タグ

まつりに関するdatter01のブックマーク (12)

  • 霊まつり流灯花火大会

    霊まつり流灯花火大会 柳津町 福島/2500発 【開催月日】平成19年8月10日(金) 【場所】只見川河畔 【時間帯】19時30分~21時 【延期】翌日 【交通】JR会津柳津駅より徒歩15分 【駐車場】1300台 【問い合わせ】電話0241ー42ー2346 柳津観光協会 ※祝日を除く月曜~金曜の9時~17時 ※開催当日は12時まで対応 電話0241ー42ー2114 柳津町役場地域振興課観光商工班 ※祝日を除く月曜~金曜の9時~17時 ※開催当日の対応不可 http://www.hpmix.com/home/yanaizu/ 福島県の観光情報!

    霊まつり流灯花火大会
    datter01
    datter01 2012/07/30
    東北の花火大会
  • 第57回気仙沼みなとまつり海上花火大会

    第57回気仙沼みなとまつり海上花火大会 気仙沼市 宮城/4000発 【開催月日】平成19年8月5日(日) 【場所】気仙沼湾内湾 【時間帯】19時50分~20時50分 【延期】翌日 【交通】JR気仙沼駅、南気仙沼駅より各徒歩10分 【駐車場】700台 【問い合わせ】電話0226ー22ー4600 気仙沼みなとまつり委員会(気仙沼商工会議所内) ※祝日を除く月曜~金曜の9時~17時、土曜の9時~12時 電話0226ー22ー3438 気仙沼市産業部観光課 ※祝日を除く月曜~金曜の9時~17時 http://www.kesennuma.or.jp 宮城県の観光情報!

    第57回気仙沼みなとまつり海上花火大会
  • 九戸まつり花火大会

    九戸まつり花火大会 九戸村 岩手/2440発 【開催月日】平成19年8月17日(金) 【場所】伊保内小学校校庭 【時間帯】20時~ 【延期】8/19(日) 【交通】JR二戸駅より車で20分 【駐車場】500台 【問い合わせ】電話0195ー42ー2111 九戸まつり実行委員会 ※祝日を除く月曜~金曜の8時30分~17時30分 岩手県の観光情報!

    九戸まつり花火大会
    datter01
    datter01 2012/07/28
    東北の花火大会
  • 山形 大石田新そばまつり

    山形 大石田新そばまつり ※町内のそば打ち名人が集結し、「採りたて、挽きたて、打ちたて、茹でたて」の4たてのそばを味わえる。大石田町固有のそば、在来種「来迎寺在来」をべられるチャンス。地元の特産品が揃った物産展も行われる。 期間 : 10月上旬から11月上旬のいずれかの土・日曜 所在地 : 大石田町緑街8 クロスカルチャープラザ 問合先 : 0237-35-2111(大石田町新そばまつり実行委員会事務局) アクセス : JR山形新幹線大石田駅から徒歩5分 人気blogランキング

    山形 大石田新そばまつり
    datter01
    datter01 2012/07/28
    おでかけ@ねっと
  • 山形 山形花笠まつり

    山形 山形花笠まつり ※東北4大祭りのひとつとして全国的にしられる。勇壮な花笠太鼓の音色と威勢の良い掛け声がこだまし、華やかに彩られた山車が練り歩く。その後ろでは、山形県の花「紅花」をあしらった花笠を手に、1万人を超える踊り手が華麗な舞いを披露する。 期間 : 8月5日~7日 所在地 : 山形市十日町~七日町 問合先 : 023-642-8753(山形県花笠協議会) アクセス : JR山形駅から徒歩10分(七日町通り) 人気blogランキング

    山形 山形花笠まつり
    datter01
    datter01 2012/07/28
    おでかけ@ねっと
  • 2007年わたりふるさと夏まつり

    2007年わたりふるさと夏まつり 亘理町 宮城/3000発 【開催月日】平成19年8月15日(水) 【場所】荒浜鳥の海周辺 【時間帯】20時~21時 ※雨天決行 【延期】なし 【交通】JR亘理駅より車で15分 【駐車場】1200台 【問い合わせ】電話0223ー34ー0513 亘理町産業観光課 ※祝日を除く月曜~金曜の8時30分~17時15分 ※土曜、日曜、時間外は警備員が対応 http://www.watari.miyagi.jp 宮城県の観光情報!

    2007年わたりふるさと夏まつり
  • みさわ港まつり

    みさわ港まつり こんにちは。東北の花火大会 情報発信 スカシカシパン です。 今日は 2008年の花火大会開催予定についてお伝えします。 みさわ港まつりの開催日程が決定しました。 今年は市制施行50周年・港まつり開催25周年を記念する花火大会です。音楽に合わせて打ち上げられる花火ミュージカルなど、満天の星空を焦がすように約5000発の花火が次々と打ち上げられます。 三沢市 青森/5000発 【開催月日】平成20年8月31日(日) 【場所】三沢漁港 【時間帯】19時~20時 【延期】翌日以降 【交通】JR三沢駅より車で20分 【駐車場】3000台(無料) 【公衆トイレ】3個所 【問い合わせ】電話0176ー53ー5111 三沢市農政水産課 ※祝日を除く月曜~金曜の8時15分~17時15分 http://www.net.pref.aomori.jp/misawa/ http://www1.ocn

    みさわ港まつり
    datter01
    datter01 2012/07/27
    東北の花火大会
  • 水まつり最上川花火大会

    水まつり最上川花火大会 こんにちは。東北の花火大会 情報発信 スカシカシパン です。 今日は 2008年の花火大会開催予定についてお伝えします。 水まつり最上川花火大会の開催日程が決定しました。 楽しいイベントをとおして、水の大切さ、尊さを体験するながい水まつり。花火大会ではテーマに沿った特殊花火コレクションや有名花火業者の尺玉競演などが見られる。 長井市 山形/3000発 【開催月日】平成20年8月2日(土) 【場所】最上川河川緑地公園 【時間帯】19時~ 【延期】未定 【交通】山形鉄道長井駅より車で10分 【駐車場】あやめ公園、つつじ公園、市役所に臨時駐車場 【公衆トイレ】仮設あり 【問い合わせ】電話0238ー88ー5279 長井市観光協会 ※祝日を除く月曜~土曜の9時~17時 http://www.info@kankou-nagai.jp 山形県の観光情報! この記事へのトラックバッ

    水まつり最上川花火大会
    datter01
    datter01 2012/07/27
    東北の花火大会
  • 第27回泉区民ふるさとまつり

    第27回泉区民ふるさとまつり こんにちは。東北の花火大会 情報発信 スカシカシパン です。 今日は 2008年の花火大会開催予定についてお伝えします。 泉区の夏の風物詩「泉区民ふるさとまつり」。さまざまなイベントやステージ発表などが催されます。フィナーレを飾る花火大会では約5000発の花火が夜空を彩ります。 仙台市泉区 宮城/5000発 【開催月日】平成20年8月23日(土) 【場所】七北田公園 【時間帯】19時~20時 【延期】翌日 【交通】仙台市営地下鉄泉中央駅より徒歩5分 【駐車場】なし 【公衆トイレ】5個所 【問い合わせ】電話022ー372ー3545 泉区民ふるさとまつり協賛会(みやぎ仙台商工会内) ※祝日を除く月曜~金曜の8時30分~17時15分 開催日当日は022ー773ー2931(臨時電話)で対応 宮城県の観光情報! この記事へのトラックバック、コメントなどお待ちしております

    第27回泉区民ふるさとまつり
    datter01
    datter01 2012/07/27
    東北の花火大会
  • 第18回水車まつり

    第18回水車まつり 栗原市志波姫 宮城/2007発 【開催月日】平成19年8月14日(火) 【場所】お祭り広場(志波姫保育所前駐車場) 【時間帯】20時~21時 【延期】翌日か8/17(金) 【交通】JRくりこま高原駅より車で1分 【駐車場】1000台 【問い合わせ】電話0228ー25ー3114 志波姫イベント実行委員会(志波姫総合支所産業建設課内) ※祝日を除く月曜~金曜の8時30分~17時 宮城県の観光情報!

    第18回水車まつり
    datter01
    datter01 2012/07/27
    東北の花火大会
  • 山形 小野川温泉ほたるまつり

    山形 小野川温泉ほたるまつり ※6月中旬~7月下旬頃、小野川温泉ほたる公園で開催される。公園内に生息する、約5種類・数万匹ものホタルが幻想的な世界を見せてくれる。 期間 : 6月中旬~7月下旬 所在地 : 米沢市小野川町 小野川温泉街ほたる公園 問合先 : 0238-32-2740(小野川温泉観光協議会) アクセス : JR山形新幹線米沢駅から山形交通バス小野川温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分 人気blogランキング

    山形 小野川温泉ほたるまつり
    datter01
    datter01 2012/07/26
    おでかけ@ねっと
  • 宮城 サン・ファン祭り

    宮城 サン・ファン祭り ※復元された巨大帆船サン・ファン・バウティスタを中心としたテーマパーク内で開催。チアリーディングや鼓笛隊、バンド演奏、郷土芸能の披露など多数のイベントが開催される。海上に映し出されるようにライトアップされた夜の姿も見ごと。 期間 : 5月19日・20日 所在地 : 石巻市渡波大森 サン・ファンパーク 問合先 : 0225-24-2210(サン・ファン祭り実行委員会) アクセス : JR仙石線石巻駅から宮城交通バス サン・ファンパーク行き(土・日曜、祝日運行)で35分、終点下車すぐ 人気blogランキング

    宮城 サン・ファン祭り
    datter01
    datter01 2012/07/23
    おでかけ@ねっと
  • 1