2015年4月3日のブックマーク (4件)

  • 東京メトロ東西線が新年度早々に大幅遅延! 新社会人が「痛勤」の洗礼受ける

    全国屈指の混雑率を誇る東京メトロ東西線が、新年度3日目から大変なことになっている。遅延の影響で車内が激混み状態となり、多くの新社会人が初の「痛勤電車」を体験する事態となった。 ジョルダンライブ!によると、4月3日の早朝、東京・江東区にある東西線東陽町駅で信号機トラブルが発生。この影響で、通勤ラッシュの午前8時台には、西船橋からの上り方面で30分以上遅れる電車もあった。 「電車内エクストリームおしくらまんじゅう」 当然、車内は大混雑に陥り、ツイッターでは8時ころから惨状をレポートする投稿が相次いで寄せられた。 「電車内奴隷船みたいだから。もはや満員とかそういう話じゃない…」 「東京の朝のラッシュの東西線はやはり地獄の圧迫。iPadは割れるから持ち込まないほうが良い」 あまりの混雑ぶりに電車に乗りきれない人も多く、人で溢れかえったホームの画像も投稿されていた。「ホームついてから電車乗るまで40

    東京メトロ東西線が新年度早々に大幅遅延! 新社会人が「痛勤」の洗礼受ける
    degashi
    degashi 2015/04/03
    引っ越す時はこういうとこも考慮した方がいいよね。
  • ビール好きには夢のような10日間! 「東京ビアウィーク2015」今日からスタート!!!

    すっかり暖かくなり、ビール党にはたまらない季節になってきました。日4月3日から12日までの10日間「東京ビアウィーク2015」が開催されます。会期中には、東京都内の店舗や施設など、さまざまな会場でたくさんのイベントが予定されています。 た、たまらん! ※画像は東京ビアウィーク2015のサイトより 海外ではすでに大人気のイベント「ビアウィーク」。会期中、さまざまな会場でビールにちなんだイベントを開催して、ビールの持つ魅力を伝えようというもので、東京では昨年2014年に開催されたのが初。このときは70以上のイベントが開催され、のべ約5000人が参加しました。2回目となる今回にも期待が高まります。 開催初日となる4月3日には、午後3時から「ザ・ルーム代官山」でキックオフイベントを開催。話題のクラフトビールをなんと40種類以上味わえるとのこと! 前売りチケットは当日午後9時まで購入可能です。ただ

    ビール好きには夢のような10日間! 「東京ビアウィーク2015」今日からスタート!!!
    degashi
    degashi 2015/04/03
  • Microsoft、iPhone/Android向けスキャンアプリ「Office Lens」公開

    Microsoftは4月2日(現地時間)、スキャンアプリ「Office Lens」のiPhone版をリリースしたと発表した。Android版もプレビュー版としてリリースした。日語化されている。 Office Lensは、Microsoftが昨年3月にWindows Phoneアプリとしてリリースし、人気の高いアプリ。既にiOS/AndroidMac版が出ている同社のメモアプリ「OneNote」と連係し、端末のカメラで撮影したレシートや名刺、ホワイトボードなどの写真をクラウド上に保存できる。下図のように、斜めだったりパースがついた状態で撮影した文書でも、四隅を認識することで自動的に整形してくれる。 ドキュメントとして保存した場合は、OCRでテキスト化するので、後からキーワードで検索できる。筆者が試してみたところ、日語も部分的にうまくテキストとして認識された。 撮影した画像は、OneN

    Microsoft、iPhone/Android向けスキャンアプリ「Office Lens」公開
    degashi
    degashi 2015/04/03
  • 角川が「リアルタイムのコンテンツガイド」を開発、全量ツイートの分析で実現

    角川アスキー総合研究所は、2015年4月1日に「CatchTheMoment」と題するイベントを開催、エンターテインメントに関するTwitterの全量データ(全量ツイート)をリアルタイムに解析する技術を開発したことを発表した(写真1)。同技術を使ってツイートを読み解くことで、ユーザーの生活行動をリアルタイムに分析し可視化できるようにして、新しいマーケティングツールに育てることを目指す。 例えば、4月1日のエンターテインメント関連のツイートを分析すると、1位の「エイプリルフール」以下、どのような単語がツイートに含まれているかを知ることができる。さらに、その単語が積極的な意味で使われるか否か、どれくらいリツイートされているか、複数単語間のランキング比較などが分かる。情報は30秒ごとに更新され、過去にさかのぼって特定の時点でのツイートランキングを知ることができる。将来的には、アラート機能を盛り込

    角川が「リアルタイムのコンテンツガイド」を開発、全量ツイートの分析で実現
    degashi
    degashi 2015/04/03