タグ

ブックマーク / nonomachon2nd.hatenadiary.org (4)

  • 開拓者という思想 - nonomachon2ndの日記

    これはやばい。当にやばい。絶対に読んで欲しい。「適応しえぬ者たち」という章から引用。このときホッファーは季節労働者キャンプにいた。 私は彼の手を見て驚いた。右手の半分が縦に切断されており、硬い三の義手の指は鶏の足のようなのだ。私は右手を目の前に見せられるまで障害に気づかなかったことが恥ずかしかった。そして、揺らいでいた自分の観察力に対する自信を取り戻そうと、それ以後まわりの者たちの手を注意深く観察し始めた。結果は驚くべきものだった。二人に一人は、何らかの形で傷を負っているように見える。腕が一しかない男が一人いるし、幾人かはびっこを引いている。木の義足をつけた若い男も一人いる。大部分の男たちが、まるで機械の鋭い歯車から逃げ出し、そこに体の一部を残してきたかのようだった。自分の印象が大げさすぎるように思え、事の前に男たちが庭に並んだとき、びっこの人間を数え始めた。するとすぐに、ここにい

    開拓者という思想 - nonomachon2ndの日記
    dasman74
    dasman74 2010/08/11
    おもしろかった。
  • 2010-08-06

    私はさっきから、反対側の座席に座る若い女性のおみ足が、気になって仕方がなかった。大胆に足を組んでおり、ふとももから下にすらりと伸びた素足がまぶしい。もう少しでパンティが見えるのではないか。やるかたなく、スカートの奥の闇について考察を深める。女性は目を瞑っており、こちらとしては目のやり場に困ることなく考察が続けられた。 私はさっきまで読書をしていたのだ。それがすっかりを持つ手から先は彫像のように固着し、視線はを通り超えて向こう側の闇の奥へと迫ろうとしている。駅に停車する。女性はまだまだ降りる気配はない。私の考察はさらに深められる。スカートとは穴へのオマージュであり、それ自体が性器へ至る多重階層システムの表皮であり、スカートをはいているということは、すっぽんぽんであることと質的に同じことであり、いってみれば私の視線は露出狂に釘付けになっているのであり、これは貴重な私の時間を強制的に自分の

    2010-08-06
    dasman74
    dasman74 2010/08/06
    すごくわかる!
  • 2010-08-02

    娘よお前が生まれてから 父さんはがんばらなきゃって思ったんだ 他のお父さんに負けないように まじめに働いて 汗を流して かわいい服をたくさん買ってやって いろんな遊園地に連れて行ってやるんだ 授業参観で恥をかかせないように ダイエットだってもうすぐ始めるんだ 母さんとお前を悲しませないように 健康にだって気をつかうんだ ビールだってコーラだって いつだってやめられるんだ いつか自分で会社をつくって 重役出勤してやるんだ でも今日のお父さんはまだ未完成なんだ お前に話しかけるときビール臭くないか気になるんだ お尻をぽりぽり掻いた手でお前を抱きかかえるんだ 空っぽの貯金通帳を穴があくほど眺めるんだ 電車の中で吊革につかまってるとき ワキの汗の匂いが気になるんだ 息を荒くしてハンカチで顔や首をぬぐいながら とてもかっこ悪いと思うんだ 会社で上司に怒られているとき とても情けないと思うんだ 毎日夜

    2010-08-02
    dasman74
    dasman74 2010/08/03
    俺はクソゲーが好き
  • プログラマに出来ること - nonomachon2ndの日記

    secondlife氏もはてなを去ったようです。並の会社よりは技術者待遇が良さそうに見えるだけにやめた理由はみなさん気になることでしょう。氏の離職記事へのブックマークのコメントを見ても、韓流スターの後追い自殺をする主婦みたいに「俺もうずうずしてきた…」的なコメントも見られます。私も転職したがっていますが技術者たるもの何かしら今の会社に不満があるものなのでしょう。 コード書きには世界を変える力がある、などと昔は思ったこともありました。未だにそう思っている人もいるようです。 IT業界は夢の宝庫。ちょっとしたサービスを1年必死にやるだけで世界中に有名な成功者になれる稀有な業界 こんなコメントがされています。しかし実態はそうやって己を鼓舞しなければ明日も生きてゆかれないような荒地なのですが。つい物言いが非国民通信の人みたいになってしまいます。 先日、とても興味深いことがありました。iphoneでエ

    プログラマに出来ること - nonomachon2ndの日記
  • 1