タグ

2020年10月10日のブックマーク (17件)

  • ターボファイル - Wikipedia

    ターボファイル(TURBO File)は、1986年にアスキーが発売したファミリーコンピュータ用の外部記憶装置。 後に改良版や他機種版も作成された。 なお、ターボファイルの商標権はアスキーがCSK・セガ傘下に在った時期にセガへ譲渡され、その後、セガと経営統合したサミーが、アスキーの周辺機器事業を引き継ぎ「ターボファイル」の名称の外部記憶装置を発売する。 電源として乾電池を使用する。乾電池の容量がなくなるとターボファイルGB・ターボファイルアドバンスを除きデータは消える。乾電池の交換時の電源は機器に内蔵されているコンデンサによるが、コンデンサはごく短時間しかもたない。 ターボファイル[編集] 1986年発売。64KibitのSRAMを内蔵している。それまでファミコンの外部記憶装置はファミリーベーシックに接続使用するデータレコーダしか存在しなかったが、機の登場でスピーディーかつ容易にデータの

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    わぁいターボファイル、あかりターボファイル大好き
  • 中国政府とファーウェイの結託、明白な証拠を確認=英議会委員会

    英議会の国防委員会は8日、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)について、中国政府と結託していた明白な証拠を見つけたとし、英国は予定よりも早く同社製品を全て排除する必要があるかもしれないと表明した。写真はファーウェイのロゴ。9月ベルリンで撮影(2020年 ロイター/Michele Tantussi) [ロンドン 8日 ロイター] - 英議会の国防委員会は8日、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)について、中国政府と結託していた明白な証拠を見つけたとし、英国は予定よりも早く同社製品を全て排除する必要があるかもしれないと表明した。

    中国政府とファーウェイの結託、明白な証拠を確認=英議会委員会
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • 警視庁 外事部門 19年ぶり再編 北朝鮮や中国の担当部署拡充へ | 北朝鮮情勢 | NHKニュース

    外国のスパイや機密情報の流出などを捜査する、警視庁の外事部門が19年ぶりに再編されることになりました。北朝鮮中国を担当する部署を拡充する方針で、今後、情報収集や監視を強化するものとみられます。 警視庁は、日で活動する外国のスパイや国際テロなどを捜査する外事部門を設けていて、ロシアなどを担当する外事1課、北朝鮮中国などアジアを担当する2課、イスラム過激派などを担当する3課が設置されています。 関係者によりますと、来年の4月から外事部門を現在の3課から4課体制に増やし、今はアジア全体を受け持っている外事2課から独立させる形で北朝鮮を専門に担当する課を新たに設置する方針を固めました。 北朝鮮工作員の活動や日からの不正輸出、さらに、過去の日人拉致事件などへの対応を強化するねらいがあるということです。 一方、中国が先端技術分野などでスパイ行為を活発化させているとの指摘がある中、今の外事2課

    警視庁 外事部門 19年ぶり再編 北朝鮮や中国の担当部署拡充へ | 北朝鮮情勢 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • 芸術家のエロティック絵画、ベッドの下から大量に発見 2.7億円相当の価値 - BBCニュース

    20世紀のイギリス人画家ダンカン・グラントが描いた性的な絵画コレクションは、70年以上にわたって行方が分からなくなっていた。 当時は犯罪だった同性愛など、当時禁じられていたテーマを扱ったこの絵画は、200万ポンド(約2億7000万円)の価値があるとされていたものの、1960年代に処分されたと考えられていた。

    芸術家のエロティック絵画、ベッドの下から大量に発見 2.7億円相当の価値 - BBCニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • ユニクロ店数、日中逆転 EC融合先行、国内の参考に - 日本経済新聞

    ファーストリテイリングの中国事業が存在感を増している。新型コロナウイルスの感染が落ち着き大量出店を再開し、「ユニクロ」の店舗数(直営)が初めて日を逆転した。中国は電子商取引(EC)と実店舗の融合モデルで先行し、国内事業の参考とする。成長の原動力となる市場だが、外交的な対立などによる集中リスクに目配りすることが課題になる。「13億の人口があるから3千店くらいはいけるでしょう」。ファストリの柳井

    ユニクロ店数、日中逆転 EC融合先行、国内の参考に - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • ドコモ事件と比較 中国金融サービスは「信用しない」 - 日本経済新聞

    NTTドコモが運営する電子マネーサービス「ドコモ口座」などを経由し、提携先の銀行の預金残高が不正に引き出される金融事故が発生して以降、金融サービスのセキュリティーがいっそう注目されている。キャッシュレスがより浸透している中国では、金融事故に対してどういった対策が取られているのか。システム、ユーザー体験、そして設計思想を通じて中国フィンテックサービスのセキュリティー対策を追った。中国でキャッシュレス

    ドコモ事件と比較 中国金融サービスは「信用しない」 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • 東証縛った2つの約束 終日停止、行き場失った3000億円 障害後も注文止められず - 日本経済新聞

    1日に初めて終日売買停止となった東京証券取引所。システム障害の発端は機器の故障だが、再起動すれば当日中に売買を再開できた。それを妨げたのが故障を検知した後に受けたおよそ3000億円もの注文の取り扱いだ。2012年と18年の障害時に証券会社などと結んだ「約束」が今回、裏目に出た。「大きな混乱が予想されるので、終日売買停止にさせてください」。1日午前11時すぎ、東証の横山隆介常務執行役員や川井洋毅

    東証縛った2つの約束 終日停止、行き場失った3000億円 障害後も注文止められず - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • 目撃相次ぐふさふさの毛虫、強い毒に警戒呼びかけ 米バージニア州

    非常に長い毛を生やし、強い毒を持つ毛虫の目撃報告が米バージニア州で相次いでいる/From Virginia Department of Forestry (CNN) 全身を覆う長い毛の中に強い毒を持つ毛虫が米バージニア州で相次いで目撃され、当局が住民に対して近づかないよう呼びかけている。 目撃されているのは、米国に生息する種の中でも特に強い毒を持つといわれる毛虫で、蛾(が)の一種、サザン・フランネル・モスの幼虫だ。バージニア州東部の公園や建物付近で複数の報告が寄せられているという。 バージニア森林局によると、この毛虫は長い毛の中に毒針毛を持っている。 専門家によれば、この毒針毛に人が触れると毒が放出され、かゆみを伴う発疹や嘔吐(おうと)、腫れ、発熱などの症状を引き起こす。 バージニア州リッチモンドの住民は、この毛虫に刺された時の感覚を、焼けつくナイフのようだったと表現する。フロリダ州の女性

    目撃相次ぐふさふさの毛虫、強い毒に警戒呼びかけ 米バージニア州
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • インド流通王、無念の退場 セブンや日通に影響も フューチャー、同業首位に事業売却へ - 日本経済新聞

    インド小売り2位のフューチャー・グループが、同業首位のリライアンス・インダストリーズへの事業売却を決めた。13億人の市場で「インド近代小売りの父」と呼ばれる創業者が拡大路線を突き進んだが、負債の増加で行き詰まった。提携相手である米アマゾン・ドット・コムや、セブン&アイ・ホールディングスなど外資のインド戦略にも影響が出そうだ。「2022年までに会員制の店舗を全土に1万店オープンする」。フューチャ

    インド流通王、無念の退場 セブンや日通に影響も フューチャー、同業首位に事業売却へ - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • 環境保護活動家、昨年だけで200人超が殺害され……なぜなのか - BBCニュース

    世界のさまざまな地域で、特に女性にとって、環境保護活動は非常に危険な仕事になりつつある。2019年には212人の環境保護活動家が殺されたという統計もある。なぜなのか。

    環境保護活動家、昨年だけで200人超が殺害され……なぜなのか - BBCニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • ANA、社員の副業を大幅拡大へ 他社で雇用契約OK:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ANA、社員の副業を大幅拡大へ 他社で雇用契約OK:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • 異常気象の原因が見つかった 難題との闘いに光明 - 日本経済新聞

    異常気象の原因をついに研究者が突き止めた。自然の複雑さと向き合い、いくつかの現象について、ようやく「確証」を得るところまでこぎ着けた。ずっと決着をつけたかった難題の解明に光が差してきた。A「猛暑や豪雨は地球温暖化のせいですよね」研究者1「そうとは限りません」B「地球が温暖化しているから、異常気象が増えていますね」研究者2「温暖化の影響が無くても、異常気象は起こります」C「異常気象と温暖

    異常気象の原因が見つかった 難題との闘いに光明 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • Twitter、「リツイート」を制限 米大統領選期間中 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターは9日、米大統領選挙期間中に同社のSNS(交流サイト)上で情報を拡散する「リツイート」と呼ぶ機能を一時的に制限すると発表した。他人のツイートをそのまま再投稿するのでなく、自らの意見を書き加えるよう促すことで、SNS上の議論を活発にする狙いだ。リツイートはほかのユーザーの投稿を自分のフォロワーに届ける機能で、ツイッター上で情報が素早く拡散する仕組みのひとつ

    Twitter、「リツイート」を制限 米大統領選期間中 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • News Up 「あったや、んまんきや?」おじぃと話す消滅危機言語 | NHKニュース

    「あったや、んまんきや?」と問いかける孫。 「いさなやんき つりとぅいんでぃ」と答える祖父。 話題の動画の会話は限られた人にしかその意味がわかりません。でも孫にとって大事な大事な言葉でした。 (ネットワーク報道部記者 井手上洋子 谷井実穂子 斉藤直哉)

    News Up 「あったや、んまんきや?」おじぃと話す消滅危機言語 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • ツイッター リツイート時に慎重な投稿促す対策へ 大統領選前に | IT・ネット | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙が来月に迫るなか、ツイッターは、選挙に関する誤った情報が拡散しないようにするため、投稿を転載する「リツイート」をする際、利用者自身のコメントを書き込む画面が表示されるようにし、より慎重な投稿を促していくと発表しました。 前回4年前のアメリカ大統領選挙では、ロシアがソーシャルメディアを通じて干渉したとされる疑惑が浮上したことなどから、SNSを運営する各社は、政治的な広告の掲載を制限するなど、選挙に関する誤った情報が拡散しないよう対策を強化しています。 こうした中、ツイッターは9日、声明を出し、投稿を転載する「リツイート」と呼ばれる機能について、今月20日から少なくとも来月上旬のアメリカ大統領選挙が行われる週まで、世界の利用者に対し、より慎重に投稿するよう促す措置をとると発表しました。 具体的には、リツイートのボタンを押すと、利用者自身のコメントを書き込む「引用ツイート」の画

    ツイッター リツイート時に慎重な投稿促す対策へ 大統領選前に | IT・ネット | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • 非常に珍しい、右側がオスで左側がメスの鳥が発見される

    右半身がオス、左半身がメスとみられるムネアカイカルが発見された...... (Annie Lindsay) <ペンシルベニア州のパウダーミル自然保護区で、非常に珍しい、右半身がオス、左半身がメスとみられるムネアカイカルが発見された...... > 米カーネギー自然史博物館(CMNH)傘下のパウダーミル鳥類研究センター(PARC)は、2020年9月24日、ペンシルベニア州南西部ウェストモアランド郡レスターにあるパウダーミル自然保護区で、右半身がオス、左半身がメスとみられるムネアカイカルを発見した。 遺伝子的に右側がオス、左側がメスの「雌雄モザイク」 ムネアカイカルは、性別によって体の大きさや色彩など、個体の形質が異なる「性的二形」であり、オスとメスで羽の色が異なる。このムネアカイカルは、右側の翼の内側がピンクで、右胸に斑点がみられ、右翼の羽が黒い一方、左側の翼の内側は黄色で、翼の羽は茶色い。

    非常に珍しい、右側がオスで左側がメスの鳥が発見される
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    うーむ
  • コンバット越前 - Wikipedia

    コンバット越前(コンバットえちぜん)は、セガサターン用ガンシューティングゲームデスクリムゾン』の登場人物(架空の人物)で、同作品の主人公。呪われた銃「クリムゾン」を手に戦う元傭兵の医師という設定。シリーズ作品『デスクリムゾン2 -メラニートの祭壇-』および『デスクリムゾンOX』にも登場する。 人物[編集] 「コンバット越前」は傭兵として活動していたときのコードネームで、名は越前康介(えちぜん こうすけ)。名を隠すために使用されるコードネームに名の姓を使っている理由は不明。『デスクリムゾン』のオープニングムービーでは仲間から「越前」と名部分で呼ばれている。 『デスクリムゾン』編の時点(1996年時点)では身長181cm、体重70kg。血液型はO型。年齢は29歳とされている。生年月日は1966年5月5日で、同作発売日の1996年8月9日時点では既に30歳になっている。 ゲーム中に登

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2020/10/10
    わぁいコンバット越前、あかりコンバット越前大好き