2016年7月12日のブックマーク (3件)

  • 鳥越俊太郎氏を統一候補に…野党4党が一致 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    14日告示・31日投開票の東京都知事選を巡り、民進、共産、社民、生活の野党4党は12日、国会内で幹事長・書記局長会談を開き、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)を野党統一候補として擁立することで一致した。

    dc42jk
    dc42jk 2016/07/12
    今回の都知事選は野党圧倒的有利のはずなのになんで勝てない人を選ぶのかな?どの党も受け入れられる人ってことなのかもしれないけどセンスなさすぎでしょ。
  • コラム:「大胆な経済対策」で日本は悪循環突入か=村田雅志氏

    7月12日、ブラウン・ブラザーズ・ハリマンの通貨ストラテジスト、村田雅志氏は、今回実施が見込まれる経済対策は目先では望ましく見えても、中長期では産業構造転換の遅れを招くなど問題が多いと指摘。提供写真(2016年 ロイター) 村田雅志 ブラウン・ブラザーズ・ハリマン 通貨ストラテジスト [東京 12日] - 安倍首相は11日、自民党部で会見し、デフレ脱却に向け内需を下支えできる総合的かつ大胆な経済対策を実施する意向を表明した。今回も各方面から様々な評価が示されようが、先行きの時間軸によって見方は分かれるだろう。目先を重視すれば望ましいものに見えるかもしれないが、中長期に視野を広げれば批判的な見方が強まる。 各種報道によると、今回の経済対策は月内にもまとめられ、2016年度第2次補正予算案として秋の臨時国会に提出される。事業規模は一般歳出5―7兆円と財政投融資3―5兆円の計10兆円程度の見込

    コラム:「大胆な経済対策」で日本は悪循環突入か=村田雅志氏
    dc42jk
    dc42jk 2016/07/12
    この人「痛みを伴う構造改革」とか好きそう。構造改革だけじゃ景気は回復しないし、財政赤字は改善しないよ?ここ15年の経験でまだ学習しないの?金融緩和も財政出動も構造改革も同時にしないといけないんだよ。
  • 改憲勢力3分の2超に評価割れる 安倍政権で実現に反対は48%  - 共同通信 47NEWS

    共同通信社が参院選を受け11、12両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、憲法改正に賛同する改憲勢力が3分の2を超える議席を占めた結果について「よかった」は24.2%、「よくなかった」は28.4%で評価が二分された。「どちらとも言えない」は46.0%に上り、有権者の戸惑いもうかがわせた。 安倍晋三首相の下での改憲に反対との回答は48.9%。賛成は35.8%だった。 参院選の32ある改選1人区で候補者を一化した民進、共産など野党4党の共闘について「今後も続けた方がいい」(43.4%)と「続けた方がいいとは思わない」(42.6%)が拮抗した。

    改憲勢力3分の2超に評価割れる 安倍政権で実現に反対は48%  - 共同通信 47NEWS
    dc42jk
    dc42jk 2016/07/12
    この世論調査は今回の参院選で有権者が憲法を重視していなかったことを表している。やっぱり野党の選挙戦略は大きく間違っていたよ。もっと経済・福祉を前面に出していたら結果は変わっていたと思うよ。