タグ

2012年4月2日のブックマーク (3件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が急増 : 暇人\(^o^)/速報

    「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が急増 Tweet 1: 3K宇宙背景放射(埼玉県):2012/04/01(日) 11:21:40.84 ID:H7l4s+ieP 携帯ショップを見てみると、スマートフォンの数が圧倒的に多い。だが、スマートフォンの普及の陰で、 従来型の携帯電話も根強い人気を誇っているという。どうやら、一度はスマートフォンに 機種変更したものの「メールが打ちにくい」「こんなに多くの機能はいらない」と従来の 携帯電話に戻ってくる人が多いということだ。 たしかに、も杓子もスマートフォンという風潮ではあるが、誰にでも便利というわけではないようだ。 今までは携帯電話を見ることもなくメールが打てたという人もスマートフォンではそうはいかない。 あなたの周りにもスマートフォンに機種変更してがっかりした人は意外に多いのかもしれない。 http://news.livedo

    「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が急増 : 暇人\(^o^)/速報
    deadcatbounce
    deadcatbounce 2012/04/02
    各種調査ではそんな事実は確認されていないのだが・・
  • 湯浅誠の声明とインタビューへの違和感 - 紙屋研究所

    湯浅誠が内閣府参与辞任について述べた言葉や、 湯浅誠からのお知らせ: 【お知らせ】内閣府参与辞任について(19:30改訂、確定版) それをめぐって受けたインタビューに違和感がある。 特集ワイド:内閣府参与を辞任、湯浅誠さん 「入って」みたら見えたこと - 毎日jp(毎日新聞) もともとの意図を考えるとうなずけるものはある もともと、湯浅の辞任の言葉は誰に、どんなつもりで言った言葉なのかを考えながら読むといいと思うのだが、まず彼が内閣府参与になったことで政府の犬になったとか、梁山泊の末路状態みたいな受け取られ方をしたことに対して向けられた言葉ではないかと感じる。 湯浅が自分の掲げた要求や理想モデルのために、政府に参画すること自体は、十分にありうることだと思う。ぼくのような左翼だって、自分たちの言っていることを実現するために、部分入閣するなんて有り得る話だし、中央政府だけでなく、地方政治でもい

    湯浅誠の声明とインタビューへの違和感 - 紙屋研究所
    deadcatbounce
    deadcatbounce 2012/04/02
    「湯浅の発言の一部や、それが一人歩きすることのあやうさ」←さっそく左右両陣営が切り取り放題やってます