タグ

2008年12月21日のブックマーク (24件)

  • skypeのログから20080628

    今週のまとめ サーバーエンジニアが入れておくと便利なFirefoxアドオン7選 自分は1つも入れてないです。Firefox3になって対応してるプラグインがないから、ではなく基的にあまりプラグインを入れないです。誰かに勧められないとインストールしない傾向があります。ちなみにFirefox2ではTab Mix Plusだけ入れてましたが、3対応の正式版はまだ出てないらしいです。テスト版はこちらから ジオタグ デジタルカメラの写真に撮影日時だけでなく、GPSログを入れてしまう。つまり写真を「いつ」撮影したかだけでなく「どこで」撮影したかを、データとして保存しておくということらしい。何千枚も撮影するプロのカメラマンには便利だよなあ、とか思っていたら、最近のGPS付き携帯電話のカメラ機能にコレが付いているとのこと。「iPhone 3G」で変化した3つのポイントによると、iPhone 3Gではデフォ

    skypeのログから20080628
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    iPhone 3Gではデフォルトでジオタグが付与されるらしい。ブログなどに携帯で撮った写真を貼ったら自宅がばれました、ってことになる。
  • 離席中のチャットのログを自動でメール送信してくれるソフトの作り方 - 主に言語とシステム開発に関して

    バッチのまとめTOPブログでは,以前 自動でマウスを操作する方法 コマンドラインからメール送信する方法 を紹介した。 この2つを組み合わせて,「ある座標に書いてある文章を30秒おきにコピーして,定期的にメールで送信する」というWSHアプリケーションを作ってみる。 もしチャットウィンドウを開きっぱなしにしておけば,「離席中もチャットのログをメールでフォローできるソフト」として利用できる。 (1)メール送信の設定 「コマンドラインでメール送信する方法 (リマインダシステムを3分で作ろう)」の記事を参考にして,smailをダウンロードし,送信用のGmailのアカウントを設定する。(ポート番号など) smailの置き場所は,ここでは D:\dev\mail\smail-v4.09\smail.exe とする。 (2)マウスの自動操作の設定 私のサイト http://www.name-of-t

    離席中のチャットのログを自動でメール送信してくれるソフトの作り方 - 主に言語とシステム開発に関して
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    「自動でマウスを操作する方法」「コマンドラインからメール送信する方法」→「ある座標に書いてある文章を30秒おきにコピーして,定期的にメールで送信する」というWSHアプリケーションを作ってみる
  • skypeでコンタクトのログ取り - 教えて!goo

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    セキュリティの観点から、特殊なファイル形式で保存されている為、通信をを行ったSkype名でログインし、Skypeクライアント上でしか開けない仕様となっております。
  • Skype Washer スカイプのチャットログを読みやすく - AUSGANG SOFT

    これはなに? Skypeのチャットを日常的に使っているのですが、とても不便なことがあります。 やりとりの内容を残しておきたいと思って、選択してコピーすると、読みづらいテキストになってしまうことです。 これを、必要なときは、手作業で整えたり、テキストエディタで置換したり。 かなり手間なので、Skypeのチャットログをきれいに整形してくれる(洗う)ツールを作りました。 skype washer http://a-h.panepon.com/skypewasher/ 例) 変換前 [2008/08/11 13:23:58] deguchisの発言: 飲み会の場所どうしよ? [2008/08/11 13:23:59] nektixeの発言: うまい魚べたいね。 [2008/08/11 13:24:02] nektixeの発言: どこかない? [2008/08/11 13:24:29] deguc

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    Skypeのチャットログをきれいに整形してくれる(洗う)ツールを作りました。
  • ラジオ講座の録音に!【トークマスター】

    【重要】 トークマスターII、slim 保守終了のお知らせ 2017年3月28日 平素は弊社製品トークマスターをご愛用頂きまして、誠にありがとうございます。 製造、販売終了より7年が経過し、保守部品の調達が困難になってまいりました。 誠に勝手ではございますが、2018年3月31日までの受付分をもちまして「トークマスターII・slim」の修理サポートを終了させて頂きます。 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。 リコール電池交換につきましては 2018年 4月以降も引き続き、ご対応させて頂きます。 (リコール開始時期 TM II:2010年 8月〜  スリム:2010年 6月〜) トークマスターslim トークマスターII

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    AM NHK第2。詳しくはNHKホームページからご覧ください
  • Windows の基本的なコマンド集 - IT戦記

    まずは、コマンドプロンプトの基的な部分を使えるようにならないと。。ということで nul ファイル Unix の /dev/null のようなもの サイレントにコマンドを実行 > verbose-command > nul 空のファイルを作る > type nul > hoge.txtこーんな感じでコピーができる 環境変数 PATH 、 PATHEXT PATH という環境変数にディレクトリを登録しておくと、そのディレクトリ内の実行ファイル(環境変数 PATHEXT で指定された拡張子を持ったファイル)がファイル名だけで実行できるようになります。 PATHEXT に .TXT を指定してみる 以下のようにすると .txt に関連付けられたアプリケーション(メモ帳)で、 hoge.txt が起動する。 > type nul > hoge.txt > set PATHEXT = .TXT >

    Windows の基本的なコマンド集 - IT戦記
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    where は Vista には入っているけど、 XP には入ってないみたいです。Unix でいうところの find コマンドみたいなことができる。
  • Evernote に「ファイル共有」が追加。Evernote 使ってますよね?

    New Premium Feature: File Synchronization | Evernote Blog 次から次へと新機能が追加されている Evernote ですが、特筆すべき機能としてプレミアム会員向けに「ファイル共有」機能が追加されました。無料の会員でも画像や PDF をノートに貼付けることは可能ですが、プレミアム会員なら 25MB の制限付きでどんなファイルでも添付することができます。 ユースケースとしては次のような場合が考えられて一見地味ですがとても便利です。 テキストファイルや、画像、プレゼンテーションなどを一つのノートにまとめて Evernote 上で管理する。Web / Windows / Mac / iPhone のすべてで同じファイルを手に入れることができます。 必要な書類などをすべて Evernote に格納しておき、出先から誰かにそれを送信したい場合でも、

    Evernote に「ファイル共有」が追加。Evernote 使ってますよね?
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    無料の会員でも画像や PDF をノートに貼付けることは可能ですが、プレミアム会員なら 25MB の制限付きでどんなファイルでも添付することができます。
  • [横浜スポーツ情報サイト] ハマスポどっとコム-施設を探す

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    横浜市スポーツ医科学センター 港北区小机町3302-5 日産スタジアム内
  • [横浜スポーツ情報サイト] ハマスポどっとコム-施設を探す

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    日産ウォーターパーク レジャープール 港北区小机町3302-5 日産スタジアム内
  • emobiletrickspeople

    No posts. No posts. Home Subscribe to: Posts (Atom)

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    データカードを使っていて、emチャージの30日定額プランを選択していたはずが、知らない間にスタンダードプラン(使った分だけ請求される)に切り替わっていて、トータルで78,750円も支払っていました
  • 窓の杜 - 【NEWS】オンラインメモサービスと連携可能になった付箋紙ソフト「Stickypaper」

    一度削除したメモを再利用できる付箋紙ソフト「Stickypaper」の最新ベータ版となるv1.3.7 betaが、15日に公開された。バージョンでの主な変更点は、同日作者のWebサイト上で開始されたオンラインサービス“Stickypaper online”との連携機能が追加されたこと。 “Stickypaper online”は、Web上でメモを作成・閲覧できるオンラインサービス。メモの作成は、件名と文を入力するだけのシンプルな画面で行い、作成したメモはリスト形式で表示される仕組み。一覧には作成したメモの件名と文の一部、日時が表示され、件名をクリックすれば全文を確認可能。利用には無料のアカウント登録が必要で、「Stickypaper」を使用せずにサービスを単独で利用することもできる。 さらに、「Stickypaper」v1.3.7 betaを併用すれば、デスクトップ上に表示している

  • 窓の杜 - 【NEWS】Google、機能と使い勝手が大幅に向上した「Picasa」v3の日本語正式版を公開

    Google, Inc.は16日(現地時間)、同社の写真共有サービス“Picasa ウェブ アルバム”と連携する多機能写真管理ソフト「Picasa」v3の日語正式版となるv3.1.0 (ビルド 70.71.0)を公開した。v3の主な変更点は、“Picasa ウェブ アルバム”との連携機能や画像の修正・加工機能などが強化されたほか、ユーザーインターフェイスが改良され、使い勝手が大幅に向上したこと。 新機能としては、ローカルのフォルダやアルバムを“Picasa ウェブ アルバム”上のアルバムと自動で同期する機能や、写真の一部を周囲との境界線が目立たぬようにぼかしつつコピーして画像を修正できる“レタッチ”ツールが追加されたほか、写真を自由にレイアウトしたコラージュ画像の作成機能などが追加された。また、単一の画像閲覧向けの軽量画像ビューワー「Picasa Photo Viewer」が同梱された

  • https://www.proxyforest.com/proxy.htm

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    直近3日以内に発見された新鮮かつ接続可能Proxyのみを表示しています。
  • Vector: cftl - 新着ソフトレビュー

    キー入力ですばやくファイル/フォルダを開けるようにしてくれるソフト。「cftl」は、キー入力主体の操作でファイル/フォルダにすばやくアクセスできるようにしてくれるソフト。普段は時刻が表示されている超コンパクトサイズの入力ボックスに、ファイル/フォルダのパスをキー入力することで、フォルダツリーなどを操作することなく、直接アクセスできるようになる。インクリメンタルサーチで候補を絞り込む補完機能をはじめ、検索機能やお気に入り登録機能などで、効率よく目的のファイル/フォルダにアクセスすることが可能だ。 使い方は簡単。目的のファイル/フォルダのパスをボックスに入力して【Enter】キーを押すと、ファイルの場合は関連付けされたアプリケーションを起動してファイルが開かれ、フォルダの場合にはエクスプローラが起動してフォルダが開かれる仕組み。 入力ボックスには補完機能があり、例えばドライブ名の文字(CやDな

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    ローマ字入力で日本語をインクリメンタルサーチするためのライブラリ「C/Migemo」にも対応している。ファイル検索や簡単なランチャにもなるので、他のファイル管理ソフトと相互に補う形で併用してもよいだろう。
  • Vector: NaiNai - 新着ソフトレビュー

    タスクトレイ常駐型ではないソフトを“あたかもタスクトレイでの常駐型アプリケーションである”かのようにしてくれるユーティリティ。「NaiNai」は、ウィンドウを最小化するとタスクバーにボタンとして表示されるアプリケーションを、タスクトレイにアイコン化して表示するソフト。タスクバーのボタンを非表示にすることで、複数のアプリケーションを起動した際に混雑してしまうタスクバーを、スッキリとさせることができる。アプリケーションウィンドウのタスクトレイアイコン化の有効/無効は、(条件を指定して)個別に設定できるようになっている。 ウィンドウの最小化時にアイコン化されるのは、あらかじめ登録しておいたアプリケーション。「ウィンドウ情報の追加と削除」画面では、現在表示されているウィンドウが一覧表示され、簡単に登録できるようになっている。 登録したウィンドウに対しては、個別に詳細な設定を行える。タスクトレイアイ

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    非タスクトレイ常駐アプリもタスクトレイに格納し、操作できるようにしてくれるソフト
  • Vector: Ganna - 新着ソフトレビュー

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    プロジェクト管理などに便利なガントチャートを簡単・手軽に作成できるソフト。スケジュールの変更は、バーのドラッグで行える。画像への出力機能。
  • Vector: なんでもファイルフィルター - 新着ソフトレビュー

    「ファイルを開く」ダイアログのように、アプリケーションでファイル/フォルダを表示する場面で、フィルタ機能を利用できるようにしてくれるユーティリティ。「なんでもファイルフィルター」は、さまざまなアプリケーションのファイル一覧表示にフィルタ機能を追加する常駐型のユーティリティ。あらかじめフィルタ設定を定義しておくことで、アプリケーションからファイルを開く際に、名前や更新日時などの条件に合致したファイル/フォルダだけが表示されるようになる。逆に、条件に合致したファイル/フォルダをリスト表示から除外することも可能だ。 フィルタ設定はフォルダ単位で行う。複数のフォルダに対してそれぞれ異なるフィルタ設定を定義し、使い分けることが可能。適用範囲を当該フォルダのみとするか、下位のフォルダまで含めるかも指定できる。ひとつのフォルダに対して複数のフィルタを定義することも可能。登録した順番に処理される。 フィル

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    アプリケーションでのファイル一覧表示にフィルタ機能を追加してくれるユーティリティ
  • 任意の画像やオフィスドキュメントをオンラインで閲覧する·Open IT Online MOONGIFT

    Gmailや各種Webサービスで、Wordやプレゼンの資料が貼付けられていることがある。クリックするとダウンロードが開始するのだが、これが意外と面倒だ。GmailではGoogleドキュメントを使ってドキュメントを閲覧する機能がある。ダウンロードの手間もなく使えるのがとても便利だ。 設定ウィザード そんなスマートな閲覧方法を任意のオンラインドキュメントに適用するのがOpen IT OnlineというFirefoxアドオンだ。 今回紹介するフリーウェアはOpen IT OnlineGoogleドキュメント/Zoho/ThinkFreeなどとオンラインドキュメントを連携させるソフトウェアだ。 Open IT Onlineで対応しているのは*.doc、*. odtなどのワードドキュメント、*.xls、*.ods、*.csvなどの表計算、*.ppt、*.odpなどのプレゼンテーションファイルとなっ

    任意の画像やオフィスドキュメントをオンラインで閲覧する·Open IT Online MOONGIFT
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    ファイルを開くのはGoogleドキュメント、Zoho、ThinkFreeなどで行われる。画像はPicnik、Snipshot、Pixlr、Bilder Editierenといったオンライン画像編集アプリケーションを提供するサービスを利用できる。
  • http://www.busynoise.com/

    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    このサイトは2月14日に閉鎖されます。
  • 日本語もOKなリアルタイムオンライン文章共有:「Etherpad」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    日本語もOKなリアルタイムオンライン文章共有:「Etherpad」 | ライフハッカー・ジャパン
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    「File ai」は『BitTorrent』式の転送プロトコルを使っているので、自分のPCから共有先まで直でつながります。
  • 「file ai」で大容量ファイルをインスタント共有 | ライフハッカー・ジャパン

    「file ai」は大容量のファイルを瞬時に共有できるサイト。アップロードを開始したと同時に他のユーザはそのファイルのダウンロードを開始することが可能です。 米ライフハッカーで過去に紹介されていた「EatLime」とかなり似ていますが、特徴的なのが「アップロード終了まで待ってからダウンロードをする」という時差がないこと。「EatLime」と違ってこちらのサイトでは容量制限がありません。想像するに、それはサイトのサーバをファイルが経由しないからではないかと。 「File ai」は『BitTorrent』式の転送プロトコルを使っているので、自分のPCから共有先まで直でつながります。『BitTorrent』と同様、同じファイルを複数人とシェアする場合、「file ai」はswarmを作成し、ダウンロードをスピードアップ。逆に欠点としては、アップロードする時間が十分にある場合でも、ファイル共有サー

    「file ai」で大容量ファイルをインスタント共有 | ライフハッカー・ジャパン
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    アップロードを開始したと同時に他のユーザはそのファイルのダウンロードを開始することが可能です。「File ai」は『BitTorrent』式の転送プロトコルを使っているので、自分のPCから共有先まで直でつながります。
  • メールだけで高度なリスト管理ができてしまう『BusyNoise』 | 100SHIKI

    メールだけで高度なリスト管理ができてしまう『BusyNoise』 December 15th, 2008 Posted in その他 Write comment 使い勝手が微妙ではあるが、コンセプトがおもしろいツールなのでご紹介。 BusyLifeはメールだけでリスト管理ができる便利サービスだ。 件名にコマンド、文にデータを入力し、指定されたアドレスに送付するだけでデータがウェブ上に格納されていく。 使えるコマンドは多岐にわたり、単なるデータ登録だけではなくて、「いまあるデータを全部取得」「この列のデータだけ取得」といったことも可能だ。 ちなみにデータを取得する場合、ウェブにいってください、と指示されるわけではなくて、データがHTMLで添付されてくる。すべてがメールで完結するのだ。 メールでデータベース操作ができるツール、といったほうがわかりやすいかもしれない。データベース操作に慣れてい

    メールだけで高度なリスト管理ができてしまう『BusyNoise』 | 100SHIKI
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    現時点で最大容量となる16GBのmicroSDHCメモリカードはおよそ6000円で販売されているそうです。データを取得する場合、データがHTMLで添付されてくる。すべてがメールで完結するのだ。
  • 2GBのmicroSDメモリカード、ついにおよそ100円まで値下がり

    1年前に2000円を割ったことをお伝えした2GBのmicroSDメモリカードですが、なんと約100円にまで値下がりしていることが明らかになりました。 携帯電話などの記録媒体としてすっかり定着した感のあるmicroSDメモリカードですが、日用雑貨を買うのと変わらない値段で買えるようになったことに驚かされるばかりです。 詳細は以下の通り。 価格.com - メーカー問わず microSDカード 2GB 価格比較 大手価格比較サイト「価格.com」によると、12月13日00:00現在、2GBのmicroSDメモリカードが105円で販売されています。 価格変動グラフはこんな感じ。ここ2ヶ月ほどは300~400円で推移していた模様。 ちなみに現時点で最大容量となる16GBのmicroSDHCメモリカードはおよそ6000円で販売されているそうです。

    2GBのmicroSDメモリカード、ついにおよそ100円まで値下がり
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    12月13日00:00現在、2GBのmicroSDメモリカードが105円で販売されています。現時点で最大容量となる16GBのmicroSDHCメモリカードはおよそ6000円で販売されているそうです。
  • コストパフォーマンス抜群、1TBのHDDが8000円割れ

    今年の9月下旬にGIGAZINEで1TBのHDDが1万円を割り、1年前と比較して3分の1の価格となったことをお伝えしましたが、価格の下落が順調に続いた結果、ついに8000円を割り込んだことが明らかになりました。 HDDに代わる記録媒体として期待されているSSDにも1万円程度のモデルが登場しましたが、どうやらコストパフォーマンスではまだまだHDDに遠く及ばないようです。 詳細は以下の通り。 価格.com - サムスン HD103UI (1TB SATA300 5400) 価格比較 大手価格比較サイト「価格.com」によると、12月14日23:00現在、Samsungの1TBのHDD「HD103UI」が7799円で販売されています。 価格変動グラフはこんな感じ。1ヶ月におよそ1000円ずつ下落しています。 ちなみにこの「HD103UI」よりも高速な7200回転モデルとなるWESTERN DIG

    コストパフォーマンス抜群、1TBのHDDが8000円割れ
    decoy2004
    decoy2004 2008/12/21
    12月14日23:00現在、Samsungの1TBのHDD「HD103UI」が7799円で販売されています