記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 森友・加計のため「だけ」に大原則を曲げたも同然=森友・加計は安倍の致命傷となりうる、ということ。メディアがいま倒閣運動を起こさなければ、沈黙を強いられるどころか、「解散」まで強いられるんじゃないの?

    2019/04/16 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (結局、「みんな(の代表)」か「お上」かの違いでしょう?)

    2018/07/18 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 気付いた時にはもう独裁国になっていたんです。

    2018/07/14 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka そもそも、公職じゃなくて家業だからな、特に自民党の場合。

    2018/07/13 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『なぜ記録は残るのかをかみ砕いて考えてみれば』『政府が説明責任を果たし、政治的正当性を確保することになるという』『合意に基づき、記録の仕方を決めているということ』『日常作業にしておくことが、ポイント』

    2018/07/13 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome 情報公開においてはアメリカよりも勝たないといかんのか、大変だな…

    2018/07/13 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "政治レベルの活動の説明責任が果たされる実態がないまま、政治的リーダーシップが発揮されている。このことがもたらす問題が、今、私たちが目の当たりにしている政治の姿" →専制主義ですね(こなみ

    2018/07/13 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 起きた出来事の精査ができないなら、有権者は何を基準に現政権を評価すれば良いというのだろう。

    2018/07/13 リンク

    その他
    dd369
    dd369 https://www.j-cast.com/2013/01/14161141.html?p=all ミンスを猛批判してたら安倍政権も同レベルだったでござる。

    2018/07/13 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c "政治レベルの活動の説明責任が果たされる実態がないまま、政治的リーダーシップが発揮されている。このことがもたらす問題が、今、私たちが目の当たりにしている政治の姿だ。"

    2018/07/13 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 首相になったらデリヘルも呼べないのか・・・

    2018/07/13 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 安倍一党と決別すれば、明日にでも実現しそうな気もするが、あいつらが居座る限り永遠に無理だろう。

    2018/07/13 リンク

    その他
    slkby
    slkby コロコロ変わって今の首相が誰か分からない、から最近抜け出した国ですのでまだ当分難しいんじゃないですかね

    2018/07/13 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 現時点でアメリカより半世紀以上遅れている感じ。そしてどんどん開いていきそう。

    2018/07/13 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 首相官邸に身元も照会しないで入場させるのか

    2018/07/13 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa こちらの記事からも、アメリカと比べて日本は公開されているほうなんてのが誤りなのはよくわかる。https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0712.html

    2018/07/13 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu いまの首相自身や、行政府が公文書から何から、隠ぺい捏造改ざんする体質だから無理です(きっぱり)。

    2018/07/13 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 米国の大統領が誰にあったかちゃんと記録されているなら、ルインスキー事件なんて起きなかったはずじゃね。不完全であっても首相動静なんかがある日本は割と公開されている方と聞いたけど。

    2018/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本は「首相が誰と会ったかわからない国」から卒業できるか(三木 由希子) @gendai_biz

    首相の活動が確認できない 加計学園問題では、安倍首相が加計理事長といつ会ったかを、新聞の首相動静と...

    ブックマークしたユーザー

    • qt_fb2019/04/26 qt_fb
    • Arturo_Ui2019/04/16 Arturo_Ui
    • hide_nico2018/12/30 hide_nico
    • comma32018/07/18 comma3
    • KeyesD2018/07/17 KeyesD
    • maimai9212018/07/17 maimai921
    • satotsun562018/07/14 satotsun56
    • notae2018/07/14 notae
    • gomaberry2018/07/14 gomaberry
    • drunkmotty2018/07/14 drunkmotty
    • banzaic2018/07/14 banzaic
    • okadaic2018/07/14 okadaic
    • tsysoba2018/07/14 tsysoba
    • ken-ne862018/07/14 ken-ne86
    • tteraka2018/07/14 tteraka
    • yanoz2018/07/13 yanoz
    • parakeetfish2018/07/13 parakeetfish
    • Guro2018/07/13 Guro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事