タグ

2021年11月10日のブックマーク (7件)

  • 初登院一番乗りは午前0時着 維新・阿部司氏「意気込みを示せた」:朝日新聞デジタル

    衆院選を受けた特別国会が10日召集され、当選した議員たちが初登院した。465人の当選者のうち新顔は97人。気持ちを新たにバッジを受け取った。国会の正門前では、複数の議員が午前8時の開門を待ち構えていた。 「一番乗り」は、東京12区で敗れ、比例東京ブロックで復活して初当選した日維新の会の阿部司氏(39)。「何の実績もないので、自分のできるところからアピールしたかった」。過去に午前1時に初登院した議員もいると知り、確実に一番になれるよう午前0時から、選挙活動中に使った紺色のスーツにオレンジ色のネクタイを締めて正門前に立ったという。「寒くて長かったが、意気込みを示せて良かった」と笑みを浮かべた。 今回の選挙で維新は3倍以上に議席を伸ばした。東京でも「勢いを感じた」という。「これにあぐらをかかず、地道に活動したい」と気を引き締めた。 今年1月、第1子の長男が誕生し、教育改革への思いは強い。「ここ

    初登院一番乗りは午前0時着 維新・阿部司氏「意気込みを示せた」:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2021/11/10
    文末にある長男の世話は?家族に押しつけられていいご身分ですな。
  • https://twitter.com/shiikazuo/status/1458331196438376452

    https://twitter.com/shiikazuo/status/1458331196438376452
    dd369
    dd369 2021/11/10
    先月の第100代首相指名選挙で枝野に投票した(https://t.co/vhVub0LB48)のに、今回方針転換したのがれいわ。継続したのが共産・社民。
  • 今度は“マルチ商法企業”セミナー 維新3回生・伊東信久議員が議員会館を不適切使用の疑い | 文春オンライン

    10月31日投開票の衆院選で当選した日維新の会の伊東信久氏(57)が、行政処分を受けた企業に関連した講演を行うなど、議員会館を不適切に使用していた疑いがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。 伊東氏は今回、大阪19区から出馬し、小選挙区での当選を果たした。 「医師でもある伊東氏はもともと、橋下徹元大阪市長と関係の深い故・やしきたかじんの主治医を務めていました。そうした縁もあって、2012年の衆院選で維新から大阪11区で出馬し、初当選。2017年の選挙では落選したものの、2019年6月、維新から除名処分を受けた丸山穂高氏の後任として、大阪19区支部長に就任。今回の衆院選で、3回目の当選を果たしました」(政治部記者) その伊東氏との関係が指摘されるのが、今年8月、消費者庁から特定商取引法違反で6カ月間の取引停止を命じられた「ITEC INTERNATIONAL(アイテック)」だ。山口孝榮

    今度は“マルチ商法企業”セミナー 維新3回生・伊東信久議員が議員会館を不適切使用の疑い | 文春オンライン
    dd369
    dd369 2021/11/10
    再生医療は実用化がまだなのに引っかかる人がいるのか。/維新の不祥事議員だけで6球団は作れるな。
  • 10万円給付、年収960万円以上を除外 公明が自民案受け入れ:朝日新聞デジタル

    コロナ禍での支援策をめぐり、岸田文雄首相と公明党の山口那津男代表は10日昼、首相官邸で会談した。18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付について、所得制限を設けることで合意した。親の年収が960万円以上の子どもを給付対象から除く。 子どもへの給付をめぐっては、自公両党は9日に現金とクーポンを合わせて10万円相当を給付することで一致していた。ただ、公明党が一律給付を求めていたのに対し、自民党は「960万円以上」の所得制限を主張。自民党案では、児童手当の所得制限に準じ、たとえば子ども2人の専業主婦家庭で夫の年収が960万円以上の場合は給付の対象外となっており、結論は先送りされていた。 公明党内ではその後、「960万円以上」なら全体の約9割の子どもが対象になることに加え、「バラマキ批判」を受ける懸念もあり、所得制限の容認論が高まった。両党は党首会談に先立ち10日に幹事長間で電話などで協議

    10万円給付、年収960万円以上を除外 公明が自民案受け入れ:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2021/11/10
    よく野党共闘が槍玉に上がるが、自民と公明の共闘のせいでこんな妙ちきりんな制度が出来上がる。
  • 領収証入手 岸田首相の応援演説で 国光文乃議員陣営が有権者「集団買収」 | 文春オンライン

    10月31日投開票の衆院選で、茨城6区から当選した自民党の国光文乃衆院議員(42)の支援団体が選挙活動で現金を配布するなどして、公職選挙法違反(有権者買収)の疑いが強いことが「週刊文春」の取材でわかった。案内状や領収証を入手し調査したところ、複数の有権者が現金授受を認めた。 国光氏は元厚労省の医系技官で、保健局医療課課長補佐などを歴任。退官後、2017年の衆院選で初当選を果たした。 「丹羽雄哉元厚生相の地盤を継ぎ、落下傘候補ながら初陣を飾りました。2018年から岸田派に所属しています。医師免許を持ち、地元でワクチン接種を自ら行うなど、“コロナの専門家”をアピールしてきました」(政治部記者) ただ、今回の衆院選では、野党が候補者を一化。保守王国・茨城にあって、激戦区の一つと見られていた。 そこで、応援演説に現れたのが、岸田文雄首相や安倍晋三元首相だった。 「岸田首相は10月26日、茨城6区

    領収証入手 岸田首相の応援演説で 国光文乃議員陣営が有権者「集団買収」 | 文春オンライン
    dd369
    dd369 2021/11/10
    今回は文春砲よりFLASH砲(https://t.co/UXDFhloVu9)の方が早かった。自民も維新も金ばら撒いてりゃ選挙に強いだろうな。
  • https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1457856616359862279

    https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1457856616359862279
    dd369
    dd369 2021/11/10
    https://t.co/WAIsAqoykY 自分に対するデマを言われてもついていく玉木。
  • マイナポイント、段階ごとに最大2万円付与 自公が最終調整 | 毎日新聞

    会談に臨む自民党の茂木敏充幹事長(右)と公明党の石井啓一幹事長=国会内で2021年11月8日午後2時15分、竹内幹撮影 自民・公明両党は新型コロナウイルス感染拡大に対応するための経済対策のうち、マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。公明側は当初、消費喚起などのために、カード…

    マイナポイント、段階ごとに最大2万円付与 自公が最終調整 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2021/11/10
    これはクーポン券利権とマイナンバーカード利権なのか?