タグ

2016年8月6日のブックマーク (14件)

  • vbaDeveloper - Excel VBAのコードをバージョン管理する

    プログラマーであれば誰もがコードはバージョン管理システムに登録しておきたいと思うものでしょう。何かあった時に差し戻せますし、変更の確認にも使えます。一人はもちろん、複数人での開発ともなれば必須の仕組みです。 しかしVBAExcel)ではそのようなバージョン管理の仕組みがありません。そこで使いたいのがvbaDeveloperです。 vbaDeveloperの使い方 vbaDeveloperは同じVBAでできており、若干セットアップが面倒なものの、それが終われば関数を実行するだけです。実行後、プロジェクト全体が一つずつのファイルとしてエクスポートされます。 ファイルが出力されてしまえば、後は任意のプロジェクト管理でコミットすればOKです。自動化されるわけではありませんが、Git/Mercurial/Subversion/CVSなどシステムの選択肢は多いのが便利そうです。 vbaDevelop

    vbaDeveloper - Excel VBAのコードをバージョン管理する
  • [iPhone/iPad/Android]CoinCross | Keaton.com

  • 発売のお知らせ:カンバン仕事術――チームではじめる見える化と改善

    こんにちは。@ryuzeeです。 既にご存知の方も多いと思いますが、来週3月26日に「カンバン仕事術――チームではじめる見える化と改善」(Marcus Hammarberg、Joakim Sunden著、原田 騎郎、安井 力、吉羽 龍太郎、角 征典、高木 正弘 訳)が発売になりますのでお知らせです。 書の特徴は以下のとおりです。 364ページと少々厚めのではありますが、第1章は物語形式でカンバンに登場する要素の多くを例を交えて説明しているのでカンバンを知らない人にもとっつきやすいはじめて取り組む人のための学習用のリソース(コンセプトを体験するゲーム)から、実際にカンバンを運用した際の話まで含まれており、どこからでも読めるようになっている原著者の1人Joakimは、海外で有名な音楽サービスのSpotifyでアジャイルコーチをしており、実際の現場での知見に基づく内容になっている(ちなみにS

    発売のお知らせ:カンバン仕事術――チームではじめる見える化と改善
  • 物理カンバンを作るときに用意しておきたい道具10選

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 今日は物理カンバンを作るときに役立つ道具を10種類紹介します。なお、実際のカンバンの例については、拙訳:アジャイルコーチの道具箱 – 見える化の実例集も参照してみてください。 1. 付箋紙 (3Mの強粘着を強く推奨) 当然のことながら物理カンバンを作るときに一番よく使うのが付箋紙です。 剥がれてなくなってしまってはまずいので強粘着を使うようにしてください。おすすめは当然のことながら3Mのものです。 なお、余談ですが、3Mの付箋紙だけを「ポスト・イット」と呼びます。 サイズは自分のボードに合わせれば良いのですが、よく使われるのは、75ミリの正方形です。なお、パックで買うと色々な色が含まれていますが、勿体無いからといって全色を闇雲に使わないようにします。 一般的には通常のタスクを黄色に、緊急をピンクに、といった形で色別に用途を定義しておいてください。で

    物理カンバンを作るときに用意しておきたい道具10選
  • 【資料公開】カンバンのキホン

    Ryutaro YOSHIBA / Agile Coach, CTO at Attractor Inc. 翻訳者/ Scrum Alliance認定スクラムトレーナー(CST) / 認定チームコーチ(CTC) /書籍→『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK』『プロダクトマネージャーのしごと』『エンジニアリングマネージャーのしごと』『チームトポロジー』『スクラム実践者が知るべき97のこと』『プロダクトマネジメント』『みんなでアジャイル』『レガシーコードからの脱却』『カンバン仕事術』『Effective DevOps』他 ご相談はお気軽に!!

    【資料公開】カンバンのキホン
    decoy2004
    decoy2004 2016/08/06
    『書籍「カンバン仕事術」の1章を簡単にまとめたものです。社内などで簡単に説明するのに使えると思います。』
  • トランザクションの設計と進化

    2016年7月27日 Database Lounge Tokyoで話した内容。 タイトルは名ばかりでリカバリとIn-MemoryDBの話が主体Read less

    トランザクションの設計と進化
  • 誰でも出来る有名OSSへのコントリビュート - Qiita

    OSS ?コントリビュート?興味無いんだけど? という方はこちらをどうぞ! 参考:意外ととっつきやすい OSS 開発参加方法まとめ-shunsuke227ono どうやってコントリビュートする? ドキュメントやリファレンスを GitHub で管理している OSS(オープンソースソフトウェア)があります。 例えば、PHP の Web アプリケーションフレームワークである CakePHP の公式リファレンス(CookBook) は、 こちら(GitHub) で各国の言語に翻訳されて管理されています。 英語で書かれている家ドキュメントを日語へ翻訳することでコントリビュートします。 エンジニアリング感はあまり無いですが、これをやることで下記メリットを得られるのではないかと思います。 英語の勉強になる 実際のプルリクエストのフローを体感できる GitHub の理解度が高まる 頑張ればコミッターに

    誰でも出来る有名OSSへのコントリビュート - Qiita
  • PCディスプレーをワイヤレス化したらもう有線に戻れない (1/3)

    夏休み。山だ、海だ、ポケモンGOだ!と、さまざまな夏休みを計画している人も多いのではないだろうか。そんななか、家族や仲間とお出かけした後、撮影した写真はどうなっているだろう。多くの人はPCやクラウドに保存して、その後みんなで見ようとしても、肝心のデータはPCやネットの中。PCの周りに集まってもらってみるのも設置場所のせいでたいへん……。 そんなときにオススメしたいのが、PCのデータを大型テレビに映しだして、リビングでみんなで楽しむ方法だ。PCにはマルチスクリーンという形で、複数のディスプレーにデータを映す方法がある。これを応用して、テレビにデータを表示する。PCテレビの近くに移動させるのが面倒と思うかも知れないが、そのときはワイヤレスでテレビに接続しよう。 今回は富士通のコンパクトPC「ESPRIMO WD1/X」を使って、実際にテレビに接続、表示させてみた。

    PCディスプレーをワイヤレス化したらもう有線に戻れない (1/3)
  • TaskChute Cloud(タスクシュート・クラウド)をリリースしました! | シゴタノ!

    TaskChuteのクラウド版、その名も「TaskChute Cloud(タスクシュート・クラウド)」を日、8月5日(金) 20:00にリリースしました。 » TaskChute Cloud これまでのタスクシュート 「タスクシュート式」のタスク管理を実践するうえでの公式アプリはこれまでに以下の2種類がありました。 TaskChute(WindowsExcel) たすくま(iPhoneアプリ) TaskChuteはデスクトップ、たすくまはモバイル、という棲み分けですが、両者間でデータをやり取りする機能はなく、いずれも「スタンドアロン」で使う前提です。 必然的に以下いずれかの使い方になります。 TaskChuteで24時間すべてを管理する たすくまで24時間すべてを管理する TaskChuteは会社でのタスク管理専用とし、たすくまは朝起きてから会社に行くまでと会社から帰って寝るまでを管理

    TaskChute Cloud(タスクシュート・クラウド)をリリースしました! | シゴタノ!
  • Big Sky :: UNIX コマンドを SQL で抽出できるツール qq を作った。

    昨日僕の Twitter タイムラインで q というツールが話題に上がっていました。 GitHub - harelba/q: q - Run SQL directly on CSV or TSV files Text as Data q is a command line tool that allows direct execution of SQL-like q... https://github.com/harelba/q 標準入力を SQL で抽出できるという物です。ただ個人的には「こういうの python じゃなくて Go でビルドされてると助かるよなー」と思ったので q と同じ様な動作になるツールを作ってみました。 GitHub - mattn/qq Select stdin with query https://github.com/mattn/qq 例えば msys2 のシ

    Big Sky :: UNIX コマンドを SQL で抽出できるツール qq を作った。
  • サイト閉鎖のお知らせ | iPhonePLUS

    アプリ開発者の皆様 投稿サイト 『iPhonePLUS』 ですが、 2021年11月30日をもって閉鎖させて頂くことになりました。 ご参加の際に頂きました個人情報ですが、サイト閉鎖をもって消去いたします。 長きにわたりご支援を頂きましたことに、関係者一同、心より御礼申し上げます。 今後も弊社発行の各媒体への変わらぬご愛顧と、一層のご支援ご協力を賜りますよう、 宜しくお願い申し上げます。

    サイト閉鎖のお知らせ | iPhonePLUS
  • たったひとつの技術書の選び方 - Qiita

    巻末の索引のページ数をみます。 入門書など沢山の同種類のを目の前にしてどれが良いなのかわからなく迷う時があります。(私は今まで優しい言葉で書かれていたり、イラストを多用していたり、カラーだったり、Amazonの評価が高かったりしたのを選んできました、しかしAmazonで発売されたばかりのには評価が無かったりします。) そこで巻末の索引ページを見ます。 200~300ページぐらいので索引が2、3ページしかなかったらハズレです。 二桁、十数ページの索引があるはアタリです。 全てに当てはまるものではないとは思いますが、索引のページ数が少ないは選ばないようにしたほうが無難です。

    たったひとつの技術書の選び方 - Qiita
    decoy2004
    decoy2004 2016/08/06
    『300ページぐらいの本で索引が2、3ページしかなかったらハズレです。』
  • 1Password 6の料金プラン解説(サブスクリプションと買い切りの違い)

    (※1ドル115円で計算) 一番お得なのは公式サイトの年間契約、次にiOS版のアプリ内課金になります。なぜかMac版とiOS版で金額が違っていますが、サブスクリプションライセンスは共通なのでMac版から登録すると無駄に高くなってしまいます。 公式サイトには月2.99ドルと書かれていますが、これは年一括払いしたときの金額なので年36ドルと考えた方がいいでしょう。月払いも選択できますがその場合には3.99ドルになります。 公式サイトから登録するのが一番お得ですが、英語で支払いにはクレジットカード or Paypalが必要になりますからハードルは高めです。 サブスクリプションプランに用意されたWeb版により、専用のアプリが無いLunuxChrome OSなどでもデータを参照できるようになりました。 ▼Web版1Password またファイルやパスワードのヒストリー復元機能も備えた1GBのクラウ

    1Password 6の料金プラン解説(サブスクリプションと買い切りの違い)
    decoy2004
    decoy2004 2016/08/06
    『Windows版の1Passwordを使ってて、ブラウザでCTRL+¥のショートカットキーを押すとフォームに自動入力してくれる』
  • ドコモ、基本使用料が半額になる「はじめてスマホ割」開始

    NTTドコモは8月5日、はじめてスマホを持つユーザーを対象とした基使用料割引プラン「はじめてスマホ割」などを開始した。 はじめてスマホ割は、FOMA契約の「ドコモケータイ」、「ドコモらくらくホン」、「キッズケータイ」いずれかのユーザーがスマホ(Xi)へ契約変更してカケホーダイなどのプランを申し込んだ際、2年間にわたり毎月の基料金が最大1520円割引(カケホーダイプランの場合。カケホーダイライトプランでは月額850円割引)される。 新規契約するプランは「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」または「カケホーダイライトプラン」と、「シェアパック 5~30」(シェアパック子回線も対象)、「データパック(S/M/L)」、「らくらくパック」のパケットパック。対象となる期間は8月5日より10月31日まで。いずれもドコモ販売店に対象機種を18ヶ月以上利用しているユーザーが対象。対象外料金プランの変更な

    ドコモ、基本使用料が半額になる「はじめてスマホ割」開始