タグ

ブックマーク / www.kayac.com (3)

  • wonderfl build flash online

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online
  • 「koebu」事業譲渡のお知らせ | 面白法人カヤック

    koebu」事業譲渡のお知らせ 株式会社カヤック(社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、以下カヤック)は、カヤックが運営する音声投稿コミュニティサイト「koebu(こえ部)」について、株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)が設立した事業子会社の株式会社koebu(社:東京都渋谷区、代表取締役:高木僚平、以下koebu)に事業譲渡したことを発表いたします。 「koebu」は「こえであそぶ」をキーワードに、カヤックが2007年よりサービスを運営してきた日最大級の音声投稿コミュニティサイトです。会員数は83万人(2014年9月現在)にのぼります。このたび、サービスの更なる成長を鑑み、自社コミュニティサービス、スマートフォンゲームなど有力コンテンツを数多く運営するサイバーエージェントグループの同社への譲渡に合意

    「koebu」事業譲渡のお知らせ | 面白法人カヤック
  • 売却・撤退事業 | 面白法人カヤック

    カヤックが事業を売却する理由「つくる人を増やす」という経営理念を掲げるカヤックは、0から1をつくることが得意な企業です。 自分たちでサービスの運営を続けていくこともたくさんありますが、いいものを生み出して、いい得意先に売ることも業のひとつだと考えています。その年につくったサービスを売りに出す年末セールも恒例行事です。 失敗するなら最速でカヤックは、今までに数えきれないほどのサービスをリリースしてきました。その中には、斬新すぎるがゆえにユーザーが集まらなかったり、収益面で苦戦を強いられたりしたために、撤退したサービスもたくさんあります。 しかし、それこそがカヤックのよさだと考えます。とにかく数を打つこと。ダメならすぐに撤退して、次のサービスの開発にトライすること。このスピード感が、カヤックにおいては重要なのです。 サービス売却ニュース一覧を見る

    売却・撤退事業 | 面白法人カヤック
  • 1