2022年2月26日のブックマーク (5件)

  • (再)ウクライナ侵攻で和リベが終わる

    https://anond.hatelabo.jp/20220127140338 以前投稿して、ホットエントリにして頂いた記事だが、案の定と言うか予想通りになってきたね。 9条なんてものは改憲すべきだし、同盟を強化するだけでは足らない、日も核を含む十分な武装をすべきなのだって論調が、これからも日々強くなっていくでしょう。 そして、これまで 集団的自衛権に反対し、国会前でSEALDsを前面に立たせて毎日お祭りをやっていたこと自衛隊は違憲だといって、解散させようとしてきたこと特定機密保護法反対し、情報戦に対して弱い日を保とうとして来たこと共謀罪反対でテロに対してすら、国際的な枠組みである条約非加盟の状態を作ろうとしてきたこと日の盾となる安保条約破棄を目指し、米軍基地をなくそうとしてきたこと9条改憲に反対してきたことこういった事実を思い出して、野党と支持者である和リベ一党が終わっていくんだ

    (再)ウクライナ侵攻で和リベが終わる
    defender_21
    defender_21 2022/02/26
    ほんとそれ。いまの左翼はガチで中露のスパイに見えるわ
  • 9条に関するはてサの歴史修正とご飯論法が酷すぎる

    「『憲法9条があれば侵略されない』なんて誰も言ってない」は当なのか? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1850752 最近のはてサの9条に関する苦しいご飯論法が凄すぎる。 1.9条が国防に資さないなんて左翼以外はみんな知ってたYoshitada 誰かが何を言ってようが言ってまいが、 憲法9条は「侵略しない」ためのもので、 条文読めばそうとしか書いてないので、 「侵略させない」ためには別に手を尽くす必要がある。 2022/02/26 あのさあ。 「憲法9条には日を縛る機能しかない」 そんなことははてサさんに今更キリッとした顔で言われんでも ”ネトウヨ”とかが散々言って来てるわけじゃん。 でも左翼の人達は、「違う!憲法9条と平和外交は日を守るものだ!」ってずっと言ってきたよね? そこんとこの矛盾今どうなってるの? ていうのがそ

    9条に関するはてサの歴史修正とご飯論法が酷すぎる
    defender_21
    defender_21 2022/02/26
    はてさはイデオロギーきつすぎんのよね
  • 駐日ロシア大使「ウクライナ占領しない」 日本の経済制裁に反発 | 毎日新聞

    記者会見するロシアのミハイル・ガルージン駐日大使=東京都千代田区の日外国特派員協会で2022年2月25日午後2時3分、五十嵐朋子撮影 ロシアのミハイル・ガルージン駐日大使は25日午後に会見し、ウクライナへの侵攻について「市民に直接攻撃はしておらず、対象としたのは軍事施設だ」と主張。今後の展開について「ウクライナを占領する計画はない。今後を決めるのはウクライナの人々だ」と強調した。 大使は侵攻について、親露派武装勢力の支配地域であ…

    駐日ロシア大使「ウクライナ占領しない」 日本の経済制裁に反発 | 毎日新聞
    defender_21
    defender_21 2022/02/26
    嘘つきは信用しません。かえれ
  • プーチン氏、停戦交渉の用意 キエフ包囲で圧力 - 日本経済新聞

    【モスクワ=石川陽平】タス通信によると、ロシアのペスコフ大統領報道官は25日、モスクワで記者団に「プーチン大統領は(ゼレンスキー・ウクライナ大統領による停戦交渉の)提案に応じ、ミンスクに代表団を送る用意がある」と述べた。代表団は国防省、外務省、大統領府の代表で構成されるという。これに先立ち、ゼレンスキー氏は25日のビデオ演説で「これ以上の犠牲者が出ることを止めるため、交渉の席に着くことを呼び掛

    プーチン氏、停戦交渉の用意 キエフ包囲で圧力 - 日本経済新聞
    defender_21
    defender_21 2022/02/26
    くず
  • 「『憲法9条があれば侵略されない』なんて誰も言ってない」は本当なのか?

    太田忠司 @tadashi_ohta ロシアウクライナ侵攻で「ほら、憲法9条なんてこんな時には役に立たない」と言ってる人、勘違いしないでほしい。憲法9条は日からプーチンみたいなのを出さないためにあるんだよ。 2022-02-24 15:10:16 志位和夫 @shiikazuo 憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです。 2022-02-24 17:51:57 全労連 ZENROREN 【労働相談フリーダイヤル】☎️0120-378-060(平日10〜17時) @zenroren 一体「憲法9条」をどんなものだと考えてらっしゃるのですか? もしロシアに9条と同じようなものがあり、それがしっかり機能していれば、ロシアウクライナに進攻できなかったでしょう。 憲法は国民が政府

    「『憲法9条があれば侵略されない』なんて誰も言ってない」は本当なのか?
    defender_21
    defender_21 2022/02/26
    共産党のこのスタンスで反米、基地反対はおかしすぎるだろ。