タグ

2018年7月13日のブックマーク (6件)

  • 防衛相「災害対応、支障はなかった」 赤坂自民亭問題:朝日新聞デジタル

    気象庁が大雨への注意を呼びかけていた5日夜に、自民党国会議員が安倍晋三首相を交えて開いた懇親会「赤坂自民亭」。出席していた小野寺五典防衛相は13日の閣議後会見で「酒席の場で連絡を受けたり報告をしたことはない」と述べ、「(災害対応に)支障はなかった」と繰り返した。 小野寺氏は議員宿舎で開かれた懇親会について、「会員相互の会議室での交流の場」と説明。途中から参加し、懇談の場にいたのは「30分程度だったと思う」と述べた。 ただ、西村康稔官房副長官がツイッターに投稿した写真にはグラスを持つ首相らが写っており、会見で記者から「酒を飲みながら(災害対応の)指示を出していたということか」と問われた。 これに対し小野寺氏は、「乾杯はしたが、会合の最中に連絡があったり、会合の最中に連絡をしたとかいうことはない」と釈明。「乾杯させていただいたが、少なくとも(災害対応に)支障はなかったと思っている」と強調した。

    防衛相「災害対応、支障はなかった」 赤坂自民亭問題:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2018/07/13
    酔って車の運転はダメだが、酔って自衛隊の指揮は問題無いってか。
  • idJPL4N1U861X?il=0

    7月12日、米ウォルマートは、傘下の西友を売却する決定はしていないとし、日事業に引き続き従事する方針を明らかにした。写真は都内で撮影(2018年 ロイター/Kim Kyung Hoon)

    idJPL4N1U861X?il=0
    dd369
    dd369 2018/07/13
    日経のは観測気球かも知れないし真相は分からんが、とりあえずウォルマートカードは当面現状維持か。
  • 非正規労働者が最多2100万人 依然4割、総務省17年就業調査 | 共同通信

    総務省が13日発表した2017年の就業構造基調査によると、働く人全体の数は6621万人で、12年の前回調査から179万人増加した。このうちパートや有期契約、派遣などの非正規労働者は90万人増の2133万人となり過去最多を更新した。人口の多い団塊の世代が定年退職し、有期契約や派遣で再就職する事例が増えたためとみられる。 安倍政権発足後、雇用情勢は改善し、人手不足を反映して女性や高齢者でも働く人が増えているが、非正規の割合は依然約4割と高い。6月成立の働き方改革関連法に定年後の再雇用を含む非正規労働者の待遇改善が盛り込まれ、企業の対応が急務になっている。

    非正規労働者が最多2100万人 依然4割、総務省17年就業調査 | 共同通信
    dd369
    dd369 2018/07/13
    平蔵の高笑いが聞こえる。
  • 日本は「首相が誰と会ったかわからない国」から卒業できるか(三木 由希子) @gendai_biz

    首相の活動が確認できない 加計学園問題では、安倍首相が加計理事長といつ会ったかを、新聞の首相動静とFacebookで確認したと答弁。官邸の入館記録は1日保存で廃棄しているので、誰がいつ面会に来たかわからない。 柳瀬秘書官(当時)は、加計学園側との面会を愛媛県職員作成文書の存在が明らかになるまで、記憶にないと言い通した。首相や官邸幹部が何をしているのかは、行政文書で確認できないことがさも当たり前かのようになっている。 「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向」と書かれた文科省文書が明らかになって以来、加計学園問題において、文書に書かれていることが言った言わないが問題になり、書かれていることは相手が勝手に書いたり言ったりした虚偽になり、会ったか否かは文書で確認できなければなかったことになるということを繰り返してきた。 国家戦略特区による獣医学部新設をめぐり、便宜供与があったか否かが争点の

    日本は「首相が誰と会ったかわからない国」から卒業できるか(三木 由希子) @gendai_biz
    dd369
    dd369 2018/07/13
    https://www.j-cast.com/2013/01/14161141.html?p=all ミンスを猛批判してたら安倍政権も同レベルだったでござる。
  • 赤坂自民亭問題「軽率のそしりを免れない」公明・井上氏:朝日新聞デジタル

    公明党の井上義久幹事長は13日の記者会見で、記録的な大雨になる恐れがあると気象庁が発表した5日の夜、安倍晋三首相らが自民党議員の懇親会に出席したことについて「軽率のそしりを免れない」と厳しく批判した。 衆院議員宿舎で開かれた懇親会「赤坂自民亭」には、首相に加え、小野寺五典防衛相、上川陽子法務相、西村康稔官房副長官のほか、岸田文雄政調会長、竹下亘総務会長ら党幹部も出席していた。 井上氏は、5日の時点で西日を中心に雨が降り続いた地域では避難指示・勧告が出ていたことを踏まえ、「当然そういう(被害)状況は想定できたんじゃないか」と指摘。「状況をよく踏まえて、踏みとどまるべきだったんじゃないか」と苦言を呈した。

    赤坂自民亭問題「軽率のそしりを免れない」公明・井上氏:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2018/07/13
    軽率ってのは被災地でピースする程度の事であって、これは職場放棄だろ。
  • 「コミュ力重視」の若者世代はこうして「野党ぎらい」になっていく(野口 雅弘) @gendai_biz

    野党への支持率が絶望的に低い。特に若者世代ではその傾向が顕著だ。そうした「野党ぎらい」の背景には、若者世代が「コミュ力」を重視している事実があるのではないか。コミュ力を大切にし、波風の立たない関係を優先していれば、当然、野党の行う批判や対立を作り出す姿勢は、嫌悪の対象となる。摩擦のない優しい関係が社会に広がるなか、野党の置かれた立場は難しいものになっている。 政党不信が深刻である。とりわけ「野党」への不信の広がりとその深さは、前代未聞のレベルに達している。総選挙で躍進した立憲民主党への支持も5%程度で伸び悩み、希望の党が解散してできた国民民主党にいたっては、支持率は1%にも達していない(参考)。こうした傾向は少々のことでは変わりそうにない。 「野党がだらしないからだ」。こう言う人がたくさんいる。たしかにそうかもしれない。しかし、「だらしなさ」加減があまりにひどいので、「野党ぎらい」が高まっ

    「コミュ力重視」の若者世代はこうして「野党ぎらい」になっていく(野口 雅弘) @gendai_biz
    dd369
    dd369 2018/07/13
    野党自身コミュ力不足というかアピール下手過ぎ。就職率が改善したのは与党のお陰神話を崩せてないし。