アニメに関するdeeekia24のブックマーク (266)

  • 女児時代、プリパラで育って本当によかった - プラスチック科学館

    私がプリパラに出会ったのは高校に上がるか上がらないかのギリギリの年齢だった。テスト勉強の合間に、大好きだったプリキュアCGダンスEDをyoutubeで探していた時だった。再生終了時、関連動画自動再生でファルルの「o-week-old」が流れた。私は名前も知らない画面の中の偶像《アイドル》に一瞬で「落ちた」のだ。 www.youtube.com 必死になってwikiを見に行った。「女の子のキラキラ」から生まれた緑髪のねじ巻き電子人形《ボーカルドール》。この時点で幼少期はリカちゃん、そして小学校でボカロに触れてオタクになった我々ゼロ年代が逃れられるわけがなかった。それは恋とか推しとか二文字で済む感情ではなく、それら全てを包括した「彼女と同一の電子存在に近づきたい」という憧憬だった。テスト期間ひたすら0-week-oldを作業用BGMに聞き続け、考査終了と同時に私はプリパラの視聴を始めた。 プ

    女児時代、プリパラで育って本当によかった - プラスチック科学館
  • 『プリンセス・プリンシパル』橘正紀監督インタビュー。6話の悲劇に隠された意外な事実も明らかに

    9月末で好評のうちに最終回を迎え、10月27日にBD・DVD第2巻が発売されたTVアニメ『プリンセス・プリンシパル』。作の制作を指揮した橘正紀監督に、電撃オンライン読者から募集した質問に回答していただきました。 『プリンセス・プリンシパル』は、東西に分裂した19世紀末のロンドンを舞台に、5人の女子高生たちがスパイ活動を繰り広げる完全オリジナルのガールズスパイアクションアニメです。見るたびに新たな発見が起こる丁寧なつくりでも話題となり、最終回を迎えた後もストーリーに隠された伏線やエピソードの考察で盛り上がっています。 そんな作の疑問に思う部分を電撃オンライン読者に募集し、橘監督に聞いてみました。アニメ公式Twitterなどでも明かされていない新事実や意外な考察も聞けたので、ぜひ最後まで読んでみてください。 なお、最終話まで含めた質問にこたえていただいているので、編を最後まで見ていない人

    『プリンセス・プリンシパル』橘正紀監督インタビュー。6話の悲劇に隠された意外な事実も明らかに
  • マンガ☆ライフ |『KING OF PRISM』全「EZ DO DANCE」レビュー

    『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』のサウンドトラックが発売された。このサウンドトラックには『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』のために使用/未使用問わず制作された全ての楽曲が収録されており、ファンにとっては号泣必死の「pride -KING OF PRISM ver.-」や「FREEDOM -THUNDER STORM ver.-」、如月ルヰ(及び一条シン)の核心に迫るような歌詞となっている「ルナティックDEStiNy」、シュワルツローズが今絶賛売り出し中のThe シャッフルの「恋のロイヤルストレートフラッシュ」辺りは『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』という作品を初めて見た時の感動を蘇らせ、作品に奥行きを与えてくれる。特に高田馬場ジョージの「LOVE MIX」は『プリティーリズム・ディアマイフューチャー

  • “考えさせる”と“悩ませる”は違う|水島精二監督

    議論ばかり繰り返していっこうに結論が見えてこない――そんな不毛な会議を経験したことのあるビジネスパーソンは多いのではないでしょうか。水島精二監督が語る、不毛な会議に陥らないための秘訣とは・・・? 水島精二氏(みずしま・せいじ)氏:アニメーション監督。『新世紀エヴァンゲリオン』(1995)の演出などを経て、『ジェネレイターガウル』(1998)で監督デビュー。主な作品に『シャーマンキング』(2001)、『鋼の錬金術師』(2003)、『大江戸ロケット』(2007)、『機動戦士ガンダム00』(2007)、『UN-GO』(2011)などがある。2014年の映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』はオリジナル企画でかつ上映館数わずか13館であるにもかかわらず、1億7000万円を超えるヒットとなった。 ★ この連載について ★ 1のアニメ作品に関わるスタッフは100人以上。ア

    “考えさせる”と“悩ませる”は違う|水島精二監督
  • 「正直、困惑しています」けものフレンズ、プロデューサーが心境を語る

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「正直、困惑しています」けものフレンズ、プロデューサーが心境を語る
  • けものフレンズがキャズムを超えて流行したのは2月6日 - 未分類なブログ

    2017/02/13 タイトルおよび記事の内容を変更して再公開いたしました。 以前の内容に、引用および言及をするべきではない箇所があったことをお詫び申し上げます。 ----------------------------------------------------- こんにちは。はち (@rollhachi)です。 けものフレンズが流行っているらしいです。 昨日投稿したグーグルトレンドを用いたランキング記事に入っていた「幼女戦記」と「クズの懐」の2作品と2月6日から30日の期間で改めて比較してみると・・・ あれ!?流行っているとは言いにくい!! ところが直近7日間のデータを見てみると・・・ すっごーい伸びてきてる!!!! 昨日の48作品での比較では35位前後に位置していた作品が3位の「幼女戦記」をうような勢いで伸びていますね。 なぜこんなに広まったのか気になりませんか? 僕は気にな

    けものフレンズがキャズムを超えて流行したのは2月6日 - 未分類なブログ
  • 「ユーリ!!! on ICE」について。それはいけないことなんかじゃないんだ。 - kobutane1129’s diary

    ユーリ!!! on ICE は、「普通ではないことを、誰もおかしいとは思わない世界」を描いている。 ■ ■ ■ ■ ■ クリストフ・ジャコメッティは、お色気ダダ漏れお尻むちむちのキャラクター。でも彼はスイス人。スイスは堅物で几帳面なお国柄。 逆に、ミケーレ・クリスピーノはイタリア人なのに硬派で、一度も彼女がいないらしい。 チェコ人のエミル・ネコラは、ヒゲで丸い目の明るく人懐こいキャラクター。でもチェコ人といえば几帳面でシャイなのだそうだ。 このキャラクターなら何々人、という作り方をしていない。 韓国人のイ・スンギルは、ファッションに疎いという設定がついている。彼がエレベーター前で着ていた犬のセーターは、韓国のポップなブランドが出している動物愛護をテーマにしたシリーズで、もしかするとファンからのプレゼントかもしれない。 彼がそれを着るのはごく普通のこと。例えば日人のキャラクターが、動物保護

    「ユーリ!!! on ICE」について。それはいけないことなんかじゃないんだ。 - kobutane1129’s diary
  • 日本のアニメーション映画を厳選した「ベスト・アニメ映画 TOP100」を米メディアPasteが発表 - amass

    のアニメーション映画を厳選した「ベスト・アニメ映画 TOP100」を、米国のエンタテインメント系メディアPaste Magazineが発表 100. The Boy and the Beast (2015)  バケモノの子 Director: Mamoru Hosoda 99. Mobile Suit Gundam F-91 (1991)  機動戦士ガンダムF91 Director: Yoshiyuki Tomino 98. The Secret World of Arrietty (2010)  借りぐらしのアリエッティ Director: Hiromasa Yonebayashi 97. Ah! My Goddess: The Movie (2000)  劇場版 ああっ女神さまっ Director: Hiroaki Goda 96. Dallos (1983)  ダロス Direc

    日本のアニメーション映画を厳選した「ベスト・アニメ映画 TOP100」を米メディアPasteが発表 - amass
  • 映画『夜は短し歩けよ乙女』公式サイト

    イントロダクション 京都を舞台に描かれる、ちょっと風変わりなベストセラー青春恋愛小説が最高のキャスト&スタッフでアニメーション映画化! 第20回山周五郎賞受賞、並びに2007年屋大賞2位に選ばれ、累計売上120万部を超えるベストセラー、森見登美彦著作の『夜は短し歩けよ乙女』(角川文庫刊)のアニメーション映画化が決定!京都を舞台に描かれる、どこかファンタジックな青春恋愛物語である作は、大学生が選ぶ第1位に選ばれ続けるなど、森見登美彦作品の中でも最もファンの多い作品の一つで、満を持しての初映像化。2017年4月7日(金)に全国公開となる。 主人公“先輩”のボイスキャストには、社会現象となったTBS系火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』など役者としての活動の他、シンガーソングライター、文筆家と様々な分野で活躍する、今最も注目の集まる星野源を起用。アニメ声優として単独初主演の星野は、“黒髪

    映画『夜は短し歩けよ乙女』公式サイト
  • 艦これ劇場版考察:アニメ提督とはゲームで言及されている「前任の提督」その人ではないか(ネタばれあり)

    艦これ劇場版には提督が登場しませんでしたが、世界観が深まったことによりむしろ提督がどういう人物なのか理解しやすくなったと思います。テレビアニメ・劇場版を通して垣間見えることを考察しました。

    艦これ劇場版考察:アニメ提督とはゲームで言及されている「前任の提督」その人ではないか(ネタばれあり)
  • 中国上海で「君の名は。」観てきましたレポート

    Tweet 夏休みに既に日で一回観たのですが、単純にもう一回観たくなってきたのと、あと中国での反応が気になるので一度映画館に足を運ぶことに。 いきなり話が変わりますが6月ごろに中国で公開されたアニメ映画「大鱼海棠」というのがあって、かなり気度高め意識高めな感じだったので、興味位で公開直後に観に行ったことがありました。ネットではだいぶ評価が分かれた作品なんですが、少なくとも映画館においては大まじめなシーンで失笑が涌くという事態が多発した、残念なものでした。中には大爆笑を引き起こした場面も・・・最後まで我慢の観賞でした。 実はこのアニメも、ボーイミーツガールなお話だったり、生死大逆転なファンタジーだったり、「奇跡」がキーワードだったりと、内容的に「君の名は。」と近い要素がかなりあるので、この二作品を見比べて中国の観客や関係者たちが何を感じるのか、個人的にはそこが非常に興味があるところ。

    中国上海で「君の名は。」観てきましたレポート
  • 15歳女子の成長をダンスで描く『ポッピンQ』宮原監督インタビュー | アニメイトタイムズ

    東映アニメーション創立60年の節目におくるオリジナル劇場アニメ映画『ポッピンQ』が、12月23日(金・祝)より全国公開を迎えます。高知や東京などそれぞれの場所で、悩みを抱えながら中学卒業を間近に控える5人の女の子が主人公の物語。彼女たちは、異世界“時の谷”で出会い、冒険のなかで成長していきます。『デジモンアドベンチャー』(総作画監督)、「プリキュア」シリーズ(CGディレクター)などを手がけてきた宮原直樹監督のもと、キャラクター原案に『キノの旅』、『世界征服~謀略のズヴィズダー~』の黒星紅白さんを迎えた布陣で、かわいく爽やかな映像も注目を集めています。 今回は、そんな同作の宮原直樹監督にインタビュー。作画とCGの両方に向き合ってきた監督の作品歴を振り返りつつ、ダンスへのこだわりや、映画のテーマに関することなどをうかがいました。 作画・CG・演出──宮原直樹監督のこれまで ──まずは『ポッピン

    15歳女子の成長をダンスで描く『ポッピンQ』宮原監督インタビュー | アニメイトタイムズ
  • 吉川優子が可愛すぎて、死にそうなほど惚れ込んでいる件 - かーずSPの戯れ言

    ※響け!ユーフォニアム1~2の4話までのネタバレあります。 それとこのエントリは、私の吉川優子への愛しか語られておりません、超個人的な重たい心情なのでご注意下さい。 ■ 連日のように、劇場版『響け!ユーフォニアム』からの、『響け!ユーフォニアム2』の4話、5話リピートおじさんと化してるわけですが、繰り返し見ていくうちに、強烈に好きになった子がいます。 吉川 優子 「高校生になってそのリボンかよ!」って少女趣味なところをツッコんだり、物語の賑やかしキャラくらいにしか思ってなかったんですが、いやいや! 優子のポテンシャルは予想以上に高かった。 アニメ1期の後半。彼女は「滝先生と麗奈が以前からの知り合いだから、贔屓している」という噂を流し、せっかく決まっていた吹奏楽部のレギュラーに異議を唱えて、士気を下げてオーディションのやり直しという貴重な時間を奪っています。 ここまで書くと空気の読めないウザ

    吉川優子が可愛すぎて、死にそうなほど惚れ込んでいる件 - かーずSPの戯れ言
    deeekia24
    deeekia24 2016/12/03
    “インターネット黎明期だったら、ジオシティーズでファンサイト作ってるレベル”
  • アツくてかわいい作品を彩る、音楽の秘密に迫る!MONACA 田中秀和・広川恵一インタビュー(前編)|Nizista (ニジ★スタ) - 声優・アニメへ虹を架ける新メディア。

    ABOUT 世界を震撼させる サービスをつくる 私たちは「世界震撼」をビジョンとし、 表現力と技術力を両立させることで ユーザーから愛され、グローバル市場で評価される サービス作りを目指しています。 MORE MORE

    アツくてかわいい作品を彩る、音楽の秘密に迫る!MONACA 田中秀和・広川恵一インタビュー(前編)|Nizista (ニジ★スタ) - 声優・アニメへ虹を架ける新メディア。
  • 女児向けアイドルアニメと男性向けアイドルアニメから見える美少女のデザイン - アニメごろごろ

    アイドルマスター シンデレラガールズ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2015/09/25メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (8件) を見る 漫画やアニメでは複雑な事情から美少女も普通の少女も判子絵的に似た様な描き方をされる事態が頻繁に起きています。正直に言えば顔に関してはどのキャラも殆んど同じに見えてしまうのですが、不思議と私達は美少女か否かを判別する事が出来ますよね。 不確実とはいえそれを可能にするのは、数百を超える数の美少女を見続けてきた経験。沢山の美少女に共通する要素を感覚的に理解しているから美少女を見分けられる。 ではその判別は具体的にどの様な基準で行われているのか。それを知る為にまずは美少女が多数登場するアイドルアニメやアイドルゲームから、美少女らしいキャラのデザインを考えていきたいと思います。ちなみにこの記

    女児向けアイドルアニメと男性向けアイドルアニメから見える美少女のデザイン - アニメごろごろ
  • 『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話

    暖簾⋈日常用 @noren_tweet 遅れながら、新聞なう。 …といっても、普通紙じゃなくて地元紙の別売紙面から。 「君の名は。」ヒットの裏側。 制作会社の川口社長を取材してるんだけど、内容がエグい。 大々的に推したい。 2016-10-04 08:50:47 暖簾⋈日常用 @noren_tweet "「新海さんは天才。いずれ大ヒットを生む」とほれ込んだ。 ところが、第一作「ほしのこえ」(02年)を紹介してもらおうとテレビ局などを回ったが、「無名の新人の作品は受けられない」と断られた。 「嫌々引き受けてもらっても新海さんは幸せになれない」。 自社でDVDを製造した。" 2016-10-04 08:55:03 暖簾⋈日常用 @noren_tweet "大々的な宣伝はなかったのに、作品の予約は2万5千に達した。 最終的に12万を売り上げた。 その後、伊藤忠はアニメ事業から撤退。 川口氏は

    『「君の名は。」ヒットの裏側』記事に震えた話
  • こういうことばっか言ってるとキモいからあんま書かないほうがいいんだろうけど - Diary

    こういうことばっか言ってるとキモいからあんま書かないほうがいいんだろうけど 、君の名は。の劇中で地方の土建会社の息子が父の仕事の風景をみて「腐敗のにおいがするな」と言うシーンがあるのだが、これこそ多感な高校生のころの新津少年の素直な感想だたのだろう。故に父親との関係など、あまり良くなかったのではないか。 にも関わらず、彼は SF という形を通してエンジニアリングへの強い関心と憧れを抱いていた。彼は、自分が生れ育った田舎への強い思いも抱いていた。それは、実際のところ、父親からの愛情を得たい、というごくシンプルな欲求に基いていたのではないかと想像する。 彼の作品によく見られる、家族の不在という描写についても、なんとなく心情が察せられるところではある。 ところで、彼が大成建設の CM の仕事を請けたのは 2011 年のことだった。おそらく、この時点ではそういう葛藤を乗り越え、父の仕事についてポジ

  • 『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く

    ぼくが『君の名は。』を試写で観たときの第一印象は、これは「セカイ系や美少女ゲームといった自らの作家的出自に自覚的に回帰している」と同時に、「それ以降の時代の変化にもうまく乗っている」作品だというものでした。どういうことか。 まず、『君の名は。』の物語構造や映像表現は、それ自体きわめて「(美少女)ゲーム的」だといえます。たとえば、それは映画の冒頭部分のシークエンスから如実に窺われる。最初にざっと要約すれば、『君の名は。』は、田舎に住む女子高校生・宮水三葉(上白石萌音)と都会に住む男子高校生・立花瀧(神木隆之介)が、時空を超えてかれらの夢のなかで起こる「身体の入れ替わり」からはじまる、いっぷう変わったジュブナイル・ラブストーリーです。時間的にも空間的にも遠く離れたふたりの主人公は、眠っているあいだにおたがいの身体が入れ替わってしまうことに次第に気づきはじめますが、目覚めるといつも、入れ替わって

    『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く
  • 新海誠監督の『ほしのこえ』がアニメ界に与えた影響と衝撃 - ひたすら映画を観まくるブログ

    ■あらすじ『西暦2039年。火星有人調査隊はタルシス台地のクレーター内に異文明の遺跡を発見するが、突然、謎の生命体の攻撃を受けて全滅してしまう。この状況に対し、地球人類は未知の脅威に立ち向かうべく、技術・人的資源の枠を超越した国連宇宙軍を設立。その後、調査隊を襲った異生命体(タルシアン)は太陽系の果てに姿を消したが、人類は亜光速航行が可能な巨大宇宙戦艦リシテア号を建造、さらに太陽系外縁に人工のワープ・ポイントが見つかり、恒星間航行の手段をも手に入れた。そして2047年、ついに国連宇宙軍は1000人以上の調査部隊を結成し、タルシアンの痕跡と行く先を探るため、太陽系外縁へと向けた調査の旅に出発することが決まる。一方、同じ中学校に通う同級生の長峰美加子と寺尾昇。仲の良い二人だったが、ある日、ミカコが国連軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。やがてミカコはリシテア号に乗って宇宙へ旅立った

    新海誠監督の『ほしのこえ』がアニメ界に与えた影響と衝撃 - ひたすら映画を観まくるブログ
  • 「映画『聲の形』」特集 山田尚子監督インタビュー “存在している”彼らを通して伝わるもの - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 映画「聲の形」山田尚子監督インタビュー “存在している”彼らを通して伝わるもの 大今良時原作による「映画『聲の形』」は、高校生の石田将也が、小学生のときにわかり合えず傷つけてしまった西宮硝子と再会し、交流を経て変化していく物語。原作は「このマンガがすごい!2015」オトコ編、コミックナタリー主催のマンガ賞「コミックナタリー大賞 2014」でもそれぞれ1位を獲得し、第19回手塚治虫文化賞では新生賞を受賞した。単行は全7巻が刊行されている。 コミックナタリーでは「映画けいおん!」や「たまこラブストーリー」で知られ、京都アニメーションに所属する監督の山田尚子へインタビューを実施。原作への印象をはじめ、演出に秘めた思いや、“生っぽさ”を求めた制作の裏側を聞いた。 取材・文 / 熊瀬哲子 ──もともと社内で「聲の形」を映画化しようという企画があったのでし

    「映画『聲の形』」特集 山田尚子監督インタビュー “存在している”彼らを通して伝わるもの - コミックナタリー 特集・インタビュー