タグ

2016年10月9日のブックマーク (7件)

  • 「業者らとゴルフ禁止」国家公務員の倫理規程 見直し困難 | NHKニュース

    国家公務員が業者らとゴルフに行くことを禁止した倫理規程の見直しをめぐって、人事院の国家公務員倫理審査会は、公務員らへのアンケートでも規定は妥当だとする意見が多かったなどとして、当面、見直しは困難だとしています。 この規定をめぐっては、超党派の議員連盟などから、ゴルフは人気スポーツとして定着しており、ゴルフに対する誤解や偏見を招きかねないなどとして、見直しを求める意見が出ています。 こうした中、人事院の国家公務員倫理審査会がことし6月から7月にかけて国家公務員を対象にアンケート調査を行ったところ、ゴルフの禁止規定について、76%が妥当だと回答したほか、規定があることで企業などとの意見交換に支障が生じていると思わないと答えた人も80%に達しました。 また、審査会が同じ時期に企業や市民らを対象に行ったアンケートでも、規定は妥当だとする意見が多かったということです。 倫理規程は審査会の意見を踏まえ

    dd369
    dd369 2016/10/09
    あれ?最近も国家公務員が業者らとゴルフやってたような。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/07/19/kiji/K20160719012992590.html
  • 10年前の失言がトランプ氏の息の根を止めた

    問題となっている動画に関するニュースは瞬く間に全米に広がり、アメリカ南東部に凄まじい被害を与えているハリケーン「マシュー」に関するニュースよりもより大々的に報道されている。 トランプ氏が圧倒的に不利となった今、共和党は今後どのように選挙運動を進めていくべきか――。今後の戦略を決めるため、トランプ氏と共和党役員間の電話会議は8日土曜の早朝まで続いたという。 共和党役員は選挙戦敗退を覚悟 この電話会議を受けて、CNBCビジネスチャンネルのベテラン政治コメンテーターであるジョン・ハーウッド氏は8日早朝、次のようにコメントした。 「全国の共和党役員らは、絶望している。トランプ氏が共和党大統領候補であることは変えられないため、共和党は負けるだろう。上院下院ともに民主党員が多数になるかもしれないという現状を涙ながらに飲み込んでいる」 上院議員テッド・クルーズ氏の大統領選選挙運動のスポークスパーソンを務

    10年前の失言がトランプ氏の息の根を止めた
    dd369
    dd369 2016/10/09
    今までの人種差別はOKだが今回発覚した女性差別はNGという支持者が多いの?アメリカはよく分からん。
  • 辺野古で座りこむ87歳のオバアを訴えた集団の正体とは…!?まとめ。

    辺野古や高江の座りこみに対し、挑発的な街宣をしかけるオスプレイファンクラブや幸福系団体。それに便乗する保守系議員。 彼らによって、87歳の女性が暴行で訴えられる事態に。 さらに、戦争体験者である島袋さんの取調べ中に、右翼街宣車が空襲警報を鳴り響かせた。

    辺野古で座りこむ87歳のオバアを訴えた集団の正体とは…!?まとめ。
    dd369
    dd369 2016/10/09
    高齢者を敬うのが「美しい日本の伝統」だと思ってたが。自称保守はわざわざ沖縄に来て何やってるんだ。
  • 社説:稲田防衛相 この答弁で大丈夫か | 毎日新聞

    稲田朋美防衛相(57)が、国会で野党から集中攻撃を受けている。稲田氏は歴史認識などが安倍晋三首相に近く、タカ派的な言動で知られる。外交・安全保障の経験が乏しいにもかかわらず防衛相に起用されたのは、首相が自身の後継者として育てようとしたためとも言われる。 そういう背景のある稲田氏が、国の安全保障政策の責任者として、どういう考え方にもとづいて仕事をしていくのか、野党が厳しく追及するのは当然のことだ。しかし、これまでのところ、稲田氏が疑問に十分に答えているとは言えない。 参院予算委員会では、民進党の蓮舫代表が、月刊誌「正論」(2011年3月号)に掲載された稲田氏の発言をもとに認識をただした。 稲田氏はこの雑誌で「長期的には日独自の核保有を国家戦略として検討すべきではないか」と語っている。だが、予算委で問われると「非核三原則を守り、核のない世界を実現するために尽くしていく」「現在、核保有は全く考

    社説:稲田防衛相 この答弁で大丈夫か | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2016/10/09
    前任者と同等かそれ以上に何も出来ない予感。
  • 【慰安婦問題】原告ジレンマ3件の「朝日慰安婦訴訟」 裁判所は「国民の被害なし」と判断するが…(1/2ページ)

    朝日新聞社が平成26年に一部記事を訂正・取り消すなどした慰安婦報道で被害を受けたとして、複数の国民グループが同社に損害賠償などを求めた訴訟は、今夏以降、原告側の敗訴が続いている。各訴訟は、慰安婦報道に関して同社の法的責任を問うという点では同じだが、法律上の性質は異なっている。主要な3件の訴訟の性質の違いを明らかにし、原告側が苦戦している理由や今後の見通しを分析した。 名誉毀損7月28日に請求が棄却されたのは、「朝日新聞を糺(ただ)す国民会議」が東京地裁に起こしていた訴訟。原告団に約2万5000人が名を連ねたことでも話題となった。 原告団は「『慰安婦は強制連行された』とする朝日新聞の誤報により日国民としての名誉を傷つけられた」と主張。1人当たり1万円の損害賠償や謝罪広告の掲載を求めていた。 この裁判は、類型としては名誉毀損(きそん)訴訟に当たる。一般に名誉毀損での賠償責任が認められるには、

    【慰安婦問題】原告ジレンマ3件の「朝日慰安婦訴訟」 裁判所は「国民の被害なし」と判断するが…(1/2ページ)
    dd369
    dd369 2016/10/09
    「複数の国民グループ」と言っても大体日本会議の別動隊でしょ。主張も言いがかりレベルだし、最後に出たグレンデール裁判は原告ボロ負けなのをスルー。
  • 関西の通勤電車は、どうして軒並み速いのか

    今では地域によって異なる設計の電車が増えたが、かつての国鉄は1987年の分割民営化まで、通勤電車に関してはほぼ関東地区と同様の国電(国鉄電車)を共通で使用していた。 だが、並行する私鉄との激しい乗客獲得からか、あるいは電車へのこだわりからか、京阪神、名古屋では国鉄時代から独自の電車を導入してきた経緯がある。特に京阪神間では、私鉄とのスピード競争のためにその時代において画期的な電車を常に投入してきた。その姿勢はJRの今も変わっていない。 最先端の流線型車体で登場 京阪神間の高速列車による輸送は戦前からスタートした。1936(昭和11)年、当時世界的流行だったスタイルを取り入れた独特の美しい流線形でさっそうとデビューしたのが、「流電」と呼ばれたモハ52形電車である。京阪神専用の急電(急行電車)に使用することを主に製造された格的高速電車で、1948年には高速度試験で最高速度119km/hを記録

    関西の通勤電車は、どうして軒並み速いのか
    dd369
    dd369 2016/10/09
    速過ぎたから脱線したんじゃなかったか。
  • 東京新聞:白紙領収書問題 民進・安住氏「何百枚も不自然」 自民・二階氏「細かいこと追及」:政治(TOKYO Web)

    菅義偉(すがよしひで)官房長官と稲田朋美防衛相が政治資金パーティーで白紙領収書を受け取り、自身の事務所で金額などを記入していた問題について、民進党の安住淳代表代行は七日の記者会見で「後でまとめて同じ筆跡で同じ日に何百枚(も記入する)というのは不自然だ。法の不備があるなら、法改正も含め検討したらいい」と、政治資金規正法改正の必要性に言及した。

    東京新聞:白紙領収書問題 民進・安住氏「何百枚も不自然」 自民・二階氏「細かいこと追及」:政治(TOKYO Web)
    dd369
    dd369 2016/10/09
    日本の納税・徴税制度が根本的にひっくり返る件が「細かいこと」だとな。