タグ

2018年6月13日のブックマーク (23件)

  • 『『「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合』へのコメント』へのコメント

    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    その点、名無し先生は名無しのままだから安心ですよね
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    クソタグ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    ゲスの極み
  • 高プロのニーズ調査5社のみ 野党「ものすごく手抜き」:朝日新聞デジタル

    働き方改革関連法案に盛り込まれた高度プロフェッショナル制度(高プロ)について、政府は12日の参院厚生労働委員会で、当事者12人に行ったヒアリングの対象企業がわずか5社だったことを明らかにした。導入理由に挙げた「働き手のニーズ」をめぐって苦しい説明を続ける政府に、野党からは「まともな審議ができない」との声があがる。 高プロは、高年収の一部専門職を労働時間規制から外す制度で、野党は「過労死を助長する」と批判して法案からの削除を求めている。政府は「成果で評価される働き方を希望する方のニーズに応える」制度などと強調。ヒアリングの存在などを根拠に挙げ、高プロの制度設計前に聞き取りをしたと説明していた。 ところが今月に入り、実際のヒアリングは高プロの制度案が固まった後の2015年3月(3人)と、野党が今国会で「働き手のニーズ」を追及した翌日の18年2月1日(9人)だったと説明を改めた。 さらに厚労省は

    高プロのニーズ調査5社のみ 野党「ものすごく手抜き」:朝日新聞デジタル
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    くそすぎて笑えてきた
  • 『Gozaru one of people like this from 1869 on Twitter: "「責任を取らない責任者」 「責任を取りたくない責任者」 「責任取れない責任者」 これで責任者と肩書のある人の9割ほどを占めるんじゃないかな。少なくとも、これまでに見てきた「責任者」の9割は、こうした人種だった。 https://t.co/tW0uB2qlDp"』へのコメント

    「責任を取らない責任者」 「責任を取りたくない責任者」 「責任取れない責任者」 これで責任者と肩書のある人の9割ほどを占めるんじゃないかな。少なくとも、これまでに見てきた「責任者」の9割は、こうした人種... 5 人がブックマーク・3 件のコメント

    『Gozaru one of people like this from 1869 on Twitter: "「責任を取らない責任者」 「責任を取りたくない責任者」 「責任取れない責任者」 これで責任者と肩書のある人の9割ほどを占めるんじゃないかな。少なくとも、これまでに見てきた「責任者」の9割は、こうした人種だった。 https://t.co/tW0uB2qlDp"』へのコメント
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    そういえばメキシコ湾原油流出事故を起こしたBPのトップは責任を取ったのかねぇ
  • ナイキ、ベルトコンベアで足を引き込む靴の特許出願--靴べらは無用の長物に

    「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」が公開された1989年当時、映画内で描かれた未来のようすは、信じられないほど遠い世界に思えた。ところが、舞台の2015年はあっという間に過ぎてしまった。 映画に登場したガジェットのうち、実現されたものの代表は、Nike(ナイキ)が実際に開発したスニーカー「Nike Mag」だろう。Nike Magの製品化を意図したのかは不明だが、Nikeはひもが自動的に締まる技術で特許を取得している。 そんなNikeが、今度は足がスムーズに入るベルトコンベア内蔵のに関する技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間5月3日に「FOOTWEAR WITH MECHANICAL FOOT-INSERTION ASSIST」(公開特許番号「US 2018/0116334 A1」)として公開された。出願日は2017年10月27日。 こ

    ナイキ、ベルトコンベアで足を引き込む靴の特許出願--靴べらは無用の長物に
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    これはイメージの絵が普通の靴だから面白にみえても、ある種の靴(服装)では実装する価値が潜んでいるのでは?防護服を着た状態で、靴べらを持っても踵が見えない状態で靴が履きたかったら?
  • 痛いほど好きだから♡ヤンデレのイラスト特集

    相手のことが好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きでどうしようもなく、病んでしまった状態のことをヤンデレといいます。行き場のない大きすぎる重いから、情緒不安定に陥ってしまう姿は、痛々しく恐ろしいながらも、どこか「守ってあげたい……!」と思うような可憐さもあるのが不思議ですよね。 今回はそんな強く重い想いに囚われたヤンデレたちのイラストを特集しました。それではご覧ください。

    痛いほど好きだから♡ヤンデレのイラスト特集
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    我妻由乃は出てきたがMAYUや健音テイは出てこなかった・・・
  • 「万華鏡」って、こんなすごいことになってるんです

    学生時代の友人が、ずいぶん前から万華鏡作家になっていることは知っていた。作品を見せてもらったことがあるのだが、自分の知っているあの「万華鏡」とは全然違っていた。サイケで、フューチャリスティックで、かつゴシックで、伝統的で…ああ、表す言葉が貧弱、もう見ていただくしかない。 旧交を温め、かつ取材させてもらうため、千葉の制作拠点に伺ったのだが、そこも規格外の面白さだった。制作そのものも、たぶん規格外だ。

    「万華鏡」って、こんなすごいことになってるんです
  • #UTAU ごはん - eruri(ch)のイラスト - pixiv

    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    これ好き
  • 「職人さん!どこを直すとよくなりますか!?」→AA職人のアドバイスが出てくるまとめ

    ◆E4KE6uF80k @aa_odst >RT まずパーツ単位でいうと眼を変えると印象が大きく変わりますね。 あと全体的に微妙な角度の線をひくことに苦戦しているようなので、 ・使う文字を「∨」や「∧」などに変えて角度を捏造する ・線をしっかり追いつつ無駄線を目立たないようにする 2018-06-11 18:04:39 ◆E4KE6uF80k @aa_odst ・難しい部分を敢えて描かないことで「錯視」させる 等々の方向性で他の人の作り方を参考にすれば、 スッキリとした見やすいAAになると思います。 ただ現状でもキャラの造形そのものは認識できるので、 作りながら徐々に「自分に合った方法」を見つけていくので大丈夫ですよ。 2018-06-11 18:07:20

    「職人さん!どこを直すとよくなりますか!?」→AA職人のアドバイスが出てくるまとめ
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    超絶技巧(漢字)
  • マケドニア、国名変更でギリシャと合意 長年の対立解消へ

    (CNN) ギリシャと隣国のマケドニアの政府は13日までに、後者の国名を「北マケドニア共和国」に変更する方針で合意した。国名をめぐる両国の長年の対立解消に向けて道を開いた形だ。 1991年の旧ユーゴスラビアからの独立後、自国の国名を「マケドニア」とすることを希望した同国に対し、ギリシャは同じ地名がギリシャ北部に存在するとして反発。93年の国連加盟時には「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」の名称が用いられた。その後は北大西洋条約機構(NATO)や欧州連合(EU)への加盟を目指しているものの、ギリシャの反対により実現していない。 マケドニアのザエフ首相はツイッターで、国名変更の合意について、マケドニア国民の民族的、文化的アイデンティティーは守られると説明。同国の人々や言語は引き続き「マケドニア人」、「マケドニア語」として認識されると述べた。 ギリシャのチプラス首相も「地域の安定を損ねていた対立

    マケドニア、国名変更でギリシャと合意 長年の対立解消へ
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    南アフリカ共和国に違和感がないことを考えると、マケドニア大陸を作れば違和感は消える!
  • <岡山西署>警察嘱託犬 家出少女を出動15分で発見(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    行方不明になった女子中学生を発見したとして、岡山県警岡山西署は12日、警察嘱託犬の「黒まめ」(ラブラドルレトリバー・メス8歳11カ月)と飼い主の農業、後神(ごかん)知子さん(55)=岡山市北区=に感謝状とメダルを贈った。出動からわずか15分で少女を見つけるスピード解決だったという。 岡山西署によると、行方不明になったのは岡山市に住む女子中学生。父親に生活態度を叱責され、5月25日午後9時ごろに家出した。しばらくたっても帰宅しなかったため、警察に相談があった。同署は後神さんに連絡し、黒まめの出動を要請した。 黒まめは午後10時35分ごろから捜索を開始。女子中学生が普段使っていた枕カバーのにおいを嗅ぎ、行方を追った。夜道を迷わず真っすぐに進み、約15分後、自宅から約230メートル離れた神社敷地内でうずくまって寝ていた女子中学生を発見した。女子中学生にけがはなく、無事だったという。後神さんは「風

    <岡山西署>警察嘱託犬 家出少女を出動15分で発見(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    ナイスなスピード解決
  • 『「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合』へのコメント

    スケベ業界では知名度やテーマ等のお上品な要素よりもどれだけ〇けるかという一点で勝敗が決まるので、DLsiteやDMMで彗星の如く現れた新規作家が数百万稼いでいくシーンが年に何回か見られる。ドリームドリーム 渇望

    『「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合』へのコメント
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    まぁ、そのまま彗星のごとく消えていって収入数百万では厳しわけだが・・・
  • 東京五輪 開会式前後で4連休 閉会式3連休 法律が成立 | NHKニュース

    東京オリンピックによる交通機関の混雑緩和のため、3つの祝日を移動して開会式当日などを休日にし、開会式の前後が4連休、閉会式の前後が3連休となる法律が参議院会議で可決・成立しました。 これによって、2020年は7月24日のオリンピックの開会式を挟んで4連休に、8月の閉会式を挟んで3連休になり、交通機関の混雑緩和につながるとしています。 法律は13日の参議院会議で採決が行われ、共産党などを除く各党の賛成多数で可決・成立しました。 また、東京オリンピック・パラリンピックを機に、2020年から「体育の日」の名称を「スポーツの日」に、「国民体育大会」を「国民スポーツ大会」に改める改正スポーツ基法なども可決・成立しました。

    東京五輪 開会式前後で4連休 閉会式3連休 法律が成立 | NHKニュース
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    カレンダー屋殺し政権
  • みんな刃物の威力を過小評価してるし、逆に銃火器の威力を過大評価してる #護身術 #護身

    拳銃をもった警官は逃げながら数回、発砲するも互いに動いてるため、あたらず距離がせまって警官は最終的に格闘にて相手を押さえつける。 双方に動きながらの発砲は様々な方向へ飛んでいく。 『拳銃はときに人の命を奪うものだ』 『一歩間違えれば罪のない人の命まで奪うかもしれない』 と取り上げた漫画にもでている展開になるかもしれない。 警官は周りに野次馬や撮影をしようとする人がいると流れ弾が人に当たる可能性があるため、銃器の利用を躊躇したり、やむえず暴漢を人がいない場所に誘いこんでから使おうとしたりする。 (ちなみに逮捕した、手錠をして連行したところから暴漢が抵抗してまたひと騒動する可能性があるため、安心して撮影をしようと接近するのも危険)

    みんな刃物の威力を過小評価してるし、逆に銃火器の威力を過大評価してる #護身術 #護身
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    そういえば拡大自殺の無差別殺傷犯ならナイフに毒を塗ってくるやつもそのうち出そうだと思うのだが・・・/19歳警官の同僚射殺事件の報道後にこの漫画をみてもなぁ
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    単なる乗客どころか、車掌が逃げても非難できないレベルの恐ろしさだったと思うぞ・・・
  • 臨!兵!闘!者!皆!陳!烈!在!前!

    みんなこの呪文どこで覚えたの?

    臨!兵!闘!者!皆!陳!烈!在!前!
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    わからん。俺たちはふいんきで九字を覚えている
  • 日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    政府は12日、科学技術について日の基盤的な力が急激に弱まってきているとする、2018年版の科学技術白書を閣議決定した。引用数が多く影響力の大きい学術論文数の減少などを指摘している。 白書によると、日の研究者による論文数は、04年の6万8千をピークに減り、15年は6万2千になった。主要国で減少しているのは日だけだという。同期間に中国は約5倍に増えて24万7千に、米国も23%増の27万2千になった。 また、研究の影響力を示す論文の引用回数で見ると、上位1割に入る論文数で、日は03~05年の5・5%(世界4位)から、13~15年は3・1%(9位)に下がった。 海外の研究者と共同で書いた論文ほど注目を集めやすいが、日の研究者は海外との交流が減っている。00年度に海外に派遣された研究者の数は7674人だったが、15年度は4415人に。海外から受け入れた研究者の数も、00年度以降は1

    日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    しばき上げ思考しかできないならせめて日本大学みたいな文武両道できないところに補助金を出すのはやめたら?
  • 普段からできる自衛は何だろう

    新幹線の例の事件をニュースで見て、 身の危険はどこにでも潜んでいるのかもしれないなと思った。 もし自分が同じ状態になったとして、 犯人を倒すことはできなくても、自分の身を守るためには何をすればいいのだろう。 普段から持っておけて、護身に役立つものって何があるかな。 傘とかなのかなあ。

    普段からできる自衛は何だろう
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    筋肉/愛地共生学園の女子生徒が参考になるとかならないとか/パニックになって思った行動ができない予感が強い。それだけは避けたいところだ
  • マケドニア、国名変更でギリシャと合意 「北マケドニア」に(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】(更新、写真追加)ギリシャとマケドニアは12日、マケドニアの国名を「北マケドニア共和国」に変更することで合意した。マケドニアのゾラン・ザエフ(Zoran Zaev)首相は、両国間で27年にわたり続く国名論争の「歴史的な解決策」とたたえている。 【写真】アレキサンダー大王生誕の地でマケドニアの国名に抗議する人々 ザエフ首相は、首都スコピエで開いた記者会見で、両国がマケドニアの国名変更で合意に達したことを発表。ギリシャのアレクシス・チプラス(Alexis Tsipras)首相もテレビ演説で合意達成を発表し、「ギリシャが設定した条件をすべて網羅する優れた協定だ」と述べた。 ギリシャは同国北部と国境を接するマケドニアの国名について、自国の北部に同名の地域があることを理由に抗議していた。マケドニアは、国名問題の解消により、欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)への加盟に向けた

    マケドニア、国名変更でギリシャと合意 「北マケドニア」に(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    “マケドニアは、国名問題の解消により、欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)への加盟に向けた道が開けることを期待している。”EUの最劣等生が相手でも気を使わないと加盟できないのか。カチドニアにすればいい
  • <米朝首脳会談>「へつらった」米紙がトランプ氏批評(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇ネット上ではトランプ氏称賛のコメント多く 米朝首脳会談への関心は米国内でも高く、開始前から主要テレビ局が「会談まで、あと5時間」などとカウントダウン式に報じた。 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、トランプ米大統領が会談後の記者会見で米韓合同軍事演習の中止に言及したことについて「北朝鮮への重要な譲歩であり、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長に核放棄させられるかの賭けだ」と指摘し、首脳会談を「重要なステップ」と評価した。一方で、共同声明については「(非核化について)時期や検証方法など具体性に欠ける」とした。 ワシントン・ポスト紙(電子版)は、トランプ氏の金委員長に対する態度を「へつらった」と評した。両首脳の会談での「愛想の良さ」が、非核化を巡って埋まらない両国の隔たりを覆い隠したなどと指摘。「トランプ氏の関心事は質ではなく、首脳会談の見え方だ。トランプ氏は非核化へのあいまいな約

    <米朝首脳会談>「へつらった」米紙がトランプ氏批評(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    これが一度だけに終わらないことが大事かと
  • 子供が欲しがるものを正当な理由もなく屁理屈捏ねて買い与えないというの..

    子供が欲しがるものを正当な理由もなく屁理屈捏ねて買い与えないというのも一種の虐待だよな

    子供が欲しがるものを正当な理由もなく屁理屈捏ねて買い与えないというの..
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    そして、買い与えない正当な理由があるのに、なんでも買い与えるのも虐待だよな
  • 愛媛県民に一言物申したい

    やさし奴ばっっっか もうなんなん? ありがとう

    愛媛県民に一言物申したい
    death6coin
    death6coin 2018/06/13
    イメージの100%が四国四兄弟の愛媛姉さん。まぁ、ヤバイ企業がいっぱいあるイメージもあるけどね・・・