。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘に関して、総務省統計局の科学技術研究調査のデータをお示ししました。 この調査では、開発研究、応用研究、基礎研究の区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいているはずなのですが、研究費の区分をしたことがないというコメントもありました。 それぞれの研究者が、区分をしているかどうか、お知らせください。 もし、区分をしたことがないという研究者がいらっしゃいましたら、大学の事務方に、だれがどうやって研究の区分をしたか、ご確認の上、ご連絡ください。 その二、研究費の削減は国立大学の問題なので、国立大学のみのデータが必要だというコメントがありました。 国立大学のみのデータです。 国立

    続研究者の皆様へ
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    “研究費の中の基礎研究の割合は横ばいですが、基礎研究の金額は増えてきています”
  • オバマ氏「トランプ氏の成功応援」、円滑な政権移行に注力

    11月9日、オバマ米大統領は共和党のドナルド・トランプ氏の大統領選勝利を受けて、円滑な政権移行に向け取り組む考えを示した。写真は同日、ホワイトハウスで記者会見する同大統領(2016年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 9日 ロイター] - オバマ米大統領は、共和党のドナルド・トランプ氏の大統領選勝利を受けて、円滑な政権移行に向け取り組む考えを示した。 オバマ氏はホワイトハウスで「私と次期大統領との間に著しい見解の違いがあることはよく知られている」としながらも、「今はトランプ氏がこの国を団結させ指導者として導いて行けるよう、われわれは応援している」と述べた。

    オバマ氏「トランプ氏の成功応援」、円滑な政権移行に注力
  • 新見市:石垣市長が意識不明 自宅近くの山林で発見 | 毎日新聞

    岡山県新見市は8日、石垣正夫市長(75)が自宅近くの山林で倒れているのが見つかり、病院に救急搬送されたと発表した。意識がない状態といい、当面、戎斉(えびす・ひとし)・副市長が代理を務める。 市によると、同日午前8時半ごろ、自宅近くの同市上市の所有林の斜面で倒れているのを家族が見つけた。市消防部や…

    新見市:石垣市長が意識不明 自宅近くの山林で発見 | 毎日新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    “岡山県新見市”
  • 島根・津和野町:広報誌に「自殺は地獄へ」 町が謝罪 | 毎日新聞

    自死遺族の自助グループ「しまね分かち合いの会・虹」が8日、島根県津和野町の広報誌11月号で「健康コラム」に「自死は地獄の入り口」などの記述があったとして、町に謝罪などを求める意見書と要望書を提出した。コラムの筆者は、町の自殺防止事業にも関わる開業医。島田賢司副町長は「心からおわびします。原稿のチェックミスでした」と謝罪した。町はホームページと広報誌1月号におわび文を掲載する。 開業医は「皆でいのちを支える町づくり」と題したコラムで、自殺防止を「住民全体で優しい気持ちを持って対応すればもっと効果が出ると信じています」などと記した。

    島根・津和野町:広報誌に「自殺は地獄へ」 町が謝罪 | 毎日新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    カトリック信者かな?
  • ニュースコメント[日本通信がソフトバンク回線を借りようとして変な条件を付けられて切れた・・・いやいや本来そこは問題にならないはずじゃないですか] | 無線にゃん

    通信がソフトバンク回線を借りようとして変な条件を付けられて切れた・・・いやいや来そこは問題にならないはずじゃないですか こればっかりは私もソフトバンクの味方(笑)。そもそも論として、MVNOへの回線貸し出しは端末とは完全に切り離されていなければならないので、特定の端末との接続可否を条件に加えてはいけません。だから、「SIMロックがかかっている端末でも接続できるようにしろ」と言われれば「そんなことはできません」と拒否するのは当たり前の話。SIMロックがかかっている端末が接続できるかどうかは、MVNO側が試験して接続可否を担保しなきゃならないんです。当然ながら、SIMロックがかかっている端末は、SIMロックをかけた主体がどこに繋がるかを制御しています。ドコモSIMロック端末なら、ドコモがどのSIM/ネットワークに対応するかを決めていますし、KDDIもそう。もちろんソフトバンクSIMロック

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    まぁ、そんなとこかなって思ってたけど(独断と偏見で
  • 続・モックを本物の携帯電話と思われて注文されてしまう件 (追記 2016/11/09 13:57) - モックセンター のブログ

    昨日公開させて頂いた当方の記事に対してびっくりするくらい非常に多くの反響をいただきました。まさかここまで大勢の方に関心を持っていただけるとは夢にも思わず、ただただ皆様に感謝を致したく、この場で御礼申し上げます。 また、非常に多くの反響を拝見させて頂く中で、先の記事には実に多くの欠陥や説明不足が含まれている事についても深く反省いたしました。 先の記事で皆様にご意見いただけるようお願いをした立場ですので、当初はその1つ1つにお返事をさせていただく考えでいたのですが、お返事をするにあたりツイッターやメールの形では新たな説明不足が出てしまう可能性が大きいと判断し、まずはこのブログの中で当方が説明不足や欠陥だと感じたあたりの補足から始めるべく、続編をアップさせていただこうと思います。 さて、先の記事において私は、モックアップを物と間違えて購入される方の販売ルートについて以下のように記載致しました。

    続・モックを本物の携帯電話と思われて注文されてしまう件 (追記 2016/11/09 13:57) - モックセンター のブログ
  • 「商戦に向けAppleの進化は小さかった。Surfaceこそユーザーが欲しがっているデバイス」 ~Microsoft副社長記者会見。日本にもSurface Studioを投入

    「商戦に向けAppleの進化は小さかった。Surfaceこそユーザーが欲しがっているデバイス」 ~Microsoft副社長記者会見。日本にもSurface Studioを投入
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    Windows 10 Mobile は無視か!
  • lute(株) : 東京商工リサーチ

    ガイアの民事再生にみる 「パチンコ業界の変化」 ~ ホール淘汰、 遊技台メーカーにも影響波及 ~ パチンコホール大手(株)ガイア(TSR企業コード:320363295、東京都中央区)の民事再生(10月30日申請)が波紋を広げている。 パチンコ業界には「購入した遊技台の支払いが滞ると次の購入ができなくなる商慣習がある」との話も伝わる。

    lute(株) : 東京商工リサーチ
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    “補助金543万円余を不正に受給”
  • 外環道の東側、三郷~高谷間のIC名称が決定 京葉道路・市川ICも改称へ | 乗りものニュース

    外環道の三郷南IC~高谷JCT(仮称)間が2017年度に開通する予定です。この区間の開通にあわせ外環道に設けられる5つのICの名称が決定しました。 三郷南IC~高谷JCT(仮称)間は2017年度開通予定 NEXCO東日関東支社は2016年11月9日(水)、外環道の三郷JCT~三郷南IC間と、建設中の三郷南IC~高谷JCT(仮称)間に設けるICの名称を、以下のとおり発表しました。 名称が決定したICの位置図。既存の京葉道路・市川ICも名称が変更される(画像出典:NEXCO東日関東支社)。 ●決定した名称(カッコ内はこれまでの仮称)と所在地 ・三郷中央IC(三郷第二IC):埼玉県三郷市 ・松戸IC(松戸IC):千葉県松戸市 ・市川北IC(市川北IC):千葉県市川市 ・市川中央IC(市川南IC):千葉県市川市 ・市川南IC(高谷IC):千葉県市川市 また、京葉道路の市川IC(千葉県市川市)は

    外環道の東側、三郷~高谷間のIC名称が決定 京葉道路・市川ICも改称へ | 乗りものニュース
  • 在日米軍の撤退「想定はしておかないと」 防衛相経験者 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    同盟国に「応分の負担」を求めてきた共和党のドナルド・トランプ氏(70)が、米国の次期大統領に決まった。大統領就任後に打ち出される政策の内容によっては、日米同盟の根幹を揺るがしかねない。「トランプ・ショック」は、日の外交・安全保障政策にも波紋を及ぼしそうだ。 トランプ氏の米大統領就任で、日米関係に最も影響を与えそうなのが在日米軍の駐留経費問題だ。 日米両政府は昨年12月、2016~20年度の駐留経費の日側負担(思いやり予算)の特別協定で合意。5年間の総額は9465億円で、11~15年度の総額を133億円上回る。米国防総省の04年の報告によると02年の日の米軍駐留経費の負担率は74・5%で、ドイツの32・6%、韓国の40%と比べてもかなり高い。 ところが、トランプ氏は選挙戦で、米軍駐留経費を日政府が100%負担しない場合の米軍撤退も示唆した。慌てた日政府は、在米大使館を中心にトランプ

    在日米軍の撤退「想定はしておかないと」 防衛相経験者 - 沖縄:朝日新聞デジタル
  • 変わりゆく「右翼」 “愛国”の現場から - Yahoo!ニュース

    の右傾化が言われて久しい。ただ、「街宣車」「戦闘服」といった“右翼スタイル”をあまり見かけなくなったな、と感じる人も多いのではないか。実は、右翼団体のメンバーは高齢化が進み、若い世代はほとんど活動に参加していないのだという。ネット上では右翼的で過激な言論が飛び交い、街頭でも極端な「ヘイトスピーチ」が目立つ時代。そんな現在を右翼団体はどんな思いで見詰めているのだろうか。古くから「愛国」を掲げてきた右翼は、いま―。(Yahoo!ニュース編集部) 9月29日の木曜日。もうすぐ10月だというのに、東京の気温はこの日、27度を超えた。時折、雨もぱらつく。暑苦しさも感じる中、六木の街路に100人近くのデモ隊が現れた。「日中国交を断絶せよ!」「中国共産主義を打倒せよ!」。そんなシュプレヒコールを響かせながら、六木ヒルズの前を進む。先頭には横断幕を掲げた「街宣車」があった。 この日は、右翼団体の間

    変わりゆく「右翼」 “愛国”の現場から - Yahoo!ニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    右も左もお祭り感覚のヤツは迷惑だよ(ぁ、大統領選は楽しかったです
  • トランプ氏の日本向け宣伝CMに突っ込みが追い付かない「日本はこう思われているのか」

    マリオネット・ブックマーク @Marionette_Book これ公式……??? SFとかにありがちな「あえて間違った日観」をそのまま2016年版にバージョンアップした感あって、すごいディストピア感じるのだが……。 twitter.com/mrmtdich/statu… 2016-11-09 18:24:54

    トランプ氏の日本向け宣伝CMに突っ込みが追い付かない「日本はこう思われているのか」
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    腹筋崩壊したwww
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    ぇ、部下を罵って即ファイヤーしたりするんです?(違
  • ロンドンで路面電車が横転 50人けが 死者も | NHKニュース

    ロンドン近郊で9日朝、路面電車が脱線して横転する事故があり、現在、救助活動が進められていますが、地元の警察は、およそ50人がけがをし、死者も出ているもようだとしています。 地元の警察や病院は、この事故で、およそ50人が病院に運ばれ、このうち、4人が重傷で死者も出ているもようだと発表しました。また、2人が今も車両の中に閉じ込められているとしています。 現場の映像では列車のうち、少なくとも2両が横転し、救急隊員が救助にあたっている様子が映し出されています。 事故があったクロイドンは、ロンドン中心部から南におよそ14キロ離れた住宅街です。現場は線路が大きくカーブしながら分岐する地点で、交通当局などが現場検証を行い、原因を調べています。

  • <心臓移植>虚偽の募金会見、女性が謝罪 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省内で8日にあった、心臓病の児童が心臓移植を受けるための募金への協力を呼びかける記者会見の内容が、虚偽だったことが9日分かった。会見を開いた東京都内の女性(36)が虚偽を認めて謝罪した。会見の内容は、一部の新聞やテレビなどですでに報道されていた。 女性は児童の親族。移植を支援する団体の代表として記者会見を開いた。児童が米国で心臓移植を受けるため、親族で5000万円を集め、あと1億5000万円足りないとして協力を呼びかけていたが、児童が病気ということ自体が作り話だった。 女性によると、注意欠陥多動性障害(ADHD)のため今年5月に働けなくなり、生活に困窮し、うその募金を思いついた。10月に団体のホームページを開設したところ、支援者から記者会見をするようアドバイスを受け、引くに引けなくなったという。 児童の両親には無断で、ホームページに児童の写真や作り話、寄付金の振込先を掲載し、

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    “注意欠陥多動性障害(ADHD)のため今年5月に働けなくなり、生活に困窮” おぉ、それはたいへんだ、ゆるしてあげないとな(^ω^)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 得票数・率ではクリントン氏が僅差で上回る CNN報道 - 日本経済新聞

    米大統領選はドナルド・トランプ氏が勝利したが、得票数ではヒラリー・クリントン氏が僅差で上回っている。米CNNテレビによると、日時間10日午前0時30分時点での得票数はクリントン氏の5933万票に対し、トランプ氏は5916万票。得票率も47.7%とトランプ氏を0.2ポイント上回る。にもかかわらず、トランプ氏が接戦を制したのは米国独特の「選挙人制度」が背景にある。各州に割り当てら

    得票数・率ではクリントン氏が僅差で上回る CNN報道 - 日本経済新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    ふたたびw
  • TPP発効困難に トランプ氏勝利、アベノミクスに痛手:朝日新聞デジタル

    トランプ氏が当選を確実にしたことで、環太平洋経済連携協定(TPP)の発効は極めて困難となった。金融市場では円高が進むとの見方も強く、安倍政権の経済政策「アベノミクス」も見直しを迫られる。米国が主導してきた貿易自由化は大きな転換点を迎え、世界経済への影響は必至だ。 オバマ政権は、大統領選直後から新大統領が就任する来年1月までの「レームダック(死に体)」期間での議会承認をめざしてきた。民主党のクリントン候補もTPPに慎重な姿勢を示していたが、オバマ政権中の承認は黙認するとみられていた。 トランプ氏は大統領選で、「(経済で)やられっぱなしだ。我々は中国と日を打ち負かす」と繰り返し訴えた。日からの輸出が米国の製造業を弱らせた1980年代の日米貿易摩擦の記憶を呼び覚ましたことなどが、グローバル化から取り残された白人労働者からの支持を得て、勝利への原動力となった。 発効すれば世界の4割を占める…

    TPP発効困難に トランプ氏勝利、アベノミクスに痛手:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    場合によってはアベノミクスに痛手どころじゃないな
  • 運転しながらポケモンGO、運転手を懲戒解雇...両備ホールディングス | レスポンス(Response.jp)

    貸切バスやタクシー事業を手掛ける両備ホールディングス(岡山市)は9日、臨時取締役会を開き、ポケモンGO(Pokemon GO)をしながら、大阪環状線を走行した男性運転手(41)を懲戒解雇した。 「懲戒解雇については当然のこと。今となっては反省しかない。社員のみなさんに、自分の軽率な行為をお詫びしていることを伝えてほしい」と、運転手は語っているという。 このほかに同社は、小嶋光信会長、松田久社長以下副社長、専務ら7人を20%の減棒3か月。運転手が所属した両備バス関西カンパニー大阪支店の副カンパニー長ら管理職を10%の減給1か月とすることを決めた。 両備ホールディングスは、この処分について次のように表明した。 「この度の不祥事に関しましては、広く社会の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、また関連業界の信用失墜を招いてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。再発防止に向けて全身全霊

    運転しながらポケモンGO、運転手を懲戒解雇...両備ホールディングス | レスポンス(Response.jp)
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    市バスだったら減給で済んだのにな(
  • 日本建設のベトナム原発、白紙へ 現地メディアが報道:朝日新聞デジタル

    ベトナム政府が、日ロシアの企業が建設を担う南東部ニントアン省の原子力発電所計画の白紙化に向け、協議を始めることが9日わかった。現地メディアが報じた。ベトナム共産党は厳しい財政状況のため、原発計画の見直しを政府に指示していたという。日初の原発輸出事例となる見通しだったが、白紙に戻る可能性が高くなった。 ベトナム国会関係者は同日、朝日新聞の取材に「延期ではなく計画廃止」に向けた協議を始めると明らかにした。 ベトナムの原発計画は日が民主党政権下だった2010年に合意。第一原発(2基)をロシア、第二原発(2基)を日が担う計画で、当初は1基目を14年にも着工予定だった。しかし、11年の東京電力福島第一原発の事故をうけ安全性を見直し、海岸沿いだった設置場所を数百メートル内陸方向へ移動する内容に変更。その後も計画が遅れ、今年3月には「最初の稼働が28年になる」としていた。 今年、新体制になった

    日本建設のベトナム原発、白紙へ 現地メディアが報道:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    “民主党政権下だった2010年に合意。第一原発(2基)をロシア、第二原発(2基)を日本が担う計画で、当初は1基目を14年にも着工予定だった”
  • 若手アニメーターが感じている不安 | P.A.WORKS Blog

    このタイミングで僕が発言することに消極的な意見もありましたが、今までP.A.WORKSの考えを意図的にオープンにしてきた者として、今回考えたことも記録しておこうと思います。スタッフ個人のことは双方の合意が必要だと考えるので、発表されたこと以上のことには触れません。 春から研修を始めて半年で動画500枚を達成するような、かなり有望な若手が感じていたことについて、今回は周りの人間は気づくことができませんでした。そのことに対して、P.A.WORKSはこれからどう取り組んでいくかを考えて、先日社のスタッフと話す機会を設けました。少し長いので整理して、その具体的な内容をブログに記録しておきます。 また、従来の弊社のやり方において改める必要があることについては、真摯にこれを受け止め、できるだけ早く改善をしていこうと思います。 アニメーター仕事がどんなもので、プロの職人を目指すことがどれくらい大変な

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    はてブ的には「だまれ、事業として成り立ってないなら会社潰せ」でいいんでわ / BI にしようぜ!
  • 射精は体にいい? | ヨミドクター(読売新聞)

    daruyanagi
    daruyanagi 2016/11/10
    ほぅ
  • ヒラリー氏のUFO機密公開公約も幻に…月刊「ムー」は急きょ記事差し替え/デイリースポーツ online

    ヒラリー氏のUFO機密公開公約も幻に…月刊「ムー」は急きょ記事差し替え 拡大 世界の超常現象などを扱う雑誌「月刊ムー」すら、米大統領選でのドナルド・トランプ候補の勝利は驚きの結果だった。9日、都内で行われた「世界最恐スポット祭り」というイベントに出演した三上丈晴編集長が、選挙の結果を受けて記事の差し替えをしてきたと明かした。 イベントの直前にトランプ候補の当選確実が報道されたため、「まさかトランプが、みたいな。急きょ記事差し替え(です)」と編集部のドタバタぶりを紹介した。というのも、ヒラリー・クリントン候補が当選した場合は米国が持つUFO機密を公開すると約束していたためで、UFOや超常現象を取り扱う「月刊ムー」としては、ヒラリー大統領誕生を熱望していた。 だが、その期待は打ち砕かれ、急きょ編集会議を開催したという。「急きょ記事を差し替えて、トランプ大統領を予言した人がいた、というようなこと

    ヒラリー氏のUFO機密公開公約も幻に…月刊「ムー」は急きょ記事差し替え/デイリースポーツ online