タグ

カンバンに関するdecoy2004のブックマーク (4)

  • Github projectsを使ってみた - Qiita

    Github projectsとは 2016/9/15にGithubが開催したannual Universe conferenceにて幾つかの新機能が発表された(既にリリースされている) 詳細 : A whole new GitHub Universe: announcing new tools, forums, and features なかでもアジャイル開発や、プロジェクトマネジメントという視点での目玉機能がカンバン式のタスク管理を可能にする機能『projects』である。 projects詳細 repositoryのリストにprojectが追加された projectsの中には自由にカラムを作り、カラムの中には既存のissueとPR、そしてnoteをcardとして入れることができる。 ドラッグ&ドロップでcardは移動可能 noteは Convert to issue でいつでもiss

    Github projectsを使ってみた - Qiita
  • 発売のお知らせ:カンバン仕事術――チームではじめる見える化と改善

    こんにちは。@ryuzeeです。 既にご存知の方も多いと思いますが、来週3月26日に「カンバン仕事術――チームではじめる見える化と改善」(Marcus Hammarberg、Joakim Sunden著、原田 騎郎、安井 力、吉羽 龍太郎、角 征典、高木 正弘 訳)が発売になりますのでお知らせです。 書の特徴は以下のとおりです。 364ページと少々厚めのではありますが、第1章は物語形式でカンバンに登場する要素の多くを例を交えて説明しているのでカンバンを知らない人にもとっつきやすいはじめて取り組む人のための学習用のリソース(コンセプトを体験するゲーム)から、実際にカンバンを運用した際の話まで含まれており、どこからでも読めるようになっている原著者の1人Joakimは、海外で有名な音楽サービスのSpotifyでアジャイルコーチをしており、実際の現場での知見に基づく内容になっている(ちなみにS

    発売のお知らせ:カンバン仕事術――チームではじめる見える化と改善
  • 物理カンバンを作るときに用意しておきたい道具10選

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 今日は物理カンバンを作るときに役立つ道具を10種類紹介します。なお、実際のカンバンの例については、拙訳:アジャイルコーチの道具箱 – 見える化の実例集も参照してみてください。 1. 付箋紙 (3Mの強粘着を強く推奨) 当然のことながら物理カンバンを作るときに一番よく使うのが付箋紙です。 剥がれてなくなってしまってはまずいので強粘着を使うようにしてください。おすすめは当然のことながら3Mのものです。 なお、余談ですが、3Mの付箋紙だけを「ポスト・イット」と呼びます。 サイズは自分のボードに合わせれば良いのですが、よく使われるのは、75ミリの正方形です。なお、パックで買うと色々な色が含まれていますが、勿体無いからといって全色を闇雲に使わないようにします。 一般的には通常のタスクを黄色に、緊急をピンクに、といった形で色別に用途を定義しておいてください。で

    物理カンバンを作るときに用意しておきたい道具10選
  • GitHubのissueをカンバン形式で管理できるサービス4選 - テクスタ

    GitHubのissueでタスクを管理しだすと最終的にかんばん形式でみたくなりますよね。 そんなときに便利なGitHubのissueをかんばん形式で表示してくれるサービス。 基的にどれも機能にそこまで差異はないですが、課金体系などが微妙に違います。 Waffle.io GitHubのpublicリポジトリ、privateリポジトリなら無料で使える。 GitHub Enterpriseで利用する場合には有料なようです。 Waffle.io · Work Better on GitHub Issues HuBoard GitHubのpublicリポジトリなら無料、privateリポジトリは有料です。 但しソースコードが公開されているので、自分でホスティングすれば無料です。 HuBoard - GitHub issues made awesome. Zube publicリポジトリは無料。 p

    GitHubのissueをカンバン形式で管理できるサービス4選 - テクスタ
  • 1