タグ

2014年5月15日のブックマーク (20件)

  • 藤田晋『ネットは丸裸メディア』

    ちょっと前に社内で飲んでる時に、 「ネットでは性格悪いけど、実際会うといい人 いるじゃないですか」 「逆に、ネットでいい人そうに見えるけど、 実際には悪どい人もいますよね」 と話すプロデューサーに対して、 「それは絶対にないよ」 と断言しました。 私自身、ネットの黎明期の頃からチャットを やってオフ会に参加してみたり、 社長としてHPに日記を公開したり、 ブログはもちろんあらゆるSNSを自分で 使っていて、この20年近くずっと、 ネットでもリアルでも大勢の人と接して いますが、つくづくネットは誤魔化しの 効かない丸裸メディアだと感じます。 人が隠そうとしたり、背伸びしたり、 大きく見せようとしたりしても、 結局はそれがそのままダダ漏れてる ような感覚でしょうか。 性格の悪いひとは悪いように伝わって、 いい人ぶってる人はいい人ぶっているように 人は気づかなくとも、そのまんま伝わります。

    藤田晋『ネットは丸裸メディア』
  • 私が転職を決意した時 - 斗比主閲子の姑日記

    このブログについてもっと詳しくに書いてある通り、topisyuは何度か転職をしています。新入社員の方で、そろそろ会社が嫌になった人もいるでしょうから、ちょっと転職に関する話でも書いてみます。 photo by kleemo 一般的に転職の理由としては、キャリアの方向性を変えたい(明確にしたい)、給料が(相対的に)低い、人間関係が悪化している、(いい意味でも悪い意味でも)その会社でやることがない、会社の業績が低迷しているというのがありますが、自分が最初に転職しようと思ったきっかけは、その会社で昇進・昇給に対する外形的事情による区別があることを認識したためです。 その年は、topisyuがあるプロジェクトにアサインされて三年経った頃で、役職は下位であったものの、上司の代わりにプロジェクトマネージャーの役割も果たしていたため、年度末の評価を確認後、昇進する可能性が高い状況でした。 チームメンバー

    私が転職を決意した時 - 斗比主閲子の姑日記
  • 何年か会社で働いてきて、なんとなく気付いたことや思ったことを淡々とまとめてみる | 感謝のライフハック

    ■誰もが「自分ばっかり忙しい」と思っている 後輩も先輩も、派遣もバイトも、みんな「自分は大変だ。自分に仕事が回ってきて、自分ばっかり忙しい」と思っている。 仕事ができないと思っていた後輩の口癖は 「俺は忙しいんです」 だ。あんまり、仕事は抱えていないはずなんだけど・・・。 Chromeのインストールも自分でできないような派遣の方も、ある仕事の進捗を尋ねたら、 「私は忙しいんです」 と言っていた。 仕事ができる先輩も、 「俺ばっかり仕事が回ってきやがる」 みたいに言っていた。 誰もがみんな、自分はすごく忙しくて、自分ばっかり頑張っているように思っているのだ。 みんな、主観で忙しいのである。 ただ、そんな中、当に仕事もできて人間的にもカッコイイ先輩は、どんなに仕事が回ってきても、黙々と、淡々とこなしていた。 こういう人になりたいと思った。 ■マネジメントと将棋の関係 大企業だとありがちなんだ

  • CSSの calc() ファンクションを使って長さを計算しサイズ指定する方法

    CSSで長さを計算できるcalc()ファンクションというのはご存じですか? ここのところ流行りのレスポンシブデザインもそうですが、コンテンツの幅をフレキシブルに対応させたいという場合に、とても役立つファンクションです。 今回はこのcalc()ファンクションの使い方や、ブラウザのサポート状況をご紹介したいと思います。 親要素の幅を超えないようにする calc()ファンクションにはいろいろな使い方があるんですが、代表的なところで言えば画像などのコンテンツ幅が親要素の幅を超えないようにするという使い方。 通常、コンテンツ幅をフレキシブルに対応させるだけなら、CSSのmax-widthプロパティに対して100%と値を指定すりゃいいわけです。 しかし、ここにpaddingやborderといったプロパティを与えた途端に、親要素の幅をサラリと超えてきやがります。子の成長が著しい。 paddingを与えた

    CSSの calc() ファンクションを使って長さを計算しサイズ指定する方法
  • 特別 企業レポート 「パソコン禁止」「運動会」「社員旅行」が会社を強くする(週刊現代) @gendai_biz

    特別 企業レポート 「パソコン禁止」「運動会」「社員旅行」が会社を強くする サントリー 資生堂 三井物産 バンダイナムコほか いまやIT革新は日進月歩、便利になるばかり。しかし、その利便性はときに企業を危機に陥れる。顔を直接突き合わせる「人」と「人」とのコミュニケーションこそが、会社が生き残るカギになる。 メールは時間のムダ サントリーでは毎週水曜日の午後になると、オフィスの雰囲気が一変する。デスクに座る人の数が減り、社内のあちこちでミーティングの輪ができあがる。オフィスには話し声が響き、活気のある空気に包まれる。一方で会社を離れ、外出する営業系の社員も多い。サントリーが昨年1月から実施している「プレミアムタイム」。毎週水曜日の12時から3時間、社内のパソコンに接触することが禁じられているのである。 同社が「パソコン禁止」タイムの導入に踏み切った理由はこうだという。 「どこの部署でも、なん

    特別 企業レポート 「パソコン禁止」「運動会」「社員旅行」が会社を強くする(週刊現代) @gendai_biz
  • Macでメモリを大量消費するFinderは定期的に再起動しよう - あなたのスイッチを押すブログ

    なんだかMacが重いなぁ……。何かが異常なほどメモリを消費している……。そんな時、大抵の場合はFinderのメモリ消費量が上がっているのが原因です。 メモリ解放アプリを常駐させているので、メモリがある一定量を下回ると自動的にメモリ開放してくれるのですが、目覚ましいほどの効果はありません。 そこで私が良くやるのが、Finderの再起動。 Finderは常に起動しているアプリケーションですのであまり意識していないかもしれませんが、定期的に再起動することで消費したメモリを解放することができます。 Finderの再起動をする方法 Finderの再起動の方法ですが、アプリを使用する方法と強制終了する方法の2つがあります。特にメリット・デメリットはありませんので、どちらか好きな方を覚えておきましょう。 アプリ「Memory Scope」を使う方法 私が普段から行っているFinderの再起動は、この「M

    Macでメモリを大量消費するFinderは定期的に再起動しよう - あなたのスイッチを押すブログ
    deepblue_will
    deepblue_will 2014/05/15
    これやったら確かに少し軽くなった!
  • 月間10億pvを支えるmongo db

    [DL輪読会]Reward Augmented Maximum Likelihood for Neural Structured Prediction

    月間10億pvを支えるmongo db
  • 『僕が12月にサイバーエージェントから内定をもらえたわけ』 内定者インタビュー vol.2 - Co-mender

    内定者インタビュー第2回目の今回は、サイバーエージェント内定者である、大阪大学 外国語学部 4年の山翔大さんにお話を伺いました。彼がなぜそこまで早い時期にサイバーエージェントという人気企業から内定を取ることができたのか、その核心に迫ります。 大阪大学 外国語学部 4年 山翔大 プロフィールページはこちら 内定先:サイバーエージェント ITをこよなく愛し、大学5年間(一年間休学)WEBに触れ続けてきました。クーポンサービスを作ったりしてます。フリーダンス光岡様というストリートダンスサークルに所属しています。 ーーまず始めに、サイバーエージェントの内定に至るまでの過程を教えて下さい。 最初は夏に一週間のインターンシップに参加しました。インターンシップではチーム毎のコンペティションがあって、そこで特別賞を受賞しました。チームメンバーに恵まれ、また社員さんともたくさん交流できたことで、会社の

    『僕が12月にサイバーエージェントから内定をもらえたわけ』 内定者インタビュー vol.2 - Co-mender
  • 大手企業の内定を辞退してまで手に入れたかったもの|「Vingow」細野雄紀さんがスタートアップに参画するまで | flags

    1990年神奈川生まれ。早稲田大学卒業後、大手ポータルサイトを運営する企業の内定を断り、ユーザの好みに応じて記事を集め、日初の自動要約機能を搭載する「Vingow」を開発する株式会社JX通信社に参画。現在スタートアップの仲間集めプラットフォーム「Combinator」にて仲間集め中。 「Flags」は、スタートアップの仲間集めプラットフォーム「Combinator」が運営する、大企業やベンチャー企業を飛び出し、スタートアップ(起業)した人たちの等身大のストーリーメディアです。今回は、「Vingow」を展開するJX通信社取締役兼COOの細野さんです。大学卒業時に、大手ポータルサイトを運営する企業の内定を断り、そのままスタートアップにジョインした経緯と現在について、赤裸々に語ってもらいました! -「グサッ」と刺さる知識を届けたいんです ●現在開発しているサービスについて簡単に教えてください

    大手企業の内定を辞退してまで手に入れたかったもの|「Vingow」細野雄紀さんがスタートアップに参画するまで | flags
  • 【角川・ドワンゴ経営統合】川上量生会長が会見「ネットとリアルの会社が一つになる」

    角川書店などを傘下に持つ出版大手のKADOKAWAと「ニコニコ動画」で知られるネット企業「ドワンゴ」の2社が10月1日に経営統合することが、5月14日の記者会見で正式発表された。 新会社「KADOKAWA・DWANGO」の会長に就任するドワンゴの川上量生会長は冒頭のあいさつで「KADOKAWAはリアルの世界、ドワンゴはネットの世界でコンテンツとプラットフォームの両方を展開してきた。ネットの世界とリアルの世界で、コンテンツとプラットフォームの両方を提供してきた会社が一つになるというのが、非常に相性がいい」と意欲を示した。

    【角川・ドワンゴ経営統合】川上量生会長が会見「ネットとリアルの会社が一つになる」
    deepblue_will
    deepblue_will 2014/05/15
    これからどんなものが生み出されているか楽しみ
  • ドコモがはじめる「VoLTE」って一体なんなの?

    ドコモがはじめる「VoLTE」って一体なんなの?2014.05.14 20:0018,590 塚直樹 スマホ通話の常識が変わるかも。 ドコモは次世代通話サーヴィス「VoLTE」を6月末から提供すると発表しました。VoLTEとはVoice over LTEの略で、これまでとは違いLTEネットワークを利用した通話サーヴィスとなり…って言われてもわかりにくいと思いますので、VoLTEによってスマートフォン通話の何が変わるのかを具体的に解説していきたいと思います。 ちなみに、VoLTEの読み方は「ボルテ」。なんかお菓子みたいでかわいいですね。 VoLTEのしくみ さっきも少し触れましたが、VoLTELTEネットワークを利用した通話サーヴィスです。最近のスマートフォンはほとんどの機種が高速通信が可能なLTEネットワークに対応しているのですが、通話を利用する際には低速な3Gネットワークに切り替えて

    deepblue_will
    deepblue_will 2014/05/15
    ドコモユーザとしては気になるサービス。だけど、電話とか今ほとんどLINEなんじゃないのかなぁ
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
  • 35歳定年説より怖いフルスタックエンジニアしか生き残れない未来とは - paiza times

    Photo by Joi 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。 今後も技術(開発)を中心にエンジニアとしてのキャリアを歩んでいきたいなと考えている方向けに最近騒がれているフルスタックエンジニアとは何か、という事と、何故今後フルスタックエンジニアしか生き残っていけないのか?という事について書いてみました。 ■最近よく見かける【フルスタックエンジニア】とは何か? まずStackって何だろう?、というところで海外の記事などを読むと"LAMP stack"という言葉が良く出てきます。LAMPの場合、OSはLinux、WebサーバはApache、データベースはMySQL、プログラミング言語はPHP(もしくはPerlPython)という形で組み合わせたものの事を言います。つまりOS、Webサーバ、DB、プログラミング言語の組み合わせ≒積み重ね、なのでStackという事のようです。こういった

    35歳定年説より怖いフルスタックエンジニアしか生き残れない未来とは - paiza times
    deepblue_will
    deepblue_will 2014/05/15
    言ってることは分かるんだけど、興味ない技術まで勉強したくないなぁ。。
  • jQueryのanimateを高速化した「Velocity.js」:phpspot開発日誌

    Velocity.js jQueryのanimateを高速化した「Velocity.js」 7kbと軽量でCSSアニメーションよりも高速に動作し、標準のanimate全ての互換性があるそうです スマホやタブレットではまだ非力なCPUも存在するので、そういった端末でもスムースにアニメーションできるかも。 関連エントリ タイピングアニメーションを作れるjQueryプラグイン「Typed.js」 CSS3アニメーションがいい感じのモーダルダイアログ実装jQueryプラグイン「Custombox」 美しいアニメーションを使ったフィルタ&ソートが可能なjQueryプラグイン「MixItUp」 html要素をプロペラ風になめらかに回転させるjQueryプラグイン「Propeller.js」 アイテムをクールにアニメーションしつつフィルタ・ソートが出来るjQueryプラグイン「MixItUp」

  • ビジネス書や自己啓発本を読んで変われる人は超すごい - 脱社畜ブログ

    屋のビジネス書コーナーに行くと、「自分を変える」とか「◯◯の習慣を身につける」とか、そういうがいつもたくさん置いてある。たくさん置いてあるということは、それはそういうが人気でよく売れているということを意味している。 注意が必要なのは、この手のは「テーマが重複している」のにも関わらず「ずっと売れ続けている」ことだ。それこそD・カーネギーの『道は開ける』とかスティーブン・R. コヴィー『7つの習慣』以来、色んなタイプのものが出ては、飽きられることなく消費されつづけている。 仮に、『自分を変える◯◯』みたいなが10万部ぐらい売れたとしたら、その10万人はもう自分を変えることができたので、もう次に「自分を変える」というテーマのを出してもこの10万人は買わない……というようには普通ならない。やはり、同じような人たちが同じようなを買う。むしろ、ビジネス書市場や自己啓発市場は、そういった

    ビジネス書や自己啓発本を読んで変われる人は超すごい - 脱社畜ブログ
    deepblue_will
    deepblue_will 2014/05/15
    ほんとそう思う。あれ読んで実践して変わりました!っていう人はどれくらいいるんだろう。。
  • iPhone 5sの新CM「Powerful」に登場するスゴいアプリ10個。使えばiPhoneがもっと好きになるよ! | AppBank

    iPhone 5sのCM「Powerful」編 YouTube動画 iPhone 5sのCM「Powerful」編に登場するアプリ 動画に登場する順にアプリを紹介します! AmpliTube iPhoneがギター/ベース・アンプになるアプリ。完成度と暖かみのある太い音が特徴です。 レビューはこちら→Amplitube: 知らぬ者はいないであろう超定番アンプシミュレータ。歴史に恥じない完成度!3850 Cleartune 内蔵マイクをつかって楽器のチューニングができるアプリ。レトロでおしゃれなデザインもいいですね。 アプリはこちら→Cleartune – Chromatic Tuner GarageBand 音楽制作のためのアプリといえばこれ!ドラム・キーボード・ギター・ベースの打ち込みができ、どこでも曲がつくれます。 レビューはこちら→[iPhone, iPad] GarageBand:

    iPhone 5sの新CM「Powerful」に登場するスゴいアプリ10個。使えばiPhoneがもっと好きになるよ! | AppBank
    deepblue_will
    deepblue_will 2014/05/15
    バンドマンとしては気になるアプリたち!
  • 今日飲みたい!そんな時に役立つiPhoneアプリ「nomow」 - iPhone Mania

    2014年4月30日、株式会社信興テクノミストより飲み会の日時や人数を簡単に管理することができるiPhoneアプリ「nomow」がリリースされました。なお、Android版は6月に提供が開始されるとのことです。 社会人になっても友達と繋がっていられるアプリ 就職して社会に出ると学生時代の友人とも疎遠になってしまうことがあります。「そういえばあいつと飲みたいな~」と思っても実際誘うのが億劫だったり人数や日程が決まらなかったりと、飲み会は”地味に手間”がかかります。しかし、飲み友達同士で「nomow」を利用すればアプリ内で日時や参加希望者を簡単に管理することができ、飲み会を開く手間が大幅にカットされます。 また、自分の飲み友達度を可視化できるように多く飲んでいる人のランキングが表示される機能もついています。就職したり家族を持ったりしても気軽に仲間と繋がっていたいという方は「nomow」を利用し

    今日飲みたい!そんな時に役立つiPhoneアプリ「nomow」 - iPhone Mania
  • 商用利用無料!黒板にチョークで文字や図形・飾りを書いた感じに仕上げるテクスチャやチョークをまとめた素材

    新品の黒板や使い古した黒板のテクスチャ素材をはじめ、チョークで書いた感じに仕上げるスタイル、さまざまな飾り罫など、全てがセットになったPhotoshop用の素材を紹介します。 素材を使うとこんな感じのがさっとできます。

  • ウェブデザイナーにお勧め!フォントやタイポグラフィの知識・テクニックを学ぶまとめ | コリス

    前の会社では新人ウェブデザイナーが必ずやっていたことの一つに、文字詰め1,000ノックがありました。1,000は大げさな数字ではなく、実際にはそれ以上の数をこなしていたと思います。 ウェブデザインのUI/UXにおいてタイポグラフィは重要な存在で、特にミニマルやフラットなどはタイポグラフィが非常に重要な役目を担っています。 フォントやタイポグラフィの知識を深め、テクニックを身につけるのに役立つ情報をまとめました。

  • うまくいく人とうまくいかない人の16の違い

    何をやってもうまくいく人がいる。逆に何をやってもうまくいかない人もいる。成功するものと失敗する者。同じ人間なのにその違いはどこから生まれてくるのだろう? 実際に成功した起業家である「ペトラ・コーチ」の最高経営責任者(CEO)であるアンディ・ベイリーが、成功する者と失敗する者の16の違いを端的に表したインフォグラフィックを作り上げた。そこにはイラストでわかりやすくその違いがまとめられている。 成功する人と失敗する人の16の違い これらのほとんどは良く言われていることだ。だがこれらを毎日読み返すことで、失敗は自らが招いた結果であることが再確認でき、成功する人の行動や考え方を頭に叩き込むことができる この画像を大きなサイズで見るインフォグラフィック:成功する人と失敗する人の16の違い 以下は上の図に書かれているものを日語にしたものである。これまでうまくいかなかった人、自分の生き方を変えたい人は

    うまくいく人とうまくいかない人の16の違い