ブックマーク / anond.hatelabo.jp (18)

  • おれは、あるときまで義務感でセックスしてた

    追記。これはおれの個人的な経験談。 おれは、あるときまで義務感でセックスしてた。求められたから、応えてた。当然、気持ちよくなんかなれなかった。実際、セックス中にイッたことはなかった。 でも、おれがイケないと、相手は不安がった。だからおれは、イッたふりをしてた。ぶるぶる腰をふるわせたり、わざと喉をしぼって喘いだりしてた。そして落ち着いたふりをしてから引き抜いて、すぐに隠しながらトイレへ行って、白い液体がすこしも入っていないのを見せないようにしていた。 おれの演技は、相手を満足させることができていたみたいだった。実際相手は、不安なくうれしそうにイッてた。おれがイケないでいるあいだに、何回も何回もイッてた。おれはかなしかった。うそばっかりついてるおれが情けなかった。でも相手が幸せだったらそれでいいと思ってた。 二年後、その相手は、フェロモン全開の男に誘惑されて、その男と何度も浮気したあと、いよい

    おれは、あるときまで義務感でセックスしてた
    deathmix
    deathmix 2009/11/20
  • とうとう童貞のまま30歳になったy_arimですが

    deathmix
    deathmix 2009/06/16
    何魔法使いですか
  • 久しぶりにセックスした

    昨年結婚した新婚家庭。仕事は楽しく問題がない。なんだか順調に日々を過ごしている。うちの奥さんは美人だし、愛されてもいると思う。家事もきちんとやってくれるし、笑顔も絶えない。出かける時は手をつなぐほど仲がいいし、仕事に行く時はキスで送り出してくれる。 一つだけ普通の新婚家庭と違うのかもなぁと思うことは、セックスレスであるということ。その理由は、俺のほうがなんとなく求めていないから。仕事の忙しさにかこつけて、のらりくらりと逃げている。 なんでだろうかと考えてみたのだけど、うちの両親に対して奥さんが良い感情を持っていないことが大きいと思う。はっきり言うと奥さんはうちの両親を嫌っている。表に出さないように努力はしているみたいだが。それについては、うちの両親も分かっている。自分たちが悪いと思っているようで、何も言わずに距離を置いてくれているが、息子の嫁に嫌われるというのは辛いことだと思う。たまに一人

    deathmix
    deathmix 2009/05/08
  • 社会人1年目。給料日に給料払えないみたいなんですが、不況ならこれってよ..

    社会人1年目。給料日に給料払えないみたいなんですが、不況ならこれってよくあることなのでしょうか。 http://anond.hatelabo.jp/20081223115551 追記― 1月4日: 示達の通りに年末には払い込まれたみたいです。 年も無事に越せました。 1月分の給与がどうなるのかはわからないですが、まずは仕事始めです。

    社会人1年目。給料日に給料払えないみたいなんですが、不況ならこれってよ..
    deathmix
    deathmix 2008/12/25
    キャッシュフローについて勉強しましょう
  • 超ライトオタクは誕生していない。ぬるオタが歴史から抹消されている

    思うところがあったので書いておく。 超ライトオタクの誕生 http://d.hatena.ne.jp/tokigawa/20081215/p3 僕の実感としては、格的にオタクがライト化というか、オタクじゃなかったオサレな人達がいっぱいオタク文化に参入して来ているんだなと当に思うようになってきた。 記事では『ユリイカ』の初音ミク特集の記事から濱野智史(id:shamano)やテクノウチの発言を引用し、今までオタク文化に見向きもしなかった「オサレ」な人間たちがライトにオタク文化を消費し始めていると書いてある。この記事だけでなく色々な場所で言われ始めた言説だ。 このように言われていることに一抹の危機感を感じたので記事を書くことにする。 タイトルで「ぬるオタ」と書いたのは正確には間違っている。要するに「オタク文化も消費するサブカル系の人間」のことだ。しかし、オタク文化にどっぷり浸かっているガ

    超ライトオタクは誕生していない。ぬるオタが歴史から抹消されている
    deathmix
    deathmix 2008/12/25
    えーと、そのむかし竹熊健太郎というひとがオタクには密教と顕教があって、と言っておりまして……
  • ゼロ年代ってなっっっっっっっっんにもなかったね

    もうすぐ2009年だってのにゾッとするよ。 10年ごとに年代を区切ったらその年代で新しく出てきたクリエイターがあるもんだけど ゼロ年代ってなっっっっっっっっっっっっっっっっんにもないね。いや、ホントに。 例えば90年代って言ったら渋谷系とか日語ラップとか 今までにない若者の感性!みたいなもんが出てきたじゃない。海外ならデトロイトテクノとか。 80年代だって新人類とか言われて漫画でも音楽でもそれまでになかったものが出てきた。 それが何?21世紀を迎えたゼロ年代はなーんにもないじゃない。今までのものを焼きなおしているだけ。 いや、ゾッとするよ。この10年を振り返ろうなんての、できなくなるよ。何にもなさすぎて。

    ゼロ年代ってなっっっっっっっっんにもなかったね
    deathmix
    deathmix 2008/12/11
    デトロイトテクノは80年代だろ。野田努の本読めバカ
  • 離婚なんかしたくねえよ。不倫ってどういうことだよ。

    浮気した。 学生時代から交際して10年。結婚してから3年。 趣味も共通してるし、俺ももマイペースでのんびり屋だし、 友達みたいなカップルと良く言われた。 しかしここ数ヶ月、急によそよそしくなった。携帯にロックをかけるようになった。 こそこそとメールをしている。休みの日や平日に出かけることが多くなった。 そして、セックスになかなか応じなくなった。 そんな浮気の兆候として、いくつか思い当たるふしがあったから、 思い切ってが風呂に入っているときに、携帯の履歴を見てみた。 何度か思いつく番号を入れてみたら、ロックは開いた。 メールを見て唖然とした。 半年前から、は肉体関係を伴う浮気をしていた。 しかも相手は子のある既婚男性だ。 そして、明日にもまた会う約束をしていた。 身体が震えた。正直、信じられなかった。 後先考えずに、に問いただした。 「正直に答えてくれ。浮気してるだろ」 「して

    離婚なんかしたくねえよ。不倫ってどういうことだよ。
    deathmix
    deathmix 2008/11/05
  • はてなーと付き合い始めて3ヶ月でホテルに行った

    とあるはてなーと付き合い始めたのが3ヶ月前。 彼は村でもけっこう有名だったから、私の方からメールを送って連絡をとってみた。 彼の文章に、どことなくひかれるものがあったので、勇気を持ってメールを送ってみた。 「要は、勇気がないんでしょ?」 なんて言われたくもなかったし。 メールを送ったら、彼も私に興味を持ってくれたらしく、すぐにオフ会(?)してくれた。 2人っきりで。 一緒に事して、村のこととかいろいろ話した。 「これだからはてなーは」とか「村に必要なのは村長だけど、若い娘の存在は大切だよね」なんて、普段の友達とはぜったいに話さないような内容で盛り上がった。 初めて会ってから3ヶ月経って、昨日ホテルに行くことになった。 テニスがうまくて、プログラムもできる彼は、きっと早漏なんだろうと思ったけれど、そんなことはなかった。 あれはガセビアなだけかもしれない。 このままうまくいったら、村民同士で

    はてなーと付き合い始めて3ヶ月でホテルに行った
    deathmix
    deathmix 2008/10/14
    なんで付き合ってホテル行くまでに三ヶ月もかかるのかがわからん
  • 正社員なめんな

    ちくしょー、いくらうちの会社の求人票に「急募!」って書いてあるからってよー。なめやがって。 封筒開けたら履歴書にプリクラ写真貼ってあってどっちの人だかわからないとかふざけんなってーの。普段着でピースサインだし。スーツ着てスピード写真でも何でもまあ証明写真のたぐいを貼り付けて来いや。 あと事務職の応募でもPC使うからWordとExcel使える方って書いてあるだろ?なんだよ面接来てからケイタイしか触ったことありませんって。もしくはPOSなら触ったことありますとか。アビバでも何でも行ってこい。 あと機械系エンジニアの募集枠とかCADオペレータの枠になんでアビバでWord勉強しましたっていう感じの文系の人がきてんの?と思ったら、これはこっちの募集の文言が悪かったっちゃあ悪かった。まあたしかに専門卒または4大卒以上の方ってかいてあっけどさ、設計業務とか設計支援って書いてあるべ?力学をかけらもわかんな

    正社員なめんな
    deathmix
    deathmix 2008/10/09
  • 漫画原稿は郵便じゃ無事に届かない

    この郵便局で内勤をやっていると、場所柄か、投稿作と思われるゆうメールを扱うことがしばしばある。 そして思うのは、ほとんどの人が、郵便局でどのように扱われているかを知らないということだ。 プロ作家が『絶対に』ゆうメールで原稿をやりとりしない理由を考えてみよう。 折曲厳禁? 水濡れ厳禁? それはあなたの希望にすぎず、我々はそれを義務とするわけではない。 そんなリソースはこの料金に含まれていない。 水濡れ防止、汚れ防止、ダンボールなどによる折れ防止。 これは投稿者が最低限やらなければならない。でなければ、原稿は濡れるし、曲がるし、折れる。 「予選落ち」だ。それはとても悲しいことだ。 ちなみに誤送などにより到着が数日遅れることはまったく珍しくない。郵便事故もゼロだとはいわない。 文句があるならゆうパックを使うこと。

    漫画原稿は郵便じゃ無事に届かない
    deathmix
    deathmix 2008/09/18
  • リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど…

    この記事は運営の方針により削除されました。

    リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど…
    deathmix
    deathmix 2008/09/18
  • あんまり株主優待とかに夢見ないほうがいいよ

    2ch】日刊スレッドガイド : 知らない人は損してるなあと思うこと どうやら皆は知ってしまったみたいだね。75 :おさかなくわえた名無しさん :2008/08/12(火) 16:51:04 ID:vS/LPhVi 株主優待! 利回りがすごいのがある。 たとえば約6万円分の株を持ってるだけで、5000円相当のお事券が年2回もらえるとことか。 約25万円分の株を持ってるだけで、45000円相当のカラオケで使える金券を 年二回もらえるとことか。 利回りがランキングになってるサイト http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/yranking_yh.html そして現在、このランキングになってるサイトはホッテントリ上位に入っている。 まあ確かにお得感はある。しかしそんなに単純なもんじゃない。 うすうす気がついてはいるだろうけど。 もし仮に優待で1万円トクした

    あんまり株主優待とかに夢見ないほうがいいよ
    deathmix
    deathmix 2008/09/10
  • 若作りしてるオッサンブロガーが馬脚をあらわす。

    音楽系ブログとかで、オッサンのくせに、アイドルとか新しめの音楽についてしたり顔で書いてるヤツをよくみかける。 彼らは自分が若いつもりらしい。俺はこんな新しいモノ聴いてんだぜ。それが自慢のようだ。 でもヤツらは、以下のように馬脚をあらわす。だからすぐわかるぜ。あんたがオッサンだってこと。 オッサンはオッサンらしくつつましくしてろよ。 ナカグロ多用 外来語は単語の間にナカグロ(・)を入れないと気がすまない。 「ギターソロ」は「ギター・ソロ」、「レアトラック」は「レア・トラック」、「タイアップ」は「タイ・アップ」、「サブカル」は「サブ・カル」と書かずにはいられない。 ついでに「ハロプロ」は「ハロ・プロ」と書いてしまったりする。 固有名詞の私物化 「Perfume」をわざわざ「パフューム」と書いたり、ひどいのになると「パヒューム」とか書いてしまう。ファンならきちんとしろや。 一人称 「ワタシ」とい

    若作りしてるオッサンブロガーが馬脚をあらわす。
    deathmix
    deathmix 2008/08/29
  • https://anond.hatelabo.jp/20080828012135

    deathmix
    deathmix 2008/08/29
  • 非モテ脱出法

    女を見たら 「好きです。付き合ってください。」 という。当然女は 「あんまり話したことないし・・・」 というだろう。そこですかさず、 「これから話すのじゃダメですか?」 って言えばだいたいキュンってなるよ。 だめだったらすかさず他の女に試すんだ。 っていうか、女に告白したことも無いくせに自分を非モテとか言ってるやつは通帳とでも結婚しろ。 周りに女がいない環境にいるやつはいい女に出会えることを祈ってる。 ※追記 このエントリは彼女欲しいけどできない非モテさん向けです。 純愛を貫くために一人の女をつけ回す避モテさん、「別に非モテ脱出する必要なんか無いよ。仮に告白されたとしても断るね」という脱モテさん(http://anond.hatelabo.jp/20080714222623より拝借)向けではありません。

    非モテ脱出法
    deathmix
    deathmix 2008/07/17
  • コンビニに行くのをやめて変わった事

    今年の4月から、コンビニに行くのをやめた。 以前は毎日行って、弁当や雑誌や新発売のお菓子を買っていた。 でも全く行かなくなって3ヶ月が経過した。 きっかけは些細な事だった。 コンビニ弁当に飽きた。 ただそれだけだった。 しかしこの3ヶ月で生活に大きな変化が現れた。 1、体重が5キロ減った 2、月の生活費が半減した 3、肌が奇麗になって髪質がよくなったと言われた 4、便秘気味なのが治った 5、生活のサイクルが安定した 6、ゴミの量が減った 7、を読むようになった 8、手足がしびれなくなった 1、体重が5キロ減った 以前はちょっと太り気味くらいだったが、 3ヶ月普通に生活しているだけで、体重がどんどん減っていった。 これは毎日べていたコンビニ弁当+お菓子の代わりに、 毎日お弁当を作って昼にべるようにしたおかげかもしれない。 2、月の生活費が半減した 以前は月に7万くらいの費や雑費がかか

    コンビニに行くのをやめて変わった事
    deathmix
    deathmix 2008/06/25
  • 木原音瀬という小説家について話をしようか

    きはらおとせではない。このはらなりせと読む。彼女はボーイズラブ作家である。男同士の恋愛を主軸にした物語を精力的に書いている。 いや、ここで引く前にちょっと聞いてほしい。まずボーイズラブの現状を知ってもらいたい。 諸兄がボーイズラブに抱くイメージはどんなものだろうか。例えば王子様、例えば美少年、例えば美形青年実業家。そんな見目麗しい男たちがキャッキャウフフと乳繰り合っているというイメージだろうか。それはあながち間違いではない。確かにそういった作品群が大半を占めるからだ。ただし、それだけかというと答えは否だ。 ボーイズラブの懐は思ったよりも深い。時代物あり、ファンタジーあり、サスペンスあり、不細工あり、さえない親父あり、バツイチもありだ。人気作家に限られるが、男同士であれば何を書いてもいい土壌がある。木原音瀬は間違いなくその「何を書いてもいい」という特権を与えられた作家だ。 彼女の作風をひとこ

    木原音瀬という小説家について話をしようか
    deathmix
    deathmix 2008/05/14
  • Perfume 人気は「やらせ」

    Perfume が仕掛けたのはバイラルキャンペーンである TNO(Total Net Optimization)で、実はそれほど人気があるわけじゃないよという話。 今回、特定の人物のすべてのネット上の活動において Perfume を扱ってくださいねというキャンペーンを仕掛けた。 SMS のウィークリー情報コーナーに続き某 Perl 系の有名人、有名作家、ネット企業スタッフといったはてなのキーパーソン(笑)に、はてなダイアリー、はてなブックマーク、mixi日記、Twitter、IM 等で Perfume の話題をするように要請し、一回書いてくれる毎にブロガーに 50 円をあげていると思われる。 たかが 50 円というなかれ、大きく積もれば 500 円、600 円にもなる。 なので Perfume 人気はすべて仕組まれたもの。 もちろん紅白に出るので来年もまだ人気は続いていくが所詮それまで。

    Perfume 人気は「やらせ」
    deathmix
    deathmix 2008/04/23
  • 1