タグ

ブックマーク / note.com/hiroe_suga (2)

  • 二次創作と著作権をちょこっと考えてみた|菅 浩江

    二次創作と著作権についてはココを見たらいいよ、と言われるくらいのつもりで、力を込めて書きました。 昨今流行りの人気ゲームのひとつが「版権に厳しい」ので有名な企業の作です。二次創作と版権について考えると「へええ、そういうことだったんだ」と認識を新たにすることがすごく多かったので、私の「へええ」をまとめておきます。 法律の専門家ではないので、間違いがあったらご指摘ください。 また稿は客観的なまとめと、すべての役職を取り払ったスガ個人の感想であり、二次創作を推奨または禁止する意図はありません。 ご指摘を受け、改定、追記、しております。文末を参照してください。 (2021/07/11) ポケモン事件について複数人からの批判がありました。「おおごとになった一因」と表記し、事件の原因という書き方はしていませんでしたが、念のために補足しました。 (2021/07/21) 「二次的著作物」と「二次創作

    二次創作と著作権をちょこっと考えてみた|菅 浩江
    deep_one
    deep_one 2021/07/12
  • 小説を書くのが好きではない理由|菅 浩江

    雑文は平気で書けるのに、小説の体裁となると、とたんに嫌になる。衝撃を受ける読者さんたちへの謝罪をこめて、正直に説明します。 誰だってネタはある こんなおもしろいことがあった。ドラマを見て感涙。なかなかよくできた設定を思いついた。いいキャラクターが生まれた。 書きたい衝動は、いつもポツリポツリと単体でやってきます。 私が小説家だと知っている小説家でない知人たちは、ちょっとしたきっかけで「いまのこれ、お話しになるんじゃない?」と簡単におっしゃる。 いやいや、ならないから。 物語を創り上げるというのは、少なくとも私にとって、そんな簡単なことじゃないから。 仮に、きちんとしたキャラクターが出てくる、きちんとしたストーリーの夢を見たとしよう。 または、既存作品のノベライズ。 単体ではなく小説要素がパッケージで来た。 じゃあ書ける? 私はそれだけじゃ書けないなあ。 ▼お膳立てを検証する〈小説書けるでし

    小説を書くのが好きではない理由|菅 浩江
    deep_one
    deep_one 2021/04/01
    (プロなので気苦労が多い。)
  • 1