タグ

2012年2月15日のブックマーク (8件)

  • 東日本大震災:復興バブル、光と影 自治体発注工事の入札不調、福島51%/仙台市人口、105万人突破 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇国が制度見直し、参加要件を緩和 人件費高騰、赤字で敬遠 東日大震災の被災地で建設作業員の人件費が高騰し、復旧・復興の公共工事が入札参加者不足で落札されない「入札不調」が深刻化している問題で、国土交通省は14日、入札制度の大幅な見直しを決めた。工事価格の引き上げや要件緩和で業者が入札に参加しやすくする方針だが、自治体や業者からは「まだ不十分」との声も。復興バブルが復興を遅らせるというジレンマは容易には改善されそうにない。【樋岡徹也】 国交省によると、公共工事の予定価格は前年度の労務単価(都道府県ごとの建設作業員の標準的日当)を基に計算するが、東北地方は単価が低く、特に福島県の普通作業員は1万700円(今年度)と全国で最も低い。 一方、被災地では建設バブルで人件費や資材費が高騰。業者は事業費を抑えられている公共工事を受注すると赤字になるため、入札参加を敬遠している。自治体発注で入札が不調だ

    death6coin
    death6coin 2012/02/15
    死者数では宮城のほうが福島より多かったことを忘れてしまいそうになる・・・
  • “都構想”や“道州制”で住民は不幸になる!?幸福度上位の北陸3県やブータンに学ぶ幸せな県土づくり――法政大学大学院政策創造研究科・坂本光司教授に聞く

    「日で一番幸せな都道府県はどこ?」こんな疑問に答える興味深い調査結果が昨年11月に発表され、大きな注目を集めた。幸せな都道府県「1位が福井」、「最下位は大阪」という結果は、多くの人の記憶に新しいことだろう。この調査を発表したのは、法政大学大学院政策創造研究科・坂光司教授らの研究グループ。坂教授らは、国民の97%が幸せと感じている国・ブータンが導入している国民1人あたりの幸福度を示す「国民総幸福量(GNH)」の考え方を参考に、「幸福度」という視点で40の指標から47都道府県を分析した。各都道府県の地方自治体には住民を幸せにする政治が求められるが、幸福度の高い県は何が優れている一方、低い県はどんな問題を抱えているのだろうか。“幸福”という観点からこれからの日の地方のあるべき姿について、坂教授に話を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 林恭子)

    death6coin
    death6coin 2012/02/15
    大規模な自治体の強権者にすべてを任せるのは楽だけど、楽=幸せとは限らないってことかな。苦労して得られる「社会と関わっている実感」も馬鹿にならない
  • 「自治体トップは腹をくくれ」 桜井勝郎・島田市長に聞く+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「がれきの放射線量は島田市の家庭ごみと同程度。政治家として、どんな反対があってもやらなければならない。反対されるほどファイトがわいてきた」 岩手県山田町のがれきの試験焼却を16日から実施する静岡県島田市の桜井勝郎市長(67)は、“火中のクリを拾う”心境をこう語った。 昨年5月、被災者に特産の島田の温かいお茶を味わってもらおうと被災3県を訪問した。「行く所すべて、見るものすべてがすごい光景で…。当に何もない。がれきを被災地で処理したら10年以上かかり、がれきが片付かなければ復興に手が付けられない、と聞いた」 平成18年に建設した島田市のゴミ処理施設は高性能で、処理量に余力がある。焼却灰を捨てる最終処分場もあり、ハード面の条件はそろっていた。岩手県の担当者からも、放射線量は安全の範囲内と説明を受けたが、一部住民から強い反対と批判を受けた。 「反対派は私の独断と言うが、地元説明会を開き、自ら足

    death6coin
    death6coin 2012/02/15
    行動自体はありがたいが、がれきの受け入れが自治体の長がリーダーシップを演出する具に使われる時代が来かねない不安を覚えた。
  • 橋下市長、中京都に苦言…「形がそのままでは」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県と名古屋市を合体させる「中京都構想」について、橋下徹・大阪市長は15日、「愛知と名古屋が今の形のままで話し合っていく場になっている。自治体の形を変えるところまで踏み込まないと、現状維持では何も変わらない。少し考え直した方がいい」と苦言を呈した。 大村秀章・愛知県知事と河村たかし・名古屋市長は、次期衆院選で橋下氏率いる大阪維新の会との連携を模索しているが、「統治機構改革」を掲げる橋下氏が2人に踏み絵を迫った格好だ。 中京都構想を巡っては、県市が具体化に向けて話し合う「中京独立戦略部」が当初予定より7か月以上遅れて、今月9日に初会合を開いたばかり。橋下氏の「大阪都構想」に比べ、議論の停滞が目立つ。 橋下氏はこの日、市役所で報道陣に「大阪都構想では、大阪市役所を発展的に解体するとはっきり示しているが、中京都構想は何をやるのかはっきりせずに混乱が続いている。自治体の形を変えずに話し合うのは

    death6coin
    death6coin 2012/02/15
    アクティブ=善、ポジティブ=悪に単純化された価値観を感じる。昔、攻撃は最大の防御といってワンショットライターとかを開発し、国民の命を使い捨てにした組織があったなぁ。
  • 大阪維新の会:公約に疑問の声 政府や与野党「改憲必要」「性急」 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の政権公約「船中八策」の骨格について、政府や与野党から14日、評価の声が出る一方、参院廃止など憲法改正を伴う案に対し実現性への疑問も相次いだ。 民主党の前原誠司政調会長は14日の記者会見で「(衆参の)ねじれを解消する一つの案として、1院制はあり得る」と八策を評価。同時に「1院制の場合は、(参院廃止でなく)衆参統合が建設的ではないか」と述べた。みんなの党の江田憲司幹事長は「著作権料をもらいたいぐらい我々の政策と細かいところまで一緒」と語った。 一方、安住淳財務相は14日の閣議後会見で、憲法改正の必要な改革案について「現実の政権運営は国民の暮らしと日々向かい合いだ。中長期的な課題で『べき論』を言っている段階ではない」と強調。民主党の城島光力国対委員長は「新しい政党などが理想を掲げるのは当然だが、現実にはそうはいかない」と話した。 自民党の石原伸晃幹事長も

    death6coin
    death6coin 2012/02/15
    民主党議員の「僕達も大人になったんだ!」主張が鬱陶しい。単なる高2病だよ。具体的な政策については党の生命を掛けて実現することだけに絞ったほうがいい気もするのだが、今度はワンイシューと戦れるか。
  • バキュームカーから漏れ…後続車スリップ事故 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岡山市北区下足守などで14日朝、バキュームカーから燃料用軽油が漏れ、後続車のスリップ事故が6件発生し、3人が軽傷を負った。 午前7時40分頃、「道路に油がこぼれているようだ」と110番があり、岡山西署が事故現場周辺などを調べたところ、岡山市の男性会社員(46)運転のバキュームカーから、軽油が市道と県道約10キロにわたり漏れていたことが分かった。 同署によると、油に加え雨の影響もあり、車がスリップし、道路脇ののり面に乗り上げるなどした。バキュームカーは市内の小学校でし尿を積み込んだ後、同区の市一宮浄化センターへ向かっており、男性は軽油が漏れていたことに気付いていなかったという。同署で、原因を調べている。 油の撤去作業などのため、市道下足守長野線では、午前8時30分頃から約3時間30分間、通行止めとなった。

    death6coin
    death6coin 2012/02/15
    もしゴースト・バスターズのバキュームカーだったら
  • 線路際に脚立で撮影する男性、新幹線ストップ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15日午前8時45分頃、名古屋市中村区新富町で、東海道新幹線の線路に男性が近づいているのを、警備中のJR東海の社員が見つけ、危険と判断して上下線で運転を見合わせた。 同社から通報を受けた愛知県警中村署が、同9時5分頃、現場で男性を保護した。同署によると男性は40歳代で、線路際で脚立に上り、フェンス越しに新幹線を撮影していたという。 このトラブルで、新幹線は上下計13が最大25分遅れ、乗客1万人に影響が出た。 現場はJR名古屋駅から約2キロ西の鉄橋付近。

    death6coin
    death6coin 2012/02/15
    おかしいなー、40歳になったら「不惑」のはずなのになー
  • ガスパン遊び…死ぬのに直接取り締まる法律なし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    カセットコンロ用のボンベなどを悪用して、中に封入されたガスを吸い込む「ガスパン遊び」が、都内でも一部の中高生の間で広がり、重大事故につながるケースも出ている。 中高生へのボンベ販売を規制する手立てはなく、警視庁は「大変危険なので絶対にやらないように」と呼びかけを強化。都教育委員会も近く、各区市教委などを通じて、教育現場でガスパン遊びの危険性を周知するよう求めることにしている。 ガスパン遊びは1990年代から中高校生らの間で広まり始めた。カセットコンロ用のガスを吸い込むことで酸欠状態になり、意識がもうろうとする。ガスを多量に吸い込むとそのまま呼吸が停止し、死亡するケースもある。 昨年11月には、友人宅でガスパン遊びをしていた大田区の中学3年の男子生徒(14)が1分程度ガスを吸い続けた結果、酸欠状態になり窒息死している。また昨年1月には同区のマンションで、ガスパン遊びをしていた17歳と18歳の

    death6coin
    death6coin 2012/02/15
    ガイドライン板の出番だな「投石…死ぬのに地面に直接転がる石を取り締まる法律なし」