2011年8月27日のブックマーク (4件)

  • 「アイリーン」NY直撃か、初の強制避難命令 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=柳沢亨之】大西洋を北上中のハリケーン「アイリーン」が27日朝(日時間同日夜)以降、米北東部一帯を直撃する恐れが高まり、米当局は警戒を強めている。米メディアなどによると、既に7州が非常事態を宣言、ニューヨーク市を含む沿岸部などの200万人以上に避難命令が出された。 アイリーンは26日夕現在、ノースカロライナ州沖約420キロに位置し、風速は毎秒約45メートル。27日朝に同州へ上陸し、28日朝にかけて北東部一帯を通過すると予測される。規模は5段階の下から2番目の「カテゴリー2」で、約1800人が死亡した2005年の「カトリーナ」を1段階下回るが、北東部は人口が多く、甚大な被害が起きる恐れもある。 オバマ米大統領は26日の声明で、「歴史的な」暴風雨となると警告。米軍は10万人態勢で出動する構えだ。ニューヨーク市のブルームバーグ市長も同日、住民約30万人に史上初めて強制避難命令を出

    death_yasude
    death_yasude 2011/08/27
    愛しのアイリーン
  • 人は何故「徴兵制」という言葉に狂わされるのか

    Guardian-reading wokerati @suzuky さいきん仕事で会う日人ノンポリ女性たちがことごとく徴兵制復活を訴える。どうやら同胞男子の草ぶりに呆れての発言のよう。徴兵制って体を鍛える特訓合宿みたいなもんだと思われてる……。 2011-08-24 21:32:21 Guardian-reading wokerati @suzuky 徴兵制復活論者② あ、ノンポリというのは「選挙とか行かないですよ。あ、suzukyさん行くんですか、えらいですねー」と言ったりするような態度のことです。 2011-08-24 21:33:36

    人は何故「徴兵制」という言葉に狂わされるのか
    death_yasude
    death_yasude 2011/08/27
    徴兵制って近代の言葉でしょ、男に兵役を課すってお前ら二級市民として生きるって事なんだけど。わかってんの?女性参政権が割とあっさり受け入れられたのは銃後の守りのおかげなんじゃねーの?今度は銃後で済むの?
  • ヤマハ発、国内専用250cc以上の二輪開発中止 : ニュース : @CARS : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ヤマハ発動機が、排気量250cc以上の普通・大型二輪の新たな国内専用車の開発を中止したことが26日、分かった。 国内市場の低迷で、開発コストの回収が難しくなったと判断した。250cc以上の国内専用車の開発を打ち切るバイク大手はヤマハ発が初めて。今後は国内と欧米向けを共通化して開発・販売する。 国内で人気の高い「SR400」や「セロー250」など、現行の国内専用車の生産・販売や改良は当面続ける。 円高で輸出の採算が悪化し、排気量250cc以上の二輪車を生産する社工場(静岡県磐田市)の10年の生産台数は17万9000台にとどまり、採算ラインの20万台を下回ったことから、新たな国内専用車の開発打ち切りを決めた。 仕向け地別に分かれていた開発体制を一化し、車種を共通化すれば、開発費の圧縮や、生産設備の効率的な利用が見込めるとしている。

    death_yasude
    death_yasude 2011/08/27
    自動車産業が20年おくれでこの流れをおわないとは言い切れない
  • 東日本大震災で回避されたこと - himaginary’s diary

    Mostly EconomicsでCity JournalにClaire Berlinskiが書いた記事が紹介されていた。冒頭では阪神大震災と比較した東日大震災に対する彼女の評価が記されている。正直なところ小生にはその評価が正しいのかどうか判断が付きかねるが、以下に訳してみる。 地震危険度の削減は今日の世界が直面する都市政策にとって最大の課題である。それが言い過ぎだと思うならば、30秒で百万の人々が命を落とすようなことが他にあり得るかどうか考えてみて欲しい。それにも関わらず、地震に関する政策はあまり議論されることがなく、議論されたとしても誤解に満ちている。広島型原爆の6億倍のエネルギーを放出した3月11日の東日大震災を例に取ろう。続いて発生した福島の原子炉の部分的メルトダウンは原子力に対する国際的なヒステリー反応を引き起こしたが、それより遥かに致命的な脅威が回避されたことに気付いた人は

    東日本大震災で回避されたこと - himaginary’s diary
    death_yasude
    death_yasude 2011/08/27
    官製不況とかおっしゃってた某池田さんコメントください