タグ

ブックマーク / digital.asahi.com (133)

  • 朝日新聞デジタル:ナチス発言「国内外への恥」 麻生氏批判、改憲派からも

    記事全文をご覧いただくには、朝日新聞デジタルへのログインが必要です。 会員の方は下記のボタンからログインページへお進みください。 会員登録がまだお済みでない方は、登録申し込みページにてお手続きください。 紙面ビューアー 紙面ビューアー無料体験版 朝刊紙面をイメージ画像でそのまま読めます。 拡大縮小、印刷も自由自在。[ 有料コース ] スクラップブック 気になる記事はボタン1つで簡単にスクラップ保存。 時間のあるときに、まとめてゆっくり読めます。[ 有料コース ] 速報メール 重要ニュース速報を電子メールでお届け。 タイムリーな話題も逃しません。[ 有料コース ] 過去記事検索 過去の紙記事1年分が検索し放題。 読み逃した記事をチェック、連載記事もまとめ読み。[ 有料コース ] 無料会員登録で気軽にお試し Android端末、パソコンなど1つのIDで複数端末でのご利用が可能です

  • 朝日新聞デジタル:(2013参院選)日本の現在地:上 蓮池透、五味太郎、中村うさぎ、熊坂義裕、小谷野敦

    この参院選、いったい何が問われているのだろう。経済政策? 憲法改正? なんだかしっくりこない。だったらまずは自分たちの足元を見つめ直すことから始めてみよう――自らの足場を持ち、問いを立て、考えてきた人たちに聞いた。いま、この日社会をどう見ていますか? (「日の現在地」〈下〉は17日付掲載予定です) ■被害者意識が増殖している 元「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」事務局長・蓮池透さん 首相や閣僚の胸元を見て、いつもおかしいな、と思うんです。ブルーリボンのバッジ、つけていますよね。だけど日には、様々な問題の解決を求める多くの団体がある。首相や閣僚であれば全てのバッジをつけるべきではないでしょうか。なぜ、拉致問題の解決を目指すブルーリボンだけなのでしょう。 2002年9月17日、小泉首相が訪朝し、北朝鮮が拉致を認めました。その時、私たち家族だけではなく、日社会全体が「俺たちは被害者だ」

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/07/15
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:新図書館は中学校に併設 福井・坂井で開館 - 福井 - 地域

    【高橋玲央】坂井市坂井町下新庄に坂井図書館が新築移転し、1日に開館した。隣接する坂井中学校と建物がつながり、同校の生徒も授業などで利用する。市教委によると、学校併設の公立図書館は県内で初めて。 同館は老朽化と蔵書の増加で昨年末に休館。約200メートル東の坂井中学校体育館隣に移転した。 蔵書は約7万5千冊。坂井中の生徒が授業で図書館を利用するほか、学校予算ではそろえることが難しい新聞各紙や新刊を読める利点があるという。生徒会長の豊嶋健市郎君(14)は「放課後の勉強にも利用しやすそう」と喜んでいた。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/05/02
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:桜、平年より8日早く 甲府地方気象台が開花宣言 山梨 - 山梨 - 地域

    甲府地方気象台は19日、甲府で桜が開花したと宣言した。昨年より13日、平年より8日早い。1953年の観測開始以来3番目の早さという。 甲府はこの日、最高気温27・6度の「夏日」で、6月下旬並みの陽気になった。甲府市飯田4丁目の気象台敷地内にあるソメイヨシノの標木で5〜6輪咲いたのを職員が確認した。 市川三郷町市川大門の宝寿院では、例年より5日ほど早く、樹齢200年と40年のシダレザクラが満開に。前夜の強風で長さ約2メートルの枝1が折れたが、広瀬義仙住職(71)は「これも自然の営み。仕方ありません」。富士川町の主婦彦坂久美子さん(74)は夫の進也さん(75)と訪れ、「見事な桜。すごく感動しています」と話していた。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/03/20
    へえ
  • 朝日新聞デジタル:体操で図書館の業務を表現 仙台のスタッフ考案し動画に - 宮城 - 地域

    【日野克美】図書館の日常業務を広く知ってもらおうと、仙台市の図書館スタッフが「図書館体操第1」を考案した。独特の動きが、図書館員らの間で話題になっている。 仙台市青葉区の東北学院大学中央図書館のスタッフ庄子隆弘さん(39)が昨年5月に考案した。の置き場所を移動させる作業を思い浮かべながら体をリズミカルにひねったり、相談に訪れた利用者の話に大きくうなずいたり。図書館員の日常の業務を12の運動にまとめて、長さ3分間の体操に仕上げた。 体操中には「書架から離れてください!」と、大声で呼びかける動きも。「東日大震災の時に、とっさに声を出せなかった反省も体操に込めた」と庄子さんは話す。 動画サイト「ユーチューブ」で公開しており、閲覧回数は2万を超える。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/02/20
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:ロボけなげ、完走めざす 大阪・府咲洲庁舎ホール

    【浅倉拓也】二足歩行ロボットによるフルマラソン「ろぼまらフル」が、大阪市住之江区の府咲洲庁舎内のホールで開かれており、4チームのランナーが昼夜を問わず、けなげに走り続けている。 3回目の今回は、タイの泰日工業大学から初の海外チームが参加している。ロボットは高さ約30〜40センチ。17日正午にスタートし、1周75メートルのコースを562周強、20日正午までに完走をめざす。前回の優勝タイムは45時間48分07秒だった。 各チームのスタッフは、リモコンでランナーを動かしながら、定期的にバッテリーを交換したり、加熱したモーターをスプレーで冷やしたり、我慢の戦いが続く。転んでも自力で立ち上がり、また走り続ける姿に、見物に来た人たちも思わず感情移入しているようだ。競技が続いている限り、午前10時〜午後7時(20日は午後1時)まで無料で見学できる。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/01/19
    そうかン、そうか
  • 朝日新聞デジタル:「観光資源」の地位確立 クラブ文化の先進地・ベルリン

    閉鎖に追い込まれた人気のレゲエクラブ「YAAM(ヤーム)」の存続を訴えるグラフィティ。ファンらが署名運動やデモを起こし、ベルリンの壁近くの別の場所への移転が決まった=ベルリン、宮崎園子撮影 ベルリン観光局のトップ、ブルクハード・キーカーさんのオフィスには、東西ドイツ統合20年の記念行事のときにつくられた巨大ドミノのピースが置かれていた=ベルリン、宮崎園子撮影 【宮崎園子】ダンス営業を規制する風俗営業法のあり方を問題視する声が高まる中、クラブカルチャーの先進地といわれるドイツ・ベルリンを訪れた。クラブ経営者や音楽関係者らは、行政当局と良好な関係をつくって「観光資源」としての地位を築いていた。 特集:ビリオメディア 人口350万人余りの首都中心部。12月末、低層で古びた建物が続く街並みを歩くと、建物外壁の至るところにグラフィティが描かれ、催しのフライヤー(ビラ)が貼られているのが目につく。「汚

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/01/15
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:憲法改正規定緩和へ「維新と協力」 自民・安倍総裁

    自民党の安倍晋三総裁は16日夜のテレビ各局のインタビューで、衆院選で公約した憲法改正について「まず96条の(衆参両院で3分の2を必要とする)改正規定から変えようと考えている。3分の1をちょっと超える国会議員が反対すれば国民が指一触れられないのはおかしい」と語った。 安倍氏は、この方針について、ともに改憲を唱える日維新の会が「理解していただいているのではないか。大きな方向で当然協力していきたい」と強調。ただ、「参院では3分の2にほど遠い。勢力の構築をどうしていくかよく考えないといけない」とも述べた。 9条改正で自衛隊を軍隊と認め国防軍とすることに関しては「海外には自衛隊は軍だと説明している。この矛盾をなくすのは当然の義務だ」と述べた。

    朝日新聞デジタル:憲法改正規定緩和へ「維新と協力」 自民・安倍総裁
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/12/17
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:社民・照屋寛徳氏が4選 「オスプレイ撤去を」

    「国会でオスプレイの一日も早い撤去を求めていく」。普天間飛行場など多くの米軍基地を抱え「革新地盤」といわれる沖縄2区で、社民の照屋寛徳氏(67)が4選を決めた。貴重な小選挙区の議席を守り、決意を述べた。 全国的な社民の退潮に加え、沖縄県内でも地元の宜野湾市長を27年ぶりに保守陣営に奪われるなど革新勢力は低調だっただけに、喜びはひとしおだ。 同じ弁護士の肩書を持つ47歳の自民新顔との事実上の一騎打ち。相手候補は、行き詰まった普天間飛行場移設や社民の脱原発政策をめぐり「理想で政治はできない」と批判を強めた。 これに対して照屋氏は「政治家が理想を忘れたら終わりだ」と反論。街頭では普天間飛行場の県外移設や憲法9条の堅持を繰り返す一方、「沖縄に負担と犠牲を強いた自民政治に戻すのか」と訴えた。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/12/17
    うーむ
  • 朝日新聞デジタル:漂流物、被災地からアラスカへ 東北地方から5千キロ超

    東北地方から5千キロ以上。米アラスカ湾に、東日大震災の津波にさらわれたとみられる漂流物が続々と押し寄せている。特に集中しているというモンタギュー島に28日、地元NPOと上陸した。積み重なる流木の間に日のスポーツ飲料缶やコーヒー缶、焼酎の瓶、漁業に使うブイなどが転がる。オレンジ色の大きな固まりは「建物などに使われるウレタンだ。今まで見たことがない」と、NPO代表のクリス・パリスターさん(59)。ヘリコプターから見下ろすと、冷蔵庫らしきものも見えた。 ■目立つ日語・建築材 アラスカ湾のモンタギュー島は、クジラにイルカやサケ、クマやシカに海鳥がすみ着く自然の宝庫。そこに、東日大震災の津波でさらわれたと見られる漂流物が押し寄せる。米政府の支援が当てにならないなか、撤去に乗り出した地元NPOに同行した。 黄色い浮きに大きく書かれた「セキ」という2文字は、持ち主の名前だろうか。そばには、「燃え

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/05/30
    あら、ソウデすか
  • 朝日新聞デジタル:宇宙を舞台に究極の問い 田中芳樹さんに民主主義を聞く

    「強権的なものには逆らいたい。正面からというよりも、おちょくって笑いものにする。強権的な人は、刃向かうよりも笑いものにされる方が嫌」と田中芳樹さん。ユーモアもたっぷりだ=東京都中野区、安冨良弘撮影 「作品のどの登場人物、どちらの陣営が好きかは答えられないんです。作者は校長先生みたいな存在。運動会で赤組と白組のどちらか一方に肩入れできませんから」。田中芳樹さんははにかみながら話す=東京都中野区、安冨良弘撮影 ボールペンのインクも出なくなり、カメラのシャッターを押そうにも指の感覚がない。零下のモスクワ。この冬、二つの数万人規模の市民集会を取材した。一方の参加者が叫ぶのは「プーチンのいないロシアを」。他方は「ロシアはプーチン支持を」。プーチン大統領の政治は強権か、民主主義の一つか。欧米や日では「プーチン=強権的」という評価が一般的だが、ロシア人に聞けば意見は割れる。「民主主義とは何か」。そうい

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2012/05/29
    ふーん
  • 朝日新聞デジタル:日銀、デフレ脱却へ宣言 数値目標、焦りから米に追随

    銀行が、事実上の「インフレ目標」導入に踏み切った。物価が下がり続ける「デフレ」から抜け出すまで金融緩和を続けるという宣言だ。果たして、物価や景気を押し上げることができるか。 14日昼過ぎ、大手銀行などのディーリングルームには驚きが広がった。日銀が物価目標と追加の金融緩和を打ち出したからだ。担当者は「想定外、かなりのサプライズ(驚き)」。 そのころ野田政権には満足感が漂っていた。「日銀には説明責任を果たし、透明性を向上してもらいたいと申し上げてきた。そうしたことも考えた結果ではないか」。古川元久経済財政相は14日夕にこう語った。 米連邦準備制度理事会(FRB)が1月に事実上のインフレ目標を導入し、一時、日の輸出産業を苦しめる円高が進んだ。政府内や与野党から日銀への圧力は一気に強まった。「日銀の物価の目安は分かりにくい」「米国のようにできないのか」。日銀の白川方明(まさあき)総裁は国会で

  • 朝日新聞デジタル:「自炊」代行者と出版社対立

    iPhone版をバージョンアップし、新たにスクラップブック機能を搭載しました。アプリを更新してお使い下さい。(9/15) 紙の書籍を裁断してスキャンし、自分で電子化する「自炊」が流行している。代行する業者も増えた。大手出版社や作家が今月、業者約100社に自炊代行は認めないと宣言し、今後も代行を続けるかをただす質問書を発送。対決姿勢を鮮明にする業者も出始めた。 「熱烈歓迎!質問状」 刺激的な反論をウェブ上で発表したのは「自炊代行ドットコム」を運営するグローブコム(東京都)だ。 「出版社様が『気』で書籍の電子化に取り組んで頂く姿勢を熱烈に歓迎致します」。電子化が進めば自炊代行は不要となるだろう、とも。裏を返せば、電子化が不十分なままなら、今後もビジネスを続ける、という意思表示でもある。 また、自炊代行を了承しない作家のはスキャンしないと宣言したが、作家人や出版社の代表者からの正式な通知

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2011/09/20
    うーむ