タグ

2009年3月2日のブックマーク (13件)

  • 削除したファイルを強力な各種機能で復元できるフリーソフト「Pandora Recovery」 - GIGAZINE

    削除してゴミ箱からも消してしまったファイルを「ブラウズ」「サーチ」「サーフェース・スキャン(クラスタスキャン)」の3種類の方法で復元できるというかなり強力なフリーソフト、それが「Pandora Recovery」です。特に最後のクラスタスキャンはかなり強力で、MFTレコードが再使用されてしまっているようなファイルや、再フォーマットされてしまったメディア、ファイルアロケーションテーブルが損傷していたり失われていても復元可能です。 さらに、Windows2000以降のNTFS5で採用されたファイルやフォルダの暗号化機能であるEFS(Encrypting File System)や、ADS(Alternate Data Stream)と呼ばれている代替データストリームの復元も可能です。ファイルシステムはFAT16・FAT32・NTFS・NTFS5・NTFS/EFSに対応しており、Windows

    削除したファイルを強力な各種機能で復元できるフリーソフト「Pandora Recovery」 - GIGAZINE
  • 「到底承服することができません」と断言するJASRACには自浄作用がないのか?

    以前に「JASRACの独占禁止法違反認定か、公正取引委員会が排除措置命令へ」というニュースをお伝えしましたが、ついに公正取引委員会が正式に日付で「社団法人日音楽著作権協会に対する排除措置命令」を行いました。 ところが、対するJASRACは日17時過ぎに公式サイト上にて「当協会は、2月27日付けで公正取引委員会から受けた排除措置命令について、事実認定及び法令適用の両面において誤ったものと考えており、到底承服することができませんので、法令の手続に従って審判を請求する方針です」と発表しました。 双方の主張する内容を読みましたが、どう解釈しても、JASRACの言っていることはおかしいです。おかしいどころか、「自浄作用がJASRACにはありません!」としか感じられない稚拙で幼稚な反論に終始しており、至極残念な内容になっています。 一体JASRACの何がおかしいのか、詳細は以下から。 まずは公正

    「到底承服することができません」と断言するJASRACには自浄作用がないのか?
  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
  • 「インテル コンパイラー」で高速に動作するバイナリを作成しよう | OSDN Magazine

    インテルが開発している「インテルコンパイラー」は、インテルCPUに最適化された高速なバイナリを生成するということで知られている。そのため、大量の数値計算が必要とされるシミュレーションの分野や3D CGなどの画像処理、科学技術分野などのソフトウェアで多く採用されている。 しかし、「インテルコンパイラーはパフォーマンスが高い」とだけ言われても、なかなかピンと来ない人も多いのではないだろうか。また、一般的なソフトウェアでも性能向上の恩恵に預かれるのかも興味深いところだろう。 そこで特集では、このインテル コンパイラーでコンパイルされたソフトウェアについてそのパフォーマンスを調査するとともに、インテル コンパイラーでのコンパイルテクニックや、性能解析ツール「インテル VTune パフォーマンス・アナライザー」を使ってパフォーマンスチューニングを行う方法なども解説する。 なお、特集で紹介している

    「インテル コンパイラー」で高速に動作するバイナリを作成しよう | OSDN Magazine
  • オープンソースのホスティング管理ツール「ispCP Omega」正式版がリリース | OSDN Magazine

    オープンソースのホスティングコントロールパネルを開発するispCP Teamは2月26日、「ispCP Omega 1.0」安定版を発表した。UNIX/Linuxに対応、あらゆるWebホスティングのニーズに対応するとしている。 ispCP Omegaは、オープンソースの仮想ホスティングコントロールシステム「Virtual Hosting Control System(VHCS)」から分岐したプロジェクトで、ISP向けのマルチサーバー環境を管理するコントロール/管理パネル開発を目指す。VHCSは現在、活動を停止しており、ispCP Omegaはマイグレーションパスを提供するという。 VHCSのコードを土台とし、Webメール、FTP、Web DBM、仮想ホスティング環境などの機能を持つ。信頼性、安定性、拡張性のあるコントロールパネルを提供するという。 ライセンスは、GPL(GNU Genera

    オープンソースのホスティング管理ツール「ispCP Omega」正式版がリリース | OSDN Magazine
  • 2年前に入社したはまちや君は、全然仕事をしません。

    履歴書には、うちには勿体ないような経歴が書かれていたので採用しましたが、 ふたを開けてみたら、 寝坊していつまでたっても職場に出社してこないし、 お願いした書類を一ヶ月かかっても書き上げることができないし、 プロジェクトを任せてもいい加減で彼女とけんかを始めたり、 全く困ったもんなんです。 でもね、もうフリーダム過ぎる彼を首にしてしまったら、 次に雇ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。 そんな彼ですが、仕事へのやる気はまるっきりだめでも、 実はセキュリティホール探しを任せたらピカイチってことに最近気付きました。 根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。 このように、うちはエリートの集まりではありません。 Lanタソから、「この子、ニートにしておくのはもったいないですよ」と 頼まれて仕方なく採用したり、公募で採用してもはまちや君のような人しかきません。 それでも

    2年前に入社したはまちや君は、全然仕事をしません。
    defiant
    defiant 2009/03/02
  • 知らないと恥をかく プログラミングの常識 - ぐるぐる~

    新人プログラマが身につけるべき 知らないと恥をかくプログラミングの常識 作者: 日向俊二出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/02/25メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 108回この商品を含むブログ (8件) を見る メールアドレスが載っていたから問題点をまとめて*1送ったら、意外と早く返信が来たものの・・・・ 私の考え方は223ページ以降に記したとおりです。 一部、ご指摘のことを踏まえて、将来の版でより適切に書き直すことを検討させていただきたいと思います。 書の出版が、他の「プログラミングの常識」に関連した書籍の内容の比較等も含めて、活発な議論のきっかけになれば幸いです。 亜阿相界 あぁそうかい。 なら議論のきっかけになるように、「一部」ではなかったことを示しておくことにするよ*2 *3。 223 ページの「私の考え」はどんなものかというと、

    知らないと恥をかく プログラミングの常識 - ぐるぐる~
  • プログラミングの知識ゼロの自分が、はてブでチラ見した知識だけでプログラマー同士の会話を妄想してみる。 - Everything starts with a ----! - ファック文芸部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    プログラミングの知識ゼロの自分が、はてブでチラ見した知識だけでプログラマー同士の会話を妄想してみる。 - Everything starts with a ----! - ファック文芸部
    defiant
    defiant 2009/03/02
  • Burpsuite (Burp Proxy) の使い方

    今日はよい子のためのWebセキュリティの講座です! Web Vulnerability Scanners でいいのがリストされているページがあるので見ましょう。 http://sectools.org/web-scanners.html このサイトにはセキュリティ関係のツールが 沢山紹介されています。 もちろん、全OS対象ですので安心です。 今日はこの中から6位にランキングされている Burpsuite(バープスイート)というツールを導入 してみましょう。 Burpsuite : An integrated platform for attacking web applicationsBurp suite allows an attacker to combine manual and automated techniques to enumerate, analyze, attack a

    Burpsuite (Burp Proxy) の使い方
  • 脆弱性検査ツール - Paros(パロス) - Developer☆STYLE

    Parosproxy.org - Web Application Security http://www.parosproxy.org/index.shtml 自マシンのプロキシとして動作する脆弱性検査ツールです。 英語版のみですが、まあがんばれば使えます。 インストール localhost:8080をブラウザのプロキシに設定 テストしたいページにアクセスする さまざまなリクエストパターン(参照系・更新系)を覚えさせるつもりで操作します スキャン実行("Tree" -> "Scan Selected Node") Apacheであればaccess_logを監視してみるといろんなパターンのURLが入ってくるのが分かります。 結果確認。HTML形式のレポートで表示されます。 修正、再実行 面白いのは、画面下に警告したリクエストパターンがツリー表示されていて、右クリック⇒ReSendで再実行でき

    脆弱性検査ツール - Paros(パロス) - Developer☆STYLE
  • ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ やっつけblog版: 5000円以下の安 地デジチューナー DY-UD200 遂にTS抜きに成功

    ■5000円以下の安 地デジチューナー DY-UD200 遂にTS抜きに成功 ■USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki - トップページ その値段から一般にも注目を浴び、アンテナ入力の不安定っぷりやソフトウェアの作り込みなど、 バイナリを書き換えたらHDCPを無視できたりアンテナ入力がド安定したりと一部のマニアから いろんな意味で愛されているDY-UD200。スレッドでの報告によると遂に放送波の生TSを抜けたらしい。 ■USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki - 改造 方法としては純正アプリのバイナリを書き換え、暗号化をしない設定、録画ファイルのヘッダ・拡張子をTS互換にするなど。 詳しくはスレや上記のwikiを参照していただければよろしいかと。 MULTI2のデコードに関するバグを取ったり画面表示offの録画専用化でドロップを無くしたり H

    defiant
    defiant 2009/03/02
  • Oracle VMの概要と特徴(1/3)

    Oracle VMとは、オラクルが提供している無償のサーバ仮想化ソフトウェアである。Xenをベースとしているが、さまざまな機能追加や使いやすさの改善が行われている。連載では、Oracle VMの製品コンセプトから機能、利用シーンまでを解説する Oracle VMは、オープンソースの仮想化エンジンの Xenをハイパーバイザに採用した、オラクルが提供する仮想化ソフトウェア製品です。まず Oracle VMの正体について種明かしをしましょう。Oracle VMの実体は、ざっくり以下のようなものだといえます。 Xen + 独自拡張 + Oracleサポート コアとなるハイパーバイザ部分については、オラクルがスクラッチから開発したものではなく、オープンソースの仮想化ソフトウェアとしてデファクトスタンダードのポジションにあるXenを採用しています。Xenの性能と安定性については定評があり、すでに多く

  • Life Like Light

    Life Like Light