タグ

c++に関するdealforestのブックマーク (9)

  • C++ を書いていて boost に依存したくない理由 - kazuhoのメモ置き場

    「boost 等、他の重たいライブラリに依存しない」boost 重いと思ったことないけど,そういう領域はあるんやろうなぁ はてなブックマーク - HISAMATSUのブックマーク / 2009年7月3日 おもしろい点だと思うので、こちらでフォロー。 自分で使うプログラムを書いたり、あるいはバイナリを配布する分には、boost を使ってもまったく問題ないんですが*1、非C++プログラマむけにソースコードを配布してコンパイルしてもらう前提だと、boost への依存は避けたいな、と思っています。今回は、そもそもそういうプログラムを書いていて、その中で使える簡単な JSON ライブラリを求めていたのでした。 たとえば、Q4M は boost に依存してるからインストールが面倒 (あるいはインストールしたくない) と複数の方から言われて、結局 boost の必要なヘッダファイルを同梱しています。 で

    C++ を書いていて boost に依存したくない理由 - kazuhoのメモ置き場
  • 読んでおきたいC++本 - ぬいぐるみライフ?

    とりあえず読んでおきたいC++を列挙してみる(既読含む). 既読 Effective C++ 原著第3版 定番.C++を使う上で知っておくべき55個のアドバイスが示されている. Effective C++ 原著第3版 (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTING SERIES) 作者: スコット・メイヤーズ,小林健一郎出版社/メーカー: ピアソン・エデュケーション発売日: 2006/04/29メディア: 大型購入: 29人 クリック: 411回この商品を含むブログ (187件) を見る Effective STL STLの効果的な利用方法や落とし穴について詳しく説明している. Effective STL―STLを効果的に使いこなす50の鉄則 作者: スコットメイヤーズ,Scott Meyers,細谷昭出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日:

    読んでおきたいC++本 - ぬいぐるみライフ?
  • Memo Akten - Developing for iPhone using openFrameworks and ofxiPhone

    your testApp::setup() you can write: void testApp::setup() { window = [[UIApplication sharedApplication] keyWindow]; } This potentially could get a bit messy so best to use it sparingly (i.e. try to minimize the number of source files which do mix) but it can be done and is essential if you want to communicate between classes of different languages – e.g. if you want to use the normal iPhone UICon

    Memo Akten - Developing for iPhone using openFrameworks and ofxiPhone
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • C++入門

    C++入門 基礎知識は仮定しません あなたは 人目のお客さんです。 ゆっくりしていってください。 C++入門1   プログラミングの基礎知識 C++入門2   coutを使った出力 C++入門3   cinを使った入力 C++入門4   オブジェクト指向について C++入門5   クラスを作ろう C++入門6   クラスを作ろう(補足) C++入門7   クラスの練習 C++入門8   コンストラクタの引数 C++入門9   クラス間の関係 C++入門10  乱数 C++入門11  while文とfor文 C++入門12  値を戻す関数 C++入門13  値を戻す関数の例 C++入門14  パブリックとプライベート C++入門15  継承 C++入門16  継承の練習 C++入門17  さらに継承 C++入門18  デストラクタ C++入門19  配列 C++入門20  ポインタ C++

  • Big Sky :: ヘッダファイルだけでC++から使えるJSONパーサ「picojson」が凄い!

    kazuhoさんがやってくれました。 ずいぶん前からjsonをC++でパース(SAXじゃなくてDOM)するのに小さいライブラリないかなーと思ってました。個人的にはjson-cというのを使ってたのですが、幾らか気に入らない所があったりビルドが少し手間だったりしていました。STLしか使わなくてvectorとかmapで表現されるツリー構造な物が欲しいなぁって思ってたんです。 とあるIRCで昨日、kazuhoさんと「ほしいですよねー」という話から始まって、githubにあるjsonxxとかも物色しながら「いいのないねー」とか言ってたらkazuhoさんが「もすこし綺麗に書けそう」って言い出して朝から格的に書き始めてついさっき出来上がりました。速いw 名前はpicojson とても小さく、実装コードだと300数十ステップ程です。しかもヘッダファイルだけなので管理が楽です。 試しにwassrのpubl

    Big Sky :: ヘッダファイルだけでC++から使えるJSONパーサ「picojson」が凄い!
  • clangでObjective-Cプログラムを静的解析

    はじめに 今回は、clangの静的解析機能を紹介します。 LeopardのOpenGLに採用されたことでも知られる、LLVMというコンパイラプラットフォームがあります。clangはLLVM内のプロジェクトのひとつで、gccに変わるC/C++/Objective-C用のLLVMフロントエンドを開発しています。 複数のAppleエンジニアが開発に参加しており、Objective-Cを積極的にサポートしているのも特徴です。 clangでは、通常のコンパイラとして以外にもコードの内部構造にアクセスするいくつかの機能があり、そのひとつが静的解析機能です。 プログラムの静的解析 プログラムを実行せずにプログラムの問題点・バグなどを分析することを「静的解析」といいます。 最近では、JavaのFindBugsが有名ですね。 人力で行うコードレビューも、静的解析と言われることもあります(そりゃそうでしょう

  • WEB+DBプレスの「[速習]レコメンドエンジン」のサンプルプログラムを訂正してみる - 遥かへのスピードランナー

    プリファードインフラストラクチャーのid:tkngさんと岡野原さんがWEB+DBプレスvol.49に「[速習]レコメンドエンジン」という記事を書かれています。 WEB+DB PRESS Vol.49posted with amazlet at 09.03.08 技術評論社 売り上げランキング: 359 Amazon.co.jp で詳細を見る レコメンドエンジンには前々から興味を持っていたので、早速サンプルコードを自分でも書いてみるか、と思い誌面のソースをXCodeに打ち込んで動かしていたのですが、コンパイルが通らない。 なにぶんC++なんてほとんど書いたことがないので、自分のやり方が悪いのかと疑ったのですが、代入する変数が間違っていたりミススペルがあったりなど、おそらくこれは誌面のソースが間違っているのだろうという結論に至りました。 例えば・・・ p130 リスト2より #include

    WEB+DBプレスの「[速習]レコメンドエンジン」のサンプルプログラムを訂正してみる - 遥かへのスピードランナー
  • 発表:新Google C++ テストフレームワーク

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    発表:新Google C++ テストフレームワーク
    dealforest
    dealforest 2008/07/17
    C++ テストフレームワーク
  • 1