タグ

2019年9月22日のブックマーク (11件)

  • あおり運転しあって事故起こした疑い 男2人を書類送検:朝日新聞デジタル

    互いにあおり運転をして車同士の接触事故を起こしたとして、名古屋市熱田区の会社役員(40)と愛知県岩倉市の会社員(22)の男2人が道路交通法違反(安全運転義務違反)の疑いで20日、愛知県警から春日井区検に書類送検された。会社役員は「自分はわざと幅寄せしたりはしていない」と容疑を否認、会社員は認めているという。 春日井署の発表によると、2人は7月31日午後1時半ごろ、愛知県春日井市勝川町5丁目の国道19号で少なくとも200メートルにわたって、互いに幅寄せなどのあおり運転を繰り返し、双方の車同士が接触する事故を起こした疑いがある。 2人の車が交差点で止まっていた際、前方にいた会社役員の乗用車が青信号になっても発進しなかったため、後方に中型トラックを止めていた会社員がクラクションを鳴らすなどもしていたという。 会社員の中型トラックが会社役員の乗用車右側に接触したため、会社役員が「物損事故があった」

    あおり運転しあって事故起こした疑い 男2人を書類送検:朝日新聞デジタル
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    両方、豚箱ぶち込んどけばいいと思う
  • PowerShellのワンライナーを実行するWindowsタスクをPowerShellで登録 - YOMON8.NET

    題名の通り、WindowsタスクにPowerShellのワンライナーを埋め込みたくて方法を調べていました。ついでに、IISのログを削除するWindowsタスクを、PowerShellワンライナーで実装して、PowerShellでWindowsタスク登録するまでやったのでメモ。(何書いてるかわからなくなってきましたが) 実際の実装例として、指定の日数より古いIISのログを削除するWindowsタスクを登録するPowerShellを書いてみました。 Windowsはタスク一つ登録するのにも大変ですね・・その分色々できますが。PowerShell使えば手順的にもシンプルになって良いです。 $iisLogDir = "C:\inetpub\logs\LogFiles\W3SVC1" $logRetentionDays = 30 $filter = "*.log" $taskName = "Hous

    PowerShellのワンライナーを実行するWindowsタスクをPowerShellで登録 - YOMON8.NET
  • 結婚も育児もしてない50以上のジジイとババアは追加で課税しろ

    もちろん病気とかなら仕方ないけど、そんなの診断書貰って除外措置で良いだろ それなりに稼いでるなら大して負担にならないだろうから、大して稼がず実家とかに住んでる奴らが苦しめばいい ほんとなんで結婚しなかったの?子供作らなかったの?なのにいっちょ前に生きようとするなよ。お前らの老後支える側のこと考えてみろよ コレが無理なら年金支給前に国庫に全財産渡して崖から飛べよ

    結婚も育児もしてない50以上のジジイとババアは追加で課税しろ
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    俺は賛成やで(震え声
  • 東京新聞:県内基準地価 全用途5年連続上昇 平均変動率 浦安、市川市が押し上げ:千葉(TOKYO Web)

    県は十九日、土地取引の目安となる県内の基準地価(七月一日時点)を公表した。平均変動率は全用途でプラス0・7%の九万九千九百円と五年連続で上昇。二年連続で住宅、商業、工業の用地全てがプラスとなった。 全用途の平均価格の一位は浦安市で三十五万三千二百円、二位は市川市の三十三万六千七百円で突出している。昨年と同じ順位で東京圏に近いエリアが相変わらずの人気で、県内の土地価格を押し上げる。 基準地価を用途別に見ると、住宅地はプラス0・3%で千百円増の七万四千六百円で二年連続プラス。最大の上昇は浦安市がプラス3・7%、下落は野田市のマイナス2・7%。最大の上昇地点は柏市大室で、前年のマイナス1・0%からプラス11・5%に大きく転じた。柏の葉キャンパス駅と柏たなか駅をそれぞれ中心とした二つの区画整理地区に近接し、インフラ整備が加速している。 商業地はプラス2・8%で一万八千六百円増の二十四万六千円。前年

    東京新聞:県内基準地価 全用途5年連続上昇 平均変動率 浦安、市川市が押し上げ:千葉(TOKYO Web)
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    東京へのアクセスが良いところ以外は要らん子……
  • 無免許で麻薬製造 元松山大教授ら6人不起訴処分(愛媛新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    愛媛県の松山地検は20日、学術研究目的で麻薬を製造する際に必要な研究者免許がないのに松山大の研究室で合成麻薬「MDMA」などを学生らに作らせたなどとして、厚生労働省四国厚生支局麻薬取締部が4月に麻薬取締法違反容疑で書類送検していた当時の松山大薬学部の男性教授(61)ら6人を不起訴処分とした。地検は詳しい処分内容を明らかにせず、処分理由を「証拠関係に照らした」としている。

    無免許で麻薬製造 元松山大教授ら6人不起訴処分(愛媛新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
  • 信号機から発電機盗む 容疑で男逮捕 千葉県停電で設置 - 産経ニュース

    台風15号による停電の影響で消えた信号機に取り付けられた発電機を盗んだとして、千葉県警捜査3課は20日、窃盗の疑いで同県成田市大竹の自称農業、吉岡晃容疑者(38)を逮捕した。調べに対し、「コレクションするために盗んだ」と容疑を認めている。 逮捕容疑は18日深夜から19日早朝にかけて、同県芝山町岩山の交差点の信号機に取り付けられていた県警山武署が管理する発電機1台など(時価計8万3千円相当)を盗んだとしている。 吉岡容疑者は盗んだ発電機を軽トラックで運んだという。吉岡容疑者の自宅からは他に9台の発電機が押収された。同県内では停電で消えた信号機に設置された発電機が十数台盗まれており、同課が関連を調べている。

    信号機から発電機盗む 容疑で男逮捕 千葉県停電で設置 - 産経ニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    「コレクションするために盗んだ」 頭おかしいw
  • 手当ほしさ?かんぽ販売「自粛破り」か 一部の郵便局員(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    保険販売を9月末まで自粛中の日郵便が、営業手当ほしさに「自粛破り」をしている郵便局員がいるとみて、実態調査を始めた。無理な営業に走る局員の意識が変わらなければ、顧客の信頼を取り戻せない。調査の結果、ルール破りが横行する組織風土とわかれば、10月からの販売再開にも疑問符がつきそうだ。 【写真】かんぼ生命の不適切販売を受けた動き 関係者によると、調査の目的は「乗り換えや積極的な勧奨を行う社員の把握および是正指導」。今月中旬から始めた。自粛を始めた7月中旬以降のかんぽ生命の新規契約について、積極的な営業ではなかったか、不適切な販売が問題となった乗り換え契約ではなかったのか、などを確認する。郵便局の管理者らが担当局員の情報などを報告する。 自粛期間中に販売を例外なく控える局がある一方、積極的に売り続ける局も一部に存在する。東京都内のある会社員男性は郵便局で保険のパンフレットを手にしただけで、「ご

    手当ほしさ?かんぽ販売「自粛破り」か 一部の郵便局員(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    潰すしかない
  • 発電機の屋内使用に注意 換気徹底を 世田谷死傷事故受けて厚労省 | 毎日新聞

    2人が死亡したアパート(左)。遺体発見から2時間がたっても、室内はCO濃度が高く、捜査員らは室内に入れなかった=東京都世田谷区で2019年9月10日午前10時40分、土江洋範撮影 東京都世田谷区のアパート解体現場で10日、作業員2人が死亡、1人が重体となった事故は、階下の発電機から発生した一酸化炭素(CO)が、壁の内部の空洞を伝って作業員がいた部屋に広がったために起きたとみられる。警視庁成城署の再現実験で判明した。建設現場では同様の事故が後を絶たないうえ、発電機は一般家庭でも使われることから、厚生労働省は注意を呼びかけている。 3人はいずれも技能実習生のベトナム人男性。30歳と23歳の2人が死亡した。午前8時半ごろ、解体中の木造2階建てアパートの2階一室で倒れているのを同僚が見つけた。

    発電機の屋内使用に注意 換気徹底を 世田谷死傷事故受けて厚労省 | 毎日新聞
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    “東日本大震災では、停電中に会社や住宅で発電機を使ったことによる死亡事故が宮城県や東京都などで相次いだ。18年の北海道地震でも同様の死亡事故”
  • 韓国・文政権「通貨スワップ」を日本に哀願 背景にウォンの脆弱さ…専門家「日本なら締結して当然と思っているのかもしれない」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    戦後最悪ともいわれる日韓関係のなか、文在寅(ムン・ジェイン)政権から日との「通貨交換(スワップ)協定」の再開を渇望する声が出ている。「反日」に走り、日製品や日への旅行の「ボイコット」を放置しているというのに、なぜ厚かましくも日とのスワップ再開にこだわるのか。専門家は、通貨ウォンの脆弱(ぜいじゃく)さという切迫した事情が背景にあると指摘する。 韓国のCBSは12日、殷成洙(ウン・ソンス)金融委員長が、日との通貨スワップ再開を希望する意思を明らかにしたと報じた。金融危機が発生した場合に外貨の流動性が保障されるほか、国家の信頼度が向上の狙いとして、人事聴聞会で「日と新たに締結したほうがいい」と発言したという。 通貨スワップ協定は、貿易決済や為替介入などに必要な外貨が不足した場合、外貨と自国通貨を交換し合う仕組み。経済危機の際の外貨不足に対応できる。 1990年代後半に韓国が国際通貨基

    韓国・文政権「通貨スワップ」を日本に哀願 背景にウォンの脆弱さ…専門家「日本なら締結して当然と思っているのかもしれない」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    “米国との通貨スワップ協定も終了しており、再契約の見通しは立っていない”
  • 保坂展人 on Twitter: "近所の方がしみじみと語ったのは「国も県も市も東電も、誰も助けに来てくれないということが今回、身に沁みて分かった。自分を守るのは自分だと思って、あらゆる災害に備えなければならない」ということである。(高野孟氏) https://t.co/UD3B0aK9Fp"

    近所の方がしみじみと語ったのは「国も県も市も東電も、誰も助けに来てくれないということが今回、身に沁みて分かった。自分を守るのは自分だと思って、あらゆる災害に備えなければならない」ということである。(高野孟氏) https://t.co/UD3B0aK9Fp

    保坂展人 on Twitter: "近所の方がしみじみと語ったのは「国も県も市も東電も、誰も助けに来てくれないということが今回、身に沁みて分かった。自分を守るのは自分だと思って、あらゆる災害に備えなければならない」ということである。(高野孟氏) https://t.co/UD3B0aK9Fp"
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    自分だけの力で救助・復旧までやれてるのかよ。最後はちゃんと守ってもらってんだろ……あと、助けが来るまで自分の身は自分で守るのは基本だ
  • 「水中プロポーズ」の米国人男性が死亡 タンザニア

    (CNN) アフリカ東部タンザニアのホテルに滞在していた米国人男性が、交際相手の女性へのプロポーズで海に潜ったまま戻らず、死亡したことが22日までに分かった。地元当局が詳しい状況などを調べている。 現地のCNN系列局によると、死亡したのは米ルイジアナ州出身のスティーブン・ウェバーさん。交際相手のケネシャ・アントワンヌさんとともにタンザニア北部沖のペンバ島を訪れ、海中ホテルとして知られる「マンタ・リゾート」に滞在していた。 アントワンヌさんが20日、フェイスブックに投稿したビデオやコメントによると、ウェバーさんは19日、海中につくられた寝室の窓の外から、透明な袋に入れた手書きの紙をアントワンヌさんに見せた。 紙には「君のどんなところが好きか、全てを伝えられるほど長く息を止めていられない。でも君の好きなところを毎日ますます好きになる」「ぼくのになってくれないか」と書かれていた。 だがウェバー

    「水中プロポーズ」の米国人男性が死亡 タンザニア
    daruyanagi
    daruyanagi 2019/09/22
    「私の答えは100万回のイエスだったのに、あなたがそれを聞くことはなかった」